• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

太宰治「人間失格」がSFアニメに「HUMAN LOST 人間失格」公開へ - ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/16203579/
http://news.livedoor.com/article/detail/16203579/
  



記事によると
D2TjHaYUcAAmDuc


  
本作が『HUMAN LOST 人間失格』のタイトルで2019年に全世界で公開されることが決定した。併せてティザーPVやビジュアルなどが公開となった。
  
 物語の舞台は、医療革命により病にかからず傷の手当ても不要となり120歳の寿命が約束された昭和111年の東京。無病長寿の影響から、経済格差、退廃的倫理観、重度の環境汚染、そして異形化などさまざまな問題が勃発し、日本は文明の再生と崩壊、二つの可能性の間で揺れ動いているという設定。そんななか、薬物に溺れ、怠惰な暮らしを送っていた大庭葉藏(おおば・ようぞう)が、暴走集団とともに行動する謎の男・堀木正雄とともに、特権階級の住む環状7号線内(インサイド)への突貫に参加し、激しい闘争に巻き込まれていく。
  
ストーリー原案・脚本は、「マルドゥック・スクランブル」「十二人の死にたい子どもたち」などの作家・冲方丁。
  
監督は、テレビシリーズ「バジリスク ~甲賀忍法帖~」(2005)や映画『AFRO SAMURAI アフロサムライ』などの木崎文智。
  
「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズの総監督を務めた本広克行がスーパーバイザーとして参加するほか、アニメーション制作を「スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ」や「シドニアの騎士」、アニメーション映画『GODZILLA』三部作、『BLAME!』などのポリゴン・ピクチュアズが担当する。
  
なお、主人公・大庭葉藏の声優に、映画『スパイダーマン:スパイダーバース』(公開中)のピーター・パーカー/スパイダーマンの日本語吹き替えも話題の宮野真守が決定。
  

  
  



  
  


この記事への反応


   
太宰の人間失格がなぜかSFアニメ映画になって
「昭和111年」が舞台らしいけど
これラスボスはシビュラシステム化した天皇では

  
なんやこれ!?
  
近未来SFになると人間失格の意味が変わりそうで面白そう
  
SF人間失格 アンドロイド
  
ノイタミナでやってた『UN-GO(原作・坂口安吾小説)』や
小林少年主人公の『乱歩奇譚』
みたいなノリ?

  
人間失格がSFアニメになるとか楽しみ
cv.宮野真守だし!太宰さんだもんね

  
人間失格をSFにするとは発想がおかしい(誉めている)
  





 


  
  
  
  
人間失格(人工生命体的な意味で)
ってことかな?
「主人公が薬物やってる」ぐらいしか
原作の痕跡がねええええええ

  
  
  


PSYCHO-PASSサイコパス 新編集版 Blu-ray BOX Smart Edition
東宝 (2019-04-17)
売り上げランキング: 422


ケムリクサ 2巻[中巻] [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-05-31)
売り上げランキング: 1


ケムリクサ 3巻[下巻] [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-07-26)
売り上げランキング: 2

コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:47▼返信
オサレ感 全開!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:47▼返信
009みたいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:48▼返信
太宰の娘も結局親父の残したもので金儲けか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:49▼返信
昔読みまくったなぁ懐かしいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:53▼返信
人の作品からじゃなくてオリジナルで勝負しろや
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:54▼返信
昭和111年w
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:56▼返信
主題歌は人間椅子で
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:57▼返信
冲方丁逮捕されてなかったか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:57▼返信
岩窟王は面白かったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 11:58▼返信
ポン中作家原作の作品なんて世に出しちゃいかんだろ
自粛しろ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:00▼返信
>>10
やらかしから11年経過すればセーフ(のりピー理論)
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:04▼返信
逮捕されたクズがよくテレビなんてやってられるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:05▼返信
冲方みたいなエセ作家に書かせちゃ駄目だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:12▼返信
冲方渾身の自虐ギャグだから!
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:13▼返信
原作改変するならもはや別物じゃん
太宰の名を使うなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:13▼返信
巌窟王みたいな感じか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:33▼返信
伊藤潤二じゃないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:35▼返信
昭和天皇長生きすぎるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:38▼返信
最後らへんヒロインがレ◯プされるのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:51▼返信
人間失格って純文学としての評価ってどうなんやろな
はっきり言ってクソ面白く無いから太宰の自伝としての価値しか無いと思ってるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:53▼返信
脚本家も人間失格でしたという高度な楽屋オチのための人選
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:56▼返信
冲方かー…まあ元々が別に面白い!って作品じゃないし面白かったらいいな程度に留めておくか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:57▼返信
冲方丁で解散
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 12:59▼返信
ariseとかいうゴミひねり出したやつか
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:11▼返信
葉蔵のダメ男っぷりとヨシちゃんの可愛さが見どころなのに…
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:15▼返信
脚本って逮捕されたやつだろ?
芸能界と違って復帰しやすいんだな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:21▼返信
うわあ…
ただ太宰の名前を利用したいだけだなこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:21▼返信
>>26
妻がきなくさすぎてすぐ解放されたけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:33▼返信
宮野が声やるのはやっぱり文豪ストレイドックスの影響なのかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:38▼返信
>>6
せっかくだから昭和10万64年とかにした方がいいと思うがな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:46▼返信
登場するタレントが薬やってただけで販売自粛、役差し替えされるの考えると主人公が薬中って何も言われないのかね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:57▼返信
まぁこの時間帯のスポンサーは普通の会社じゃないから。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 14:12▼返信
原作を大改変するアニメは基本好きになれない、攻殻機動隊アライズは本当につまらなかった
文芸作品なんてもってのほか
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 14:26▼返信
え?
普通に楽しみだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 14:32▼返信
なんでそういういらんアレンジしちゃうのかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 14:45▼返信
ここまで変えるならもうオリジナルで作れや
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 14:58▼返信
こういうのはホント不愉快だわ。純文学を勝手にクソエンタメに改編して金儲けに利用するな。太宰だって生前ほとんどの時期は小説ではあまり金にならずに苦労した。それでもより売れやすい三文小説(今でいうライトノベル・大衆娯楽小説)を書かずにあえて金になりにくい純文学を書き続けた。

そういう作家が糊口をしのいで書いた芸術作品を後の世の腐れエンタメ作家が勝手に商業作品に改編するというのは反吐が出る。本来、著作者人格権に時効は無く、永久に保護されるべきと定められている。

文学作品を他の文学作品がオマージュとして引用したり、リライトするのとは訳が違う。純文学をエンタメに改編する事自体が作者に対する冒とく。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 14:59▼返信
※20 面白くないってアホか。ライトノベルしか読めん馬鹿が。娯楽と芸術の違いも理解できん低能の癖に偉そうに語るなや。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 15:42▼返信
太宰治の「人間失格」原作レ◯プ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 15:52▼返信
乱歩奇譚は男の娘が可愛かった以外なんも覚えてない
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 15:52▼返信
こりゃ面白そう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 16:11▼返信
これ作ったヤツは人間失格読んだ事あるんか。
あるならこんなフザけた事はできんと思うが。
汚すのは止めてくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 16:13▼返信
また宮野か 飽きた ワンパターンで
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 16:18▼返信
human lostて…もうちょっとまともな英題つけれないのか…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 17:08▼返信
純文学ってS〇Xするだけの小説だろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 17:34▼返信
ぱよちん「薬物合法化への嚆矢だ!www」
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:02▼返信
朝鮮雑種の犯罪者だぞこれ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:09▼返信
くどくてエグい奴をよく映画化するね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:00▼返信
何回人間失格アニメ化するねん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:53▼返信
常日頃ここで人間終わってるお前らみて慣れてるのに
今更旧時代定義の失格人間観て楽しめるかね?ハードルは高いよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 11:29▼返信
だから・・・CGアニメは日本でも海外でも一切ウケないつーのに、まだ理解せず作るのね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 11:36▼返信
しょーもな

直近のコメント数ランキング

traq