• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 
 
『FGO』×天野喜孝氏の特設ページ「プレミアムギャラリー」公開! GW特別展示会や限定商品の受注販売も決定
http://news.livedoor.com/article/detail/16204414/




記事によると

・アニプレックスは、iOS/Android向けFateRPG『Fate/Grand Order』に関して、天野喜孝氏描き下ろし絵画を一同に集めた「Fate/Grand Order×天野喜孝 プレミアムギャラリー」特設ページを、本日3月23日よりオープンしました。

 
本企画は、日本を代表するクリエーターの一人である天野喜孝氏と『Fate/Grand Order』がコラボし、天野喜孝氏が『Fate/Grand Order』に登場するサーヴァントたちを特別に描き下ろすというもの。




 
・一次公開となる本日は「マシュ・キリエライト」「アルトリア・ペンドラゴン」「ジャンヌ・ダルク」が描かれたメインビジュアルのほか、4人のサーヴァントの描き下ろし絵画を公開。
 
・今後、3月29日18:00、4月5日18:00にそれぞれ各3人ずつのサーヴァントが公開予定ですので、ご期待ください。

 




https://www.aniplexplus.com/jcvFzdhe

eb594_128_de16f72571712f130b38ad6b178249ad

4e63f_128_25e9473af4fff60aafdf863a7dd381de

6e2a5_128_9df5e2967755e332959c3094177707e3

fbccf_128_254596001db003dc99c4ff396044875e

4c4d2_128_5d08d7713f51f5fc9d2f349c2010c5d3




 
 


この記事への反応


  
天野喜考氏のスカサハ師匠、かっこいい…
  
スカハサとエドモンいいすね
  
ページあるやんけ!複製原画の値段に怯んでしまったので素直に図録買う
  
エドモンだけ気合入れたでしょ、天野先生
  
天野さん風に描いた誰かの絵かと思ってしまった…(失礼)
  
やっぱり迫力が弱くなったなぁ
   
エドモンがとんでもなくしっくり来てますな
  
絵柄違っても師匠はやっぱり艶かしいですね
  
天野喜孝版FGOエドモン 「FF6のキャラです。狂信者の塔にいました」と言われたら騙されるレベルで違和感がない。
  
「自社コラボばかりで批判が集まってる……でも他社IPの血を入れたくない(or 汁を吸わせたくない)……せや!なら畑違いのクリエイターとのコラボなら文句ないやろ!」感ある天野喜孝コラボ、最初に見た集合絵がちょっと……特にジャンヌの腰……とか思ってたら、アルテラ・師匠はかっけえなぁ。








 


  

エドモンとスカサハの親和性すごいな
今後の鯖追加にも期待

  
  
  
















コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:31▼返信
スマホゲーの頂点FGO
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:31▼返信
ひどい
3.🤴スマホゲーの頂点FGO🤴投稿日:2019年03月23日 18:32▼返信
『FGO』のユーザー数が2.6倍、売上は5.3倍に。大ヒットを飛ばすプロデュースの側面から、制作陣がこれまでの軌跡を追う【CEDEC 2018】
(2018.08.23 20:30  ライターby 西川くん ファミ通.com)

MAU(月間アクティブユーザー数)を初公開(実数は非公開)。2015年からどんどん右肩上がりに増えるユーザー数は、2016年は2015年の1.4倍、2017年には2015年の2.6倍にまで膨れ上がった。さらに、月別の売り上げ利益も2017年には2015年の5.3倍という数にまで成長した。
4.🤴スマホゲーの頂点FGO🤴投稿日:2019年03月23日 18:32▼返信
「FGO」,日本ゲーム大賞 2018で年間作品部門 優秀賞を受賞
2018/09/21 09:00 4Gamer.net

FGO PROJECT(有限会社ノーツ、株式会社アニプレックス、ディライトワークス株式会社)は、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA)が主催する「日本ゲーム大賞 2018」において、スマートフォン向け FateRPG『Fate/Grand Order』が「年間作品部門 優秀賞」を受賞したことをお知らせいたします。

「日本ゲーム大賞 2018 年間作品部門」は、一般投票および日本ゲーム大賞選考委員会による審査を経て、年間を代表する作品に贈られる賞です。この度、『Fate/Grand Order』は、「壮大な世界観と、スキルやコマンドカードを駆使した戦略的なバトル、更には個性豊かなキャラクターと豪華声優陣の起用など、フリートゥプレイ作品として、そのクオリティの高さと数々の魅力に、多くのユーザーからの支持が寄せられた」ことが評価され、受賞となりました。
5.🤴スマホゲーの頂点FGO🤴投稿日:2019年03月23日 18:32▼返信
ソニー、音楽分野の2019年3月通期の業績予想を上方修正 EMIの連結寄与で営業利益を1150億円→2300億円に 『FGO』も押し上げ
(2018年10月30日 15時48分更新 SocialGameInfo)

 ソニー<6758>は、本日(10月30日)、音楽分野の2019年3月通期の業績予想を引き上げた。売上高を600億円増やし8200億円(前期比2.5%増)、営業利益を1150億円増やし2300億円(同79.9%増)とした。一転して増収増益となる見通しとなった。

 今年5月に発表したEMI Music買収に伴い、保有していた40%の再評価益と連結への寄与に加えて、アニプレックスの展開する『Fate/Grand Order』が好調に推移していることが主な要因だ。営業利益についてはEMIの影響だけで1100億円押し上げられるとのこと。
6.🤴スマホゲーの頂点FGO🤴投稿日:2019年03月23日 18:33▼返信
App Annie、2018年世界消費支出ランキングを公開 トップは『FGO』、3位に『モンスト』、8位に『ドッカン』もランクイン 中国アプリも目立つ
(2019年01月07日 13時46分更新 SocialGameInfo)

 App Annieは、12月27日、調査ブログ『この1年を振り返る:2018年のモバイルのハイライト』を公開した。同Blogでは、2018年に、世界がモバイルによりどう変わったのか、消費者とビジネスの両面を振り返るという内容になる。

 その中で注目したいのは、2018年に人気や収益が高かったゲームとアプリで、消費支出ランキング(世界)でトップに立ったのは、FGO PROJECTの『Fate/Grand Order』だった。また3位にはミクシィ<2121>の『モンスターストライク』、8位にはバンダイナムコエンターテインメントとアカツキ<3932>の『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』がランクインしている。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:33▼返信
きったねー絵
8.🤴スマホゲーの頂点FGO🤴投稿日:2019年03月23日 18:33▼返信
『FGO』プレイヤー支出額が推定30億ドル(約3,350億円)突破―内約82%は日本からの支出に
2019年3月15日 12時35分 インサイド

マーケティング・インテリジェンス企業Sensor Towerは、iOS/Android向けFateRPG『Fate/Grand Order』に関して、iOSとAndroidでのプレイヤー支出額が推定30億ドル(約3,350億円)を突破したと発表しました。
この支出額の内、約26億ドル(約82%)は日本からの支出となり、2位に中国のiOSユーザーによる約3億6,000万ドル(約12%)、3位に米国の約9,000万ドル(約3%)がランクイン。この米国での売り上げについてSensor Towerは、「アジア地域よりもあまり『Fate』シリーズが知られていない米国市場にとって、かなりの額の収入です」と話しています。
なお、先月の売り上げで『Fate/Grand Order』は、全世界で8,430万ドルと第2位のモバイルゲームになり、米国では第59位にランクインしました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:34▼返信
アルテラだけ雑すぎるだろ
小学生の落書きレベル
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:34▼返信
確かに違和感はないが英霊の冒涜も大概にしてくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:36▼返信
アズレン絵師の方が上手い
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:37▼返信
FGOwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:38▼返信
※10
それ世界No.1ソシャゲモンストにも同じこといえば?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:39▼返信
日本の人口が約1億2000万人で
天才は100万人に1人で、120人はいる
大天才は1000万人に1人で、12人はいる
超天才は1億人に1人で、約1人はいる。
世界の人口が約75億人で
超超天才は、10億人に1人はいる。
超超超天才は、100億人に1人はいる。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:39▼返信
もう、タイムボカンのキャラデザに関わっていたことを知らない世代もいるよね
16.投稿日:2019年03月23日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:40▼返信
こいつ絵が下手すぎない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:43▼返信
正直、いまだに評価されるのはわからない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:44▼返信
ガキの落書き
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:45▼返信
天野画みると思い出すのはエウリアンなんだよなあ
あんな悪徳業者をなんで手を組んだんや
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:48▼返信
1,2枚目酷すぎて草はえる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:48▼返信
エウリアンの金蔓にされてる天野
今もうエウリアンなんて消えたと思ってた
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:49▼返信
長年FFやってるけどこの人の絵良いと思った事ないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:50▼返信
中学生の落書きみたいw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:51▼返信
なんか酷くないか絵の出来?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:52▼返信
エドモンとスカサハ良いなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:53▼返信
一般のファンアートなら見向きもされないだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:53▼返信
絵のクオリティで報酬額を表現してるのかな
上手い時と下手な時の差が相変わらず激しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:54▼返信
人間描くの下手だよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:56▼返信
小学生の落書き
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 18:58▼返信
三白眼のアート絵と萌え絵は相性が悪い
萌え絵は瞳が大きくて媚びてるのが基本だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:00▼返信
天野喜孝持ち上げすぎだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:01▼返信
やる気無い時の天野絵はほんと子供の落書きレベルやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:02▼返信
つか、マジこいつがFGOに関わってなくて良かった
こんな絵じゃまずもって課金する奴いないだろうから
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:04▼返信
請けた仕事の意欲に正直でよろしい。
FF1,2のモンスターイラストみてみ、あれが真骨頂
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:05▼返信
美樹本晴彦と同じでデザインが古い、良し悪しの問題

あとは齢を重ねて単純に本人の画力が落ちてる、加えてやる気ないと思う
全盛期の鳥山明と、現在の鳥山明と同じくらいの劣化具合なんだが、鳥山と違い目にする機会が無いから、みんな気付いてないだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:05▼返信
明らかに手抜きで草
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:05▼返信
ここ最近の絵は死臭すら漂ってるんだけど、天野先生大丈夫なんかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:05▼返信
エドモンとスカサハ以外ひでぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:05▼返信
4枚目は吸血鬼ハンターDだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:06▼返信
このゲームブログダメだな mutyun行こっと
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:08▼返信
エドモンド本田?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:09▼返信
FGO全然知らんけど、吸血鬼ハンターだけわかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:10▼返信
天野風に素人が書いたんじゃないのか…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:12▼返信
天野喜考氏にかかってもキモいもんはキモいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:13▼返信
スカサハマジでかっけえな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:16▼返信
酷い絵だな、そこらのピクシブ絵師のがよっぽど上手だわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:16▼返信
天野は好き勝手に描かせるとうまいけど、
既存のキャラ描けって言われるとこんなになる。。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:17▼返信
>>>1
22日、北海道北斗市の路上で44歳の男が中学1年生の男子生徒を投げ飛ばし、けがをさせたしたとして、傷害の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、北海道北斗市に住む自称無職の44歳の男です。男は22日午後2時ごろ、北斗市の住宅地で13歳の中学1年の男子生徒を投げ飛ばして、背中にけがを負わせた疑いがもたれています。 警察の調べでは男は自転車を修理していた男子生徒に「ガスメーターいじっているだろ」と言いがかりをつけ、男子生徒が「自転車を直しているだけです」と返事をすると男は突然怒り出し、男子生徒の足を払い、投げ飛ばして、地面に叩きつけたということです。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:17▼返信
下手な絵やな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:18▼返信
Dっぽいのだけ上手いのは、結局、自分の画風の絵しか描けないからだろう。
こちかめの作者にギャルゲの絵を描けって言うようなもんで。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:18▼返信
>>>1
調べに対し、男は容疑を認めていますが、「自分は悪くない。男子生徒が悪い。親も悪い」と話しています。

 警察は犯行に及んだ詳細について、調べています。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:20▼返信
※43
俺もそれだけわかった。たぶんDじゃなくて
元のキャラの原型とどめてないんだろう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:20▼返信
天野はヘタウマの部類
特に、線の頼りなさやヘタレっぷりは、他に類を見ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:23▼返信
アルテラ雑で草
エドモン本気で草
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:23▼返信
Dのやつだけは、魔法の光で服や顔の色が白くなるとこまで再現してるので
そこだけクオリティが高いけど、他のは落書きにしか見えないレベル
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:26▼返信
読めないけど上手さは伝わる達筆な字みたいな感じで
やる気がなくて雑に描いても絵の上手さは損なわれないと思うんだよね
天野の場合は中学生が一生懸命描いてるような劣化の仕方だから心配になる
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:26▼返信
吸血鬼ハンター”D"がおるやんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:28▼返信
これを普段FGOをしている層が喜ぶのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:31▼返信
発言性 発言的 発言系 発言例 発言風 発言値 発言権
発言度 発言割 発言化 発言感 発言運 発言向 
発言朝 発言調 発言潮 発言気 発言力 発言方
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:31▼返信
この人と藤島は何で売れたのが不思議なくらい下手だよな
特にこっちは顔が気持ち悪くて絶対好きになれない絵だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:32▼返信
天野はエウリアンのイメージが強すぎてもう駄目だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:33▼返信
この人は自分の好きな様に描かせた方がいいタイプだと思う
まぁそれでも劣化は感じられるけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:33▼返信
FGOキッズは批判するだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:35▼返信
なんか違う感がハンパねぇな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:39▼返信
スカサハあのポーズで敵として出てくる奴やん
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:41▼返信
やる気がモロにクオリティに反映されるよな、この人
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:43▼返信
所詮はレベルの低い作品だから天野もやる気なくてわろた
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:49▼返信
スカサハの髪の流線、エドモンの雷の疾走感、非常に素晴らしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:51▼返信
エドモンクソかっけえ!気合い入れたろ!

あるてら?なにこれ適当に書いたろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:51▼返信
まぁデフォルトはこれくらいかな にしても表情が何か硬い
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:53▼返信
3分で書いたんでしょ
すごいうまいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:54▼返信
簡単性 簡単的 簡単系 簡単例 簡単風 簡単値 簡単権
簡単度 簡単割 簡単化 簡単感 簡単運 簡単向 
簡単朝 簡単調 簡単潮 簡単気 簡単力 簡単方
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:57▼返信
竜騎士いるやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:00▼返信
うーん、昔はキャラに関しても活き活きとした動きと感情がある基本の絵だったけどな どうしたのだろうか。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:02▼返信
老いたな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:06▼返信
画力落ちてない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:06▼返信
ひた向きに ひたすら ひたすらに 遮二無二 無我夢中で 一途に
がむしゃらに 他を顧みずに 他を顧みることなく 無闇に 後先考えずに 無暗やたら
無闇やたら むやみやたらと めくら滅法に 無闇に 無暗に 省みずに
無暗に 無闇に 濫りに 妄りに 無鉄砲な 無闇やたらに
考え無しに 結果を考えない 何も考えずに 何も考えず 腰が軽い 軽率な
気軽な 面白半分の 拙速な いい加減な 慎重さがない 腰の軽い
浅はかな 思慮の浅い 短絡に過ぎる
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:07▼返信
エドモンはまあまあ良いけど他は落書きレベルだな

全盛期はやっぱりFF6の時か・・・
ゲーム本編の作風も天野風だったし、凄かったんだよなぁこの人

鳥山明といい絵描きも老いには勝てんね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:09▼返信
この人の画集見ればわかると思うけど、やる気があるときと無い時が直ぐわかるよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:14▼返信
なんか昔に比べて 画力落ちた?

82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:19▼返信
全盛期と比べると目も当てられんゴミ絵
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:25▼返信
エドモンしかやる気なくて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:25▼返信
ガキの落書きやんwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:31▼返信
ff2時代と比べると筆力の落ちっぷりが酷いな
荒木が最近描いた承太郎の方がまだマシ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:31▼返信
お人好し 超お人好し 超超お人好し 超超超お人好し 超超超超お人好し 超超超超超お人好し
超超超超超超お人好し 超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:31▼返信
尻軽で有名な天野画伯さん…今度はFGOッスか😨
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:32▼返信
ノムリッシュFGOはよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:32▼返信
>>49
ノムリッシュFGOはよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:33▼返信
>>49
ノムリッシュFGOはよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:34▼返信
>>15
おじいちゃんもう寝る時間ですよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:46▼返信
意地悪 超意地悪 超超意地悪 超超超意地悪 超超超超意地悪 超超超超超意地悪
超超超超超超意地悪 超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:29▼返信
教室の後ろに飾ってありそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:35▼返信
ヤッターマンに出てきそうだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:02▼返信
三色の剣持ってるロン毛の女剣士っぽいのやる気なさすぎだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:03▼返信
イスカンダルやナポレオンも描いてほしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:11▼返信
ヤッターマンとの差よw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:52▼返信
褒め称えたい人の気持ちってボランティアの介護士?
FGOの他の絵師と比べたら明らかに…
絵師じゃなく芸術の人ってこういうもんなのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:53▼返信
あからさまにやる気ない絵だな
全盛期と比べて落ちたとかいうレベルじゃなく絶対手抜いただろこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:54▼返信
ガキの書いた絵にしか見えなくなったな、こんな雑だったっけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:58▼返信
FGOをはじめとしたソシャゲがよく虚無的周回を強いるのは、プレイヤーの可処分時間の多くをそのゲームで占めることによってコミュニティでそのゲームを話題にするように仕向けたりそのゲームが価値のあるものだと思いこませようとしてるのだと思う。それで、たぶんその目論見は成功している気がする。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:01▼返信
アーチャーがひろし(天野版)で出てきたらどうしよう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:02▼返信
もう歳だからな…
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:15▼返信
デッサンが狂いまくりなのはわざとなの?
手を抜くとかのレベルじゃなく描けてないんだけど…
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:35▼返信
自分の真似描きすら出来無くなってんのか…
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:46▼返信
エドモンド本田じゃなかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:57▼返信
餌どもがじゃぶじゃぶ課金した結果、ユーザには全然還元されず
次から次へと自己満足オナを見せられ続けるとかいう現代の奴隷制
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:06▼返信
アルテラさんが小学生のラクガキかと・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:34▼返信
こんな下手だったっけ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 01:49▼返信
オジマンはなんだか子安感が出てる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 01:54▼返信
画力落ちたんじゃなくてやる気ない時の絵やな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:06▼返信
プークスクス
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:07▼返信
まだこんなのありがたがる奴いるのか?
もしかしてピカソの抽象画と同様の価値があるとか思ってる?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 07:08▼返信
Dにしか見えないのがおるやんけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 15:15▼返信
やっぱエドモン、Dに見えるよなw。頭身が全然違う。上手いのは間違いないが自身の絵柄に寄せすぎやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月25日 16:45▼返信
一時期とんでもない上手さだったのに超下手になってるなぁ…
こういうの見ると本当に寂しくなる

出来れば中学生の素人が真似して描いたものと言ってほしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 02:34▼返信
マイケル・ムアコックのエルリックサーガやコルムシリーズの表紙イラスト担当してた頃が黄金期だと思うな
デッサン狂ってないし塗りは重厚だし、30年前の絵なのに今見てもかっこいい

薄塗りは線が適当だと悲惨だよね…

直近のコメント数ランキング

traq