誕生日を2007年にすると…Twitterのデマに公式が注意喚起 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16223426/
記事によると
・Twitterで「誕生日を2007年に設定すると新しい配色が使えるようになる」というデマツイートが出回っている
・実際に設定すると、新しい配色が使えるようになるどころか、2019年時点で13歳未満ということになりアカウントがロックされてしまうため、決して真に受けないようにと公式が注意を呼びかけています。
・Twitterの利用に、誕生日(生年月日)の登録は必須ではありません。表示内容のカスタマイズには年齢情報が利用されていて、誕生日を登録していないユーザーの場合、プロフィールやアクティビティをもとに予測した年齢に基づいたカスタマイズが行われますが、それほど気にしない場合や、個人情報の登録を最小限にしている人の場合は、登録していないというケースも多いはず。
・今回の「誕生日を2007年に設定すると新しい配色が使えるようになる」というデマは、実際に設定すると、2019年時点での年齢が満12歳であるということになり、Twitter サービス利用規約の「1.本サービスを利用できる人」内にある「いかなる場合においても、本サービスを利用するためには少なくとも13歳(Periscopeの場合には16歳)以上でなければならないものとします」に抵触するため、アカウントがロックされることになるとのこと。
この記事への反応
・完全にワザップの再来でワロタ
・現代のfusianasan
・一番最初にデマ流した奴を見つけて永久凍結してほしい。
・いやいや、真に受けないようにじゃなくてシステムおかしいよね
・面白ーい!昔にもこの手のデマ(ツイッターに限らず入力起因の凍結)ってあった気がした。なんだっけ?
MMOでウザいやつに質問されたら「Alt+F4押せ」って
言うネタに似てる
言うネタに似てる
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN【早期購入特典】プロダクトコードチラシ(封入)posted with amazlet at 19.03.26D3PUBLISHER (2019-04-11)
売り上げランキング: 18

EAが日本オフィスを閉鎖するらしい
さすがはガラパゴス市場だわ
今後もハイエンド路線ではどんどん世界から取り残されていくだろうな
毎週20万円あたるとか題名でよく見るとヤフーのアドレスw
すげえ雑な作りでアホだなw
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
こう変わったからな
たくさんのネタ・・・ツイッターネタ?w
どうせプレステなんぞ、マンハントゲームしか無いだろ。海外のクソ👩とアホ下男にクソミソに叩かれていれば良いよ、
これ海外の話なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンソニーが急に発作起こしてて草
落ち着けよ記事間違えてるぞww
EAの方が世界から置いていかれてるけど…w
ツイッター
ツイッター
バイトは馬鹿なの???
他人の尻馬に乗る二番手以降を凍結しろ
まぁバカッターには無理だろけどねー
バカッターを騙そうとするバカッターを通報しよう
ゲーム公式アカウントの多くがTwitter化してる現在では注意喚起という意味では大事よ?
公式も無法な事をやったり乗っ取りもないではないし