• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


リメイク版『シャドウゲイト』が海外Nintendo Switchで配信へ。国内では名翻訳で知られる死亡アドベンチャーゲームが任天堂ハードに帰還
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190329g
]


記事によると
1987年のアドベンチャーゲーム『シャドウゲイト』のリメイク版が海外のNintendo Switchで現地時間4月11日に配信されることが判明した。

・オリジナル版『シャドウゲイト』は、Macintoshで発売されたが、ファミコン、ゲームボーイカラー、ニンテンドー64などの任天堂ハードに移植されており、日本ではその愛嬌がある名翻訳でファミコン版がよく知られている。

・特にファミコン版『シャドウゲイト』は、「ざんねん!!わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!」、「ホップ ステップ ジャンプ……かーるいす!!」、「クリンクリンクリンクリン お出かけですか?」という名翻訳によって、よく知られている。

・今回のNintendo Switchで発売される『シャドウゲイト』は、オリジナルスタッフがクラウドファンディングを呼びかけて、リメイクが実現したもの。

・残念ながら日本版は発売されていないが、今回の久々の任天堂ハードへの帰還をきっかけに、日本版の発売を期待したい。






この記事への反応



なつかしい、クリアするのに何回も繰り返した

日本語版はよ

懐かしいですね。

64の続編もお願いしますよぉ・・(チラッ

死にゲー、これすなわちシャドウゲイト

シャドウゲイトの醍醐味は死亡時の台詞。そこがちゃんとしてるかですね!

日本でのシャドウゲイトのリメイクは…難しいよね、やっぱ…

シャドウゲイト未だにクリアしたことない

もしかして海外ではシャドウゲイトってまともなゲーム扱いなのか……

ざんねん!わたしのぼうけんはここでおわってしまった!








ぜひ、あの名翻訳のままで日本向けにリメイク版出してほしいな・・・






コメント(47件)

1.投稿日:2019年03月30日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:03▼返信
※1
しかもなぜか正規より倍の値段で出品している模様。なぜ倍の値段なのか謎は深まるばかりでえる
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:05▼返信
ざんねん!すいっちのぼうけんはここでおわってしまった!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:07▼返信
もうswitchにしか新作出なくなったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:20▼返信
※4
これが新作に見えるのかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:21▼返信
ロクヨンにもあったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:23▼返信
ええwwあの曲がこんなに壮大になってるwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:23▼返信
翻訳であのセリフだったのか
ふざけてんなぁ(好き)
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:29▼返信
スイッチで完全版
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:32▼返信
なんだろね……最新レトロハードとでも呼ぶべきなんかねwww
1世代前の移植ならまだしも……
まぁ公式ですらファミコンなんじゃなぁ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:44▼返信
新ハードで旧ソフトばかり遊ばされるスイッチ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:49▼返信
>>11
ヘタに0から作るより旧作のリメイクや続編出した方がええかも知れん。
ロックマン11もメガヒットしたし。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 03:57▼返信
>>1

これって記事になってたっけ?

>侵入された任天堂のサーバーには、未発表のゲーム開発コードを含む機密性の高い情報も含まれており、2018年5月に同社が侵入に気づくまでの間、Clarkは2365件のユーザー名とパスワードを盗むことが可能だったとされている。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 04:11▼返信
ADVじゃないじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 04:13▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 04:29▼返信
オリジナルの文章は、至ってマジメやぞ
 
悪魔の招待状もそうだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 04:42▼返信
ほっこりニュースにはいつも任天堂があるんだよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 04:57▼返信
これプレイしたことないけど
自分で自分を剣でさしたりするバカゲーらしいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 05:28▼返信
※10
スペック的には化石性能なので…
携帯モードを天井に開発されるから、据え置きでありながらVita基準のゲームしか出せないという…
携帯モードを切るという選択肢はゲームメーカーには許されてないだろうからね(携帯モード専用の廉価版が出るというリークを日経が出してたし)
畢竟レトロゲーやADVが多くなる
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 05:47▼返信
XBOX版も国内でプレオーダー開始してるけど?
きちんと調べてから記事にしろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 05:48▼返信
伝説のクソゲー大決戦でピエール瀧が大絶賛したソフト
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 05:51▼返信

スパイvsスパイをオンラインで対戦したい
出来れば99人で(笑)

23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 06:09▼返信
デジャヴも悪魔の招待状もクリアしたけど独特の空気感が癖になるんだよなこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 06:15▼返信
かーるいすてwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 06:22▼返信
洋ゲーアレルギーを生んだ作品
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 06:22▼返信
無理無理
ファミコン版シャドウゲイトのような過激な作品は現代では出せない
リメイクしたとしてもだいぶ表現が抑えられて魅力は半減以下になるだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 06:31▼返信
全然別物じゃんw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 06:41▼返信
悪魔の招待状のが好きだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 07:41▼返信
「炎の中へホップステップジャンプ!かーるいす!」
確かに名翻訳だわwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 07:48▼返信
死にゲー(面白いとは行ってない)
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 07:52▼返信
クレクレからのだが買わぬばかりだからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 07:55▼返信
ざんねん!すいっちのしんさくはここでおわってしまった!
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 07:59▼返信
>>13
はちま「ほぁの奥の方に入れてるだろ!いい加減にしろ!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 08:53▼返信
あの翻訳のまま出しても今の人には元ネタがわからんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 09:01▼返信
日本語版

 出したところで

    だが買わぬ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 09:05▼返信
ローカライズは慈善事業じゃないんだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 09:39▼返信
名作が任天堂ハードでしか出ないのは何故なんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 09:50▼返信
シャドゲイシャドゲイ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 09:55▼返信
おま国だけどヨンケタンだから仕方ないね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 10:02▼返信
以前スチームに出たやつか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 10:34▼返信
あの翻訳は日本じゃ受けてるけど本家ファンからしたらどうなんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 10:34▼返信
ケムコがローカライズやらんとあの味は出ないだろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 10:56▼返信
たいまつ無くなってよく死んでたな。クリアできなかったけど懐かしい。
翻訳ものだってことを初めて知ったよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 10:59▼返信
はいはいおま国おま国
45.ネロ投稿日:2019年03月30日 22:29▼返信
こんなくそげーにまぢになっちゃってどうすんの🥣
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 13:28▼返信
テキストや理不尽な死亡のせいでバカゲー扱いされてるけど
当時のADVとしては快適なシステムのよくできた名作だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 11:06▼返信
「悪魔の招待状」なら自力で全クリした
シャドゲは動画だけ
「セルフ」って斬新だなと思った

直近のコメント数ランキング

traq