職場の鍵を家に忘れて戸締りできなくて半泣きやったけどコナンを履修してたおかげで事なきを得た
— 冴(sae) (@sa_chxsi) 2019年3月29日
セロテープは月曜日に回収して完全密室犯罪成立 pic.twitter.com/vND8sVZE8v
職場の鍵を家に忘れて
戸締りできなくて半泣きやったけど
コナンを履修してたおかげで事なきを得た
セロテープは月曜日に回収して完全密室犯罪成立
だめだ理解ができない理解したいけど俺の頭では無理だ-!
— 洋菓子 (@Youga_Yukkuri) 2019年3月29日
誰か説明してくれ~(´;ω;`)
このまま外からドアノブを下ろすと連動して鍵が閉まるんやで(にっこり)
— 塩見さん (@403toro) 2019年3月29日
FF外から失礼します。
— なみとじ (@sinnnamekuji) 2019年3月29日
自分も以前、猫にロックをかけられて家に入れなかった時にコナンの知識を思い出してロックを開けました。
その後きっちり犯人確保しました。
じっちゃんの名にかけて。 pic.twitter.com/qMhqDjtBQh
この記事への反応
・すごい…コナンのおかげ…
・セロテープが強すぎて、
鍵開けてもドアノブ下ろした瞬間に鍵がかかる
無限ループに陥りそう…
・これは天才すぎる😂😂😂
コナン必修科目にするべき😇🙏
・生活の知恵や しゅごいこれ
・天才すぎて拍手してしまいました
・職場の鍵が無い・・・?(妙だな)
・次は金田一少年を応用して
氷の橋を作ろう
かなり初期の方のトリックだったよな?
土壇場でコナン知識を思いついて実行出来るのがすごい
土壇場でコナン知識を思いついて実行出来るのがすごい
名探偵コナン (96) (少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 19.03.30青山 剛昌
小学館 (2019-04-10)
売り上げランキング: 243
Winning Post 9 - PS4posted with amazlet at 19.03.29コーエーテクモゲームス (2019-03-28)
売り上げランキング: 8

しかも嘘松やしな
はあ?
さも、偶然思いついたかのように「すごいでしょ」アピール
しかしじっさいは、自演。
ドアノブにテープ貼って写真とってうpして嘘ツイートしたシュールな図
>職場の鍵を家に忘れて
じっさいは
「コナンを読んだから、同じことを、自演してみたくなった」だろ。バレてるんだよ全部
ドアノブ
ドアを開けた状態でこの作業やれば後は閉めてドアノブを捻る作業だけ
なんでそんなに嘘松したがるの?なんなの?そんなに嘘で世の中を騙したいのか?
なんですぐ嘘つくの?嘘松はどうしてこんなに多いの?少しは罪悪感ないの?
嘘は罪だぞ。コナンを思い出したんじゃなくて、コナンを自演しただけでしょ
鍵なんて忘れてないんだ。鍵を忘れたふりをしただけだろ?バレバレなんだよ!
職場に予備のカギも置いてないのか?
コナンを思い出して切り抜けたというストーリーをつくった
が正解
納得した。
コナンを読んでやってみたくなって実験して写真とってうpしただけ
ほんとに鍵をわすれて急に思いついたという設定が嘘!真っ赤な嘘!
いや読んでるよ
それでも実は職場に忘れたというのは思い過ごしで家にあったってオチはないのかってことだよ
相手にしているやつも馬鹿定期
通報した方がいいやつ?
草
違う違う、これ職場で家に仕事場の鍵忘れたから鍵かけられなくて帰れないって話だよ
あ、マジか
すみません、ちゃんと読んでませんでした
フォールアウトとかダイイングライトで開錠テクを磨いた猛者ゲーマーだったんだろうね
実際嘘松ですけどね
これ
そんなに治安悪いんか。
早番遅番シフトで早番が開けて遅番が締めるなんて常識過ぎるだろ
上位職の社員なら鍵を持ってて、自分が戸締りなのに相談すらしなかったとか無理やりなら無くもないケースはあるな
まあこれは間違いなく嘘松だが
嘘松に必死
※57
警備会社が来て問題になるパターンだなそれは
遅番早番だからって鍵2つで運用することなんてないよ
引継ぎされるだけだよ、アルバイト位したらどうかな
「【職場】の鍵」を「【家】に忘れて」
まさか防犯も無いような職場なの?怖っ
鍵を持ってる奴がこの人しか居ない状態ならその通りだけど、鍵持ってる奴が一人だけってのは運用上問題が発生するんで大体複数人持ってる訳よ
入る時は一番手、帰る時は最後なんて運用は少ないと思うぞ
そうなると早番は遅番からどうやって鍵回収するんだ?
管理出来ているなら鍵なんて複数持つのは当たり前やで
文盲
いや普通に回るがな。家から全く出てないとこうまでなるのか・・・・
だから密室トリックなんだが
ネタに決まってんだろ
推理する必要もないな。
通報されたら困る人かな?
この件で通報されたら困る人はこの世でただ一人だと思うけどw
この人、どうやって家に入ったの?そのとき、鍵開いてたの?
嘘だってバレバレやんけ
そんな可能性いちいち調べないもんな
開け方をバラしてるの?まずくない?
ぽかーん
本当に全く読解力なくなってるのな…
今は手が入らないけど。
お前は鍵を持たされたことないのか?
責任のある仕事は任されなかったんだな
信用されなかったんだな
コナン読め
本日一の文盲
こいつ馬鹿じゃんw
はちまの頭が悪すぎるんだよ
バーカバーカって言われても飽きられてもめげずに漫画連載できる鋼メンタルをはじめの一歩先生は見習ってどうぞ
仮に嘘だっとしてお前にどんな影響が出るんだ?わざわざ開いて見てコメントまで残して精神的被害でも訴えるのか?
漫画のトリックを実践しようとする犯罪者とか馬鹿だろ
文盲っていうか読解力が無さすぎ