• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【超速報】TES最新作『エルダースクロールズ6』を発表!!!!!!!!






Elder Scrolls 6 Or Starfield Won't Be At E3 2019, Says Bethesda
Maybe we'll see more Starfield in 2020.

https://www.gamespot.com/articles/elder-scrolls-6-or-starfield-wont-be-at-e3-2019-sa/1100-6465919/

1553932403561


記事によると
ベセスダはE3 2019でプレスカンファレンスを実施する予定だが、『The Elder Scrolls VI』と『Starfield』の紹介は行わないことがわかった

・Bethesdaのエグゼクティブプロデューサーを務めるトッド・ハワード氏は、PAX Eastのパネルでこの2作について「皆さんが質問する前に、まず焦らないでください」、「今年はどちらのゲームについても話すことはありません」と述べた

・昨年のイベントで『The Elder Scrolls VI』と『Starfield』がお披露目された際、両方のタイトルが開発の初期段階であることを暗示していたため、今年のE3で情報がなくても驚くべきことではないだろう

・2018年のPAX Australia期間中、BethesdaのマーケティングボスであるPete Hines氏とZeniMax Online StudiosゲームディレクターのMatt Firor氏は、「The Elder Scrolls VIはまだまだ先」と話しており、次世代コンソールでリリースされることを示唆していた





この記事への反応



TES6はまだまだかかりそうだなー。それまでもってくれあたしのPCーーーー

TES6やるまで死ねなくなったな

ベセスダはFO4で発売半年前に発表で賞賛されたのに、なぜTES6とスターフィールドでまた数年前の発表に戻っちゃったんだろう。

TES6今年何も発表ないのかー。
TES6出てmodで神環境になるのは一体いつになるやら・・・。


TES6・・・今年のE3辺りで発売日が決まるんじゃないかと思ってたのに・・・

ベセスダ失望だわ、、、いつだよTES6、、、

前回のTES6の発表はその場しのぎで出しただけって事?がっかりだよベセスダ

ベゼスダ今年もTES6お披露目なしとかそろそろ暴動起きるぞマジで
去年のFO76ショックからそろそろ立ち直らせてくれ


はあ知ってたけど今年のE3はTES6の情報なしか マジであと10年くらいかかりそう















TES6がすぐに出るとは思ってなかったけど、FO76が超絶ガッカリだったせいで余計に悲しい












コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:31▼返信
スイッチ版もでるんだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:31▼返信
あらー子供が楽しみにしていたのにねー
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:31▼返信
Switch版も調整中だからだろうな…すまんなゴキ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:31▼返信
もうスクエニと大して変わらないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:31▼返信
すっからかんE3とか誰が興味示すの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:32▼返信
平成最後の土曜日ももう終わろうとしている
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:32▼返信
>「The Elder Scrolls VIはまだまだ先」と話しており、次世代コンソールでリリースされることを示唆していた

いっそPS5世代で出す気なのですかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:32▼返信
RAGE2とボダラン3出るからいらないw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:32▼返信
※6
4月いっぱいはまだ平成よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:32▼返信
E3はオワコン
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:33▼返信
この二つなしで何を発表する気なんだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:34▼返信
まあMODDERに頼れない環境だとベセスダなんてもう大したことないメーカーで
76のおかげで所詮はあんなもんだったってのが白日の下にさらされてよかったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:34▼返信
※10
と、思いたいソニー信者w
state of playは悲惨でしたなあ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:35▼返信
ごめんね
これ、PS5用なんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:35▼返信
今年のE3は酷いんじゃないか。SONY撤退は良策だったな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:35▼返信
※12
いまだに76叩いてるやつはエアプだね
大型アップデートが発表されて結構にぎわってるんだけどね実際は
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:35▼返信
まあ出ても次世代機なのはわかってるが

何しにE3に行くんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:36▼返信
E3が過去最低になりそうw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:37▼返信
※15
で、かわりやったstate of playは動画を削除しましたけどねw
ソニーはE3だけじゃなく独自発表からも逃走ですかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:37▼返信
夏発売のSwitchProXなら余裕で動くだろ

21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:37▼返信
今年のE3はグーグルstadia登場で空前の盛り上がりになるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:38▼返信
どこが盛り上がってんだよバーカ
みんな他のゲームやってんだろうがベセスダ狂信者はやっぱ頭おかしいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:38▼返信
※21
へー盛り上がるといいね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:39▼返信
※13
横だが、ゲーム天国の時もそうだったけど
あの手の宣伝方法の時のソニーの無能さは酷いのは確かよね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:39▼返信
ファーストが
珍カスとMSじゃ盛り上がらないとかなっちゃうwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:39▼返信
ゲーム開発がどんどん長期化するのは避けられないんだから
毎年情報をほいほい発表できるわけねーじゃん
毎年イベントに合わせて発表しろは厳しすぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:40▼返信
ところでバイオ8がPS5で出るって噂の記事は書かないのかな
それすら雑記にまとめるようではゲームブログとしての存在意義すら問われるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:41▼返信
まぁCS的には現行-次世代の谷間だからねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:41▼返信
こんなにネットが普及してんだから
各自勝手に発表すればいいよ、リークもされにくくなるし
大型イベントだと小粒なの埋もれるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:42▼返信
前回あんだけ啖呵切って2タイトル出しといて今回何も出せないってのはな
fallout4で発表から発売日は短いほうがいいとか抜かしててこのざまだからな
都合のいい頭してるよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:43▼返信
スイッチで完全版作ってるんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:44▼返信
>>31
最新作をPS3世代の基準でつくってんの?
ないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:45▼返信
今年は新型スイッチも出るしE3は任天堂無双になるのが確定してるからなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:47▼返信
※29
state of playがリークされなかったのはリークされるほどの情報がなかったからだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:47▼返信
TES6は次世代機だろうと言われてたしそんなもんだろ
つまり今年のE3で次世代機は発表されないという…
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:49▼返信
てことは去年のアレは本当にチラ見せだったのね
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:51▼返信
次世代機じゃねーの
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:51▼返信
※33
元がSwitchな時点でサード来ないんだから無双とか無理だぞ
あ、ゴメンねブーちゃんつい現実に即した言い方しちゃったw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:53▼返信
次世代機もまだ発表されてないのに、次世代機用に開発してるTES6の情報なんてまだ出すわけないじゃん
あと最低4~5年はかかるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:53▼返信
フォールアウト発表しろよ
76とかユーザーいねーし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:54▼返信
まあ昨年の発表の仕方からして発売は遠そうだったしな

っていうか今年出すものあるのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:55▼返信
ベゼスダがどうしようもないのもあるけど今年E3やる意味あんのかこれ?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:56▼返信
今年情報出さないってことは6は次世代機での発売かps4や箱1との同時リリースか
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:57▼返信
※42
グーグルアップル登場でいつになく賑わってんだよなあ…
批判してんのは新しい流れを受け入れられない老害とソニー信者だけw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:58▼返信
※44
あいつらがE3に来るなんて話はないぞ
あとPSはNOWで先んじてるから
地代について行けてないの任天堂だけだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 19:59▼返信
もうE3いらなくね
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:00▼返信
>>6
4月もまだ平成
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:01▼返信
76みたいなゴミしか生み出せないメーカーの分際で何年作ってるんだよ!!?
これでクソゲーだったらぶっ叩くぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:01▼返信
>>12
今のベセスダはそのMODDERを蔑ろにしてるから危ない
Skyrim SEはベセスダ傘下のクソみたいなMODのアップデートに合わせて本体も度々アップデートするせいで、優良なMODたちがその都度アプデ作業に追われ、ユーザーもアプデの度に環境が壊滅するっていうね…
Minecraftが誰得アップデートする度にMODDERが機嫌損ねて脱落していった1.8時代みたいな状態

だからむしろ今はTES6出さなくていいわ
フォールアウト76とかいうゴミ出してる時点で期待できないし、無能を粛清して社内をしっかり浄化をしてからTES6の開発進めてほしい。でないと頭EAみたいになる
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:07▼返信
じゃあE3で何発表すんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:23▼返信
はあ?去年みたいなコントをまたやるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:30▼返信
TESもFalloutもオンライン専用にして駄作になってしまった。オンラインなんておまけで良いんだよ
53.投稿日:2019年03月30日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:40▼返信
わしゃ、もうTES5のプレイ時間が2300時間超えとる。

こりゃTES6発売まで、5000時間は超えるね・・・。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:43▼返信
今世代はフルHDで60fpsが普通になると思ってたな俺は
やりたいことが今の世代のゲーム機では性能的な問題で出来ないって事なのかもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:44▼返信
ソニーは本当に終わりだね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:45▼返信
>>56
残念だけど決算で任天堂に勝ってるので、任天堂は終わり以下って事でいいの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:46▼返信
PS5向けに作ってんのに情報出せるわけないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:46▼返信
※57
は?あれネットワーク部門が好調なだけな(映像 音楽込み)
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:50▼返信
どうせまたクソゲーだろ(笑)
エルダースクロールズ・オンラインで学んだと思ったらフォールアウトでまたクソゲーって(笑)
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:50▼返信
E3ひえひえやん
箱の次世代機とGoogleのクラウドあたりで盛り上げるの?
任天堂はどうせポケモンSSの映像を20分くらい流して残りはタイトルロゴのみの発表だろうし
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:52▼返信
発表したらすぐ出すとはなんだったのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 20:53▼返信
もう外人すら騙されないほど評価低いしなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:00▼返信
ベセスダの記事で唐突にソニーw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:01▼返信
TESVIもスターフィールドもないのに何しにE3に来るんだろう、ベセスダ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:04▼返信
>>59
任天堂は本業のゲームに加えソシャゲ、映画、オモチャ、音楽、全部合わせても負けてるんですが...
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:06▼返信
MS贔屓だし次世代箱に合わせて発表しそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:08▼返信
E3の前に発表するって話があるで
具体的には5月
Psも発表されるといわれる5月
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:18▼返信
そもそもSONYハード機で出てくれないと、
TES6も日本の吹き替えローカライズしてくれなさそうだよね。
今後の国内で出る海外サードゲーはソニーの動向にかかってるともいえる(笑

MSはすでにそうだし、GoogleもAmazonも「日本は字幕でええやろ。中国は吹き替えにするわ」ってなる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:25▼返信
E3なにもないね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:41▼返信
じゃあ出てくんなや
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 21:42▼返信
E3は出す出す詐欺禁止になったからな。
バイヤーの商談会なのに、出る見込みのないもの紹介すんなって話。
だからEAとかSIEとかも個別にカンファやるようになった。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 22:10▼返信
昔ゲハ板にこの会社持ち上げてるバカがいたけど
もう化けの皮がはげちゃったかな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 22:13▼返信
ここのゲームは5本くらいしかやってないけど、つまらないのしかないな。
PSでやってるからなんだろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 22:58▼返信
FO76が売れて盛り上がってることを想定してたはずだから
マジでたいしたもんは無いだろう
何かあるならハッタリだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 02:51▼返信
わざわざFO4開発チーム解散させて全く何も知らない外部の会社買ってそいつ等にFO76やらせてるからの
開発を外注させたら儲かる!とか安易に考える頭しとるので、いざ自分たちで何か作ろうとすると人が居ないことに改めて気づくとか
そんなどっかのFGOみたいな事を今さらやってるかと思うと実に情けない限り
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 08:02▼返信
数年前(スカイリムが出た2年後くらい?)、TES6は2021年以降って言ってなかったか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 09:43▼返信
76の負債が結構ありそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 13:43▼返信
どう考えても時期的にゼルダとかデビルメイクライやらバイオREの流れ止めるために無理矢理発表しただろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 16:38▼返信
スカイリムVRはアップデートで色々機能追加して、ユーザーのこと考えてくれてるみたいで感謝だった
76には手を出してないから、自分はそんなに悪いイメージになってないな
ところで、フォールアウトはワンワードなんだけど、FOと略してもいいのかね
コアなファンが気にしないだろうか
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 18:14▼返信
世界3大クソゲー、詐欺ゲー、未完成ゲーメーカー

EA
ベセスダ
スクエニ

直近のコメント数ランキング

traq