
「人生で恐れるものなんて何もない」 線路で自撮り中にはねられた女子高生が死亡
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5080353
記事によると
・ロシアのオルスク市でカリーナ・ベイムカンベトワさん(15歳)が、線路で自撮りしているところを貨物列車にひかれて死亡する事故が起きた。
・事故現場ではズタズタに引き裂かれた遺体と、自撮り写真が納められたスマートフォンが発見されたという。
・地元のメディアによると、列車の運転士が線路上に人が立っているのを発見。何度も警笛を鳴らし非常ブレーキを作動させたが、緊急停止が間に合わず列車がカリーナさんをはねたと見られている。
・事故時、一緒にいた親類の少年が危険が迫っていることを知らせたが、カリーナさんは「人生で恐れるものなんて何もない」と繰り返し、撮影をやめなかったという。少年は線路から飛び降り間一髪で助かった。
・今回の報道に対するネット上のコメントには、自撮りをする若者への批判が多く見られた。
「こんなバカげた行動で命を落とすなんて。親から何を習ったの?」
「列車の運転士が気の毒です。自撮りブームの犠牲者の一人」
「スマホの中毒性について正式に認められるべき」
この記事への反応
・これがインスタ蠅です
・他者に迷惑かけずに死んでもらいたい
・言うて死を恐れなかったらそら本当に死ぬだろ。
・これもまた自然淘汰の一つか
・その昔『もう何も怖くない!』と言った直後に死亡した少女の話があってだな…
・誰に教わるでもなく恐怖を感じる本能というのは、身を守る為の安全装置だから。この人は安全装置が壊れた欠陥を抱えていたんだな。
・成人してなお炎上動画をSNSに上げるようなバカは論外としても、まだロクに社会性も身についてない子供に功名心を煽るようなものをさせてはいけない。たかが15で恐れるものなどないと言わしめた周囲の環境にも問題があったのだろう
・「怖いか?皆怖いんだ。怖くない奴が異常なんだよ…!」byスモールソルジャーズ
・そういやロシアはSNS中毒で注目集める為の写真撮ろうとして亡くなるアホが後を絶たないんだっけか・・・
・運転士が気の毒でしょうがない
恐れるものがなくても危ないことしたら死ぬんだよ・・・
Microsoft Office 365 Solo (最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限posted with amazlet at 19.03.31マイクロソフト (2014-10-17)
売り上げランキング: 2
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション -Switch (【早期購入特典】1デジタルカードゲーム「スーパードラゴンボールヒーローズ」マシンで使えるSR級バトルカード×4枚&ヒーローアバターカード×1枚【バトルカード…孫悟空:ゼノ/ベジータ:ゼノ/トランクス:未来/シーラス】 2URカード『孫悟空』『ベジータ』『ジレン』が早期解放できるダウンロード番号 同梱)posted with amazlet at 19.03.31バンダイナムコエンターテインメント (2019-04-04)
売り上げランキング: 5

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
in to the VRAINS !(。・ω・。)
2. はちまき名無しさん
で、JINは、お婆ちゃんの下着着けてんの?