• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


クジラの死骸から22キロのプラスチック、胎児も死ぬ イタリア
https://www.cnn.co.jp/world/35135095.html

erjrkj





記事によると
・イタリア西部サルデーニャ島の浅瀬に先週打ち上げられたマッコウクジラの死骸の胃の中から、22キロ分のプラスチックごみが見つかった。クジラは妊娠していて、子宮の中の赤ちゃんも死んでいた。

・イタリア西部サルデーニャ島の浅瀬に先週打ち上げられたマッコウクジラの死骸の胃の中から、22キロ分のプラスチックごみが見つかった。クジラは妊娠していて、子宮の中の赤ちゃんも死んでいた。

・欧州ではストローや綿棒などの使い捨てプラスチックを禁止する法案が3月末に欧州議会で承認され、2021年までに施行されることになっている。





この記事への反応



悲しい…。

プラスチックって便利だけど…
溶けないもんなぁ…
いいのか悪いのか…


全人類に問いかけられてる問題...

可哀想な話。行動に移すことが大切ですね。

スーパーでもコンビニでも過剰包装、ストロー、スプーン。便利で衛生的かもしれないけど考えないといけないよね。

可哀想すぎて涙出そうになった
私にできることってなんだろう?


何からできるのか…
どうしたら良いのか…










こういうことがあるからプラゴミ規制が増えてるのか・・・











コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:01▼返信
悲しい
2.コイキング投稿日:2019年04月02日 15:03▼返信
そんなにクジラ生かしてどうすんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:04▼返信
【NINTENDOSwitch速報】

Nintendo Switch向け『ドラえもん のび太の牧場物語』発売日が6月13日に決定。新映像も公開!
生活ゲーム『ドラえもん のび太の牧場物語』の発売日が6月13日であると発表した。対応機種はNintendo Switch。制作をマーベラス、開発をブラウニーズが担当する。価格は税別6100円。早期購入特典として、ゲーム内の家を見慣れたのび太の部屋風にカスタマイズできる「のび太の部屋セット」が予定されている。なお、発売日の発表に合わせ、あらたな映像が公開されている。
『ドラえもん のび太の牧場物語』は、ドラえもんのメインキャラクター達が自然豊かなシーゼンタウンで生活を営むハートフル農場ゲームだ。プレイヤーは牧場で動物を育てたり、畑で作物を育成し、牧場の発展を目指していく。釣りや虫取りの要素も用意されており、スローライフが体験できる。またドラえもんらしく、物語を進行させていくことでひみつ道具が使えるようになり、「どこでもドア」でマップを移動したり、「アットグングン」を使用して作物を急成長させることが可能となる。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:05▼返信
食うなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:05▼返信
×プラスチック 〇ビニール
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:06▼返信
こんなことよりP5Sのティザーサイトがオープン
やはりスイッチ版か
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:06▼返信
ポイ捨てするからでしょ
道具や物が悪いんじゃなくて、それを扱う人間が悪いんだし
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:06▼返信
消化できない雑魚がわるい
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:06▼返信
逆に風化しづらい人工物を生み出したって凄い
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:06▼返信
ポイ捨てするやつがクズなのにプラ自体の方が叩かれてるのは疑問
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:07▼返信
ひどい!かわいそう!

でも道に落ちてるゴミはスルー
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:07▼返信
>>5
ビニールって一般的に言ってるのはプラスチックだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:08▼返信
海に不法投棄してるかの方が問題
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:08▼返信
今俺が死んだら胃の中から米がでてくるから、米も規制しなきゃな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:08▼返信
「赤ちゃんクジラも!」みたいなのが世論高めるためだけに使われてるみたいで気持ち悪いわ
そもそも野生動物って常時妊娠がデフォだからな、
鹿猟なんかメス狙うとほぼ妊娠してるからそれいやがる猟師も居るくらいなんだし、だから野生動物って一気に激増するんだよ
赤ちゃん云々だしに使うの嫌い
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:09▼返信
クジラだけにほぇ〜ってね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:09▼返信
知らんがな
人間は最強
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:09▼返信
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都合良過ぎるぞシーシェパード!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クジラがゴミ食べて死んでもスルーして捕鯨は発狂するんだよなキチガイな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:09▼返信
ゴミも自然の一部だからグジラは受け入れるべき
20.コイキング投稿日:2019年04月02日 15:10▼返信
※17
愛玩動物の奴隷だろ人間なんて
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:10▼返信
どうせ後から突っ込んだんだろ
差別主義者は平気でそういう事するからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:11▼返信
海にゴミ捨てる人間が偉いという世界
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:11▼返信
>>1
オーストコリアン「日本人が悪い」
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:11▼返信
プラスチックより人間を廃止すべき
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:11▼返信
お前らは食べて処分しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:12▼返信
くだらねーーどうでもいいわそんな事www

人間が優先だしクジラのことを考えて人間がどうにかしようとかする必要なし

それに日本人なんてクジラを絶滅まで追い込むぐらい捕獲して食ってた民族がこの事で何か言える立場でもない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:12▼返信
プラスチックゴミ云々言い出す前から鯨の死骸なんてしょっちゅう上がってんのに
問題にならなかったのは何故だ?
この1~2年でプラスチックの海洋投棄量が急激に増えたとでも?
アル・ゴアの地球温暖化だのマイケル・ムーアだのスーパーサイズ・ミーだの
全部共産主義者のやらせだったのにまた同じ手口に騙されるのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:13▼返信
ブタコレラで全処分よりマシやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:13▼返信
エコガイジ「ポイ捨てしても害にならない素材を考えよう!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:13▼返信
ちゃんとリサイクルなり処理すればいいだけの話じゃん捨てまくってる海外のやつが意識変えない限りこっちが規制しても無駄だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:13▼返信
別にどうでもいいじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:13▼返信
銃>使う人間の問題
プラスチック>プラスチックを規制しろ!

なぜなのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:14▼返信
プラスチック芯の綿棒はマジで禁止にしろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:14▼返信
※26 オマエ発達障害児か
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:15▼返信
海洋ごみの排出ワースト5位国

1位 中国(882万トン)
2位 インドネシア(322万トン)
3位 フィリピン(188万トン)
4位 ベトナム(183万トン)
5位 スリランカ(159万トン)
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:16▼返信
>>クジラの胃の中からは、ごみ袋や漁網、釣り糸、チューブ、洗濯用洗剤の袋などが大量に見つかった。

マイクロプラスチックはどこいったんだよ
ストローやレジ袋より漁船や貨物船、客船から出るゴミを規制したほうが早いんじゃないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:16▼返信
いやプラスチックとか関係なくゴミを海に捨てるなや
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:16▼返信
こういったゴミは全て日本のゴミなんだよな
日本が世界でいちばんプラスチックのゴミ多いからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:17▼返信
ストローだけでなく綿棒まで規制かよ
狂ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:17▼返信
プラスチックが悪いんじゃなく
捨てる奴が悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:17▼返信
アメリカでは花火大会で川にゴミ捨てるのが日本の文化ってきいた
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:18▼返信
鯨って賢いんじゃなかったの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:18▼返信
欧米では鯨から油だけ取ってあとは燃やしてたんだが
工業として捕鯨やってたんだからその数は桁違い
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:18▼返信
日本人がゴミだってハッキリわかる
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:18▼返信
普通に廃棄すればプラスチックでも問題無いだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:19▼返信
韓国はこういったゴミとか出さないからな、日本は韓国より遅れてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:19▼返信
まず海洋ゴミ投機の問題なんとかしてからにしろ
プラスチック規制とかよりそっちのが先だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:19▼返信
いや別にプラスチックで死んだ訳じゃないだろこのクジラ
死んだクジラの中にたまたまプラスチックがあっただけ

死んだ人間の胃袋をあけたら大量の小麦がありました
小麦を食べるのをやめよう!みたいな議論
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:19▼返信
んで、どこ産のプラゴミよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:20▼返信
一部のクズのおかげで勘違いが騒ぎ、便利なものを排除させる
正しく扱う人間が無意味に巻き込まれる
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:20▼返信
>>41
在日ってゴミだから川に捨てればいいのか、教えてくれてありがとう!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:20▼返信
プラスチックが原因で死んだの?
あと鯨の胃袋に対して22kgは多いの?
マッコウってかなりデカいと思うんだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:20▼返信
生分解プラスチックはよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:20▼返信
分別詐欺利権のおかげでプラスチックゴミは日本で燃やさずに別の国に運ばれて海に捨てられるからね
せっせとアホ日本人全員が無駄な労力を消費して毎日分別アホクサ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:20▼返信
一方日本は放射能を垂れ流していた
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:22▼返信
海外留学生がみんな言う事

【日本人のタバコのポイ捨てが酷い】



57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:22▼返信
プラスチックを排除して安心して海にゴミを捨てられる時代を作ろう!
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:22▼返信
まじかよコンビニ最低だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:24▼返信
>>46
ハングル表記のゴミが日本海側に流れ着いてるんですが、なぜなんでしょうかね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:25▼返信
普段使ってる使い捨てのプラは焼却処分かリサイクルされるから問題ない
問題は不法投棄、国によっては海洋投棄が合法だったりする
それに、漁具の海洋投棄量は一般ごみとは比較にならないほど多いと聞いてる
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:25▼返信
>>55
コリアンでも鯨に食わそうか🐳
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:26▼返信
大阪でゴミの分別が始まったが分別する人がほとんどいなくて

分別しなくていいようにゴミを全部燃やせるように

大阪だけ焼却炉を特別に建てたって言われてる

いいな大阪、分別とか糞だよなほんと全国大阪みたいな焼却炉にすればいいのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:26▼返信
やっぱ人類は滅びるべきだと思います
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:27▼返信
なんでプラスチック規制になるんや
普通にポイ捨てが問題だろ
外人は紙や油のポイ捨てもやめろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:27▼返信
ポリ袋もカメが好物のクラゲと間違えて食べちゃう問題があったな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:27▼返信
>>28
悲しいねぇ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:27▼返信
「私にできること」なんて、一切のプラスチック製品を使わないことしか無いだろ
ペットボトル辞めて、ビンの時代に戻るなんて不便極まりないぜ、たぶん
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:27▼返信
イタ公どうすんのw
日本は処理施設あるからまともだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:28▼返信
※59
たまたまあったゴミに
まるで全てが韓国のゴミのように言う印象操作はやめてください
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:28▼返信
ポイ捨てはもっと厳しく取り締まるべき
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:28▼返信
プラを使うのはいいんだよ。それをどう廃棄するかが問題なんだよ。
結局使わないわけにはいかないし、捨てる人間がいれば、どんなに規制しても意味がない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:28▼返信
かわいそかわいそ言って何もしないやつらw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:29▼返信
放射能を海に垂れ流してる国がクジラの心配とかどんなギャグですかwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:30▼返信
山に電化製品が捨てられた!せや人類は電化製品作るのやめろ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:30▼返信
※71
日本人ってゴミ箱あるのに、その場で捨てる民族性ですもんねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:31▼返信
なんと。平均体重25トンのマッコウクジラの胃から22kg(人間60kgの場合50g相当)のプラスチックが見つかって
母親が死んでたら胎児も死んでたと。

所で死因が書いてないんですけど、プラスチックのせいと印象操作するのが目的ですか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:31▼返信
ということは普段食している魚たちもプラスチック食べてるんだろうなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:31▼返信
クジラの死因と何の関係があるの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:31▼返信
日本にもプラゴミそこら辺に捨てるやつ居るが、あっちはそれに輪をかけて多いんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:31▼返信
我々人間が地球の敵になってるということだ。
この惨状を直さないことには人間以外の生物から我々人間は歓迎されないことを理解することだ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:33▼返信
ヒトは地球にポイ捨てする!せやヒトをなくそう!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:33▼返信
シーシェパード働けよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:36▼返信
ポイ捨てする奴逐一監視できないんだからどうしようもないやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:37▼返信
h t t p s://p5s . j p/

Switchについにペルソナがキター!!ゴキどもざまぁぁぁぁぁ!!wwwwww

85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:37▼返信
※76
外に排出出来ないとそれだけで死ぬからね
ペット飼ってると分かるけどプラスチック系の物を食ったときには焦るよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:39▼返信
小型のクジラ増えすぎなのも一因なんじゃねぇの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:40▼返信
今さらじゃね?
可哀想とかなにかできることが~と言いつつ、
買い物袋貰って、ペットボトルの飲み物を買い、過剰包装の食品を買う。
普通に生活してるだけでも大量に出て来るからな。

88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:40▼返信
ほらシーシェパードよ世界中のポイ捨て監視しろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:40▼返信
何トンもあるクジラにとってたった22キロごとき屁みたいなもんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:41▼返信
原因は本当にプラスチックゴミなの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:41▼返信
環境ホルモンビジネス、地球温暖化ビジネスの次のビジネスがこれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:41▼返信
ちゃんと燃やして処理すれば済むことでは??
そしたらCO2がーーとか言うんだろうけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:42▼返信
紙製にすると木が足りなくなるしな、そもそもストローは必要性皆無。昭和男児はストロー使ってるとからかわれたものだがな、おまえ女かよと。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:42▼返信
欧米の連中は他国をすぐに批判するけど、当たり前のようにポイ捨てするんだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:43▼返信
ゴジラと読み間違えた
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:44▼返信
何処産のビニールゴミだか調べて公表しろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:44▼返信
>>75
お尻100叩きするぞ、バカ野郎
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:45▼返信
プラスチックゴミを海や川に投げ捨てる人類が悪いのに
まるでプラスチックが悪と言わんばかりの規制をかけるのはおかしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:47▼返信
※26
てめーは勉強してから発言しろよ
クジラ乱獲してたのは欧米だぞ
しかも肉は食わないで鯨油だけ取ってあとはポイ
日本は乱獲ってほど取りまくってないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:47▼返信
旦那のプラモデル捨てる読めに教えたい
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:48▼返信
アフリカとかマジで海に投棄してるからな
あれ報道しないでプラスチック規制とか意味わかんねえわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:48▼返信
規制はマイクロプラスチックのせいであって
こんなパターンはどうせ違うゴミ喰って死んでる
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:49▼返信
>>46
日本海に不法投棄すんなよゴミに糞尿知らねぇとおもってんのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:49▼返信
どうせ何億年すりゃいまのくじらも人も消えるんだからどうでもいいだろ諸行無常
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:49▼返信
>>99
ノルウェーとかもガンガン取ってるしな
日本にだけ言うのは言いやすいからとしか考えられんわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:50▼返信
そりゃ地中海を泳げば死ぬじゃろ。
あっちじゃ、海にポイポイゴミ捨てまくってるからな。
鯨にとっては日本近海に来た方が安心して子育てできるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:51▼返信
あっちはそこらへんにポイ捨てることが当たり前の文化だからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:51▼返信
で、プラスチックを飲み込んだのが死因なの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:53▼返信
>>98
救いようがない悪党や身勝手な人類に「お願い」してやめてくれるのを期待しつつ待つくらいなら、
最初から規制して取り上げた方が良いだろ
それに、十分待ったんだよ
でも汚染はもう待てないくらいの所まできてるんだよ
任せておけないんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:53▼返信
なおプラを規制する事で食いっぱぐれたり命を落とす人間がたくさん出る模様
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:53▼返信
諸悪の根源は海への不法投棄だろ?
何で不法投棄するアホは棚に上げて
プラスチックが悪者扱いされなきゃならんのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:53▼返信
日本が捕鯨しなくても
世界中の人のゴミのせいでクジラは死んでいきます。
オーストラリアさんの答えは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:54▼返信
そもそもプラスチックに限らずゴミを海に捨てる行為自体が問題だわな
日本では大体の人がルール守ってゴミ捨て場に捨ててるけど、守らない人もいるからなぁ
粗大ゴミを指定の通りに捨てないとか分別してないとか、なんで守らないんやろね
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:55▼返信
日本のストローメーカーはごめんなさいしないとね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:55▼返信
>>14
輸入ものはプラスチックの米もあるからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:56▼返信
左翼が無理矢理飲ましたのか?アイツラまじでやりかねんからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:56▼返信
バブみ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:57▼返信
馬鹿だからプラスチックでもなんでもがぶ飲みする雑魚やんけ。絶滅してどうぞ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:59▼返信
動物だろ?問題ねぇよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:59▼返信
※6
4月25日にスマブラに参戦やな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:59▼返信
砂ずりの中に石が入ってたとかとは違うんか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:00▼返信
最後はこんな悲惨なことになるんだから美味しく食べてもらった方が鯨もよろこぶだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:00▼返信
いいことやん
クジラ増えすぎとるんやろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:00▼返信
ゴミ捨てだけは許せん...
会社の先輩DQNもポイ捨てが酷くてイライラして軽くボコったわ...
ハブられるようになったが...
あとデパートでポイ捨てしてる中年いたから恫喝して近づいたらチャリで逃げられたわ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:04▼返信
可哀想な鯨ちゃん...
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:05▼返信
それとストローは関係ないだろw
マスゴミの捏造だろうどうせw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:07▼返信
チャイナに文句言ってくれww
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:08▼返信
燃えないゴミを分別した結果、埋立地に放棄されたり海外に運ばれて海に流出してるんじゃないのか?
ダイオキシンが多少出てもリサイクルできないものは全て燃やしたほうがいいと思うな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:08▼返信
外人「いやぁ〜ほならね?」
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:12▼返信
プラスチックが悪いわけではなく元を辿ればゴミをその辺に捨てる人間が悪い
プラスチックが減ってもポイ捨てする人は他のものもなんでも捨てるでしょ?
ゴミのポイ捨てとか不法投棄は駄目だと教育する必要がある
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:20▼返信
韓国人はペットボトルとかを海に捨てるよね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:20▼返信
いやいや。プラがどうのこうの以前にゴミはちゃんと処理しろっての
それができないなら木材使おうが何使おうが一緒や
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:20▼返信
結局川や海などの自然に捨てるやつがいるのが問題の一つなんだよ
根本から断つのもいいけどまずできることからやらないと
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:21▼返信
地中海周辺国が悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:21▼返信
海洋プラスチックゴミの流出量って日本、ヨーロッパ、アメリカの各国は約年間1万トン
中国、インドネシア、タイは年間約100万トンな訳ですよ
この辺の国をどうにかしない限り何やっても無駄やんw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:22▼返信
サルデーニャ島ってジョジョかよ
スタンドのせいだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:24▼返信
プラスチックは悪くねーだろ捨てる奴の問題
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:25▼返信
全く日本関係ねえだろw
マナーのない国は身の程にあった生活をしていろ
自国の不始末に他国を巻き込むな
プラスチック規制は自国だけで勝手にやってろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:25▼返信
プラスティックより死んだ原因が何かじゃない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:25▼返信
クジラの総個体数が多過ぎるからプラ食って死ぬ個体の数も増えてきただけの話だが・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:30▼返信
クジラはどこでだって死んでるたまたまプラスチックが入ってた
それだけの話 これでプラスチック廃止だと叫ぶなら世界が狂ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:32▼返信
プラスチックゴミが原因だったとして、なんでクジラなんかの為に人類が窮屈な思いをせにゃならんの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:34▼返信
シーシェパードはこういう事には総スルー
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:34▼返信
問題なのはクジラがゴミを食うことではなく、人間が海にゴミを捨てること
根本原因から目をそらすのは、プラスチックに代わる次の素材を売り込むためなんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:35▼返信
>>141
この広い海の中にいたクジラの腹に22キロものプラスチックがたまたま入る確率…
たまたまか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:37▼返信
>>145
累計で徐々に溜まったに決まってるやん
たまたま以外に何があるよ
そもそも「ゴミをちゃんと処分する」さえすりゃ問題が発生しないんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:39▼返信
>>138
は?お前夏に海いったことないヒキコモリだろ
いまの海はゴミだらけだぞニート
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:39▼返信
シーパラダイスみたいな名前の某団体さんはこれにどう答えるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:43▼返信
地中海のやつらが対策してないことは分かった
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:45▼返信
・イタリア西部サルデーニャ島の浅瀬に先週打ち上げられたマッコウクジラの死骸の胃の中から、22キロ分のプラスチックごみが見つかった。クジラは妊娠していて、子宮の中の赤ちゃんも死んでいた。

・イタリア西部サルデーニャ島の浅瀬に先週打ち上げられたマッコウクジラの死骸の胃の中から、22キロ分のプラスチックごみが見つかった。クジラは妊娠していて、子宮の中の赤ちゃんも死んでいた。


なんで2回言うねん
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:46▼返信
自分はペットボトル製造業だからプラスチックが悪者にされる現状は本当に困る。
生活が懸かってるからね。
日本はうまく業界の人達が中央に働きかけてくれてるから世界の流れにはまだ乗らないと思うから安心はしてる。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:48▼返信
発展途上国や中国は、空き地があったら家庭ゴミを大量に遺棄するのが普通だったりするから、まずは各国の法整備からキッチリやれば良い話。なのにカフェチェーンのストロー廃止とかよくわからん方向に迷走してるのが意味不明だよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:48▼返信
捕鯨やめろとか言ってる前にゴミを減らせってことよね
鯨以外にも影響あるわけだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:49▼返信
>>151
そもそも世界中の対応が間違ってるからなあ
ちゃんと管理したり処分をしっかりすれば良いだけなのに、それが出来ないから使うの禁止!とか
本当に世界中の大多数の人間が屑だってだけの話だし
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:51▼返信
※146
プラスチックゴミの問題って基本的にマイクロプラスチックゴミなのね
でマイクロプラスチックって海洋の表面に浮いてるのよ
で、クジラって表層付近でエサ取ってるんだっけ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:51▼返信
ゴミを捨てるな、これに尽きる。
ビニール製品が悪いわけじゃない、ポイ捨てする輩が害なだけ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:52▼返信
※7
それは真理だが、ポイ捨てを完全に防ぐとこはできない以上、ポイ捨てされてもどうにかなる方法も考えるのが正解となる
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:52▼返信
>>155
取ってるぞ
まさか鯨は常に海中でのみ大口開けて取ってると思ってるのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:52▼返信
どうすればいいのか→きちんと廃棄すればいいだけだろアホか。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:53▼返信
死体なんだから赤ん坊も死んでて当然でしょ
だいたい死因と胃の中のプラスチックとの因果関係も不明なのに
プラスチックのせいで死んだみたいなミスリードで
プロパガンダ化させていておかしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:53▼返信
捕鯨より残虐だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:53▼返信
※154
人間って非合理的な判断を易々と下せる生き物だから管理だの規制だのの徹底って結局は全体主義的にならないと出来ないんだよ
たかがクジラのためにそこまでやるかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:54▼返信
マッコウクジラって2~30tくらいあるからな、それで22Kgなら割合で計算するなら体重60Kgの人間なら約50g程度やで。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:54▼返信
※146
それが徹底できるなら、それで解決するわけだが実際にはできないので、ほかの方法も考えているわけ
複数のアプローチで軽減しようとしているのであって、これだけしかやってないみたいな論調で語るのは全然ピントがずれてる
ちなみに、プラスチックを完全に禁止するわけではないぞ?
減らす、置き換えれるものを置き換えようとしているところから始めているのだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:55▼返信
※158
うん
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:57▼返信
※155
歯鯨は海の深いところで餌とるのも多いが、ひげ鯨の場合は、表層でとることのほうが多い
種類によってさまざまだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:57▼返信
※7
それ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:01▼返信
>>147
は?まともな焼却炉がないから業者が不法投棄することが社会問題になってんだよ
規模が違うだろうが
ちなみにヒキコモリとニートは別の用語だぞ
自己紹介乙
社会に出て常識を身につけろやヒキニート
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:02▼返信
そんなプラスチック片にはオーストラリア語が書いてあったとさ
ちゃんちゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:03▼返信
塵も積もれば山となる
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:09▼返信
クジラだけ特別扱い
在日かよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:09▼返信
>>69
たまたま?
日本海側ハングルゴミ
でググってみろよ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:11▼返信
>>75
韓国なんかゴミが街歩いてるもんな、
日本なんか比べられないほど凄えよ!
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:12▼返信
こんな無駄死にさせといて
日本の調査捕鯨をよく批判できたな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:12▼返信
>>109
中国に言えよ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:16▼返信
プラゴミとクジラの死因の関係性は不明なのに、あえてプラゴミの話を持ち上げていく。
プラゴミの大半が衣類のポリエステル繊維と洗剤類に含まれるマイクロプラスチックで、いずれも下水処理をすり抜ける為、現在の技術では処理不可能。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:16▼返信
>ストローや綿棒などの使い捨てプラスチック

いつも思うんだけど、  プラスチックゴミになんでペットボトルの名前出さないの? 代表だと思うんだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:24▼返信
と言う話を捏造してみました(笑)
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:25▼返信
>私にできることってなんだろう?

ゴミを減らす、てかコンビニ行かない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:27▼返信
海に捨てるアホのせいで便利な道具が使えなくなるんだもんなぁ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:27▼返信
油を取るために乱獲してた頃を思えば
クジラ社会も平和になったもんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:29▼返信
>>1
プラゴミを海に捨てる輩を規制するのが先決じゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:37▼返信
クジラとかどうでもいいわwとか言ってる人、そう言う事じゃないんだよ
環境汚染にも繋がりかねないから、決して軽視出来ない事だと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:38▼返信
かわいそう
これがイタリア人のやり方か
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:39▼返信
この世からプラスチック製品をなくそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:41▼返信
正しく廃棄すればいいだけの事
でもそれはまぁ無理だよな
悪い奴は必ずいるし
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:50▼返信
>>177
ペットボトルは再利用されてるからじゃね?
回収するときも資源ゴミ扱いだし
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:57▼返信
ポイ捨て犯罪にしたら?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 17:58▼返信
事故で転覆した船から出たのもあるだろうし難しいだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:09▼返信
日本人いい加減にしろよ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:14▼返信
>>1
プラスチックって何でできてるか知ってる?
石油だよ
溶けます
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:15▼返信
すでに人類の体の中にプラゴミなんて無数に入ってるしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:21▼返信
ポイ捨てを取り締まることにサジを投げた結果がプラ規制なんだよな。
罰則を強めるとかすればある程度抑止にはなるだろうけど…
100人中99人がポイ捨てをしない善良な人間になったとしても、残り1人はきっとポイ捨てをやめないだろう。
世界の人口で換算すると6〜7千万人?
そりゃプラ自体を廃止って流れになるわな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:25▼返信
欧州って何でも破壊するよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:26▼返信
中国人、朝千人、日本のDQNの連合の仕業だよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:31▼返信
ザッコ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:36▼返信
日本では燃やすことが多いけど海外では埋め立てたり海にドバァだからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:37▼返信
お前らがゴミを捨てるからだ
地球に悪影響なのでニートは消えなさい
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:43▼返信
マジか やっぱ中国インドアフリカってくそだな
(世界の海のゴミ9割の発生元)
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:47▼返信
鯨がよく噛んで食べないからだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:49▼返信
害獣が一匹死んだだけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:51▼返信
くじらの中のプラスチックにストロー入ってたの?プラスチックを捨てるのはダメだけど、人権問題と同じで、環境って声大にして金もうけしてる団体の宣伝に使われてる感すごい。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 18:55▼返信
その22キロのプラスチックの中にストローは何キロくらい入ってたのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:04▼返信
うちの猫も家の中のビニール紐とか飲み込んで腸閉塞で死んだぞ
でも、異食癖がある個体だっただけで仕方ないだけだしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:04▼返信
ストロー禁止とか無意味

プラゴミ含め、その辺にゴミを捨てる民度をなんとかしない限り解決は不可能
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:11▼返信
※203
実際はビニール袋やストローは割合として見たら少ない部類らしいけどな
ペットボトル系の方が余程割合で見れば多い・・・まぁ、禁止に出来ないだろうから絶対公表とかはしないだろうけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:15▼返信
プラのせいじゃなく、海や川でバカ騒ぎしてそのままゴミを持ち帰らず捨ててくDQNやウェーイ系の奴等が悪いんやで。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:17▼返信
くだらねー今まで食べてきた米の数を数えて弔うの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:18▼返信
今の生活でどれだけプラスチック使ってると思ってるんだ、無くすなんて無理だよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:21▼返信
プラスチックが悪いんじゃなくてちゃんと処理されるものが正しい処理されてなくてこうなってるんだからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:24▼返信
死んだのはプラスチック関係ないよねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:25▼返信
ストロー全廃してもプラスチックゴミ全体の1%も削減できないのにな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:25▼返信
つーか日本は東日本大震災の津波で大量のゴミを海に流したことあるんだけどそれの回収やってないんだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:28▼返信
>>23
誰が捨てたの?このゴミ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:32▼返信
>>211
これなんだよなぁ
結論ありきの文章過ぎてあほくさ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:36▼返信
奈良の死んだ鹿の腹から大量にビニールの袋が入ってる写真見たわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:37▼返信
こう言うときに悲しいとか、何かできることはとか言うやつ。

偽善過ぎて反吐が出る。
じゃあ休みの日でも海岸に落ちてるプラスチックゴミ回収するか?しねーだろ?
クジラが死んだからなに?牛や豚、鶏は毎日山ほど死んでるわ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:38▼返信
プラスチックそんなに食うってクジラって頭悪いんじゃないの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:38▼返信
プラゴミ自体が悪いんじゃなくて、海に流出するようなル-ト上にポイ捨てするヤツや業者が悪いんだよな
正規の処理をすれば普通に可燃ゴミとして跡形も無くなるゴミのはずなんだしさ

別の材質に変えてもそいつらはそれをまた捨てるだけだろ
プラ被害じゃなくなれば不法投棄自体は正当化されるのか?

220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:42▼返信
別に死因の大変をしめてるってわけでもないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:43▼返信
何かできることはとか言ってるやつは
動物愛護とかの団体に献金でもしてやったらいいんじゃないですかね。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:00▼返信
でもジュゴンは殺されたんだよね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:24▼返信
なんか勘違いしてんなー
海に捨てるアホが問題なんでは?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:33▼返信
プラスチックやビニールとか軽いのに20キロや40キロって相当な量食ったんだな・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:44▼返信
シーチワワ「金にならない事はシラネ」
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:46▼返信
母体が死ねば胎児が死ぬのは当然だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:55▼返信
ポイ捨てするバカが居るから川やら海やらにプラスチックが溢れるんだろうが ちゃんと燃えるごみで出してダイオキシン発生しない高温の焼却炉で処理すればなんの問題もないだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:55▼返信
規制すべきはポイ捨てであってプラ製品ではない
民度の低さを生活水準下げる事で補うとか気が狂ってる
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:57▼返信
ほとんどアメリカ人が原因だから!! 反捕鯨とかシー・シェパードとかよくやるわ(笑)
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 20:58▼返信
その体内のプラスチックほとんどアメリカ産だから!!
231.ネロ投稿日:2019年04月02日 21:00▼返信
ゴミがゴミを棄てる
それが人間
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:03▼返信
人間こそが支配者なのだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:04▼返信
ブラスチックは悪くない
ポイ捨てする馬鹿がくそうんこはげ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:09▼返信
※4
むしろ食うしかw
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:22▼返信
※217
うん、お前の言い分に反吐が出るw
少しは考えて物を言えよ脊髄反射野郎w
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:38▼返信
お前らの大好きなクジラの為に故意に海にゴミ棄ててる韓国どうにかしろよシーチワワ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:40▼返信
回りまわって人間も相当取り込んでそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:43▼返信
海洋汚染や土壌汚染でプラスチックが槍玉に挙げられてるけど、プラスチック規制は抜本的な解決ではないぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:46▼返信
>>237
プラスチックは不溶性だから直接取り込まない限り無害
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 21:52▼返信
南西諸島にも中国と韓国から大量のプラスチックゴミが流れ着いて砂浜がゴミだらけになってる。ぶっちゃけ辺野古の埋め立てなんかより深刻。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 22:00▼返信
プラの使用禁止じゃなくゴミをきちんと処理する法律を作るべきだろ?
なんで奴等は根本から目をそらすねん。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 22:34▼返信
ストローとか一部を規制したって効果は薄いだろ
リッター入る大きな容器とかもゴロゴロ漂流してるからな
ガラスも缶も全部ポイ捨てよ。プラスチックが問題ではなく捨てる人間を徹底的に潰す以外ないでしょ
たかがポイ捨てで人生終わるぐらいの重罰にして複数人を生贄にして抑止した方がマシになるだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 22:44▼返信
※242
ポイ捨てが原因とか思っちゃってる?www
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 23:03▼返信
まずは自分たちのゴミ問題解決してから他国に干渉してね!
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 23:10▼返信
チョ、ンは日本海にペットボトル捨てまくってるからな

てめえらがゴミのくせに
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 23:13▼返信
さすがイタリア人
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 23:54▼返信
使い捨ての物は自然にかえる素材でないと駄目だね。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 00:30▼返信
プラスチック製の物を生産する事、使う事が悪いんじゃない
ポイ捨てするから悪い
ゴミをゴミ箱に捨てる事も出来ない人間がいる事に驚き
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 01:01▼返信
どうでもよくね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 01:52▼返信
プラスチックがあるのが悪いのではなく、それを海に平気で捨てる行為をする奴がいるのが問題!
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 02:24▼返信
人間は生態系を壊す毒
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 04:41▼返信
ポイ捨てだけで年間何十万トンも流出するわけねえだろ
お前らがちゃんと捨てたつもりのゴミも規制の緩い途上国に輸出して処理させてるんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 07:21▼返信
クラゲとまちがえ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 07:39▼返信
ビニール袋にもソニータイマーつければいいのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 07:52▼返信
人類が地球を壊していく
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 10:02▼返信
プラスチックを禁止にすれば儲かるからってだけじゃないの?鯨の話は最初から作り話。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:58▼返信
日本はちゃんと処理してるだけどな
お隣さんがな

クジラの死骸調べたらおでん文字のプラ容器が大量にって
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 18:31▼返信
プラスチックごみの9割は中国とインドの川から流れ出してるらしいが
先進国がいくら規制しても誤差にしかならない
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 10:01▼返信
なんでそんなに海にプラゴミがあるんだよ…と思ったらそうか、捨てる人は捨てるんだね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:17▼返信
イタリアマフィアの資金源
環境詐欺政策とはそんなもの。
写真で全ては分かりません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:08▼返信
死因なんですか?

直近のコメント数ランキング

traq