レミゼすごい!
— おはぎ (@mkttky) 2019年4月3日
高額転売されているチケット把握して晒してる…これで転売ヤーが顔真っ青になってくれればいいのに。https://t.co/tBGA2hSoxD pic.twitter.com/FARMV5qU6Z
この記事への反応
・素晴らしいの一言ですね!
・
いいぞいいぞもっとやれ!
・これ更に顔写真付き身分証明書じゃないと受け付けないように出来たら良いですね❗️NO MORE 転売‼️
・他のミュージカルや舞台も やってくれればいいのに
・JRがこれくらいやっていてくれれば…orz
・レミゼラブルは、凄い人気ですもんね
どんどんチケット転売は駆逐されていくといいよなぁ
メガドライブミニ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信posted with amazlet at 19.04.03セガゲームス (2019-09-19)
売り上げランキング: 1
ルーンファクトリー4スペシャル メモリアルボックス -Switch 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード20種セット付&オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ) 配信 付posted with amazlet at 19.04.03マーベラス (2019-07-25)
売り上げランキング: 5

ツイッターですっぴんしたくない腐女子が発狂しててワロタ
やっぱり席が潰されるんだろうか
転売で買ったヤツを晒していくスタイルかw
わざわざ偽造?そんな事してどうするの?捕まりたいバカなの?
普通に詐欺で捕まるんじゃね
わかると思うけど
こんな張り紙誰も見てないし
見ても席番号がどこのどれとか、全くわからない
パソコンに打ち込んで、バーコードにしたらええやないかしら?
あんたらバカなん?バイトなん?
座席封鎖された例もあるぞ
転売ヤー乙
客が見てなくても、運営が分かってればいいだろ
ただまあ、違反者を排除するってだけじゃ根本的な解決にはなってないけどな
空席できるのも問題だし
肖像権の侵害と名誉毀損は?
転売屋からチケ買ったヤツは
あらゆるコンサートやイベント
遊園地が連携して出禁にすればいいのに
それがまさにレ・ミゼラブルみたいなストーリーやで
ご自身の責任においてお願い致します。
転売から買うのは自由だけど、入場できないwwwテンバイヤー大勝利ww
転売買った客に罪は無いだろ。
どう調べたで少しは判るのかだけでだめだね。
マスク外し✋
なかなか面白い
そのために本人確認するんだろ
まぁ転売潰しとしてはマシな方法じゃないか
売春の場合でも
買った客に罪は無いだろ。
と言えるかな?
市場を操る神の手を機能不全にするってことだから、
あんまりいいことだとは俺には思えないんだけど。
売るやつも買うやつも等しく悪質なんだから、擁護のしようなし。
聞こえがいいのは
お前が言ってる「神の手」の方なんだけど
「神様」ってそんなに善い存在なの?
ちょっとキリスト教に毒されすぎじゃない?
日本の神々もギリシャの神々も大きな力を持った存在ではあるけど、
必ずしも「善い存在」ではないでしょ
クスリで芸能人が捕まる時も思ったけど、売人を洗い出して売る方も逮捕しろよ
売ってるやつは分かっているのに何故対処しない?
悪神に読み替えても何ら問題無くないか。
捕まってまで見たいとは思わないがww
そう?
善いか悪いかはわからんけど、どっかで釣り合うという話と、
善きところで釣り合うというのが同じだとは思えないけど。
まぁ、確かに元の意味はキリスト教的な世界観で語られてそうな気はするね。
というか結果ってそういうもんでしょ。
人間万事塞翁が馬の例を引くまでもなく、結果の吉凶なんてめぐるもんだよ。
転売屋がどんな屁理屈こねても厳しくなる一方だわな
もう買う奴がアホだよ
隣の奴は分かるわな
そっから伝播して周りプークスの嵐だぞ
入場はできるのかな?公式がそこのリンク貼ってるし
>>ご観劇いただくことが困難になったお客様は、定価以下でのリセールを行っている以下のサービスのご利用をご検討くださいませ。
ふざけるのもいい加減にしろ
希少な物は価値が高くなるのは当然のことやろ?
億単位の被害が簡単にでるようになればサイト側が徹底的に排除するようになるだろ
出品数0wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな解ってるねぇ
顔真っ赤だけど大丈夫?
ニート以上に社会にとって迷惑しかかけてないので全員死んでくれ
席に張り紙してたライブとかも有ったし、今は身分証明書を提示は一般的になってると思うが
自分が行ってる物前提だから、普通とは違うかもしれんがやって当然だとは思うし遅すぎる。
運営がこれ以上どうしろと?
チケット転売の厳罰化を政治家に頼んでこい
薬物の話が頭悪すぎるぞ?
警察案件
ライブとかの場合著作権が発生するから
何の権利関係もない転売屋が儲かるのは海賊版CD売ってるようなもんでしょ
あんなもんのチケット転売なんか成り立つの?
チケットの取り合いになるほど人気あるとはとても思えんのだが・・・
頭悪
それやると、席を買えなかった奴が持ってないのに高額出品して、席に空きを作るという荒技をはじめるから無理だと思う
その人は「友達にとってもらったチケットで参加します○列○○の席です」って書いてた
何がしたかったんだろう?
その時の席は最前列でセンターより上手寄りだった
適当な番号でエア転売したら誰かのチケットを
無効にできるってこと?
転売の疑いのある席は本人確認してから白だったら通すってことでしょ
お互いに自由を行使しただけ
NGTの件で血の涙の果てに理解したから
こいつ等とはこの時代で決着つけなきゃいけない
今回は転売業者すら特定出来ているんだから転売差止めくらいの処置取れよって事だよ
そうすりゃ被害者も買わずに済むんだし
即効で出来るの?それ
転売チケットを把握して、高額で購入した人には観劇させない
もう転売屋からなんか買うもんかと思わせれば転売屋は自然消滅せざるを得ない
オークションサイトとかチェックして出品されてるものを調べたんだろ
転売目的の奴が買わなければ、正規の値段で見たい奴が買えたわけでね
現地に行かないと買えない先着の品物とかなら、買う方も労力がいるから楽して買いたいってのは分かるけど
免許証なんかで本人確認が出来たら問題ないんだから偽造しようが正規に買った人を潰すのは無理だぞ
この場合この番号のは買っても入れないから買うなって意味も込めてるんじゃね?
詳しい人教えてください
「転売屋」でビジネスしてるやつは出品情報で席番バラすのがリスクだって何年も前から重々承知してるから
なんなら郵送で到着するまで席番は伏せてるもんだよ。
出品段階で席番わかるってことは素人の出品、つまりほんまに行けないとか
あるいは「良席取りたい人」が買い占めた余りを売り捌いたもん。
正直買えない理由として、いま締め付け厳しくて撤退気味の「転売屋」より
同じファンの「いつもなぜか良席さん」のほうがね。
裁判で100パーセント返金させることが出来るから
無駄だよ
転売屋はバカなのか?
転売屋は隠してる
晒してるのはその辺の事情知らない行けなくなって売ってる人
買う奴がいるから転売屋が潤うんだろ
買う奴も悪だよ
俺が好きなバンドも何年も前からしてるよ
そもそも転売するのに番号丸々載せる馬鹿がいるんだなって話だが