http://news.livedoor.com/article/detail/16272023/

記事によると
・ 菅義偉官房長官は5日午後の記者会見で、新元号発表の役目を担ったためインターネット上で「令和おじさん」と呼ばれていることについて、「承知はしているが、ピンと来ていない」と苦笑いしながら答えた。





この記事への反応
・ 菅ちゃん可愛いからな
・ いい笑顔だなぁ。 『令和』好きだな。 いつか振り返った時、良い時代だったと言えるように、子供たちのためにも頑張らねば。
・ DAIGOのじいちゃんと総理をニックネームで呼ぶ官房長官... キャラが濃いなあ
・菅ちゃんまじで推せる笑
・ やっぱこういうのおもし令和
・ #令和おじさん なんやねんこのハッシュタグ
・ こういうところはこの時代に生まれて良かったと感じる
・ 伝説の男になりましたね(^_^)
・ 10以下なら分かるが、17で名前を知らないのはいかがなものかと…
・ まるで菅官房長官が初見かのように…( ˘ω˘ )
ネット民と渋谷のJKに令和おじさん呼ばわりされててもいいのか(困惑)
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fódlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパノラマ色紙 付posted with amazlet at 19.04.05任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 171
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション -Switchposted with amazlet at 19.04.05バンダイナムコエンターテインメント (2019-04-04)
売り上げランキング: 15
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【数量限定封入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)posted with amazlet at 19.04.05レベルファイブ (2019-06-06)
売り上げランキング: 64

XBOXじゃないんだからしょーもないことやめなさいって
えちなんだぁ~w
「令和の令は命令の令で若者は意味がわかっていない!」
ぶっちゃけ、この子達みたいなのは、実はあまりいない
黒ギャルとヤマンバ見て同じ事言える?
悔し涙流してそう
こう言う無学な連中にも名前や顔を浸透させるのは政治家としてプラスな事だし
菅さん本人からすれば苦笑いどころか内心小躍りする結果だろ。
それで浮かれて表に出さない辺り流石って感じ
孤軍奮闘世界に生きてるエリート街道おじさんやから、圧倒的格下にぞんざいに扱われても興味持ってくれてる事が嬉しかったりするんやろ
言えるけど
何勝手にどっちか勝負始めてんだ?
ブサヨ野党が歯ぎしりしてがん見してるぞw
女子大生の方がまだ若く見える
ネタを調べてこい
KPOPの影響
いや興味ねーよ
一人でやっとけ
昔のヤマンバギャルは微笑ましかったけど
村の民からでた優秀な武将って感じでほんとかっこいいです。
これからも菅さんがいい。
関係ないけどな、どんな優秀なやつが政策を考えたところで限界がある
これが人づくり政策もとい高校無償化や教育改革の結果か
故・小渕さんもそれで知名度あげたしな
明治、昭和はどうやって発表したんだろ?
ラジオじゃね?
ガキからのあだ名なんて可愛いもんだ
それな、高卒からの集団就職からの官房長官(歴代一位)+年号発表とか秀吉顔負けやな
なれないし、本人もなる気がない事を名言しとる。
菅は派閥に属していない一匹狼 まず総裁選に出ることすらできない
本人はそれを良しとして政治家をしてる 稀有な人物や
小泉純一郎も一匹狼と言われ彼を支える派閥はなかった
自国の官房長官も知らないってどんだけなんだよ・・・
普通知らねーよこんなオッサン
オッサンマニアかよオメーは
また官房長官が総理になるのか
マスコミに踊らされすぎじゃないか?
おじさんだとふざけんじゃねぇよお前。
お兄さんだろぉ?
オッサンです(鋼の意志)
塚田の記事すらあげない一方でこの記事
サポサポ
平日毎日ニュースで顔見ない日あるか?
与党「若者は令が読めないから問題ない!」
でもその冷めたピザさんが結構な実績残している謎
が、2000円札だけは擁護できない
実質的に内閣ナンバー2って言われているポストなんだから別におかしくはないけどな
ちょっとした恐怖だろこれw
渋谷のJK「はい」
目指せ小渕総理(けど寿命は縮めないでね・・・)
日本の事なんざどうでもいいんだろ
愚民化政策が効奏しているようで結構だな
やっぱり暗◯なんかなアレ・・・
おじさんって歳でもないから、呼ぶなら「レイワおじいちゃん」だし
てっきりドラマとか漫画の世界だけかと思ってたけど…
本当に頭が軽そうな奴らだな…一目で解るわ…
これが…今の渋谷なのか…変わったなぁ…
アイヌ法とか推奨してるし、あまり手放しで支援できないよ
アイヌ法って日本人が他民族を迫害してきたって認めるような法案だし。
そういう利害関係ない人が必要になる時代が来るかもしれないよ
めぼしい候補のいないまま、世論が菅さんを推してれば