厚労省、島根・鳥取を間違えて謝罪も... 県広報「慣れてます」「よくあること」
http://news.livedoor.com/article/detail/16266583/
記事によると
・厚労省は2019年4月1日、人口動態統計に関する3月29日の公表資料で、鳥取と島根の数値を取り違えていたと発表。正しい記述に修正したとして、「謹んでお詫び申し上げます」と謝罪している。
・島根県広報室に今回の問題について問い合わせると、すぐさま「よく間違われることがあります」と答えた。
・続いて鳥取県広報課に問い合わせてみると、「我々、慣れてますから(笑)」と答え、もはや勘違い問題に達観した心境のようだ。
・「(勘違いが)ウェルカムというわけではないですけど、話題になることで取り上げていただき、認知度アップにつながるのはありがたい限りです」と前向きな回答を行っている。
この記事への反応
・山陰の人は大らかだよね
・間違える人は、両県に対する確固たるイメージが無いんだろうなぁ。出雲大社がある方が島根、くらいの覚え方でもいけると思うんだけど。
・よく間違われるとか慣れてるという達観した心境に至ってるのがwww
・本当に島根県民も慣れてますから
・開き直りというか前向きで好き。
・なれたらアカンwww
・取り違えても大して数字が変わらんもんな そりゃわからんだろうよ
・ギャグかと思ったらガチだった。「慣れてる」と言いつつ、たぶん静かに怒ってるやつだ(ノ_<)
・埼玉と千葉だったら、流血騒動にすらなりそうなのに(笑)
・それくらい鳥取と島根に興味がないということを危惧せよ
もはや諦めの境地に
本当に間違いが多いんだろうなぁ
本当に間違いが多いんだろうなぁ
【精米】鳥取県産 白米 コシヒカリ 5kg 平成30年産posted with amazlet at 19.04.05全農パールライス
売り上げランキング: 182

四国か?
俺も区別がつかない
>>2「はい!」
もうどっちでもいいよ
そもそもあまり間違えないだろうけどな
だから、その他の過疎が進むって島根の知人に聞いた
松江と出雲はほぼ鳥取だから怒らない
アホだなお前
ちばらぎとは?
安部ちゃんアンチするな!非国民め( `д´)
出雲県、因幡県で良いだろ
そんな「ネタにされて嬉しい」みたいな県民じゃ無いわけで
琴浦さんの名前の由来が琴浦町なだけで、舞台は別じゃなかったかな。
鷹の爪団の吉田くんも出身というだけだし、なんかカスってるものばっかりよね。
過去に実際に合併したことがあるんやで
島根は地味過ぎて言われないと名前思い出せないよね
どこの馬鹿がやったのか、老朽化した原発が置いてある。
何度もやろうとしたが、公務員の猛反発で中止になってる。
もうすぐネットで行政手続きが可能になるから、その時がチャンス。
それをやったら両端300kmなんですけどね…
鉄道も貧弱だし
鳥根、島取
実際そんなデマがたった事あったなぁ
どや~~~!!
これでも二千年前は文化の中心地
東京みたいな所だったんだぞ
やはり鳥取県民は尼子が毛利に滅ぼされたことを恨んでるんだろう
仲良くないというより、権力持ってる(持ってた)ってことだろ。
権力ないと、仲悪いとこどうしをひとまとめにして、力をそぐような藩→県設定されるぞ。青森県みたいに。
鳥取の隣だよ
ネタにされて嬉しい訳では無いですけど、両県とも間違われることの方が多いので本当に諦めというか…一周まわってネタみたいなとこありますよ
なんjノリが入ってからむしろディス寄りになってるのは感じるけどね
アベの出身は東京で選挙用に山口に移籍したんだゾ
だから選挙期間以外めったに山口に行かないゾ
砂取とか
島根って何が美味しいの?
そんなのもはや県を名乗る資格は無い
海の幸山の幸以外だと蕎麦とか和牛とか?
あと地酒
悟りの境地なんだと思う
その分仕事も遅かったりするがw
砂丘とすなば珈琲があるのが鳥取
どちらもスタバはある
アベガーは本当に嘘つきだなw
本籍は山口だろ
政治家の息子だから東京育ちなだけ
元から地盤は山口だから
鳥取と島根を合併か、鳥取と岡山&島根と広島を合併したら
こんな悲劇は起きないだろうにw
よくねぇよ
そんなのどこもだろ
わしら広島が岡山と間違えられたら烈火のごとく怒るのに
東北や関東の県よりは分かる
こんな調子で慣れてます。
それより問題なのは日本一のエリートって実はド素人のダメ人間ばかりだってことでしょ。
東京と島取ならあらゆる税金倍違ってもいい。
高いと文句言うなら地方へ流れろ
と山陽民は思う
しかも工事してる省庁が不明とか・・・本当こえ~わ
島根は富士通がパソコン工場置いてるんだけどな
気をつけろ、茨木県じゃない、茨城県だ。(ちなみに大阪に茨木市という地名も存在するから厄介)
ちなみに前者が「いばらぎ」、後者は「いばらき」だ。
自分は山口生まれの神奈川在住だが、茨城県民の奴ら、「き」と「ぎ」の間違いに異常に執着してくるぞ
とっちり県
日韓トンネル研究会には顧問の麻生とか、議連の安倍とかがおるしねえ。
ちなみに試掘開始したのは佐賀県ね。自民王国や。
ユーラシア・ドライブウェイ構想とかあるしな。
最も動きが止まってたのが民主時代ってのが笑うところ。
それはあなたがバカすぎるだけw
東北とかごろごろおるやんそんなの
わたしも!ここで島根と鳥取バカにしてる人がどれくらい有名な県に住んでるだろ、九州人からしたら東京より北は島根と鳥取以上にわからんよ
と思ったが一方は島だったか紛らわしい
菅直人の事か?
山口県生まれで育ちも山口、なのに選挙区は東京
よっぽど地元で嫌われてるんだろうな
今からでもいいから合併したらいいんじゃないかな。
両方いばらきなんですが…(茨木市民感)
大らかというか、たいした問題じゃないとわかってるんでしょ
いちいち目くじら立てる心の狭い県民性の人間がまともじゃないだけ
少しは危機感持てよ、余裕かましてんじゃねえ
あの歌詞は島根から見て「左山口、右鳥取」なんだが、ほんと大丈夫か?
んじゃ、鳥取は砂丘県で