バイト中に、子供の「嫌!」という声が聞こえててそれ自体は珍しくも無いんだけど、お母さん!て言うのも聞こえたから様子を見に行ったら、50代位の女性が1年生位の女の子の手を引っ張ってた。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
「お母さんにしてはお歳をめされてるな」とは思ったけど、お祖母様だった時失礼だからほっといた。
→
そしたら女の子が「助けて!」って言うの。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
女性は「何言うてんの!」って言ってまだ引っ張るから、流石に「どうされましたか?」って言ったんですよ。
案の定「関係ないやろ!」って言われちゃったけど、
女の子が「お母さんじゃない」って言い出した。
まさかとは思ったけど「大変失礼とは存じますがお名前を伺ってもよろしいでしょうか?」って言ったの。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
女性は「あんたこんな小さい子の言う事真に受けんといて!」って言われたんですよ。
僕は「ごもっともではございますが万が一という事もございますのでお願い申し上げます。」って
したら案外素直に名前仰って、女性とちょっと離して女の子の名前聞いたらあら不思議、苗字一緒。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
でも女の子が「最初に名前言った」って言うから誕生日聞いたんですよ。
そんで女性に確認したら話をずらそうとして答えようとしないんです。
流石に雲行きが怪しいから
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
「10月4日です。お忘れでしたか。」って僕の誕生日言ったら「ド忘れしてただけ」だとか。
「左様でございましたか、ではお忘れなきようお願いします、僕の誕生日。バックヤードでお話願えますかね?」
そこに来たチーフに事情説明して事務所に。
女性は店長とチーフに任せて、一旦僕は迷子放送でお母さんを呼び、事情説明して事務所に来て頂いた。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
戻ったら女性は素直にゲロってて、店長が警察に連絡しました。
それから僕は警察に行って何回も事のあらましを説明する事になってしまいました。
小さくてもしっかり物が言える子だったから良かったんだけど、そうじゃなきゃ無視してただろうと思います。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
お菓子売り場に子供残してその間に買い物するお母さんは多いです。
店員が見てるだろうとか思っていらっしゃるかもしれませんがほとんど見てません
世のお母さんには面倒がらずにお願いします
この記事への反応
・前にネットのどこかで似たような話を見たことがあります。 その時は、子どもがとっさに相手の背後に向かって「パパ助けて!」とハッタリかましたおかげで誘拐犯が逃げて助かったという流れでした。 そんな場面に遭遇したとき、自分は気づけそうになくて怖いです
・ありがとう。 誘拐犯の目的は?
・警察の方からは聞かせて貰えませんでしたので、チーフから聞いた話になるのですが、身代金とかではなく、文舌に起こしがたい、気持ち悪い理由だったと申し上げておきます・・・
・誘拐されるその瞬間に こんなにも冷静な判断と 神対応が出来るなんてすごい...! 読んでいて おお~!と声が出ました😳 お二人とも無事で良かったです
・誕生日の流れ、とっさにその判断ができたこと、素晴らしいと思いました。わたしもショッピングモールでバイトをしてますので、気をつけます!!その女の子が無事でほんとに良かった。。
・素晴らしい非の打ちどころのない神対応なのです
この度沢山の方から賛辞を頂きましたが、その中の多くに感謝の句を仰る方がいらしゃって、子供を守る気運はちゃんと生きているのだなと安心しました。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
私は当然の事をした迄です。
店員として、まして大学生としてではありません。
世の大人としてです。
もしこんな状況を見たら、最初から話しかけなくたって構いません。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
片目に見て、おかしい雰囲気だった時に確認してみてください。
今回の事件のように名前を確認して嘯くパターンもあります。
ですが根掘り葉掘りな訳ではありません。
絶対綻びが出るはずです。
また、親御さんだけでなく、多くの店員さんにも共感が得られたようです。
— Aki 🇯🇵神戸かみこす (@Konpaku_Aki) 2019年4月6日
本文にも書きましたが、本当に店員はお子様を見てません。
今回の事はレアケースだと思ってください。
拙い文章で大変申し訳ありませんでした。
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit ちょびっと版(バズーカのみ) -Switchposted with amazlet at 19.04.06任天堂 (2019-04-12)
売り上げランキング: 1
SAMURAI SPIRITS (サムライスピリッツ) 【早期予約特典】DLCコスチューム「レトロ3D:覇王丸」(オンラインコード)同梱 -PS4posted with amazlet at 19.04.06SNKプレイモア (2019-06-27)
売り上げランキング: 69

ん?
嘘松だった話?
大阪人最低だな
誘拐犯「もうしわけありません」
マウント文化が足の掬い相いから、自発的に殴りに行くスタイルへと進化してるんか?
さすがツイッター嘘松寄稿だわ
失礼だけど、じゃあなんでみてる?
警察も来るちゃんとした事件なのになんでニュースになってないのー?
かつ丼は出せるぞ
ただし自費だ
くやしいから絶対認めないだろうけど
実はお前自身、そんなブログにドップリとハマってる
いい加減にしろよ糞フェミブログ
嘘松だよなぉ^^
ニュースになってるしなぁ
嘘やろこれ
物語で悪人が姫をさらうのに大した理由なんかないんやで
確かデパートって設定だった。
本当だったら普通にニュースになってるだろこんなの。
発達障害が親になる怖さ
あばずれの性病持ちの女が日本は多いから日本は発達障害者が増えたな
嘘松の特徴
嘘が拡散される事を想定してるから
やけに言葉が丁寧で道徳的
珍しくもなんともないし1日何件もこういう事件は起きてるよ
なぜにここまで信用されてしまうのか
あるある
んで、必ず最後はいい話になるように自分の都合のいいようなシーンに差し替える
嘘だから載るわけ無いかwww
毎日刺激がないからってすぐこういう嘘つく
最近の左翼の過激さとか特亜人の流入とか冗談じゃ無くなってきてるからなぁ。
北朝鮮も下朝鮮も日本人大量拉致監禁した現実を考えると当然ありえるんだよなぁ
実際の話なら数行事実だけ書いて終わり
子供助けて警察に行って話したのに感謝状も送られないなんてありません
断ったなら断ったってエピソードが絶対入る、事実ならね
嘘松
しょっちゅうあるとか言ってるバカは海外に住んでるんだろうなw
普通に中韓人
男だから同性を悪者にしたくない心理が働き犯人をおばさんにしてしまっている
車いすを勝手に押されて連れてかれそうになってる女性の話
パクリ?
わりとよくあるぞ
しらないおばちゃんがガキの手を引っ張っていってガキ逃げ出すか親が気づくってパターン
春先は糖質やら池沼がガキにちょっかい出すのが増えるのとつかまえても病気なんで大事にできないで有耶無耶で終るパターン
日本での行方不明の大半は連れ去りだから嘘松とか言ってると自分の娘がってお前ら引きこもりだから無縁かw
妄想の前後埋める不自然なやりとり
嘘松
今はそういう子ほとんどみないな
今スーパーで買い物してきてお菓子コーナーも見たけど、子供だけっていうのはいなかった
【本当にあった怖い話】女「もーお母さん探したんよ!」 子ども「人違いです!助けてください!」 母親のフリして公衆の面前で連れ去ろうとする事件が怖すぎヤバイ
ショッピングモールのショップ内とかだと警備も店員も見てるかねぇ?
ゲームセンターとかペットショップとかも注意せんと。
【本当にあった怖い話】女「もーお母さん探したんよ!」 子ども「人違いです!助けてください!」 母親のフリして公衆の面前で連れ去ろうとする事件が怖すぎヤバイ
嘘松、嘘松
殴るなり眠らせるなりしてスーツケースに仕舞いこむくらいするもんだと思ってた
つまり嘘松
精神科医「母親が発狂して他人の子を連れ去る恐怖話ツイート。あまりに嘘くさい。創作としては質が低いし偏見を強化するので撤回を薦める」
なんでツイッター民てクッサい演出入れようとするんだろ
これがなぁ・・・。
しまいには自分が疑われてるんじゃないかって感じるような取り調べだったら、
俺の場合は最初から関わりたくないって思っちゃうわ。
善をしても結局自分がバカみるような結果になったらアホらしいわ
こえーなぁ・・・
どこかに嘘松の雛形でもあるのか?
痴漢問題と同じで弱者が叫べば周りが勝手に悪人はどっちかを決める
安い正義感を振りかざす前に事実確認は必須だよな
これは嘘だと思うけど、警察が来たってニュースにならない事は山ほどあるんだが…
日本中で起きた警察沙汰が全部ニュースになると思ってるのか…?
お前なあ嘘松さんになるならもっとちゃんと嘘松せいよ!ただのお前の夢の中の武勇伝にしかなってないやないかい!ww
明らかに不自然だろ
あとこう言うことあっても普通バイトが確認までやる事はあり得ないわ、もし本当に親か祖母だった場合バイトじゃ責任追えんから最初に社員か店長呼ぶだろ
「10月4日です。お忘れでしたか。」って僕の誕生日言ったら
「何でバイト店員のお前が客の誕生日を知ってる設定なの?不自然でしょ?嘘松?」
と年配の女性に言い返された。
人通りのあるところで老婆単独で誘拐なんてするわけねーだろ
警察に逮捕されて救い主がいるなら新聞に載るし
自演記事か?
警察署にはよくフリーや新聞記者などが詰めてる
友人や親族にも警察関係者が多いから誘拐一歩手前とか大きな事件は連絡が入る
バイトが救ったのなら大手新聞社も取材に来る
真に受けた奴が真似してお節介するも
冤罪で逮捕されガキは裏切りコイツが犯人やwと言い出しっぺ
バイト先のチーフと先輩はチャラオでニヤニヤしながらデタラメ連発さ
酷いめに合うで…即警察に通報して後は知らん顔しとくのが良い
今日、日本で起きた事件全部新聞に載るかどうか考えなくてもわかるだろ
今日、日本で起きた事件全部新聞に載るかどうか考えなくてもわかるだろ
ツイッターは今日も平和だな
親が一瞬目を話した瞬間に小学生に連れられて56された事件あったよなあ
イギリスじゃねーか?
防犯カメラには弟を連れてる兄弟に見える感じで連れ去ってた
誘拐の多い海外でも老婆が日中に単独で誘拐って話は聞かないけどなw
一応自腹ならかつ丼頼んでもいいってことになってるよ
だから何だって話だが
世の大人としてです。
ふぁあああwwwwwwwww
何事かと思ってみたら少し離れた場所に小さな女の子が立ってたんだが
母親らしい女が見てた場所からは俺と女の子が重なって見えたのかも知らんが
すっ飛んできて、俺と女の子の距離がかなり離れているのが分かっただろうに謝りもせず。
そんなに心配なら放置しておくなクソが!と思ったわ。
その後でレジ打ちの店員が顔真っ赤にしてなにかこらえてるようだったし最悪だったわw
やっぱ関わるもんじゃねぇわw
歴史でそういう事件が一件だけかになるし
そういうのは世間に多くあるのかもしれない
カネではないでしょ、こういうのは
子供という存在が欲しいわけで
圧倒的嘘松
下手な作り話だな。
女が女の子をさらおうとする→これは嘘松!(キリッ
2018.8.20 01:00【本当にあった怖い話】女「もーお母さん探したんよ!」 子ども「人違いです!助けてください!」 母親のフリして公衆の面前で連れ去ろうとする事件が怖すぎヤバイ
誕生日のくだりに違和感があるね。
さらりとこんなセリフ出てこないと思うし、仮に本当だとしてそんなイケメンがそっくりそのままツイッターで書くかね?
子供なんて見てないし狭い棚と棚の間走り回って鬼ごっこかくれんぼするし邪魔だしほんとどうでもいい
「いやぁ~~~ やだやだ!!」と連れ去られてるような子供いてもどうでもいいし放置してるわ
こちとら子供預かり所でも幼稚園でもないんだよ レジで客がたくさん並んでるといちいち確認なんかしにいかねーよ
親はどっか行ってるし知らんがな
後日新聞で死体になって発見されても知らんがな
なら目的も聞いたんだろ
それ書けやーー
俺も親の誕生日覚えてねーぞ
>>「10月4日です。お忘れでしたか。」って僕の誕生日言ったら
なんでお前が女の子の誕生日を知ってる設定で言った?w
おかしいだろ
雲行きが怪しいのはお前定期
嘘松と認定させていただきます。全会一致で死刑で。
報道されない行方不明事件ってのはけっこうあるんだろうよ
今のニュースや情報番組見てても地域のニュースの時間とかちょっとしかやらないだろ
大きな事件事故がなければ政治のニュースばかりだもんな
誘拐犯と席離して名前と誕生日を聞いたって書いてるが。
嘘松だろうが、正しい指摘しような。
一致してるのはお前だけ定期
勘違いだった場合は店側が悪くなりかねんし、 なんの権利があってバイトが尋問してるんだよ
さっさと店長に任せて警察呼べよ
台本台詞臭すぎて草wwwwwwwwwww
これツイッターの常識
ニュースで報道されてるし
事前に防いだこいつは警察から感謝状貰ってないとおかしいレベル
「筆舌に尽くしがたい」の間違いなのかな?
だが、事実松だったら気持ち悪い奴が居るもんだ
不審といえばだいたい男を示すが、不審な女だったら尚更気持ち悪いのは気のせいだろうか
あと妙に冷静な言葉使いが嘘くさい
でも嘘松やんwww
事情を聞いてきた警察署などの名前などすべてが匿名だと
実際にあったと信じるのは無理がありすぎる
どちらにしても我関せずこそ最大の危機管理
全てが都合よく構成されていますなぁ
まあ誘拐を阻止したのは事実なんだろう
そこは偉い
相手の嘘を見抜いたあたりで
どう?俺、機転きくっしょ
みたいな気持ち悪さが滲み出てる
皆んな我を褒め称えよみたいな
お前がさらわれろ
ババアがヤク中とか裏で反社会組織と繋がってたとかあるやろう
日本で毎日どれだけ事件がおきてると思ってるんだ?
>略取誘拐・人身売買事件全体の認知件数は、年間約100件から300件
未遂も入れたら数千件おきてるんだから全部をニュースで扱えないやろ