• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


大船渡の佐々木朗希 高校球界史上最速の163キロをマーク
http://news.livedoor.com/article/detail/16276299/

erjtej





記事によると
・侍ジャパン高校代表候補が参加する合宿で紅白戦が実施された

・2試合目に先発した大船渡の佐々木朗希選手が163キロをマークし話題となっている。

・大谷翔平が高校時代に記録した160キロを上回り、高校球界最速となりスピードガンを構えた各スカウトからは感嘆の声が上がった。





この記事への反応



キャッチャーもすごい

茂野吾郎越えの日本人投手がまた…

「平成の怪物」ならぬ「令和の怪物」だな(゚ω゚)凄い!

ダイジョーブ二回成功ニキ

投げすぎないように大切にしてほしい

大谷も佐々木も岩手県の選手!
岩手の誇りだ


くれぐれも無理はしないように










大谷超えとは凄すぎ!どんな投手になるのか楽しみだな











コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:22▼返信
すげえな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:22▼返信
佐々木希が163kmの速球投げたと聞いて
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:22▼返信
マジかよー
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:22▼返信
記事おっそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:22▼返信
あれ?初1コメになった!すげえ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:23▼返信
だっせ
俺のほうがパワプロうまいしwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:24▼返信
ところでハンカチ王子のパワプロのステータスって
やっぱオールFなの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:24▼返信
スカウトのスピードガンだけどなw
やべーやつなのは違いないがw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:24▼返信
実際は153だったみたいね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:25▼返信
チーム弱いから甲子園には出れそうも無いのがもったいないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:26▼返信
意外と大したことない
体格は同年代のサッカー選手のほうが上
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:26▼返信
すでに肩と肘壊れだしてそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:27▼返信
ダルビッシュには勝てねえだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:27▼返信
ヒョロガリやん
俺でもワンパンで倒せそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:28▼返信
そしてプロになってメジャーに行くと一年目で壊れて戦力外か
いい加減向こうも中国産並の不良品ばかり掴まされてうんざりしてるだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:28▼返信
佐々木希じゃねーのかよ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:29▼返信
でも実際はその記録明日のは中日スポーツだけなのね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:29▼返信
はええええええええええ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:30▼返信
マッハで腕ふると骨だけになるから気をつけろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:31▼返信
やきうとかいう学生の体を壊しまくる欠陥競技
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:31▼返信
このくらいなら俺でも練習すれば行くよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:32▼返信
スピードだけならアメリカにゴロゴロいるし

投手がそれだけで通用するなら誰も苦労しない

23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:32▼返信
どうせ後2,3年したら壊れる
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:32▼返信
佐々木希ノーバン投球
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:32▼返信
また在日同胞を日本人認定して日本スゲーですかwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:33▼返信
数字盛って注目度集めても野球がオワコンなのは変わらん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:33▼返信
速くても打ちやすかったら意味ねえぞ
俺なら打てると思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:35▼返信
今のうちにトミージョン手術受けとけや
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:37▼返信
今のうちに丈夫な体に育てて欲しい
酷使されて消えた投手は多いからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:39▼返信
少年野球に悪影響を及ぼすな


ピッチャーはコントロールだろ、桑田さんがよく言ってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:40▼返信
俺の方がうまい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:40▼返信
ササキ様に願いを
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:40▼返信
大谷と違ってこっちはただのスカウトの手持ちスピードガンだから参考記録にしかならんぞ
巨人のスカウトのスピードガンだと156キロだったらしいしぶれが大きすぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:41▼返信
163出たのはちうにちのガンだけだったそうだが
あと全部150キロ台
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:41▼返信
大谷、雄星、佐々木
最近の岩手勢どうなってんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:41▼返信
つか、前回は計測ミス確定で流されてるし、今回も条件微妙・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:42▼返信
140キロでも慣れたら普通に打てるし別に凄いとか思わん
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:43▼返信
球はええええええええええええええ
記事おせええええええええええええ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:43▼返信
163キロが出たのは18台スピードガンのうち中日が持ってた1台だけというね
ほぼ間違いなく計測ミスだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:45▼返信
まあ逸材であることは間違いない
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:48▼返信
海外だと170キロの投手とかもう普通だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:49▼返信
やべー化け物現れたなww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:49▼返信
※41
さむ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:53▼返信
腕細すぎw
筋トレしろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:55▼返信
清々しいほどに底辺の相手を認めないコメントに溢れてて草
もちろん、ほとんどがネタだろうけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:56▼返信
捕手を務めた渡部雅也(3年)=日大山形=は「受けていても怖かった。捕るだけで精いっぱい。160キロと聞いて『そりゃ、出ているだろうな』と。『ビュン』の上。『ギュン』。捕りにいったら、そこからまた伸びてくる。体感速度が違う」と、驚きを隠せなかった。

急造バッテリーということで、暴投も2度あった。「目も体も追いつかなかった。チェンジアップは普通、打者のタイミングを外して泳がせるのに、(佐々木の)チェンジアップはめちゃくちゃ速くて訳が分からなかった。普通の投手の真っすぐより速い」と、すごさを表現した。

なかなかわかり易い説明
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:02▼返信
やばすぎやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:04▼返信
まーたやきう記事
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:07▼返信
※41
普通じゃねえよニワカ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:10▼返信
ほーやりますな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:20▼返信
最低で156を計時してるからその辺が真相としても4月のこの時期に叩きだした事はかなり凄い
速ければ良いというものではないけど可能性の一端を見せたのは間違いない
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:21▼返信
謎のスピードダウンしてがっかりするだけだから盛りすぎるのはよくないね
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:21▼返信
ここまでの逸材なら大谷みたいにボロボロになるのがオチ。メジャーで実験中の人工強化靭帯を移植して育てた方がいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:21▼返信
これ実際は150キロ前半だったんでしょ
体格も大谷より小さいし160投げるのは無理でしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:27▼返信
盛ってるにしてもコンスタントに150km台出すってとんでもない話なんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:27▼返信
クッソ凄いな。
メディアに潰されないように大人はじっくり育てて欲しいね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:31▼返信
もうすでに肩・肘壊れかけだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:34▼返信
※55
これ、普通に怪物だよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:37▼返信
こうやって注目されて壊されるのが日本の伝統
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:37▼返信
プロになる前に潰れたら嬉しいね
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:37▼返信
高校生だから、監督がしっかり管理してやらんとぶっ壊れそうやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:39▼返信
令和の怪物でちゃったかーwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:47▼返信
なんかあれば、◯◯超えとか(笑)
球速いだけでは通じないのがプロの世界でしょ。
今の段階で大谷選手と比べるとか、プロやメジャーで結果出してる大谷君選手に失礼だわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:47▼返信
投げすぎで壊れるんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:53▼返信
何やこいつ化け物か
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 13:56▼返信
昔は160Km超投手はプロでも夢だったのにな伊良部
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:10▼返信
※60
夢も希望も無い人間のいう事は違うね!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:10▼返信
ハリーが今のスピードガンは昔に比べて速い数字が出やすいって言ってたやん
そういうスピードガンのほうがよく売れるからってw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:11▼返信
※25
日本スゲェーなんて誰が言ってるの?このニュースって佐々木くん個人が凄いんじゃないのですか?それに韓国人が注目されなさ過ぎとはいえ今後注目されそうな人物を無理やり在日認定するのは止めてくれよ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:11▼返信
どうせ高校で注目されてもプロは厳しいぞ
清宮()
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:11▼返信
タッチの克哉ぐらいか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:12▼返信
おまえらみたいなゴミが何言われようが2,3年で億プレイヤー
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:14▼返信
おそすぎ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:16▼返信
足の上げ方とか投球フォームがメジャーに居そうだが
誰だっけか
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:17▼返信
甲子園出れるかギリギリの高校なら逆に出ない方がいいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:23▼返信
>「平成の怪物」ならぬ「令和の怪物」だな(゚ω゚)凄い!

まだ令和じゃありまっしぇ~~~~~んwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:23▼返信
暴投多いからね・・・おまけにこういう記録期待されるとすぐ体壊すし、
正直、プロ入りしてから騒げと。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:24▼返信
※68
なら他の選手もバンバン160キロ出てるはずじゃね?
なんで出て無いの?ん?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:30▼返信
伊集院が言ってた、
ドラゴンズがドミニカ?から引っ張ってきた外国人投手
投球フォームがめちゃくちゃ(素人以下)なのに、球速が余裕で150キロを超えるとかいうやつ
あいつ化けないかな…と思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:33▼返信
チェンジアップがフォークみたいな落ち方してわらうで
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:36▼返信
うっすい体だけど
イチローみたいな自己管理能力あれば最高なんだろうけど
怪我でおわりそうな感じがある
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:37▼返信
イケメンで球界一の剛腕とかスター性十分だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:37▼返信
結局大谷とか見ると成長時期に
変に球速が出るようだと怪我が多いよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:39▼返信
本人は別にストレートにこだわって無いって言ってるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:43▼返信
暴投がどうとかほざいているが、スカウトが40人ぐらい来て緊張したって言ってたな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:44▼返信
25球中、14球の直球を投じ、すべての直球が150キロを超えた。163キロは1球で、161キロが2球
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:48▼返信
キャッチャーもすごい。そんな豪速球がきたら怖いわ。命がけ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 14:52▼返信
球速240kmまで出るバッティングセンターが地元にあってよく通ってたけど
速いだけのボールはすぐに慣れる
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 15:01▼返信
日本の人口が約1億2000万人で
天才は100万人に1人で、120人はいる
大天才は1000万人に1人で、12人はいる
超天才は1億人に1人で、約1人はいる。
世界の人口が約75億人で
超超天才は、10億人に1人はいる。
超超超天才は、100億人に1人はいる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 15:04▼返信
高速スライダーとか投げられないと
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 15:12▼返信
早熟だろうなぁ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 15:20▼返信
肩ぶっこわれるぞ
若いうちからやるのはやめとけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 15:23▼返信
ストレートとフォークだけ投げて、リアル茂野を目指そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 15:32▼返信
>大谷も佐々木も岩手の選手

まじかよ岩手はひそかに人体改造でもしてんのかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 16:11▼返信
メディアのせいで球速に拘ると壊れるで
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 16:16▼返信
大谷も佐々木も岩手出身
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 16:41▼返信
まぁ間違いなく肩壊すよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 16:51▼返信
無理矢理話題作りして高校生を食い物にする老害どもいい加減にせぇよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 17:04▼返信
大谷は秋田出身だと思ってたわ
地元メンバーだけでチーム組んでたとか言ってなかった?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 17:38▼返信
また期待の新人発掘未遂かい…スピードガンなんていくらでも数値を盛れるっつーの。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 18:00▼返信
昔の松坂でうぉーって驚いてた世代からすると
何かもう時代なのかなんなのかわかんねえな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 18:07▼返信
渡部より児嶋の方が好き
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 18:20▼返信
>>88
バッセンの球と本物の投手の球は全然違うぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 18:21▼返信
>>70
プロ野球ニワカやと分からんと思うが、高卒新人で本塁打7本はものすごいことだぞ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 18:23▼返信
>>34
いやハムとホークスのガンも161やぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 18:48▼返信
プロに入ったら普通に球速捨てさせて、使える真っすぐ覚えさせられるからな。
菊池もそうだった。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 19:15▼返信
>>99
それ吉田?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 19:22▼返信
また岩手か
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 19:32▼返信
あれだけの体型の大谷ですら靭帯損傷だから壊れる可能性は大
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 19:36▼返信
身長は190cmもあるらしいな
これは将来のMLB候補だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 19:40▼返信
>>109
怪我に身長や筋量は関係ないよ
と言うか寧ろ使わない余分な筋肉がある方が怪我率は高まると考えられている
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 19:48▼返信
※107
素で間違えた
にわかが口に出すもんじゃないな…
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 20:36▼返信
なんで選抜出れなかったんだw
114.ネロ投稿日:2019年04月07日 20:41▼返信
あー残念
野球選手は、握力弱いから役に立たんわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 21:21▼返信
野茂のルーキーの年ミットに吸い込まれるような豪速球が148キロとかだったのに
いくらトレーニングの進化、体格の向上があったとしても15キロも速くなるとは思えない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 21:24▼返信
190cmクラスが投げ下ろせばスピードガンは出る
日本人がちびの集まりだから話題になるが
結局野球は体格のスポーツで日本人が一番向かないスポーツ
その証拠にメジャーの日本人野手のレギュラーがいなくなってからもう3年
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 02:14▼返信
セットからだからな
ワインドアップからだったらもっとスゴイ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 04:55▼返信
不細工
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:29▼返信
163Kmを割と軽々投げてる感じがする

直近のコメント数ランキング

traq