「大阪都構想」の是非をめぐって対決する構図となった大阪府知事選挙は、構想の実現を掲げた大阪維新の会の新人で、前の大阪市長の吉村洋文氏が、自民党などが推薦した元副知事を破って初めての当選を確実にしました。
【大阪府知事選 吉村氏 当選確実】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2019年4月7日
いわゆる「大阪都構想」の是非をめぐって対決する構図となった大阪府知事選挙は、構想の実現を掲げた大阪維新の会の新人で、前の大阪市長の吉村洋文氏が、自民党などが推薦した元副知事を破って初めての当選を確実にしました。
【NHKニュース速報 20:04】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2019年4月7日
大阪ダブル選 維新がいずれも勝利
府知事に吉村氏 市長に松井氏当選確実
与野党対決の北海道知事選
自公推薦の新人・鈴木直道氏が当選確実
大阪府知事選はダブルスコアの気配 #大阪ダブル選 pic.twitter.com/BsGpIBtwJ6
— びっちー (@bicchee) 2019年4月7日
この記事への反応
・大阪府知事選は吉村氏 大阪市長選は松井氏 どちらも維新の会が勝利か これで、どんな影響がでるのかな?
・大阪府知事選と大阪市長選が 維新の思い通りになったのはびっくり。 おめでとうございます!
・大阪の自民党は自滅だな、 どう取り繕っても大儀がない。 なるべくしてなった結果。 党略で無策に応援した自民党国会議員は、国民の信頼を裏切ったよ。
・俺は維新嫌いなんだよ・・・ 自民が一番まともだと思っているんだよ・・・・ 大阪府知事選なんだけど・・・・ もちろん維新吉村に入れたよwww
・もう大阪には住みたくない。 維新に投票した人は、せいぜい生活の困窮を極めて後悔すればいいと思う。
・うーん、大阪府知事選は、維新がどうこうより、それ以外がまずかったと思う。広報見てもパッとしなかったのは、都構想反対「のみ」で集まった陣営だから、それ以外で主張が対立して碌なセールスポイントを出せなかったからじゃないなぁ。
・自公の負けと言うより、あれだけ維新ネガキャンをやっていたマスコミの負けですな。良い傾向ww
・大阪府知事選と市長選は100%吉村松井になるのは分かってる 問題は議員選だ、、、 中選挙区制で過半数ってほんまにしんどいなぁ あと、堺市議選 堺市民は目覚めてくれたかな、気になる
・大阪府知事選と大阪市長選で勝利するとはいえ、都構想の住民投票やったら反対されるかもだから、維新の皆さんは「どっちなん!」ってテンション迷子になるだろうな
ものすごい圧勝の模様
まあ予想はついてたけども・・・
まあ予想はついてたけども・・・
ルーンファクトリー4スペシャル -Switchposted with amazlet at 19.04.07マーベラス (2019-07-25)
売り上げランキング: 31
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション -Switchposted with amazlet at 19.04.07バンダイナムコエンターテインメント (2019-04-04)
売り上げランキング: 27

全然関係ない
そりゃ負けるわ
完全に戦略ミス
まあ地道に成果上げてきた維新が評価されるのは当然だな
さっさと政権交代しろwwwwwwwwwwwwwwww
都構想で府議会、市議会の議員定数が減らせて税金の節約にもなる。
自民が共産と組むとかいうアホな事してる時点で既得権益層の闇が深すぎるわ・・・
民国民は何がしたいねん
知ってる
沖縄県民はそこら辺の海藻でも食わせておけ
野党は北海道知事選で惨敗してんだけどww
ここだけ日本じゃない
都構想の話をほとんどしなかったり
対立候補も影薄いしよくわからん選挙だったわ
日本で天下りを規制しているのは大阪だけだ
財務大臣とか橋下にやって欲しいくらいだ
それを反維新連中はよりによって擁護していたからな。
そりゃあ愛想も尽かされるわ。
サービス低下、雇用損失…大丈夫かねぇ
自民党と民主が協力してまで止めたかったのは利権がまじですごいことになってるから
維新はよくやった
大阪の歴史にとって英雄だよ
パヨクの巣窟北海道で自民勝ってるんだが
大阪の公務員は基本サボり体質だから大丈夫
共産党、立憲民主党「無駄使いを禁止する維新を潰せ」
まるで任天堂みたいなダブスタ
お前らだけで独立採算しろよ
今後一切国の金頼るな
>>20
利権が無くなる。
特に土建関係は大阪府発注と大阪市発注がどちらも旨かったからな
どうでもいい
大阪市分割したらもっと公務員増えそう(小並感
お前はアコムに借金してまで訪問サービスとか受けたいか
それと一緒だ
大阪都構想ワクワクすっぞ!
都構想は若者は比較的許容していたけど、老人の強い反対により僅差で実現しなかったからなぁ…
何となく嫌だという理由で若者の選択をつぶす老人という構図が大阪都構想の実態
兎にも角にも借金作らないのが一番だよ
そもそもちゃんと金儲けが出来てないのにサービスし過ぎなんだよ
国から金貰いまくってジジババに使いまくって、
その票で当選してる議員ばかり
世の中を知らないXXの付けた見出しwww
府知事、市長が推進したい政策は、市議、府議の多数決で支持を得なければ、結局は実現できない。
市議、府議の過半数を維新が取れば、今度こそ都構想実現、となるけどな。
どこの団体かわからないようにして「都構想反対!」ばかり連呼し練り歩いたり選挙カー走られてる集団に何度も遭遇した
あれ違反やないんかな
そもそも維新以外の政党は、領収書の発行すらも必死に反対してるのがやべーわ
ほんと議員って糞ばっかだよな
そら野々村みたいなのが出てくるわ
駐車場に突っ立っているだけで
年収1000万も貰えるようなふざけた仕事がなくなる
そこで働いている人たちが困るんだよ
大阪府を上げた社会実験、府民じゃないから高みの見物しとくわ
大阪市分割
府が権限持つから大阪府の赤字を市で補填、
大阪府の権限UP
たかが地方首長選挙の結果で衆議院を解散するかよwww
デフレが止まらないわけだ
既得権益を破壊することは大々的に宣伝しても
その後の再生部分の具体論がダンマリなのはそういう事や
俺は大阪に住んでないから実験としても応援するわw
東京と経済力が違うんだよ
一回やってみたら分かるぞ
大阪府民じゃないワイは嫌な思いしないから
安倍ちゃんの映りの悪い写真を恣意的に選んでトップ画像にしてるような下品な奴の多いこと
維新が勝ってくれて本当によかった・・・
将来バラ色でんがな!
儲かりまっせぇ!
利権構造ぶっ壊して財政・行政健全化させたい維新の戦い
自民共公全部野合がホント醜過ぎた
世も末だわ
税金バク上げオメwww
一切国に頼るんじゃねぇぞカスども
大阪人は健全だった
二番目の都市って言うのもちょうど良い気がする
職員はどこの派遣会社になるのか見物だな
聞いてるかアベガー
自民まけてんぞ 現実逃避するな
効果は不明、行うにあたってかかる費用は数千億円
大赤字の大阪府が黒字の大阪市とかから権限を持てるようになる
権限は一元化されるけど、大阪市民はよくオッケーしたと思うわ
まあこういうことよなぁ
あの十倍の泉をなんばのど真ん中に建設してほしい
緊縮だけじゃなく、カジノや万博や儲かりそうなことも一緒にやってるでしょ
正しい形だと思うね
大阪の地下鉄は駅の当たり外れが大き過ぎな
ニューヨークのスラム並みの駅とかある
二重行政が無くなるで
大阪市と大阪府でダブってた無能窓際公務員がいなくなって血税が守られる
今更住所とか看板の変更で金かかるし
松井とか電飾とかやるくせに街路樹整備もせんしな。元電気屋役員やから融通利かしてるんやろな
府政と市政で捻れてないならわざんざ都にせんでほしい
イギリスのブレグジット並の見切り発車にしか見えないが、
大阪住まいじゃない俺は嫌な思いしないから
その血税は外資企業に流れるだけやで
消費税10%にしたら更に落ちる
窓口業務の公務員が1番忙しそうにしてるやろwww
2重行政とか言うけど基本スペックは市のほうが上。それを府に合わせたら市の価値下がるし不便になるわwww
今捻じれてなくても、いずれまた市と府が喧嘩するようになるで
だから仲の良いうちに一緒にしとくんやで
自民は公明と組んだり共産と組んだり酷い有様だな
所詮似非保守売国奴でしかない
代案出さずに反対しか言わない野党だけじゃ
自分たちにとってはなんの旨味もないどころか損をするわけだし
まさに明治維新に反発してた幕府の連中
前の大坂は汚い臭い不便の三拍子だった
そんなの都構想にしなくても是正は可能だろ
単に東京都にあこがれるアホな大阪人が多いってだけ
アホはしゃべらんほうがええで?wwwwwwwwwwwww
それでも投票率60%に届かないのは悲しいけど、今回から18歳も有権者に含まれるから仕方ないか
ならない。
大阪自民は焦ってるけど、大阪で都構想が承認されたところで国政で法改正しないと実現できないからな。
アホはしゃべらんほうがええで?wwwwwwwwwwwww
最初から分かりきった結果。
アホはしゃべらんほうがええで?wwwwwwwwwwwww
ほんとに馬鹿な事をしたと思うわ
そりゃ実績残したからな
ただ、既得権益にメスを入れたから敵も多いけど
それを正すための都構想だから応援する
それが大阪府民
自民民主系公明共産社民その他もろもろ全部敵だからな
ほんと恐ろしいわ
IRは確定やで
大阪(都市型)・横浜(郊外型)・北海道(郊外型)で決まりや
大規模野党は漏れ無く売国奴だからな
今は市長・知事が維新で抑えてるから例えば市から府をまたぐ高速道路や線路の延長等を一体化されてるからスムーズに進むんよ。
もし都構想が失敗して市長と知事がバラバラになると膨大な時間と金がかかる様になる。
どうやら維新の政策は成功してると言える
無駄だらけだった大阪の行政を正した手腕は認めるけど無駄な都構想なんていらんっていう金にシビアな大阪府民をまさに体現している結果だろ
維新が正しいんだろうな、たぶん
なんもかわらんで
お前の給料にはなんら影響ない
ただ物事が単純になるだけや
さすがはちま民だな・・・
国際展示場もアジア協議大会もIRの誘致も、何もかもバラバラで無駄に税金をドブに捨ててる
都道府県の中にもうひとつの都道府県があるような政令市は欠陥だらけだわw
カモは年金暮らしのギャンブル中毒者
バブリーダンスは大阪府立の登美丘高校
ラスベガスみたいなダンサー育成
準備されてるかの如く
大阪終わったって言ってる人はアホなの?
行政が変わるだけだから、今は市長と知事と別れてるけど、都構想が成功して都になると都知事(府知事)に力集中し現在の大阪市は区に分割されトップは区長になる、都市開発や大型開発は都知事に住民サービスは区長に権限が集約される、行政のスリム化などでスムーズ進める事で掛かる経費を抑える事ができる
府民は基本的に変わらんよ
特に吉村氏は信頼できる印象が強い
共産党、立憲民主党、国民的民主党、自由党、同和団体に寄生された大阪自民なんか誰が支持するかよw
自民と野党相乗り候補に鞍替えしても議会で
何も決断出来なそうだもん
そりゃ落選するよ
共産党や立憲民主党や国民民主党や自由党や同和団体なんかに乗っ取られかけてたんだが?
あれがなくても維新優勢だったのにアホちゃうか
維新が与党にならないと
与党になれるかって言ったら微妙
国政の与党
大阪自民は本当に自民党なのか?と思う位に酷いからな~・・。
共産党+自民+公明+民主+部落解放が維新包囲して心配していた。
共産党は老人に生活保護を餌に票を稼いでいたからね。
もし、都構想が失敗だったとしても、過去をしっている人からしたら、前のめりに倒れるなら本望だ。
ともかく自民の演説むごかった。
自民の柳本なんて地盤が西成でズブズブだぞ!?
そら利権を守りたいからな何が何でも死守するつもりだったんだろ
結果自民自体の首も閉めることになったけど
無所属君もほとぼり覚めたらひっそりと出戻りするんやろな
西成地盤の自民柳本家が利権握ってるから進めるんじゃね?
そもそも柳本はかなり落ち目だからな・・・2連敗中やし。
自民党員が無所属で立候補する時点であかんわ
これじゃ自民支持者も逃げる
みんなテレビに騙されなくなってるのか、もしくはそもそもあの報道が逆効果だったのかwww
情報弱者そのもの
「痛み」が表面化した段階でどうなるか見ものだし、維新の前途は茨の道だろう。
自民党はわざと勝たせた様なもんだし、維新なんてのは、日産(大阪市)のリストラの為に連れてこられた、カルロス・ゴーン(松井)みたいなもんだよ。
それ以外はクズとしか言えません自民だろうがなんだろうが捻くれた野党でしかない。
公明がまたキャスティングボード握りそうでムカつく。
でも安倍と維新の仲の良さは大阪自民より上だろ
で、「老人のバス代無料が無くなるよ」とかでアピールしまくって老人の投票凄かった。
子供すら半分払うのに健全じゃ無いよね。
それとメディアや演説で凄いデマが流れていたからね。
特に朝日、毎日関連の報道は・・・・。
大阪市を四つぐらいの区に分けて、それぞれで選挙で区長を選んで予算を割り当て自治権を強めるんだろ?今は糞みたいにたくさん区があるからな、そりゃ区が減れば議員や職員は減るから既得権益に群がってる奴らは必死だわなw
弱者のフリした詐欺師を切っただけだろ。
ちがうというならもっと具体的に上げてみろよw
野党の口車に乗って洗脳された哀れな文系バカって感じw
まぁ良くなるように頑張れとしか言えんが。
維新は自民党から分裂した真の自民党
大阪自民は利権にしがみ付く残りカス
福岡でも今回分裂自民が勝ったし、地方自治はいい方向に進んでるんじゃないかな
これで参院選で安倍さんに推薦を頼みに行けば、草以上に密林ができるぞ
万博ですらもう泣きついてる
東京が前例作っちゃったからね
これはなに?
借金漬けで豪遊させてたことを懐かしく思ってる市民?
それとも今まで利権がある側だった人が無くして怒ってるん?
万博の計画は順調に進んでるし早くも地価も上昇してるんだが、どこが泣きついてんの?
東京五輪みたいに予算が当初の10倍に膨れ上がって国庫7000億円に手をつけるようなことあった?w
一度拒否されたらポイしちゃう人は政治家じゃないと思ってるわ
政治家って何度も食い下がって案を通す人が多いし・・・
国政でも唯一のマトモな野党だ
けど国政の維新は言ってることずれてる
普段から偏向報道の被害にあってるだけに
これで大阪の府民は沖縄県の県民をあざ笑うことはできないね
大阪都構想はふんわりとした理解しかしてない層を煽っているもんなー
むしろ沖縄の米軍基地反対派には自国の軍しか認めねぇ!という硬派な保守もいるし
それで嫌気が差した自民支持者は多そう
維新前は大阪城は浮浪者のブルーシート村だったし
中道左派な政治家は、口先番長で威勢の良い言葉(改革云々)を叫ぶだけで、終わってしまう事も多々あるからな。
口先だけに終わらず、右派・中道右派も納得する「脳が綺麗に洗われる」様な成果を是非出して頂きたい。
まあ、無理だろうけどもね。
ああそういうことねって
維新は野党ではなくゆ党だと何回言えば(
どーぞ遠慮なく出て行って下さい少数派さん
利権を貪ってたカスの可能性もあるけど、貧しくなって後悔しろとか言ってるところを見ると、自分が貧しいのを政策のせいにしてるただの無能じゃね?
例えばSNSで安倍批判してる奴なんて大半がそれじゃん
あの結果見て若い奴は目覚めただろ
選挙行かなかったら老害優遇社会になると
議会の構成が変わってないから今までのままやで
またアホヅラ下げて奇声を発することしかできん
人類最上位5%の生活水準を保証される国なんだが
それでも満足できずに他県に移住したいのか?
ぜひ都構想を実現させてほしい
いよいよ大阪の歴史が変わるかー
もう東京に未来はないのよー
大阪自民はあの共産とタッグ組んで戦ったんだぞ
大阪自民は自民の中でも異質な存在
いや議員選挙も同時に行われてるが?
翻訳)アベガー、イシンガーさんは沖縄に住みたいとおっしゃってます
日本の生産性を衰退させてる元凶
大阪以外も早く目を覚ませ!
小池c(ry
多少アレな時はあっても維新のがいいって人がほとんど
一方で維新の当確で発狂してる連中は「維新だから反対」っていう中身のない馬鹿や、「日本はもう終わり」って言いたいだけの反日パヨクばっかり。
問題は柳本だよ、自民はどこもどう考えたらこいつで勝負になると思ったんだ
市長のほうがまだ勝ち目あったんやからそっちを小西にしとけよ
柳本なんか勝手に自爆させときゃいいのに
吉村氏(と松井氏)に舵取りして欲しいってのが一番の投票理由
大阪自民重鎮の反維新の急先鋒が維新新人に負け・・・
大阪の若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ.
大阪自民時代に税金吸い上げてた奴らやろ?今回も南森町駅前のジジババ集団
ほんまウザかったわ
>都構想についても「壮大な無駄」などと反対を掲げて戦ったが、出馬表明から告示までわずかな時間しかなく、浸透しなかった。
朝日は平常運転だな
国の会計も、複式簿記にした方が良いと思う。
野党で何でも嫌味ったらしく反対してりゃ良いってパヨク票の受け皿になることしか考えてないの維新くらいだろ
ちょっと前に野党がよく使ってた責任野党は維新が名乗るべきもの
パヨクは吉村さん嫌いだろう
大阪府民の皆様、御愁傷様です。
悔しいのぉ
もう寝ろよ
事前調査もせず、人気取りのためだけに交渉をした挙句、辰巳に不敬をぶちかます自民党
花谷のことだよ、盤石だったけど今回は落選っぽいしざまぁとしか
維新以外のところは皆利権欲しい連中ばかりだからね!!
大阪は全国でも特に酷い「役人天国」で有名だった場所。
それを身を切る政策で橋下維新が大改革をやって、ようやく正常化したんだ。
それをまた利権ばかりの役人共に血税納めたくないわ
負け惜しみ乙
役人天国で血税を無駄遣いしまくってた時代に逆行するよりマシだわ!
これからオリンピック、万博、カジノとイベント尽くしなのに。
同感
自民党はそもそもカルト創価学会の公明党と組むのをやめろ!
維新以外にありえないと思うけどな
夕張レベルでヤバかったんだからな
それを立て直したのが維新なのにな
G20、うめきた2期、北陸新幹線、リニアもな
万博、G20、うめきた2期なんかは完全に維新の手柄
自民党や民主党は何をしてたのってくらい停滞してたからな
また平和ボケして否決なるぞ
大阪民は今の維新両巨頭状態が奇跡だって自覚がなさすぎる
どっちか欠けたらまたまたネジレ状態に戻るぞ
重鎮ねぇww
単なるボンクラだろ
市の下に区があるんじゃなくて
初っ端から区
程度しか思いつかないんだけどな
それも「だからなんだよ」って話だし
大阪自民はダサすぎる。一回死んどけ
市議会で多数取れなきゃ大阪都は作れない
だからなんだよってバカだよな。二重ってわかる?
利権すすってるゴミどもも持ち上げてるぞ
多分大阪自民の嫌われっぷりは東京自民の比にならないぞ
癌でしかないからな
単に行政区が増えるだけで利権が増えるだけ
特別区ができるから、だからなんだよって話だ
市長が消えて区長に分身する。区長の直上は知事になる
明らかに改善されるだろ。これが分からないやつはアホだぞ
府と市で似た業務をダブルブッキングさせたりする二重行政が一番のムダらしいね
一元化してムダを無くす事と現在大きな決めごとは一回東京にあげて返答待ちになるタイムラグがかなりあるそうで
そのへんの決定権も持てるとかなんとか
100人の村と270万人の都市
どっちが一票の重みあります?
大阪だけなら問題ないが国の税金も導入されている時点で人事でないし
沖縄は利権ホイホイなだけ
知事の能力が足りてないだけ
「頭の悪いバカにそう思い込ませた」っていう点で見ると見事かもしれないが
市が勝手するからバッティングするんだよ
横山ノック以前からもうずっとそう
2重行政でもどうせ役人のお金はみんなが負担してくれるし変えない方が良い
府民としては完全に実力を評価してんだよ
自民なんかヒルだぞ。平松思い出せ
解り易く言うと区長に住民サービスの権限を集中し、大規模開発や誘致等は府や府知事に集約させる。
今までは大規模開発などを市府と独自でやってたからな。
近くの交番の警察はいい加減働いて欲しいわ、信号無視に笛吹くだけの無能どもが
不正も増えるってことだからな
この程度もわかってねえ小僧
維新阻止の為だけに共産と組むとか糞狂ってやがったからな。あと一つ…結果どうなるか…
いや維新政治の前は財政再建団体一歩手前だったんだが・・・、橋下や松井率いる維新が黒字への道筋をようやく作って財政が立ち直りつつあるんだが。
ますます韓国に乗っ取られるな
これで日本の首都なんかになったら日本終わるね
特にテレ朝は大喜びだろう
いままでそんな党あったか?純粋に仕事してるじゃん
支持されるのも分かるわ
このままが良いに決まっている
都民ファや蓮舫や山本太郎やヤワラみたいなのに騙されて当選させてるトンキン馬鹿に言われたくないわなw
尚更、能力がないと証明しただけだな
いや、別に「都」になって欲しくて投票したわけじゃねぇよ。まさかとは思うがガチで言ってないよな?流石にネタだよな?w
市が勝手にやる
このバカどもが政治やってるなら
「特別区になったら区が勝手にやる」だけだろう
バカか
大田なんか府庁の女子便所大理石にしてたな
橋下以前は酷いもんだった
府と市の若年層GJ
区が勝手にやる
二重行政はこれからもずっと続く
大阪のバカがやる限り
今が正念場やな。
自分は、1億2000万人が機会の平等で、”自分”の「実力、能力、才能」で結果を出し続けて、
上位に伸し上がった優秀な人達(日本人の本当の上位10人~100人)が、守って貰って、
それで駄目だったら諦めるしかないのかな?という気がする。
生まれだけの「実力なし、能力なし、才能なし」では多分日本を守れないと思う。
元々大阪自民の優秀な奴らが抜けて作ったのが大阪維新だからな・・・今の大阪自民はマジで欲深い寄生虫の集まりだから
安心しろ。大阪に住んでる奴等も流石にそんな馬鹿な事本気で考えてる異常者はほとんどいねーから。
一部の馬鹿どもの中にはそんな奴等もいるだろうけどな。
だから大丈夫だって言ってんだろ
区長と知事じゃ戦闘力が違いすぎる
維新の裏切り者が維新反対をうたってただけ
共産とかの指示もあるから
政策の真逆の奴らが集まった烏合の集となってた
維新アンチとか反対派って、アホばっかでまともな人が離れていってるだろ・・・
なんていうかパヨクがアホすぎて右翼が増えてるのと似てる
だから市で統括もできねえなら
区になっても一緒だって言ってんだよ
府と市では戦闘力が違いすぎるんだから
市でできないことは区になってもできない
決裁権が独自に与えられる以上、余計に悪くなる
この程度も分からんバカもいるんだな
市長は一応お山の大将なんだよなー
それが敵対政党出身だったら命令系統の邪魔でしかない
実力、能力、才能と全く関係がない。
結果を出せるのは、実力、能力、才能がある人達だと思う。
あそこは中国に貢いだ地域ですから。自民党が勝って当たり前。
さすがにバカすぎだろお前
阿呆の一つ覚え
80年前は「東京市」だった
その下に区があったわけだが
東京市がそのまま東京都に「名前を変えただけ」なんだよ
行政システムとしては帝都時代から変わっていない
ただ熱しやすく冷めやすいのが若い人の悪いところ。
これから大丈夫なのかな
頭悪いなら黙ってろよ
都構想という表現で府民は混乱してるんだと思う
そして東京都は、東京市が名前を変えただけのものであるから
「市の下の区」であることが変わっていない
なもんで、不便な点も様々出てきているために
「区とかやめて市に戻そうや」って逆に東京のほうはやめたがってんだよな
これがめんどくせーし、利権にもなるので
「区の上に正式に市を置いて、一元管理しようや」ってなってんだ
東京都のほうが、手間や利権問題で逆にやめたがってんのに大阪は80年遅れてんだ
またデマ流されるぞ
外野は頭でっかちにそうやって屁理屈こねるけど
橋下維新結成以降、実際に生活してていい方向に変化実感してるもん。
役人天国って言われてた頃に比べたら税金収めるのも苦じゃないわ
それ単に財政に余裕がある東京だからだよ、余裕があるから独自でもやって行けると考えてるから。
東京都のこと何も知らねーだろ
バカだから
「今の東京都は戦時中に臨時の制度として決まった」ことすら知らないんだよなバカだから
都構想やっても同じとか言ってるアホは何なんだろうな
おおかた職員かジジババだと思うが
大阪が稼ぐ能力を東京が政治的にも法律的にも税制的にも取り上げといてよく言うよ
どんだけ大阪が東京に企業も人材も抜かれて不遇な思いしてると思ってるんだ
大阪はそれとは関係無く、「東京が当たり前に出来ていることが出来ていない状態」だから都構想という名前でやってるだけやで。
例えば、東京都代田区に、東京都の水道施設と、代田区の水道施設が2個同時に稼動していて、同じ事業をして金を倍取っているイメージ。
お前さっきから連投してるけど、どこの回しもんなの?
藤井聡か三橋じゃね?あのへんの電波ガッツリ食らったんだろ
前回、都構想反対が過半数だったのは、60歳以上のみだったけどな。
それ未満の年齢の人はほぼ賛成。
市のほうがよほど自由に柔軟にできる
市は「地方自治体」として都の影響を受けない部分も多いが
東京都の区は「独立してるんだけど法律的に都の下」なので都に影響されてしまう
「都は、区の集合体としての上位にある」から地方自治権が薄く、東京都のほうは逆に、市にしたがっている
トンキン共が大阪が力持つと不快なのがよく分かる
あのアンチっぷり見て藤井と三橋は頭おかしいと気づいたわ。京都大学の教授様って頭悪いね。
市と区の違いも分かってないし
「東京都の区は好き勝手にできる、いいものに違いない!」
とか頭悪いこと思ってたんだろw
いつだって誰にも意見なんざ届かないマイノリティなんだからwww
実際維新のおかげで大阪は以前よりも体感として良くなってるし
言わせておけばいい
なんで改行すんの?
出来ないから70年経っても何も出来なかったんじゃないの。
頭悪いからw
だから何で空行入れんの?
次回の都構想提案が楽しみ。どんどん理解が深まっているから、次こそは賛成多数で可決だと期待する。
自分で制度を理解して言ってるならまだしも、
二重行政ガーとか、おそらく詐欺師がそれしか言ってなかったんだろうな
だからそれしか言えねえっていうねw
頭悪いからw
てか都構想は関西のネトウヨ的にどうなの?
そもそも約1万票差しかなかったからな。老人票が強いのに若者に投票行かせようとしてる自民AFOだわ
「区になればすべてが解決するんだ!」とか頭悪いこと思ってたんだよなw
東京都は逆に区をやめて市に戻したがっている、ってことすら知らない恥さらしw
その時は、あんなバカ教授や、アンチ自民は抜きで進めていきたいね。
>東京都は逆に区をやめて市に戻したがっている
そうなん?23区とかいう特別感なくなるけどいいの?
ついていくわ
そういう意見は少しはあるだろうが、そんな事は何にでも言える
単純に市を増やせばよい
自治権を法律で認められているため、区よりも遥かに強いんだぜ
区は、今の法律だと「都の下」であるから、結局は市より弱い
東京が市に戻したがってる説は、極少数が勝手に言ってるだけやで。
共産主義よりさらに少ない。
別に特別感のためにやっていたわけではない
めんどくせーし非効率だから市で一元管理やったほうがええわ、ってなってんだよ
マジモンのアホやんこいつw
知事がトップダウンで号令かけれるようにしたいんやぞ
70年のガンが市長や。弱くてええんや
都構想言ってるけど、大阪都にするわけじゃないからね?
乱暴な言い方になるけど、権力の強い大阪市を5つに分散させようって感じだし
議論にさえなっていない。便所の落書きとか言われた某巨大掲示板より、しょーもない説。
言ってもしょうがないで。そもそも都構想反対派は、議論する気が1ミリも無い。
反対反対!と大声で言いたいだけ。
市、町、村であって、区が入ってねーのよ
だから、「法律で財政は独立してるけど自治権はない」っていうワケわかんねーの状態なのが区であり
さらに法律で「都の下」となってるんで自治権が非常に薄い
市のほうがいいやって、そりゃなるわな
ならない。
この無所属の市長は維新がやることならなんでも反対するっていうスタンスだから、万博もグダグダで大失敗になってたはず
考えただけでも恐ろしい
頭悪いからこんなこと思ってたんだろ
そういう頭悪いのを騙したって点では、なかなか良い仕事したよな
維新は
悔しがってる暇があったら勉強しろよ
大阪市の自治権が邪魔してるから区に格下げすんだよ
弱くする方向で何も間違ってない
やはり大阪の都構想頼みか。
小西が知事にならないのは投票前からほぼ確定してたけど、市長選は松井と柳本が僅差だからなw
そのシナリオもあり得たわ
なんで維新アンチって日本語がおかしいの?無駄に改行しちゃってんのも気持ち悪い
区なら好き勝手できるとか、一体どこでそんな頭の悪い議論が起こってんの?w
広域行政・インフラ整備の権限は知事に一元化、福祉など街づくりは選挙で選ばれた区長が権限を持つ
たったそれだけのことで至ってシンプルなんだが
大阪市は巨大で府内どころか他県からも通勤してる人がいるんだから、インフラを大阪市だけで進めるのが間違ってんのは誰にでもわかるよな
長かったなぁ
「23区を統一して東京市に」ではない
それは利権をむさぼる政治屋が承知するわけねえ
「世田谷区を世田谷市に」というような「23市に」って意味
区よりも遥かに市のほうが自治権があるので、そういうことだぞ
共産党が?それとも立憲?
それとも最近土下座しにいった鳩山のこと?
最早存在自体が恥
「23区を統一して東京市に」ってのもあるが
まあ利権屋が賛成するわけねえやな
行政の統一って意味ではできればいいけど、困難だろう
それ大阪府都構想に近い気がするんだけど
そういうお前は誰にも頼られない薄い存在
大阪と異なり100%実現しないことを言ってもなーんにもならないけどな。
何も特別じゃねえ、普通のことじゃねえかよ
東京都を見れば、自治権の薄い特別区がいいものであるとは到底言えないわけで
だったら完全に自治権が与えられている市を増やしたほうがええわな
大阪都構想どうこうの前に、それ以外で2人ともそれなりに実績あるから安定した生活をしたいだけ。
初めての奴に任せるより実績ある人に任せたいじゃん。
都構想を応援してる人なんて、殆どいないと思う
頭アンポンタンで書いてもなーんにもなら無いけどな。
土地足んねーとは思うが
市かどうかってのは結局人口なわけで
大阪に更に300万くらい増やすと?
実現性がねえな
別に 「大阪府」→「大阪都」
になるわけじゃないのに
前回の都構想実現に反対したのは、60歳以上のジジババだけだよ。それ以外の年齢はほぼ全て賛成。
地価上昇率上位は数年連続で大阪市が独占
今後も超大規模な国際イベント目白押し
鉄道の新線の計画が実現してどんどん動き始めてる
どこが悪くなってんの?w
タイガース?アホなの?
基本的に都構想反対してる議員は頭古いだけだと。
都構想の悪いとこばっかに目向けて良いところは見ないフリ。ただ選挙区減って自分たちが議員になる確率減るのがイヤなのよ。
ただ都構想の事を理解してる大阪府民は少ないだろうし、維新は住民に向けてしっかりと説明しないと実現は難しいと思う
そりゃあ名前だけ変えても意味無いからなw
ちゃんと2重行政解消しないと・・・
特別区を持ってる東京都でも問題になってるのに
維新がどんだけ必死に説明しようとしても、所詮は一度の説明会で数百人程度にしか説明できない
休まず毎日やっても市民全体に説明するのは不可能
本来、国民に中身を周知させるのはメディアの仕事なんだけどな
メディアが中立的に報道してくれないとどうしようもねーな
これで大義名分立てて大阪都構想実現できるか?
やるなら直ぐに手を付けないとまた横槍入るけどどうかねぇ…
有権者の99.9%は「大阪都構想」って漢字5文字しか知らない。中身なんか一つも知らない
それがお前達、日本人の民度だ
説明が足りないのは間違いないね。
ただ、いままで散々良い思いしかしてなかった60代以上の層に説明するのは難しいだろうね。
大阪が財政の超危機ってことも理解してなさそうだし・・・
大阪都構想がベースにしているのは東京都の特別区(23区)のあり方です。
大阪府と政令指定都市である大阪市と堺市を廃止して大阪都とし、特別区を設置するとしていました。
この議論を聞くたびに思うのは、東京の特別区の抱える現実と矛盾に対しての理解の薄さです。
そこから感じるのは、東京の都区制度は必ずしもうまくいっていないということです。
戦時中につくられた「特別区制度」は、人口規模も自治体実務をめぐる役割分担でも
制度疲労が目立っているというのが今の実感です。
俺は都構想も万博も反対やけど自民党は対案がなくて共産党と同じレベルにまで落ちぶれてる。
任せようがないやろ。
少しはテコ入れしろや安倍。
国民に知らせるのはメディアの仕事だけど、国民様に知って頂くのはメディアの仕事じゃない
政治を自分から勉強しようともしない人間がよく言うわ
小西を市長選に出してればあわよくば勝てたんじゃないのかと思うけどな
小西の方は候補として別にだめな部分はないしな、橋本の下で仕事した実績もある
何をどう考えれば柳本なんて立てて勝てると思ったのか分からん
柳本なんか吉村にぶつけて捨て駒にすりゃいいのに
特別区で二重行政が消えるなんて一言も説明して無いし、誰もそのように解釈してないけどね。
でググると出てくるが
世田谷区長が言っているのは
なんか良いものだと思ってマネしようとしてるみたいだが、
市町村のほうがやれることはだいぶ多く、区になると逆に困ることが増えるぞ ってこと
維新が説明してる内容をそのまま電波にのせて国民に周知させるのがメディアの仕事
メディアに中身を説明しろなんて一言もいってないぞ
政治を自分から~ってのは俺に対して言ってんの?何の根拠があって?w
ダブルスコアで負けてるのに、誰が勝てるっつーんだww
都構想が実現するかどうかは別だけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 20:56▼返信
※62
二重行政が無くなるで
大阪市と大阪府でダブってた無能窓際公務員がいなくなって血税が守られる
テレ朝と朝日新聞は
旧平松体勢を支持する
大阪自民側の勢力だぞ
国政とは完全に別な
トランプとかEU脱退とかもだけど気に入らない候補者や案をネガキャンするマスコミってのは世界中でかわんないな
破綻してクレクレ
実際は経済上向きで急成長してんのにw
おそらく維新はそのようにウソついたんだろ?
でないと頭悪いのが「二重行政」なんて言葉思いつかないからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 22:57▼返信
少なくとも二重行政がなくなるだけ良いともうんだが地方税も
柳本みたいなクズでも松井との差は現状30%程度で済んでるんやから小西を市長選にしとけば勝機あったろ
柳本は知事選にでも出してクアドラスコアで恥かかせとけばよかったんや
特別区にしたから消えるとどこに書いてあるんだw
目的と過程をゴッチャゴチャにしてね?w
当時の自民党が出した対案がアレから5年経っても全く実行されてないからな。
しかも大阪の自民党議員に橋下元知事の前に知事をやっていた大阪を借金漬けにした太田房江議員がいるが、そもそも大阪都構想発案者は太田房江議員な訳でそれで反対の立場とっているのは滑稽。
それに維新の会が選挙で勝利し、都構想が実行されて成功すればそれは実績になる訳だから、日本の将来考えたら自民党一強状態からちゃんと実力のある野党が誕生するのでやらせるべきだと思うよ。
どちらにしろ大阪はこのままだと日本経済三大都市1位 東京 2位 横浜 3位 大阪の順位から転がり落ちて
ただの地方都市に成り下がると言われているんだからな。
「メディア」と一言で言っても、その実態は社風だったり番組を制作してるPやDの意向がおもいっきり反映された中立性に欠くもので溢れ返ってるもんな
オールドメディアがオワコンなのは世界共通で、若年層を中心にテレビ離れも加速してる
自分で一次情報に触れていける時代なのにわざわざマスゴミに頼る必要ないんだよな
「特別区を置くとできる」
と法律で決まっているんで、都 = 特別区なわけだ
特別区を置くと二重行政が消えると思っていたわけだw
っていうなら、まだ賛成できる
「東京都がやってるからワイらもやるで~」
これで賛成するバカは都も区も分かってないド素人
都構想は大阪を「都」にするわけではないで。
そっから解釈の間違いを起こしてるんやな。
法律だからな
ただし名称は「大阪府」のまま
名前なんか関係ない
特別区を置いたら都になるんだ
マイノリティは諦めて素直に認めろ
共産はただ維新に反対それだけ、自民公明も維新に反対ただそれだけだった。
維新が嫌いとか好きとか以前に票が維新に流れるのは当然の流れで自民公明共産は利権を守りたいだけとしか映らなかった。
それ言ってるのは西成
今、大阪在住なんだけど地方のローカルニュースだと割と維新側の意見が多い気がする。
全国区のニュースは自民中心で伝えてない事が多すぎる感じ?
都構想が実現しても名前が大阪都になるわけじゃないですよ
こりゃ大阪はこれから大変だなあw
ガチで大阪都構想潰したいなら維新、自民で保守分裂させた方がまだ可能性あったんじゃね?w
元々維新一強だから大阪
自公がデフォの他の都道府県とは違う気概がある
公明党とか政教分離に違反しとるだろと言いたい
ワイら大日本帝国、帝国ってことは帝都がなければならんでよ!
東京府と東京市を廃止して、帝都にしたろ!
ってことで、東京都ができた
そんくらいのモチベーションがあって初めてできることだし、都は2つもあっちゃいけねえ
そりゃあ、前々回は
維新 vs 自民+民主+共産+社民+テレビ+ラジオ+新聞+大学教授+前市長
で維新が買ったくらいだからなw
京都
様々な欠陥を抱えたまま都制に移行した
欠陥は今でも残ったままなので、それをマネようって
頭がどうかしてるとしか言えねえだろ
改善して都にするならまだ分かるが
東京都は今回まったく関係ないよ。
大きくマイナス要素があった大阪をなんとかプラスに持っていこうとしてるだけ。
東京都というまったく関係ない所を持ち出しても困るねw
そりゃ東京の良いとこ悪いとこ論じないと話にならんだろ
どうせお前らこんなことも知らなかったんだろうし
府と市の二重行政を制度的に解消させようとしとるだけじゃん
東京はモデルに引用してるだけだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 23:50▼返信
※387
特別区で二重行政が消えるなんて一言も説明して無いし、誰もそのように解釈してないけどね。
大阪のリニアとか大阪通るの当たり前なんだから国が行うべきことであり、それ大阪の自民党がやるべきことかと思うし
やる気のある若者への無利子の奨学金とかそれも国単位だろって話だし
地下鉄から子供運賃の無償化とか掲げているけどJRじゃない時点で大阪の地下鉄は市営と阪急などの民間な訳だから結局民間や大阪市にしわ寄せするのかと言う話だし
大阪で行うべきことと言うより国がやるべきことだろと言う話が多い。
その前に大阪の悪いところ並べてみようか。
過去の大阪の役人連中がいかにずさんに、そして不正を働き
利権がらみで私服を肥やしていたか分かる
今は目に見えて良くなってる実感があるわ
理由は5年近くたったから
そりゃあ、バイトでも出来そうな仕事をする人に年収800万も払ってればな・・・
役人天国にもなるわな。
「下げるため」にやんのか?
区になるとやれることもできるが、
全体的にはやれることが少なくなるので
そうやって「足かせをはめよう」って意味なのか
老害がくたばるからかwwwwwww
二人いる小池が一人の小池になる
単純に言えば大阪市と大阪府が競って同じような事業するのは仕組み的に無くなる
明らかに共産党が自民候補の足を引っ張ったよなw
当然やけど若いやつほど都構想に反対する理由はないからな
と言いつつも実は都構想に賛否は実は年齢により相関性以上に年収による相関性が強くて、
上級国民に近づくほど賛成率が上がって貧民ほど反対したデータもあるから一概には言い切れんな
府と同等の権力をもつ大阪市の権力を分散させて、府主導で大阪府全体で動かせるようになる。
松井と吉村が手を組んで何とかやっていけている現状を、維新がいなくなったとしてもその図を変わらないように出来る。
そりゃあ、やる意味が無いことを血税使ってやってれば、「足かせをはめよう」ってなるわ。
今までの制度が変えられて困るから
広域行政の指揮者を一人にするんだよ
大阪市を中心に市外まで鉄道を伸ばす場合、市と府で費用を出し合うわけだけど当然ここで対立が起こる
「市外の鉄道に市民の税金を使えない」「市がウマい思いをするだけなのに府としては協力できない」ってな具合でな
こうやってグダって大きな事業を進めるスピード感に欠けてるのがかつての大阪とか、今の名古屋
大阪市が拡大すれば大阪府としてもパイが大きくなって旨味があるんだから、じゃあ指揮者は知事一人でいいでしょって話
詳しく言えば高齢になればなるほど反対多かったので1%ない差が5年で同じ人が同じ投票しても逆転してる
ようは反対してた人が結構死んでる
数字ではっきり出てる
30歳代は70%ぐらいが賛成
偏った言い方してるけど、単純な話金持ってる区と若者が住んでるのが多い区の賛成票が多数ってだけだろ
問題は
なお、投票には行かなかった模様。なことやね
うちの職場でも今日の選挙半分以上は行ってない
不正統計、公文書改ざん、三権分立崩壊、嘘が蔓延してモラルも崩壊
GDPも民主党政時代よりも悪い、アベノミクス失敗と失敗隠しの統計粉飾
増税と実質賃金の低下、スタグフレーションの進行
中流以下層の貧困化
消去法で自民党!
現状の変化を恐れる層は一定数いる
維新支持者の中にもな
まあまだ住民投票してないから分からんよ。
「自民With公明民主共産」党が勝てると思うか?
なぜ大阪ではそれで上手くいくと思うのか
治安と住民が底辺
治安と住民の民度で大阪を下回ってる東京が「都」なんだがw
この2人が二人三脚で政治してる時点で二重行政問題があるって事だろうにな
大阪だけできないってことは
大阪人の能力が低いだけの話だ
クソどうでもいいけどちゃんと勉強した方がいいよ
山本太郎を当選させるトンキンよりよほど民度あるがな
トンキンが治安が良いとかギャグかな
都構想結構やばいんだよなあ…
大阪人はそれでいいの?
思い上がりもええ加減にせえよ
そう思うなら、大阪会議でなんでも話し合いで決めればよかったんじゃないの?
そうすれば都構想再案なんてなかったのに・・・
その代案が大阪会議だったのでは?
ボイコットした自民に文句言えば?
逆にそれらを批判して共産党なんかを持ち上げてる連中ってやたらと日本を貶すよね
果たしてどっちが”まとも”なのか
なんか大騒ぎしていた人たち選挙行かなかったの?実は選挙権無かったの?
ねえ今どんな気持ち?
まだ若いか、よっぽどぼーっと生きてるアホでも無い限り
大阪の自民がどんだけ腐ってるかよく知ってるからな。
そしてミンスや共産とすら手を組んだ事で、大阪自民が昔と一切変わってない事を確信した。
そりゃ勝てるわけねーべ。
維新に処分された在庫さんち~っすwww
5兆円もの借金こさえて
役所でイレズミ入れた在日ヤクザを飼ってた上に
そいつらに年収1300万も渡してた自民はもっとありえないんで。
やばいやばいって具体性がないな
それじゃあ落ちるわけだ
もうなってるよ
投票あれば都構想は成立する
ほとんどいないってTV見てたらわかるでしょ
なんで見てないの
それで腐敗して役人天国だったのに。
だから結果はボロ負けになる
大騒ぎしてるのは関係ない地域のやつってだけの話
SNSで顔を真っ赤にして維新を批判してる連中って9割が関東圏で安倍を叩いてる反日パヨクだな
彼らの国籍はお察し
それにしても維新強いね~、官邸にとってはダメージじゃなくて喜んでるんじゃないかね。
よう分からんね
未来が過去を作る
未来が過去を決める
府議会が過半数、市議会で過半数まで2議席足りないだけ
二度と二重行政に戻れないように楔を打つのが都構想。
それこそ東京と同じ理由。
うだうだ言ってないで出てけよw
とか叫んでて頭イかれてるとしか思えんよ。お前は何したいねん。まっとうな政治って何や、今までまっとうな政治してなかったんか?感覚麻痺しすぎてるのか知らんけど3年前は最近じゃないぞ。
それらがホントに儲かるとおもってるの?
どっちもどっちだから都でもなんでも好きに名乗ってくださいよ
公明の協力ないと難しくなってきたな
実質負けやろ・・・
共産・公明と手を組むってとこでいろいろお察しよw
歴史の捏造ですねわかります
共産党と一緒になって応援してたんだぞ。官邸はブチ切れじゃね?
一週間前に「安部政治を許さない」とさんざんバッシングしてた共産党だぞ・・・
上がダブル維新で仲良くやっていけるんかねww
地下鉄も民営化されたし
最近は2重行政とかのカラクリもバレたのか言わなくなった
水道事業工事も高く業者に取られてた事が明るみになって言わなくなったしな
それにその業者に今後も発注する始末なんで意味がない
大阪の自民は中央と質が違うから維新しか頼りにならないんだよ
大阪府民て自分等オモチャにされて喜ぶ連中やしな。
他の場所ならこんな馬鹿げたやり方許容されんわ。
それ民営化関係ないw
おもちゃにされてんの東京だろw
あの狂人BBA引きずり降ろせよ
明らかに目の焦点合ってなくて怖いわ
大坂ほど財政が健全で
天下りが徹底的に潰されている所は無いんだけどね・・・
維新がちゃんと評価される世の中になって良かったな
小沢訪中団が待ってるぜ
税金ジャブジャブ使ってあほな建物いっぱい建てて即赤字、そして閉鎖の借金。
票を入れた東京都政には言われたくないな
沖縄の基地と一緒だな
維新は密約をぶちまけて公明党にケンカを売ったりして、政権与党と信頼関係を築けるのか?
たった2議席足らんだけやろ
今は福島に日雇い労働者輸出しておきながら西成改革で帰り道を閉めようとしてるけどなw
たった二議席でも過半数に届いてないのであれば何も決められないのだから終わりだよ
あれが自民の正体だよ。
本部の誰が応援に行ったと思ってるんだ?
自民のような金使うだけのだめ人間に政治やらせてはいけないという教訓かもな。
大阪以外の人にはわからんと思うわ。
だまされてたのは、維新の前、つまり自民がのさばってた頃やと。
大阪市が残り、行政改革の柱が残る、今後維新以外が大阪府と大阪市の政権が変わったら元に戻る。
毎回毎回こんなコメントで批判する人がいる、行政が行なっていた仕事を民間に任すと大阪の富を
独占される、何兆円も赤字がある大阪に何の富があるの?。
考えて見た、4兆円の赤字がある大阪に富などあるのか、あった、=年収1600万円を頂いていた
元X職員?が800万円になる、年収1600万円ー800万円=800万円の富が失われる。
まさにこの人から見れば800万円の富だ!。
元大阪市長の吉村氏は韓国ソオル市との姉妹都市を解除、天皇陛下に謝罪せよと何回も発言する
韓国、国内の他都市で姉妹都市を結んでいる処は何しているんだ?。