• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

私大への支援事業、計画途中で打ち切りへ 大学側は反発:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASM485CH9M48PTIL013.html
https://www.asahi.com/articles/ASM485CH9M48PTIL013.html
  



記事によると

  
文部科学省は、私立大学の目玉研究に最長5年間の継続支援をする「私立大学研究ブランディング事業」を計画途中で打ち切ることを決めた。年間50億円を超える事業で、若手研究者の人件費などとして見込んでいた大学側は、突然の打ち切りに反発。職を失う研究者も出ている。
  
 事業は、大学を挙げて得意な研究を伸ばし、ブランドを高めるのを支援する目的で2016年度から始まった。採択校はのべ120校。早稲田、慶応、上智、立命館、関西、名城大などの有名私大。各校に最長5年間、毎年数千万円が配分されるはずだった。
  
 だが、東京医大が採択されるよう依頼を受けた見返りに自分の息子を同大に合格させたとして、東京地検は18年7月、文科省の局長(当時)を受託収賄の疑いで逮捕、起訴した。同大理事長(当時)らも贈賄罪で在宅起訴した。
  
文科省は事件後、事業を見直し、16、17年度の採択校の支援は3、4年で、18年度の採択校は3年で打ち切ると決めた。
  

  



   
”若手研究者の人件費などとして見込んでいた"
"職を失う研究者も出ている”
   
あ、ありのままに起こったことを話すぜ。
文科省の官僚が息子を裏口入学させたら、
それに対する罰で若手研究者がクビを切られた。
何を言っているか分からないと思うが、
俺も何を言ってるのか分からねえ

   

  
  


この記事への反応


   
官僚の汚職のツケが、 若手研究者の失職という この理不尽。
  
他の事業にも後ろめたいところがあって、
何もなかったことにしようとしているのかな~と、
もちろん文科省や大学が悪いことをするはずはないけれども(棒読み)、
一般市民には疑われてしまうよん。

  
は?東京医科大での自分のヘマを理由に支援打ち切りって…
… 自分のケツを他人に拭かせるなよ

  
#東京医科大 の件、
今までいくらでもあった #不正入学 ぐらいで
支援事業引き上げるんだろうか。
「まだまだなんかありそう」 「じゃあ他の大学は?」
とか思う自分がおかしい?

  
関係ない大学まで連帯責任を取らされる格好。
若手研究者の雇用と研究にかけるはずの資金が、
こんなお門違いの理由で削られるなんて。

  
ゴーンが逮捕されたからトヨタに罰を与える並みの珍事
  
若手研究者はただでさえ雇用不安定で給料も高くないのに、
こんな事で職を失うリスクまで考えないといけないのか。
日本っていう国はよっぽど研究がお嫌いなようですね。
くたばれ。

  




 

  
  
  
  
文科省と東京医大の汚職のツケを
無関係の有名私大100校以上が支払わされる理不尽
国は研究者を育てるつもりないのかよ

  
  
  





Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit -Switch
任天堂 (2019-04-12)
売り上げランキング: 4


メガドライブミニ
メガドライブミニ
posted with amazlet at 19.04.07
セガゲームス (2019-09-19)
売り上げランキング: 8

コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:36▼返信
誰かコメはよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:36▼返信
東京医大は炎上商法始めたのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:37▼返信
日本弱体化が捗るなw
どこが裏で糸を引いてるかを考えてみるといい
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:37▼返信
うんちw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:38▼返信
研究職だけは止めとけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:39▼返信
国は、所詮は金と女よ。
つまり、バカ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:41▼返信
もとより私立大に血税を差し上げる必要なんてねぇんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:42▼返信
医大の女子受験生差別でそうしたならまだ理解できないこともないが…
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:43▼返信
政府の誰も日本を良くしようなんて考えてない
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:43▼返信
ドンマイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:44▼返信
文系出身は馬鹿しかいないんだから権力持たせるなとあれほど言ったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:45▼返信
水滸伝とか三国志の宦官共をリアルで見ているような感覚だわ。こういう汚職官僚を成敗する任侠達が今の世の中には必要なんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:45▼返信
>>9
外務省と文科省はとくにひどい
日本の足を引っ張ることしかやらない
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:45▼返信
文科省の天下り枠全て無くしてその金を若手研究者に使えや。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:47▼返信
つまり文科省の能無し官僚共は、裏口入学の当事者に責任を取らせずに、無関係な研究者に責任を被せて転嫁したってわけか
悪質極まってて笑えねー
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:47▼返信
まぁた金持ち向けの政治
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:48▼返信
でもそんな自民にれたのお前らじゃんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:48▼返信
>>3
どこって、ヘタな中韓よりよっぽど日本のガンとされるあの世代だろ
省庁なんて何せ年功序列で上から下へ順に権力が移るシステムなんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:49▼返信
世界よこれが日本の上級国民だwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:49▼返信
単なる省庁(大学局・私学助成課)の自衛なんだけどね、一度疑義がついた制度だし財務省の意向は「不正に始まった制度に金かける意義ないから予算削減しましょう」のはず、省庁が一番嫌がるのが予算削減だから選定基準や内容でボロが出る前にとっとと打ち切って仕切り直しを図るんだろ、多分来年度には事業名を変えて私学にばらまくから研究者の雇用は守られるw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:49▼返信
朝日新聞だろ?
もちろんウラは取れてないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:49▼返信
>>13
文侮禍学省と害務省
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:49▼返信
東京医大が採択されるよう依頼を受けた見返りに
東京医大が主犯なんだが?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:50▼返信
俺の息子を裏切ったな!キー!!もう許さん!私大はみんな死ね!!!

かいつまんで説明されてもさっぱり分からない
誰か説明してくれよ!(デデデン)
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:51▼返信
>>14
金に靡く馬鹿がいる限り無理です
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:51▼返信
不正官僚は、まず自分たちの罰則を厳しくするのが先では?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:51▼返信
ジャアアアアアアアアアアアwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:51▼返信
金が無いならクビにするのは当然だろ
なに?サービス勤務させるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:51▼返信
>>17
ほんコレ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:51▼返信
大問題だけど、そんなに騒がれることなく忘れられていきますw
日本だから大丈夫w
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:52▼返信
>>13
「そろそろ韓国に大使を戻した方がいいんじゃない?」は傑作だったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:53▼返信
※15
責任はとってるだろw「逮捕された奴の関わった事業は選定に問題があるんで一度全部取り消しマース」って
ピエール瀧と同じだよ、悪いことし奴の事業なんてどんな悪事が紛れてるかわからないから中止
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:53▼返信
これ次からはちゃんと黙ってろよっていう圧力じゃねえのかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:53▼返信
文部科学省
そもそも要らない
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:54▼返信
>>26
蜜(不正)を舐めたいから官僚に成ったのに、蜜(不正)を正すとお思いか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:54▼返信
日本人はマヌケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:54▼返信
何やってんだ!税金投入やめろ!バラマキやめろ!と騒いでいたパヨ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:54▼返信
大学だけじゃねえよ
車作業も技術者を蔑ろにしてきたし今もそうしている
今の日本は売り込みに注力はするが技術産出には力を入れない

あと20年もしたら売れる物がなくなるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:54▼返信
アホが騒ぐと結局こうなるんだなって
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:56▼返信
日教組の言いなり文部科学省なんて解体破棄してしまえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:57▼返信
国はいつだって私腹を肥やす事しか考えてないのは、もうわかってるだろ?

この国は一度滅ばないともう手直しが効くレベルではないからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:57▼返信
バカだなあ文科省の温情だよこれはw
逮捕された職員が関わってる汚職が他にもありそうだから一々調べるより全部取り消すだけ
そうすればどこが他に不正に関わったかわからなくなるだろ?
現場は不満たらたらだが私学の上層部はホッとしてるところ多いと思うぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:57▼返信
左翼が学生時代に大学封鎖したり警官殴ったり好き放題したおかげで、
文科省(文部省)が大学を好きに出来るようになりました
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:59▼返信
隣国と変わらんほどの虐め問題に発展してんのに、放置で無視を決め込む文科省
役立たずは辞職しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 13:59▼返信
アメリカなどが技術やハイテク投資してるのが大体平均70%に対して日本なんて15%未満やぞ?

当然投資したのはずっと前からの蓄積だから今ではこのありさまだ

バカ言っててもバカやっててもちゃんと動いてるのが海外政治
日本の政治はアホほどいる議員を肥やす為の金策でしかない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:00▼返信
>>29
チャンスはそんなにないけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:00▼返信
>>42
温情じゃなくって
証拠隠滅な
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:03▼返信
結局こういう支援が不正を生む原因になるから辞めるって言ってるんだろそんなに変な話か?
いい加減人間がこういう仕事をやらずに見返りを求めないAIに公平にやってもらうしかない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:03▼返信
自民党の一等独裁的な政治を続けてるから、腐敗すんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:04▼返信
汚職大好き日本政府
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:05▼返信
東京医科大の事業が選定された「私立大学研究ブランディング事業」の16年度分で、獣医学部新設問題が問われている「加計学園」(岡山市)が運営する千葉科学大と岡山理科大が選ばれていた。岡山理科大の事業は「恐竜研究の国際的な拠点形成」で、千葉科学大は「『フィッシュ・ファクトリー』システムの開発」などが対象。思わぬ形で加計学園の名が浮上した。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:05▼返信
なら他の仕事やれや
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:06▼返信
※13
財務省も入れてくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:08▼返信
裏口とか女性の入学人数絞る以上に酷いと思うわ
無能が入学してるんだぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:08▼返信
支援打ち切りは当然だろう  もう国が支援しないし私立だし裏口でも何でも好きにせえって事
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:08▼返信
研究と称して無駄金使ってただけでしょ 支援打ち切るために暴露されたまである
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:08▼返信
日本は官僚国家だからね
嫌なら出ていけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:09▼返信
安倍「やれ」

文部科学省「はい」
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:09▼返信
国が国を滅ぼそうとしているからね
どこの指示かは知らないが
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:09▼返信
省庁は隠蔽体質だし他の大学でもある不正を隠したいんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:10▼返信
この事業は加計グループに手心を加えたって有名なやつじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:11▼返信
ほんと日本は不正まみれだな、韓国を見習ってほしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:11▼返信
今日本の研究力がどんだけ下がってんのか把握してないのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:12▼返信
完全打ち切りじゃなくて見直しだからいいだろ
というかこんくらいやらんと大学側も白い目で見られるぞ

見直しの間は大学が身銭切っても研究生守れってこと
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:19▼返信
人間爆弾じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:21▼返信
不正したやつAが決めた案を律儀に守り通したら、不正の相方Bの思い通りになっちまうから案を見直すのは当たり前やろ。
若手研究者ちゃんは上司のBに対する観察眼がなかったんやで。誤魔化してはいかん。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:21▼返信
東京医科大は切ってもいいけど他はなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:22▼返信
その金を国立に回せば良い
何故私立なのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:25▼返信
こんなん息子入学させた馬鹿リンチ確定やん…
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:25▼返信
> 2016年度から始まった。
日本のサヨク教授はアベからお小遣い貰うためにアベ叩きまくってる疑惑が深まった
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:26▼返信
自民党は糞
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:26▼返信
パヨクに言わせれば首相案件だから全部廃止すべきでしょう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:30▼返信
流石官僚主義の日本wwwwwwwwwwww
韓国と手切れない理由は政治家だけじゃなく官僚もずぶずぶだからねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:31▼返信
ざまあみろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:31▼返信
こうやってヤブ医者が増えるんだな
病院に行ったら病気にさせられるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:33▼返信
早慶とか金ある大学に支援する必要ないだろ、馬鹿なの?、癒着なの?
             総資産
   1位 日本大学   7327億円
   2位 帝京大学   5734億円
   3位 近畿大学   4101億円
   4位 慶應義塾大学 4008億円
   5位 早稲田大学  3616億円   
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:35▼返信
模範的上級国民ですね。頑張ってる奴を蹴落とすとか最高だよな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:35▼返信
は?
関係なことを結び付けてるだけのアホだけど
はちま頭悪すぎるだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:35▼返信
罰になってねぇ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:35▼返信
>>1
日本大好き連帯責任
当たり前だよなぁ^^
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:37▼返信
韓国人でさえ選挙遊説をしようとしたサッカースタジアムに乱入した政治家には規定違反だから罰金刑!って下すのに
厚生労働省は罰金刑の用いかたが何か無茶苦茶に過ぎねぇかな?
問題起こしたの日大や歯科医大であって、それもゴキブリの如く悪あがきを重ねた元学長や幹部だろ

何で連帯責任だ!死ね!するの?
それも私怨で
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:39▼返信
逆らうからだぞ
83.投稿日:2019年04月09日 14:41▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:45▼返信
権力の横暴で国が成り立ってたまるかってお話…
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:45▼返信
これはさすがに官僚の暴走やな
政治家が止めないといけない案件
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:48▼返信
※81
というよりも当時そいつらが関わってた事業だから中止に追い込まれたって考えるほうが普通じゃない?
そうでなくてもなんか怪しいなって事業が見直されるのは当たり前だと思う
なんか記事だとまるで無関係の事業が中止になったように書かれてるけど、とばっちりにしろ巻き込まれにしろ普通にある悲劇でしかないと思うぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:49▼返信
今後の事を考えると全体にかかる抑止力としては優れた方法ではありそう。
他の大学も同じ事をすれば今回のようになると解れば何処もやらなくなる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:51▼返信
連帯責任でも八つ当たりでもなく完全に何らかの形で関わりがあったから適正な支援なのか疑惑が出たんで見直しなってことなのに
何を勘違いしてんだろうかね?
89.投稿日:2019年04月09日 14:52▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:52▼返信
研究職なんてドカタじゃねえか
金が欲しけりゃ企業から出資してもらえよ

尤も企業はビジネスになる段階にしか金出さんけどw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:55▼返信
いいよ、日本に研究者がいなくなれば
技術がなくなり衰退するだけだから
それが嫌なら今の施政者を暴力で打ち倒し
天誅、攘夷でもするんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:01▼返信
「計画途中で」とあるのだが
よく読んでないやつ、多くないですかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:05▼返信
で文科省のペナルティは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:06▼返信
佐野以外の別のやつか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:13▼返信
裏口入学させなければ補助金は貰えず、裏口入学を認めれば補助金全部切られた上に方々にとばっちり・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:21▼返信
研究者が補助金目当てに嘘八百の研究成果を学会で報告して非難轟々される事例が多かったのね
ウソップ細胞はありまぁす!どころじゃない目に余る状態だったと
理系大学の知的窮乏ここに極まれりというか何とも情けないが出直しして改まるといいやね
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:24▼返信
脳なし官僚がやりそうなことだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:25▼返信
私大への支援自体が癒着なんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:25▼返信
安倍トモの加計学園がガッチリ絡んでるからな
野党の追求をかわすにはなかったことにするしかない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:28▼返信
ごめんホイ卒だからよくわかんない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:30▼返信
省挙げてアベガーすればいいんじゃね
出身者の天下りビーチ前川も聖人前川にマスコミがしてくれたんだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:34▼返信
つうか、あらゆる意味で単なる文科省の天下りツールなんだから、バレたらこうなるってだけ
どうせまた他のツール作るだろ
ビーチの「政治家が指示しなきゃ官僚は悪いことしません」とかいう言葉に賛同してた奴ら天下り万歳なんだから悲しいのかもしれんけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:38▼返信
アホ「文科省がバカやったせいで、せっかくの研究者の支援策がダメになったー」

いや元々天下りのために作ったシステムだから
なんで文科省が勝手に差配するようなシステムで、利権が生まれないとか思ってるんだろ
文科省が中間に入らない形でもっと広く薄くばらまく政策にすればいいだけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:44▼返信
逮捕された文科省の局長主導の計画だから打ち切りって話か
派閥争いもありそうで闇が深い
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:48▼返信
担当者と名前変えて継続しろよ無能
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:50▼返信
まあこのまま腐り続けて枯れ死するだけしか未来はないだろうな日本は
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:50▼返信
全部国立大に回せや
私大に行く奴はバカばっか
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:59▼返信
>>80
自分のケツを他人に拭かせる...やっぱり日本は介護大国だな!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:02▼返信
国公立(旧帝大除く)に比べて、私大は校舎が豪華で金あるところが多いんだから、支援なんてしなくていい。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:09▼返信
悲しいけどエリート官僚を裁く手立てはないよ
日本のシステムだから従うしかない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:13▼返信
安倍安定で国家官僚がやりたい放題になった。安倍も官僚も加計学園もWIN-WIN

財務省、総務省、厚労省、経産省、NHKなんかも大概だよね。

なんでも忖度忖度、賄賂賄賂、補助金補助金
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:17▼返信
優秀な研究者なら給料がいい中国で働いてる
私大で働く無能がクビになろうがどうでもええやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:20▼返信
お前のバカ息子よりも未来ある若手研究員に金を出せよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:22▼返信
Fランに払われる支援金のがよっぽど無駄
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:39▼返信
サムネ見て思い出したけど藤田保健衛生大学も、藤田医科大学に変わってたな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:55▼返信
駄目老害だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:58▼返信
※111
お前の大好きなビーチは安倍政権前からこんなことばっかりやってた奴だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:12▼返信
官僚のテロじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:20▼返信
>>114
これ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:21▼返信
その程度で切られる無能研究者なんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:24▼返信
意味がわからんww
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:26▼返信
厚労省「あざーすwwwww」
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:26▼返信
大学自体が汚いことしてたんだから
金渡せるわけないだろ
海外では大学が昔からクラウドファンドのようなことをして金集めしてたぞ
研究者などが支援を得るために、プレゼンを投資してくれるだろう人達の前でやる行事が毎年ある
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:37▼返信
たまにこの手高給官僚が居なくなると国が回らなくなるってみるけど、居なくなったらなったで新しいチカラが出てくるから、いっその事、上位占めてるクズ役人クビ切ったらいいのにって思う。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:37▼返信
秋篠宮家の皆さんが一言↓
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:38▼返信
これは関係ない人まで巻き添え食わせることで内部告発する人をなくそうとしているのでは?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:41▼返信
>>126
悠仁様もフリーパスで東大入るのかな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:44▼返信
補助金と学費を当て込んで予算組んだのが原因だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:49▼返信
なんだ私大かよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:51▼返信
やはり日本人は馬鹿だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:58▼返信
せめて然るべき受け皿作ってからやってほしい
教育とこれに付属する機関を甘く見すぎ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:01▼返信
自分は関係ないみたいな私学おるけど
みんな不正入学させてるんでしょ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:06▼返信
な?官僚ってバカだろ
文系こそ滅びるべきなのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:07▼返信
こんな物事を俯瞰で判断できない官僚こそ淘汰されるべきだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:08▼返信
省庁から金貰ってる組織が省庁の人間に便宜を図った以上制度の見直しは仕方ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:09▼返信
早慶上智立命館迄はわかるが、あと100校も有名私大があるのか、、?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:10▼返信
全員やり直しで乙
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:16▼返信
私立大で研究者やってる奴なんて大抵坊ちゃんのお遊びだろ
そこカットして大手の大学に回したほうが有意義
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:23▼返信
文部科学省全員死刑で良いのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:28▼返信
受験すら能力主義じゃないってばれたから仕方ない
研究者なんてもっとひどいことして選んでそうだから
研究者こそ能力主義であるべきなんだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:31▼返信
※123
文科省がどういう役所か全くわかってないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:36▼返信
補助金無けりゃ成り立たないような研究はしなくていいよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:42▼返信
ざまあみさされ、数年前に哲学や史学、経済学などの文系研究費が削減されたり文系研究職潰しが横行した時、理系の研究費も削減されるか理系研究職潰しが次は来るぞと言ったのに、よくもまぁ所詮は文系といいよったな。次はお前ら理系の潰される番だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:50▼返信
※49
自民をおびやかす良野党挙げてみろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:53▼返信
>>143
文系はゲハブログで恨みをグチグチ言うしか能がないんだな。
文系は潰して正解だわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 18:54▼返信
まあ汚職の温床になってるなら中断もしかたないかもな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:02▼返信
別に罰でもなんでもないよ。補助金目当てに不正した大学が出たんで補助金を中止にしたら恩恵受けてたまともな大学が被害被った。そんだけ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:03▼返信
選考方法が不透明なものに税金使うなよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:05▼返信
吉田「俺は何も知りませーん!関係ありませーん!もしデマを流したら訴えるからな!!」
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:17▼返信
>>1
政府
これでおまんらの不正はチャラな(小声
もう他の大学は不正したって名乗り出なくていいからね♡
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:34▼返信
私大に金使う必要ないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:40▼返信
こういうのを主導してたのが前なんとかさんやな
持ち上げてた奴らは反省せーよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:46▼返信
才能があって裏口とは無関係な人達を連帯責任という意味不明な理由で潰す。日本の悪いところが全部出ててわろた。そりゃお上がバカじゃ世界と違って才能育たないわな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:49▼返信
巻き添えは可愛そうだが
これは中止でも仕方ないだろ
汚職の見返りをそのままにするわけにもいかんし
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 20:01▼返信
国wがww信用できないwwwwうは
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 20:22▼返信
バカ息子まだ学校いるって聞いたけどマジなんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 20:25▼返信
いや、推進してた連中がクビになってプロジェクトが頓挫したって事やから記事タイトルは明らかにおかしいやろ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 20:28▼返信
>>136
近畿大学「世界大学ランキングで早慶と同ランクですまんな」
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 20:33▼返信
ざまああああああああ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 20:35▼返信
まぁ控えめに言っても文科省ってゴミの集まりより酷い状態だからなぁ
あいつらいつの時代に生きてるの?って仕事ぶり
やりとりは未だにFAX
メールで送ってくるPDFは写真をそのままPDF化したもの
時間は守らない
161.ネロ投稿日:2019年04月09日 20:36▼返信
ふん、
酒の摘みにならん
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 20:37▼返信
それだけガバガバで無駄金じゃぶじゃぶの酷い制度だったってことだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 20:38▼返信
こうなってくると、日本の大学に関わること事態がリスクになってくるな。企業も生徒も研究員も。もう日本の教育には期待できんだろ。まともに勉強したかったら留学しかないのかな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 21:04▼返信
官僚は責任取らせない代わりに学校側に責任取らせるんだぞ
文化庁も諸悪の元凶の省庁だからね仕方ないね
165.投稿日:2019年04月09日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 21:14▼返信
クソ官僚
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 21:14▼返信
官僚の子供は裏口かな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 21:46▼返信
他人の金の税金を自分のものと勘違いして使い遊ぶ馬鹿
169.投稿日:2019年04月09日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:12▼返信
クソ在日チョーン校は全部焼却しろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:14▼返信
まぁでも糞は殺さないといけないよ
裏口入学は殺害してもいいことにしよう
不正受給も殺していいことになった
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:15▼返信
とある野党議員が裏口を斡旋していたという疑惑があるのに全く追及されない
おかしいだろ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:52▼返信
着々と三流国家政策が進んでますな
ここ数年で生まれた子供が大人になる頃は大変なことになっとるぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月10日 01:42▼返信
研究者なんていらない
所詮利権にかじりついてるだけ
公務員と7割税金の医療関係者と一緒
それより税金を使わずに節約する方が大事
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月10日 07:59▼返信
本当に能力のある研究者は外国か企業の研究所に行っちゃうだろうね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月10日 09:07▼返信
こいつら全員死ねば日本は少し前に進めるんだな

直近のコメント数ランキング

traq