• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


 
 


関連記事
山本太郎参院議員、新党「令和新撰組」立ち上げwwwwww



山本太郎議員、新党「れいわ新選組」結成 寄付募り参院選へ
http://news.livedoor.com/article/detail/16296227/




記事によると

・ 山本太郎参院議員が10日、新党「れいわ新選組」を結成すると発表した

 
・政治活動のための寄付を募るとして、衆参W選なら「10億円が必要」と強調
 
・また、統一地方選が終わるまでは自由党の共同代表にとどまるという



 
・公約には、〈1〉消費税廃止〈2〉最低賃金1500円〈3〉奨学金徳政令〈4〉公務員増〈5〉一次産業戸別所得保障〈6〉トンデモ法一括見直し〈7〉辺野古基地建設中止〈8〉原発即時廃止―などを挙げた






 
 


この記事への反応


  
ぼくのかんがえたさいきょうのせいさく
  
実現不可能な公約としか思えない
  
消費税廃止って…w
  
公約はご立派だけど、そのために何をしたらいいのか具体案が無いし、自分たちの行く道が全く分かっていないのが残念(笑)カルガモ一家の方がわかってるよハハハ…。
  
公約挙げるだけなら子供でもできますからね いい歳した大人が「新撰組ごっこ」ですか
  
小学生が考えた感じ。小学生に失礼か
   
公約が実現不可能な絵空事ばかりに見える。 原発即時廃止にしても代替電力を一体どこから賄うと言うのか。 メタンハイドレート採掘を国策で進めるというのか? パチンコを全面禁止し、カジノ運営により財源を確保するのか? とてもじゃないが信じられん…。
  
もう共産党入れよ 差別化できてないんだから
  
実現不可能とか言ってる方々が多いけど、そもそもこんだけ多くの人々が毎日残業残業で働いて金はたくさん生まれているのにこういった形で今まで一度も国民に還元されてないことの方がおかしいのでは? 政治家ならこれくらいのことを実現してもらわないと何のために国民は働いてるんだという事になる。
  
新選組とかやめなよ恥ずかしい…… もうあの大河に出てたキミとは違うのだから……








 
   


  

いい年こいた大人が仮にも国民の立場でやることじゃないでしょ・・・

  
  
  






魔法少女リリカルなのは Detonation 【超特装版】(完全受注生産) [Blu-ray]
キングレコード (2019-06-19)
売り上げランキング: 9






コメント(504件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:02▼返信
こち亀でやれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:02▼返信
消費税廃止だけでよくね
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:02▼返信
共産党は世界を制覇します。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:02▼返信
>> 1
ララ💖カワイイ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:03▼返信
出来もしない政策を掲げるだけなら悪夢の民主党で既に見てるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:03▼返信
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:03▼返信
新選組というからには守れなかったら切腹かね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:03▼返信
ねーわ新選組
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:03▼返信
どれか一つでも達成できたら教科書に乗るレベルだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:03▼返信
こんなこといいな できたらいいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:03▼返信
全部やれるんだけどな
利権のせいでできないだけで
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:04▼返信
(๑>‰<๑)🔨高須クリニック院長高須克弥はよ
\●●●●●/>> 1死ね‼️

🧠🧠🧠
(๑>◡<๑)🥄オレ的ニュース速報JIN
\●●●●●/
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:04▼返信
消費税無くした分の財源はどうすんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:04▼返信
>トンデモ法一括見直し

こいつの公約が一番トンデモやんけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:05▼返信
政権も取れない力ないやつができるわけねえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:05▼返信
誰だよこんなふざけた奴に票を入れたのは
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:05▼返信
ええやん
安倍より信頼できるで
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:05▼返信
少しは実現可能な事公約に入れろよ
年寄り騙す詐欺集団にでもなるつもりなのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:05▼返信
掲げるだけなら無料みたいな山盛り具合に草生えた
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:06▼返信
せかいさいきょうのくにになる! って宣言しろよもうw
21.コイキング投稿日:2019年04月11日 01:06▼返信
>>1
アッシュは俺のケツを舐めるんやぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:07▼返信
マジでこいつに投票するのを止めてくれ……
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:07▼返信
どっから金湧いてくんだよw
まさか金持ちから絞り上げるのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:08▼返信
公約達成出来なかったら士道不覚悟で死ねよw
25.コイキング投稿日:2019年04月11日 01:08▼返信
※21
また成りすましかボンクラ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:08▼返信
その肉球はなんだよ
ふざけるのも大概にしろボケが
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:08▼返信
実現不可能な事分かってて言ってるんだろ
こういう事やっててこいつは恥ずかしくないのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:09▼返信
テメーみたいな小物に出来たらとっくの昔に誰かやってらあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:10▼返信
新撰組が汚れる…
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:10▼返信
下から2番めのコメントがアホすぎるんですけど・・・・
政治家ならこれぐらいやれ、とか簡単に言うけど、いつから政治家は何でも実現可能な神になったんだよwwww
子供じゃないなら、理想と現実ぐらい区別をつけろ

それでも政治に不満があるなら、お前が立候補して実現してみせろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:11▼返信
実現不可能な事言いまくる奴って
もう政治家じゃなくて政治屋なんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:11▼返信
アベノミクス成功も夢物語だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:11▼返信
流石に税廃止はねえよ
お前はそれでいいのかよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:12▼返信
自分の1票を当選させたい奴か当選させたくない奴に入れれるようにして
票が集まったやつは比例でも通らないようにしてみようぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:12▼返信
誰だこのバカに入れたバカは
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:12▼返信
夢を語れない政治家に良い未来は作れない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:12▼返信
無理な公約は共産党も掲げてるw
夢すぎる政党は潰して欲しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:12▼返信
だけど年収4000万です
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:13▼返信
こういうのは言うだけタダだし多少はね
これを本気にする脳ミソお花畑が湧くのはどうかと思うが
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:13▼返信
いいなぁ、これで毎月ウン百万円も貰えるとか・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:13▼返信
その廃止廃止で減った税収や原発の代案もしっかり記載されてるの?
もし無ければ究極の馬鹿なんだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:14▼返信
この公約全部実現したら
あっという間に日本破綻するだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:14▼返信
マジでポル・ポトと変わらない頭の悪さ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:14▼返信
お花畑
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:14▼返信
デメリットしか無い物の反対とかじゃなく話題になってる物の反対してるだけじゃん
いやいや期かよ
改善案やそれを無くしたことで出てくる損害を埋める対案をどこも出さないから野党は一括りで馬鹿だって思われるんだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:14▼返信
本気なのが怖い
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:15▼返信
ゲーム感覚で政治家やってそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:15▼返信
まあ言うだけはタダだし
さっさと消えて欲しいなぁ
不敬罪で天罰下らんかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:15▼返信
共産もだけどこれで釣れると思ってる時点で国民を見下してるんだよな
万一釣れても「努力目標だから実現は必須じゃない」くらいにしか思ってない
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:15▼返信
デコまっすぐだけど、植毛かな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:16▼返信
公約が矛盾しまくってないか?
税廃止してバラまきもするとか
訳わからん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:16▼返信
なお具体的な方法は全く考えていない模様
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:17▼返信
公約の意味分かってなさそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:17▼返信
俺、非正規で最低賃金だから応援しようかな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:17▼返信
具体的な方法を全く出せない時点で共産党と同じやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:18▼返信
言うだけだろ
まず信用できない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:18▼返信
最終的に破綻して中国の属国になればいいとか考えてるんでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:19▼返信
結局W選になるの?
どんだけ金の無駄遣いするんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:19▼返信
最低時給1500円になったらバイトするのも一苦労になりそう
だって雇ってくれなくなるから
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:19▼返信
頭がおかしいんだなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:19▼返信
全国民がやろうと思えば出来なくは無いと思うよ
ただ、現代的な生活を送ってる9割以上の国民は今の生活を破綻させてしまう結末しかないから賛成する奴なんてほぼ居ないと思うけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:20▼返信
こんなやつ野放しにしてる国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:20▼返信
消費税廃止でもうハイハイって感じ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:20▼返信
この、党は伸びそう。

自民や、維新、公明は、腐ってますよねみなさん。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:20▼返信
※2
消費税廃止だけは褒められるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:21▼返信

戦闘機買わんだら、いいだけじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:21▼返信
不可能な公約掲げんな!

俺に不可能はなーいってドラマの観すぎかよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:21▼返信
とりあえず、自民党には入れない!
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:21▼返信

反戦平和を守る🕊
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:22▼返信
素晴らしい理念でしょ
1000円募金するわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:22▼返信
BR法を作れば許す
72.コイキング投稿日:2019年04月11日 01:22▼返信
>>25


「うちゅうじんと ともだちに なったよ。キラやば〜!」


これやぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:23▼返信
今の政府がいいとは思わんが
世の中万事において彼方を立てれば此方が立たずだからな
リソースの量は決まってるんだから、どう割り当てるか言ってもらわないと
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:23▼返信
中卒は伊達じゃねぇなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:23▼返信

ララ💖は、はちまのエンターテナー!
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:23▼返信
とりあえずこれだけは言わせて
自民よりよっぽどマシ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:23▼返信
まあ、政治に文句言ってる連中の脳みそも太郎レベルなんだろうよwww
有能な人なら叶うと信じてるw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:23▼返信
使途が明確で納得できるものなら消費税だろうが払う
撤廃とか何も考えてないし未来が見えない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:23▼返信
>>32
アベノミクスで好景気なのに?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:24▼返信
ポルポトレベルなんだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:24▼返信
※76

ここにも現実を見れないで「うまくやればなんとか出来るはず!」って理想論のバカが
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:24▼返信

癒着、天下り、賄賂の与党より、綺麗
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:24▼返信
最低賃金5割も上げて韓国みたいになりたいのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:24▼返信
最低賃金上げるって韓国でも問題になってるけど、それしたら物価が上がるんだが、こいつその辺ちゃんと理解ってんのか?
誰も買わなくなって、業績不振→リストラで失業率増加→景気悪化、の流れになるだけだぞ?
関税を上げたりすれば何とかならなくもないが、それすると今度は外交に影響出るんだよ。他国からしたら、関税上げる?フザケンナ!って思うだけだし
その辺の解決策を提示してくれないと、とてもじゃないけど投票なんて出来んぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:24▼返信

天皇制を焼き払って来ます。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:24▼返信
夢を語るのは大事だよ
リアリストばかりじゃ改革なんてできない
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:25▼返信
鉄平頑張って👍
88.投稿日:2019年04月11日 01:25▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:25▼返信
無能なくせに給与もらっといてブラックブラック吠えるような連中が
太郎みたいなのを支持すんだろな
人間が努力すりゃ念力で空を飛べるというのに等しいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:25▼返信


アニメや、ゲームは、卒業
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:26▼返信
※86

そうか。
じゃあ俺は空を飛べるようになる!!!
このレベルに等しいのがわからんのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:26▼返信
既得権益まみれの自民党とその信者が必死に抵抗しそうだけど頑張れ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:27▼返信
まぁ在日やバカが入れて当選するんだよなこれでも
日本はもう終わりさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:27▼返信
倉庫にもう食料ないのに
「みんな飢えてる!!こんなの酷いよ!! なんとか食事を与えてあげてよ!!!」つってるようなもん。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:27▼返信

賄賂政治を変える力って偉大だ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:28▼返信

自民は、高齢化社会と、共に沈んで行く運命
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:28▼返信
韓国大統領なみの馬鹿だなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:28▼返信
他の案は素晴らしい公務員増だけは現実が見えてないな
逆に公務員の人員と給料を半分カットするくらいは言ってほしかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:29▼返信
格差社会で底辺が多いからしっぺ返しくらうよ
与党は震えて眠れ!
100.投稿日:2019年04月11日 01:29▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:29▼返信

麻生太郎は、お札にならん、おさつせんべいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:29▼返信
政治家ってクスリで捕まる人少ない印象だけどたまには第三者が抜き打ち検査でもしたらいいと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:29▼返信
>>78
官房機密費「せやな」
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:30▼返信
ヒス女と同レベルだな
「なんとかしなさいよ!!」みたいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:30▼返信
※25
お前はバンドリの宣伝でもしてろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:30▼返信
ドウワ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:31▼返信
どっから金もってくんだよこのアホは
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:31▼返信
俳優としては割といい線いってたのに本当に惜しい人を亡くした。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:32▼返信
ネトウヨは対案も出さずに頭ごなしに否定する馬鹿ばかり
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:32▼返信
共産党でもここまで適当な公約してねえぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:32▼返信
民主党が政権とったとき、こんな感じでいろいろと理想を掲げたけど
結局自民党と大差なく終わっただろ
無駄を減らすのは大事だけど、ない袖は振れないんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:32▼返信
こういうバカが政治家になれるのも、投票に行かないからだぞ。
期日前投票なら空いてるから、投票に行ってバカが政治家になるのを阻止しよう。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:33▼返信
”令和新撰組!”なら許す
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:34▼返信
オウム真理教が選挙に出たときの公約にそっくりだな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:35▼返信
※111
民主党はモリカケに代表されるような政治犯罪はしてないけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:35▼返信
選挙近いだろうから目立たないとな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:35▼返信
パンなどに使われる業務用の小麦粉が、ことし7月から値下げされます。TPP=環太平洋パートナーシップ協定の発効によって、カナダやオーストラリアから輸入される小麦の事実上の関税が引き下げられたことによるものです。製粉会社の「日清製粉」と「日本製粉」、それに「昭和産業」は、7月10日の出荷分から業務用の小麦粉を値下げします。

118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:36▼返信
こいつって議員になってから何か成し遂げたことあんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:36▼返信
何が駄目なのかわからん
とりあえず山本を否定したいだけじゃねえの
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:37▼返信
こいつは旅番組で現地の女性に腰振っているのが一番お似合いなんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:37▼返信
お金が10億必要と言いつつ、消費税廃止をぶち上げてるあたりに矛盾を感じる
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:37▼返信
最低賃金1500円はインフレ起きてるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:37▼返信
消費税は3%~5%で十分なんだよ
消費税廃止とか財源どうすんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:37▼返信
これにはいれないけれどだからって金持ち向けの政治しかしない自民にいれてもねぇ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:39▼返信
裏で小沢も一枚噛んでるだろうし山本新党が次の選挙の台風の目になるかもよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:39▼返信
1500円でも、年収200万ちょいじゃん…
安すぎなんだよ!!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:40▼返信
新選組って幕府側やないかw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:42▼返信
こんなゴミでもお前らの何倍も収入あるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:42▼返信
頭に蛆湧いてるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:42▼返信
※119

キミはバカかい???
会社が赤字なのに「社員全員の給与を倍にします!!」っていうのに等しい
人の力量の問題ではない。 物理的に不可能レベルを言ってる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:43▼返信
今の政府のままだと100%日本は潰れるからな
これくらいの劇薬は必要
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:43▼返信
消費税廃止するんなら社会保障財源どこから捻出するん
こんなバカが議員やっててまじ不安になってくる
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:43▼返信
最低賃金上げて韓国はどうなりましたかね
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:43▼返信
流石にこんなアホ相手にするバカはいないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:43▼返信
今まで議員として何の実績も作れなかったやつがこんなの実現できるかよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:44▼返信
消費税廃止だけ支持する
メロリン太郎は支持しないけどさ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:44▼返信
共産党と完全一致
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:44▼返信
こんなのやったら経済死んでる韓国以上に日本終わるわ
現実見ろ馬鹿議員
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:44▼返信
※131

お前みたいなのが政治に文句言ってたんだな
人が変われば政権が変わればなにもない空中からお金がわいてくるってか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:45▼返信
自民党が無駄遣いしてる税金を正しく使えば一部は実現できそうだけど
洗脳されたネトウヨが蔓延ってる限り無理だろうね・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:48▼返信
※140
公務員増くらいしか実現できそうもない
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:48▼返信
自民党が今まで収奪してきた国民の財産を次の政権が没収すればいい
それを財源にすれば十分可能
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:49▼返信
どうせ自民のままでも滅ぶから、こいつに改革してほしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:49▼返信
最低賃金1500まで上げる→人件費赤字で中小や個人経営が潰れる→失業者増
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:49▼返信
実績も無い癖に口だけ偉そうな事言って具体案言わずに何一つ実現しない安定のパターン
何回も騙されると思うなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:50▼返信
>>132
国債でいいだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:51▼返信
やれるわけないって思考停止してきた結果が今の日本だろ
無謀かもしれないけど俺は支持する
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:51▼返信
>>144
困るのは経営者
非正規はもともと非正規なんだからさ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:51▼返信
消費税廃止 最低賃金1500円 奨学金徳政令
脳味噌腐ってんだろ…義務教育からやり直してこいよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:52▼返信
>>144
近くの国でそんな事やらかしたアホがいたな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:53▼返信
公約破ったら罰則あるようにしてほしいわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:53▼返信
公約は自民党もデフレ脱却を実現といって達成できてないからな
参院選の争点が何になるかまだ分からんが憲法改正について触れていないのが気になるな
改憲派ならネトウヨが手のひら返しそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:53▼返信
放漫財政は支持する
減税や公務員増でもって国の借金は増やさないといけない
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:53▼返信
公約守れなかったら即死刑とかにしろよ、こういうアホ減らすためによー
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:54▼返信
公約を破ったら罰を受けるように法改正しろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:54▼返信
さすがはちまバイトのコメント。馬鹿である。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:55▼返信
>>138
デフレ下で政府債務でもって所得ばらまくだけだから
経済はめっちゃ好況になるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:56▼返信
誰の支持しないからどうでもいいよ
選挙のネタ枠でしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:56▼返信
当選しても公約果たせなかったらその党の連中全員を実刑で投獄するべき
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:56▼返信
現実路線()の自民党にやらせた結果が今のボロボロの状況なんですが
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:56▼返信
いい話だけど金を持ってくる予定の財源が全く書いてなくて草
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:56▼返信
>>123
新規国債か政府通貨発行
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:57▼返信
>>107
政府債務
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:57▼返信
※157

バカだねえ。 拾うだけ拾ってタンス預金直行よ。
与える代わりに強制的に使わせるなり、使わなければ返済義務があるなり無いとそうなる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:58▼返信
でもこのまま何もせずにいると10%くるぞ
ほんとにいいんか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:58▼返信
>>98
公務員減るとそのぶん総所得も消費も減るからデフレ加速するよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 01:59▼返信
党名からしてギャグだろ
こんなネタに付き合う必要ないわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:00▼返信
いや、議員の数減らせよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:00▼返信
〈1〉消費税1%〈2〉最低賃金1080円〈3〉ひきこもり救済措置〈4〉公務員増〈5〉NHKの受信契約を任意制〈6〉日本安楽死容認法〈7〉日韓国交断絶〈8〉政府民営化―などを挙げたぃ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:00▼返信
※127

そういう意味でも太郎はバカだよねえ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:00▼返信
>>94
日本は供給過剰・需要不足でデフレになってるので
倉庫には食料が山ほどある
それを交換するチケットが足りないから政府がチケットを増刷するのが財政出動
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:00▼返信
消費税廃止は間違ってないぞ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:00▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:01▼返信
※168

それ。 まずはそれ。
あとアメリカの議員よりも高い給与をせめてアメリカさん並に下げないとな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:01▼返信
>>84
消費税廃止は強制的な物価の引き下げ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:01▼返信
太郎のアカンのは、理想ばっか掲げて、自らの身を切る政策は何も無いんだよね
自己保身の人気取りの詭弁
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:02▼返信
1,2はまだ政策的に実現可能だけど、それ以降はやったら日本死亡レベルじゃねえか
安倍は経済音痴だけど、お前は中学教育からやり直せ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:02▼返信
>>78
デフレ下では徴税する意味すらないし
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:02▼返信
こんなあほでも参議院になれば年収何億なんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:03▼返信
公約ってのは政権取らないと実現出来ないから
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:03▼返信
支持率下がるようなマニフェストをなぜ発表するのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:04▼返信
こういうギャグ枠があってもいいんでね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:04▼返信
>>73
日本はデフレなのでリソース過剰
それでリソース売っても大した所得が得られない
消費減税や財政出動のような所得の額面を引き上げる積極財政が必須
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:04▼返信
党名新しくして公約出すのは結構だが、肝心の日韓関係についての公約はないのか?
そこをハッキリさせとくだけで、相当数の票に響くと思うんだけどね

185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:04▼返信
※126

有能なやつはちゃんと高い給与を得てる
最低賃金でギャーギャー言うのはすでに無能。
カネをドブに捨てるようなもん。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:04▼返信
新党結成ってちゃんと届出して受理されたん?
そうでないなら絵に描いた餅じゃないよ
統一選終わるまで共同代表続けるって保険かけてる辺り覚悟が全くないへたれやん
ただの助成金ビジネスやるんならいい加減NO突きつけないとダメだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:05▼返信
>>57
破綻は有り得ない
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:05▼返信
かいわれ新選組に見えた
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:05▼返信
>>51
国債発行か政府通貨発行
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:05▼返信
パヨクは大体こういう脳内がハッピーエンドしてる
好戦的キチゲエばっかりだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:06▼返信
老人天国になって、医療保障だのベッドだの医師だの不足になりまくるのに
反比例してどんどん延命と寿命は伸びてる
十分生きたからもう安らかに逝きたいって人には「尊厳死」なり「安楽死」通せよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:06▼返信
>>23
新しく発行・信用創造する
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:06▼返信
>>13
国債
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:07▼返信
霊窪浸染組
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:07▼返信
支出拡大、収入減少でどうやって財政を回すの?
国の財政も自分の財布も原理は同じだぞ。
選挙に10億いるのなら、先ずはそれを半分以下にしてみろ。
それが出来たら、少しは話を聞いてやるわ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:08▼返信
※192

うわ!バカがいる
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:08▼返信
鉄砲玉は鉄砲玉の仕事だけしてればいいのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:08▼返信
日本は平和だなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:09▼返信
これ、要約すると僕はバカですって自己紹介しているんだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:09▼返信
日本人のこのサービス過剰な数々の保障をなくせば
もっと税金も安くなるんだけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:10▼返信
「カネの無い奴ぁ俺んトコへ来い!! 俺も無いけど心配すんなw 見ろよ青い空。 白い雲。
そのうちなんとかなるだろう!!!」
ってのと同レベル
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:10▼返信
トンデモ法よりトンデモ公約を先に見直したほうが良いのでは
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:10▼返信
>>164
直接給付と違って、財政出動は「商品やサービスの購入・消費」を直接増やすので
最低でも差額は全てGDPに計上される
204.投稿日:2019年04月11日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:12▼返信
>>54
じゃあまず10億円の寄付の協力から始めなきゃ‼がんばれ。俺はこんなヤツは支持せんけど。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:12▼返信
※203


そうやって机上の空論で数字ばっか観て
国民の「行動心理」的な「感情」に目ぇ向けないから政治家と国民とで温度差が生まれるんだよ
アンタのも的を外した政治家の意見みたいだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:13▼返信
何か顔が凄い太ったなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:13▼返信
早速ネタ枠出てきたな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:14▼返信
国民が政治に無関心だった時代に旧民主党のこうした夢物語なマニフェストに騙されたわけで。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:14▼返信
>>195
国の財政と自分の財布は全く原理が違う。
家の金をかき集めると額は大きくなるが、国家全体の「円」はバランスシートを合算するとゼロになる。
自国通貨はインフレを恐れなければいくらでも発行できるし、政府にはその権限がある。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:14▼返信
あー この公約に近いのを実現した奴知ってるわ
文ちゃんって言うんだけどね
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:15▼返信
※204

フィクションでは夢を見れるからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:16▼返信
こいつワンピ脳だろ
ネーミングに臭さを感じる
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:16▼返信
※210

キミの意見には人の感情論が無いからダメだよ
ロボットじゃないんだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:16▼返信
来年の参院選までの辛抱だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:16▼返信
ん?じゃあその分の減った収入は山本太郎のポケットマネーから出してくれるんだな?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:16▼返信
応援してる
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:17▼返信
消費税廃止なんてケチなこといわないで、どうせなら全ての税金廃止してくれよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:17▼返信
こんな奴にも税金が使われてるんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:17▼返信
ベーシックインカムを始めた国も3年やる公約が1年で大破綻だそうじゃないのw
数字で理想掲げても人の心理を考慮しないとね
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:18▼返信
>>206
ほとんどの中流以下の国民には積極財政の恩恵しかないのに感情的に嫌う理由が分からんわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:18▼返信
流石、頭お花畑代表w
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:19▼返信
とんでも法一括見直しって、公約でやろうとしてる事がとんでもばっかじゃん。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:20▼返信
安倍でさえ1つも公約守れてないというのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:21▼返信
>>216
減った収入は国債か政府通貨で補填できるよ
するとインフレ圧力がかかり、長期的に見ると金持ちの資産の価値を国民所得に転嫁してることになる
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:23▼返信
>>224
第一の矢、金融緩和は守ってる。
第二の矢、財政出動は守ってない。
消費減税や公務員増は第二の矢と同質のもの。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:23▼返信
※221

そんなに簡単な話なら世界中がやってるしみんなハッピーになってるよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:23▼返信
夢物語程度も実行できねぇからクソな日本になってんだろが
出来ない出来ない言ってないでなんか一つくらい実行してみろよ保守派野郎共が
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:23▼返信
「新選組」とは、時の政権を絶対視し、異を唱える勢力を独善的かつ一方的に、違法に取り締まり殺害したならず者集団。

230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:23▼返信
新撰組は尊王攘夷の志士を斬りまくった連中だぞ
新撰組を名乗るということは天皇を崇め、外人を受け入れない連中を成敗するという意味でもあるんだろう
つまり暴力系左翼だよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:26▼返信
夢物語ということはあれば嬉しいってことか
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:28▼返信
>>227
実際やってる。
自由の国アメリカも自由革命の国フランスも近代自由発祥の地イギリスも
自由市場を制限して公共投資や技術・国策産業・農産物の大幅な補助など積極財政でもって不況を切り抜けてる。
日本だけ異様に政府支出を忌避した結果、世界で日本だけ20年以上デフレやってる
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:32▼返信
公約あげるだけなら・・・ってのは民主党でみんな懲りてるのにね
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:35▼返信
まあ下朝鮮と違うところは「ここは日本」ってところだな
 
下朝鮮は、企業は「財閥」しかない
んでそれの何が悪いかって、「財閥の株主は外国人」なんだよ
 
儲けはすべて外国と犯罪者に行くので、賃上げしたら崩れるに決まってるんだ
日本はそうではないので、1000円賃上げは可能
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:36▼返信
NHK民営化と議員減少もいれてくれ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:36▼返信
原発止めるは今の議員に知識無いから無理でしょ
新党立ち上げてこの芸能人についてくる議員は居るんか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:37▼返信
政治家ごっこも大概にしろやボンクラ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:38▼返信
新党を立ち上げて注目集める事が目的だからね
公約なんて何でもいいんだろさ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:39▼返信
こういうギャーピーわめくしかない政治屋の悪いとこってのは
 
・なんでも一気にやろうとする
・知りもしねーくせに手を出す
ってところだな 
1本に絞って、それをクリアしたら評価爆上げだろ
そうなってから別のに手を出すべきなのだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:39▼返信
数人で実現出来る訳ないだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:39▼返信
自民の守られない公約は批判しねーのかよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:40▼返信
泥舟すぎる
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:40▼返信
助成金乞食
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:41▼返信
>>239
そもそも実践するつもり無いからね
派手な広告と一緒
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:42▼返信
国民の税金で小遣い稼ぎは違法ですけど💢😠💢
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:42▼返信
どんな理由があろうとも
公約を達成できない政治屋に価値はない
 
今まではそれでも何とか言い逃れ出来たろうが
これからはそうはいかねーぞ
 
新世代には新世代の抵抗ってモノが出てくるだろう
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:42▼返信
1、4、5は賛成
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:43▼返信
俺も新党立ち上げようかなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:43▼返信
かいわれが何だって?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:43▼返信
※232
横だが、毎日テロやってるフランスのどの辺が不況を切り抜けてんだ?www
アメリカもイギリスも日本以上の格差社会だぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:43▼返信
トンデモはよく解らないけど、 辺野古と原発 以外の公約は普通に実効性のある政策だと思うよ

特に、 消費増税の凍結と、 奨学金徳政令、或いは高等教育の無償化なんかは、 経済成長の観点から
全然アリの政策だと思う
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:44▼返信
ただでさえ日本人を憎悪するヘイトスピーカーのサヨクがいるわけで
世の中ピリピリしてんだからよ
 
こんな木っ端はともかく、いずれは「平和的」な抗議が何かあるような気がしてならない
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:45▼返信
左翼ってほんと頭おかしいというか頭が悪いのが多い
ほとんどそれ出来るなら政治家いらんだろってのばっかり
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:48▼返信
>>250
それでもどこもこの20年間日本より遥かに経済成長率高いんだから
いい加減どれだけ無茶苦茶な経済政策続けてたのか考え直した方がいいよ
しかも格差こそ税制で解決すべき問題だし、消費税は逆進性がある
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:49▼返信
時給1500円=欧米はそれ以上を既に実現。日本のGDPなら十分以上に実現可能。GDPが日本の数分の1の国と比べるのは頭が悪い人。
奨学金チャラ=欧米はとっくに実現。そもそも日本の20年マイナス成長は、無能2世と老害が上に立ってIT企業が生まれなかったのが原因 。この20年の日本の政治家・経営者は本当に無能。
消費税廃止=公務員年収を米の300万円・欧の200万円まで下げる・電波オークションだけで上げないどころか、大削減可能

山本でなく、普通に大学出ている政治家が言うなら聞く価値がある。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:49▼返信
これからの政治ってのは、数勝負ではないと思うな
なんでかな
「数を集める」が効果がないと思えるからか
 
政治屋は数を集めるしかないが、国民は数ではない
 
仮に本当にそうであるなら、歴史的にヤバイことが起きる前兆である
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:50▼返信
>>253
財政面の公約は60-80年代に自民党がやってた政策なんだけどなあ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:50▼返信
>>254
日本の所得税はめちゃくちゃ累進性がきついから、消費税増税で緩和するくらいでちょうどいいんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:51▼返信
金持ちで所得税なんか納めてるやつがいるのか
 
誰もいないだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:52▼返信
日本は世界一、金持ちに対して課税しない国
 
「完全なゼロ」だからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:52▼返信
>>255
欧米は奨学金チャラ? アメリカの学生がどれだけ借金背負ってて、社会問題になってるか知らんの?日本よりはるかにひどいぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:53▼返信
最低賃金を根拠なく上げると、若年失業率がめちゃくちゃ上がるのは、韓国見ればわかるだろう
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:53▼返信
最低賃金を上げたらどうなったか・・・・・
お隣の国で早速ありがたいサンプルあるじゃんよww
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:54▼返信
国税を財布に入れるためのヤクザが後ろにいる政党だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:54▼返信
下朝鮮と日本を同じものだと思ってるド素人が出たぞw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:55▼返信
※254
移民を大量に入れて一時的にGDP回復したのが今の欧州だろ
結果、毎日暴動テロざんまいだw
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:55▼返信
>>259
日本の所得税の最高税率は、住民税と合わせて55%。所得の半分以上取られることになる
自営業ならいろいろ回避できるだろうが、サラリーマンなら容赦なく取られるよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:57▼返信
消費税廃止しても結局他の直接税間接税増やすしかないじゃん
消費税廃止唱えるやつってそこらへん全然考えてないよな
ちなみにかつての民主党は埋蔵金があるとイキってたが
そんなものはなかった
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:57▼返信
日本国内にお金預けなければいいだけ
ひろゆきと同じことすればいいだけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:57▼返信
最低賃金一律1500円って
あの国と同じになってしまうわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:58▼返信
昔からある名家や政治家、有名企業などの金持ちは所得税も消費税も納めているという名目で免除されている
有名な脱税企業トヨタとかな
納めているのは成り上がりの小金持ちだけ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 02:59▼返信
>>266
移民と相関性ないよ
日本でデフレの始まった90年代から成長率はどんどん乖離してた
移民は生産・消費を同時に行うので需給ギャップを適正化する存在でもないしね
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:00▼返信
>>268
国の借金を増やすんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:00▼返信
※232
そんなに簡単に済むなら世話ないって
「じゃあなぜやらない。 何故出来ない」という部分に言及してないじゃないの。
キミが政治家になってみればいい。 根深い問題が山積みで正しいことも正論も通らない構造がある事くらい分かるだろ。
それかKAZUYAチャンネルみたくにキミの考を世間に周知してみたら?
世論が動くかもしれんぞ? 何も行動起こせないのに分かったクチ聞くのは一番煙い
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:00▼返信
>>271
トヨタは法人税を納めている額で、日本トップだが?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:01▼返信
オレオレ詐偽と同レベルに詐偽的だろ
達成出来ない公約を信じて騙される奴は少なくないだろうねぇ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:02▼返信
議員数大幅に減らすくらい言ってみせろよ
少しは票多くなるかも知れんぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:02▼返信
今の日本は人からコンクリートに金を向けて社会保障費削る方向にいかんとダメ
そのほうが経済まわって結局社会が潤うから失業率も中高年ニートも減って労働力増やせるのに
働いたほうが得だって思わせないと見かけ上の失業率下がっても
自分の意思で働かないやつがどんどん増えてくぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:02▼返信
悪夢政権の時代前なら、直ぐ実現はしなくて努力はするんだろうなーて騙されてたかもな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:05▼返信
目先のGDPだけ上げれば自民党は目標を達成できる そのあと日本が破綻しようが関係ないからね
政治屋にとってのGDPってのは株やFXと同じもの
任期の時にだけロングになればよい 任期じゃないときにショートになるように仕組んでおく

これでまるで自民党が任期の時はGDPがあがっているように見えるってからくりなんだよ 日本としてのトータルは右肩下がりなのにな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:06▼返信
※272
相関性ない訳がない
移民を低賃金でこき使えば一時的に生産力上がるだろ
だが生活に困窮するから不満が爆発するんだよ、それが今のフランスだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:08▼返信
※278
公共投資を増やすことは賛成だけど、社会保障削減とかなんでどっかを削ろうとするかな
デフレは総需要の不足なんだから金を使うことに集中しないと
結局ここ20年間やってしまったアクセルとブレーキを同時に踏むことになる
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:15▼返信
日本は超少子化による人口減少局面で、働く人よりもリタイアする人のほうがどんどん増えている状態だから、経済が減衰しないだけでも御の字なんだよ

少子化がすべて悪いんだが、もっと子供産めと言うと文句言われるしな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:20▼返信
>>17
ええ…お前、マジか
安倍憎しで頭おかしくなったんか?大丈夫か…?
安倍が憎いからって、ポッポ選ぶような愚行を繰り返すなよ…

285.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:21▼返信
>>281
生産性上がっても国内全体の賃金が上がらなきゃ生産されたものが消費されない
00年代後半からの移民の増加によってむしろ欧米はデフレ化しつつある
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:21▼返信
フランスの街が移民の浮浪者だらけだったの知ってるか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:22▼返信
>>29
モデルは新選組リアンの方だと思っとこう
そうすると少し心安らぐ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:24▼返信
>>36
一つ二つなら構わんが、夢だらけなら、それはもう政治家ではなく革命家だ
彼にその力量があるとは思えん
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:26▼返信
>>48
あれは本当に今思い出しても腸煮えくり返るよな…
本っ当不敬罪
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:27▼返信
※285
だから一部の上流階級だけが儲けて格差が酷いだろ
カネがない浮浪者だらけだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:27▼返信
>>283
デフレは総需要の不足によって発生するんだから、需要だけして生産しない老人が増えて人手不足になる方がデフレ解消されるよ
その需要で支払う金のことをみんな社会保障費つってる

その社会保障費の増額分を公共投資の削減や増税で減らし、人手不足を移民推進で埋めようとし、
総需要の不足を維持し続けようとする政策が支持されるのは本当に滑稽
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:28▼返信
こいつくsっそ頭悪いなwwwwww
消費税なくすって基地外よりも基地外だわ
消費税がなくなったら国が破たんするわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:29▼返信
>>290
欧米、特に大陸側ヨーロッパの格差拡大・移民増加・成長率鈍化は時期的に連動してる
経済成長と移民は無関係
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:31▼返信
※292
財務省にとって優等生ですな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:31▼返信
こんな政策で良いなら、
「ぼくが総理大臣になったら、国民全員に100億まん円あげます」で良くね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:35▼返信
>>295
直接の多額給付が良くない理由は主にふたつ
・給付は貯蓄に回りうるが、仕事をばら撒くと確実に最低でも同額の国内消費・国内生産・国内所得が発生する
・デフレを脱し、インフレが次第に過熱したときに市中で貯蓄されている金を減らす方法がないため、景気調整が困難になる
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:35▼返信
具体案が無いって言う反応が記事にあるけど
山本議員の政策を見た事も聞いた事も無く条件反射で文句言ってるだろ
しっかりと代案もあるから見に行けばいいのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:37▼返信
※293
コンビニ店員が外国人だけど日本の経済には関係ありません
なんてこたねえだろ?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:37▼返信
2,6,8を除けば極めて真っ当に思えるが
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:41▼返信
※298
横から失礼
貴方の発言は物事の「供給面」からしか見てない
移民受入は国内の給与が下がるので「需要」が縮小する
だから移民で経済は良くならない
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:42▼返信
※293
なぜ一時期からGNPと言わなくなったと思う?
GNP=国民総生産だから
GDP=国内総生産=国民以外の生産力も含む言い方に替えたから
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:44▼返信
要約すれば
緊縮財政を止めて財政出動で公共投資に回そうと言う事だな
そう言う考えの政治家が居ても良いだろう
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:45▼返信
堅物は表面上の数字と屁理屈しか見てないから的外れな事ばかり
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:45▼返信
>>301
・・・それが?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 03:50▼返信
※304 ※300
だから表面上の数字は上がるけど、経済が活発化してる訳じゃない
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:03▼返信
夢物語を語るのは構わん
だが具体的にどうやって実現するつもりか語るのが政治家
本気だけどその代わり法人税10000%アップなw
とかじゃ困るんだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:04▼返信
>>305
GDPの拡大は経済成長を意味するよ
・GDPは新しくリンゴを生産して、誰かがそれを買った瞬間に発生するもの
・経済成長とは余分にリンゴを消費すること

ただ、誰が儲けているかは別問題で、上位1%しか儲けてないなら再配分が必要になる。そこで税金によって高額所得や法人収益を吸い上げる事が必要になる。
ところで、移民の件とどう話が繋がってるのか理解できないわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:04▼返信
>>306
国債あるいは政府通貨発行
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:04▼返信
これに賛同する人がいるというのは正直信じられんが、寄付金10億円募るみたいだから、そこまで熱入れてるのなら是非寄付してあげて下さいな

310.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:10▼返信
※307
移民を低賃金で使い捨てした結果が今のフランスだろ
火種を蓄積してたようなもんだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:13▼返信
>>310
移民と経済成長率は相関しないって話に対するレスになってる?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:16▼返信
※311
経済成長率だけ見ても国民の大半が貧困なら意味ないでしょ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:21▼返信
そもそも「何でダメなんだ」って原因を誰も掴んでねーのよ
 
資本主義の欠点とは「金を盗もう、カネを溜め込もう」という犯罪者が出てくること
それに対処できなければ資本主義を採用しちゃいけねーのよ
 
ところが日本のド素人政治屋は「法律で強制するのは共産主義ガー」とかぬかす
「金持ちから金を取らないのが共産主義、取らないことそのものが共産主義」ってことすら知らんド素人
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:23▼返信
共産主義はもともと「金持ちが生まれないようにする」ためのもの
だから誰からも金を取る必要がない
全員に強制労働させて、ピンハネしたうえで、同じだけの分け前をやると
 
資本主義ではその逆で、「金持ちが生まれることを許容する代わりに税金取る」システム
 
資本主義なのに金持ちから金を取り上げないんじゃ共産主義と資本主義の悪いところを合わせたもんになる
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:25▼返信
※311
相関してないように見えるだけでは?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:40▼返信
★政党収入を国会議員数で割ると、自民党が最下位、共産党がダントツで1位

共産党:8億2千万円/1議員
公明党:2億2千万円/1議員
自民党:6千万円/1議員
民主他(旧民進+旧希望+立民):7千万円/1議員
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:42▼返信
ハッタリだけで生きてきた人間は
感覚が麻痺するんだな
こんな公約を平然とするくらいに
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 04:46▼返信
原発って国の7割りくらいのエネルギーをまかなっていた覚えがあるな
うるおぼえだし誤差はあるかもしれないが
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:02▼返信
原発に変わるエネルギーがあればな
一介の人が知る由も無いだろうけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:07▼返信
バカが政治家やるとあかん典型例だな
そっこー潰れるわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:28▼返信
不可能すぎるw
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:28▼返信
山本太郎って人気あるんだよな
一生懸命さで

ネトウヨは社会不適合者だから知らないだろうけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:28▼返信
>>59
1500円で雇ったら全国の店潰れるわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:32▼返信
山本太郎参院議員=意味不明新選組
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:32▼返信
消費税廃止で公務員増???逆じゃねーの???
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:33▼返信
日本を変えてくれ!!応援してるぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:39▼返信
どうやって実現するかを具体的にかけよ
突然いいだしてることばっかな気がするけど
今までその政策実現のためにどんなことをしてきてどれくらい効果あってん?
全部いま思いついたんか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:40▼返信


いきなり、10億の乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:43▼返信
税金減らす一方で財政負担が超高いことばかり掲げているんだが…どうなってんだ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:44▼返信
>>322
「こんな馬鹿なやつがいるなら、自民の方がマシだ」と思わせる点で、
むしろ自民の方が裏で彼を応援してるんじゃないかと疑いたくなる逸レベル。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:48▼返信
聞こえはいいけどそれだけだな
民主党マニフェストと似てる
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:50▼返信
和製ムン・ジェインここに爆誕!!
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 05:55▼返信
減税で公務員増とか赤字国債連発するしかないわけだが
ハイパーインフレ&デフォルトまっしぐらですね
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:01▼返信
何もしない(できない)宣言やんけ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:01▼返信
この公約をマジで信じて支持する奴は沼すぎて精神病院行った方が良いレベル。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:02▼返信
ベクれてる世の中をなんとかする議員。それが山本太郎先生だ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:02▼返信
> 今まで一度も国民に還元されてないことの方がおかしいのでは?
こういうバカは社会保障給付費の推移を50年ぐらい学んでこい
君に使ってる認識がないだけで、医療費などの福祉で吹っ飛んでる
保険料だけで足りないから公費を突っ込んでる、それが還元だよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:05▼返信
アベが公約にしたら連日連夜マスゴミに
実現不可能で人気取り目的が明らかだと叩かれる内容だよね
それが答えだよパヨク
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:06▼返信
こういうデュープスは壮大に落選して欲しいわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:11▼返信
消費税廃止と公務員増ってどうやって両立させるん?
そして全部実現できたとして
「トンデモ法の一括見直し」といって自分でチャラにするオチやろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:25▼返信
「政治家ならこれぐらいのこと」とか言ってるバカはお前がやれっての
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:27▼返信
青字コメントは社会福祉から漏れてるのか
可哀想に
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:28▼返信
〈1〉〈2〉〈3〉〈5〉は財源の問題でこれは金刷れば良い。通貨安とインフレが起きるが日本は逆で困ってる。
上の政策実行すれば景気は過熱して労働力が不足するから〈4〉は長期的には合理化して減らすほうが良い。
〈7〉は米国との地位協定まで踏み込んで協議すべき問題
〈8〉の代替は地熱発電が良い
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:29▼返信
公約として掲げる政策の大半が韓国の文大統領の現在実施中の政策そのまんま
つまりそういう人種であり、「この荒唐無稽な政策の数々をもしやったらどうなるか」を予想でなく、リアルタイムで観測できる
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:29▼返信
>>11
できねーよ。例えば時給1500円なんて経済の実態に見合ってないから企業をつぶしたり失業率を上げたりすることになる。地方なんてその半分くらいでやってんだぞ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:29▼返信
>実現不可能とか言ってる方々が多いけど、そもそもこんだけ多くの人々が毎日残業残業で働いて金はたくさん生まれているのにこういった形で今まで一度も国民に還元されてないことの方がおかしいのでは? 政治家ならこれくらいのことを実現してもらわないと何のために国民は働いてるんだという事になる
残業による還元は国の仕事じゃなくて会社の仕事では?
消費税を廃止するとその分の財源がゴッソリなくなるけどどうやって無くなった分の財源を補うんだ?
しかも公務員を増やすって言ってるから増やした分支出も増えるんだけど
無理に実現した結果破綻したら今以上に悲惨な状況になるんだぞ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:31▼返信
>>4
選挙が終わるまでは共同代表というところに打算が働いてるなwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:38▼返信
新元号に便乗したり実現できない公約掲げたり、人気取りのためだけって感じ
口だけならだれでも何でも言える
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:39▼返信
返済の必要がない寄付ってのがまた舐め腐ってるわ
10億円の借金しろよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:44▼返信
あいかわらず頭おかしい
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:48▼返信
まあ絶対に政権握ることはないしな
どうせならもっと頭空っぽにして夢詰め込んだほうがいいんじゃない?
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:49▼返信
夢はでかい方が
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:50▼返信
実現不可能な公約掲げるのはそろそろ罪として取り締まって欲しい。
不可能かどうか公正に判断するのは難しいとは思うけど。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:53▼返信
個人的には一人でも政治家を減らしてくれる方がよっぽどいい政策なんだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 06:56▼返信
これでも
パヨチンの最後の希望だからな🤔🤔🤔
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:00▼返信
こういうの詐欺にならないのか?
馬鹿な国民がこいつに投票しまくったら日本終わるぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:13▼返信
消費税廃止は地方消費税があるし難しいだろうが
2%くらいに減税するのはできるかもな
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:13▼返信
原発即時停止は草はえるわ
火力に頼ってたら燃料費で国債増える一方じゃねーの

代替え発電考えてから言ってほしいものです
公務員増やすで、人力発電所作ればいいんじゃないの 知らんけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:14▼返信
なんで政治家さんって病気持ちが多いんですか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:19▼返信
居酒屋でも開店しろよ、れい和民とか、れいわ新鮮組 。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:20▼返信
高校中退の頭の悪い政治家だから仕方がない
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:21▼返信
それより令和で検索かけたら天皇家って血の繋がり無くてもいいのな
オレはずっと天皇と嫁の間に生まれた男児が天皇になって今にいたってると思ってたけど全然違ったわ
これから天皇になる令和天皇なんてミッチー皇后の血しか繋がって無いみたいだしおったまげ―だわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:29▼返信
こういった形で今まで一度も国民に還元されてないことの方がおかしいのでは?

これは流石に、、、一度日本のようにエネルギー資源の乏しい海外で生活した方が良いのでは?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:36▼返信
>>359
お前らが病気持ちに投票するからやで…
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:37▼返信
※343
頭山本太郎
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:40▼返信
聞こえの良いことばっかり言って、金集めと当選のみが目的であることは明らか。こんなアホな政策に騙されるバカがでませんように。
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:44▼返信
代替するものないと日本破綻しかねないけど考えとるんか?てかこんなのに政党助成金出さんといてな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:45▼返信
公務員は増やすのか…w
じゃあどこで搾取するんだ?また埋蔵金か?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:46▼返信
ジジ&ババアを山に捨ててくれば出来るな
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:49▼返信
共産党と同じだねw
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:49▼返信
自民党の公約には夢も希望も無いけどな
消費税ゼロの山本太郎の方がマシ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:50▼返信
法人税増税と節税()の取り締まりで金系はどうにでもなるやろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:51▼返信
ああ令は命令の令だからひらがなにしたんですね
そうですよねこの前ディスったばかりの元号名をそのままパクるなんて恥知らずな真似はさすがにできないっすもんね
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 07:54▼返信
共産党と比べて天皇否定するかしないかの違いしかなくて草
令和共産党に改名したほうがいい
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:02▼返信
公約掲げて当選して、公約守れなかったら逮捕される制度作ろうよ
376.投稿日:2019年04月11日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:09▼返信
メロリン頑張れよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:09▼返信
コレとほとんど同じ事やって急速に景気悪化させてる国がお隣に有るんですけど…
お願いですから少しは勉強して下さい。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:12▼返信
こいつまだアホアピールしてるのかよ、みんな知ってるのにアホだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:14▼返信
財源どうするか
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:21▼返信
消費税の名称変えれば即実現よ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:21▼返信
この人政治家として必要なの?
職業間違えてない?
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:22▼返信
な、税金泥棒なんだぜこれ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:26▼返信
福島に散々ケンカ売っといて新撰組名乗るとかふざけ過ぎやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:26▼返信
鳩と同じ類。クソや。
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:27▼返信
頭おかしいのは相変わらずか
時々線が繋がってまともな事言うけど駄目だこりゃ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:31▼返信
こんな公約でも正式に通るとか制度がザルすぎるだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:36▼返信
>>387
公約の制度ってなに?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:45▼返信
>>1
民主党政権が出来もしない政策ぶち上げて何一つできなかった事を日本国民は知ってるから冷めた目で見てるw
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:47▼返信
>>11
その利権とは何?説明してみなよw
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:47▼返信
消費税は6%まで引き下げるなら許す
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:47▼返信
>>13
韓国エベンキから日本への謝罪と賠償金10兆円で
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:48▼返信
>>17
君の友達のあべくんは余程信用ないみたいだねw
まるでメルトダウン枝野みたいじゃないかw
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:50▼返信
公約を実現させるには させたとしたら
いったい日本や国民 企業がどうなるかがわかってないというか予測すらしてなさそう

それになんだよこの〈6〉トンデモ法一括見直し ってのは。
自分たちの裁量で法律変える気マンマンじゃん
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 08:55▼返信
隠れ政策として子供以外の非納税者の撲殺があるよやろ?老人ふくめて
でないと予算足りないよね?
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:00▼返信
実現不能な公約はするべきじゃないと思うわ
それを信じて投票した人にとっては詐欺だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:00▼返信
これで2億もらう気なの?気軽に新党作らないようにしてよ…無駄金じゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:02▼返信
どうやってやるつもりなのか説明あったん?どうするつもりなんやろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:11▼返信
さっそく令和へのヘイトですねw

左翼ってホント、わかり易いほど共産脳だわw
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:11▼返信
目標立てるのはいいんだがどういう風に実現できるかとか具体的な政策もセットで寄越せよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:13▼返信
>>8
新撰組ってことは体制側の犬になるのでは
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:18▼返信
トンデモ法一括見直し
これで他の公約が実行できないだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:18▼返信
いやー酷い
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:22▼返信
利権に群がるハエどもが騒いでるだけでどれも実現可能
レッテル張りするだけのアホに構わず突き進め太郎
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:22▼返信
原発の“即時停止”
極論いうやつは馬鹿

代替エネルギーの目処をつけてから、段階的に停止→廃止は賛成。ならおおいに賛成。即時停止は馬鹿。
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:22▼返信
実現できれば英雄
どこまで本気か知らんが、文句言う以外出来ない塵共よりマシ
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:25▼返信
日本共産党がここ数年公約として言わなくなった「消費税廃止」を
今頃になって言い出す新政党が出てくるとは・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:26▼返信
アホに政治させるととんでもないことになる
国民投票で決まったことでさえ危険なのは英国で明らか
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:27▼返信
日本中のパヨクの力を山本太郎に結集して応援してみればいいんじゃね?
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:29▼返信
与党だろうが野党だろうが、お花畑公約を掲げる政治家は信用するなよ
 
 


411.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:31▼返信
今後政治家の公約が実現できないする気がないのに対して国への詐欺罪として逮捕しよう
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:31▼返信
天皇陛下に直接手紙を渡して天皇の政治利用を図った山本太郎議員の過去の所業は忘れていないですよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:32▼返信
カァーックィーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:32▼返信
単なる妄想を並べただけか
う~んこれでOKなら
異世界の土地をゲットしますとかでもいいやんw
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:36▼返信
※64
お前と山本の頭の中が腐ってる定期
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:37▼返信
隣の馬鹿大統領が不景気なのに最低賃金値上げと公務員増して
大変な事になってるの知らんのか?
最低賃金値上げってのは逆に失業者増になるって勉強しろよメロリン
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:41▼返信
ツイッターと〜金廃止ってのは全部嘘
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:41▼返信
新撰組って見方変えたらテロリストみたいなもんだけどいいのか。公約もほぼ実現できない夢を売りつける内容。本気で言ってるなら議員やめよう。パフォーマンスならいいんでない。
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:47▼返信
これは共産党に寄生しますわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 09:48▼返信
>>26
それ思ったwww
れいわ の旗もね。。。なんてゆーか、生命保険かなんかかと
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 10:08▼返信
賊軍と自ら宣伝して行くのか
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 10:13▼返信
メロリンQの時代はこんな奴だとは思わなかった
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 10:34▼返信
実現可能かどうかではなく完全に一部の支持層が投票してくれそうな公約だけ掲げて
最低限、政治家や政党を続けていける得票数を確保しようとする野党の選挙スタイル
でも長年それをやってきていた社民党や共産党が昔のように支持を集められなくなって
運営が苦しくなってきている事に気がついていますか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 10:40▼返信
年金高齢者医療負担大幅カットならいける
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 10:46▼返信
ばかだから笑われることしてるって自覚もないんだろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 10:54▼返信

太郎の夢を応援したい
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 10:57▼返信
完全にバカ向け詐欺公約だな
新撰組なんてつける時点で負ける気満々なのかもしれんけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 11:25▼返信
みんすと同じでやるつもりの無い公約だろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 11:30▼返信
自分だけが議員でいられれば良い、どうせ政権とることも無いと思えば
夢物語で馬鹿な有権者騙すのも処世術としては悪くないね。
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 11:32▼返信
表面上バカに徹して真のバカを手玉に取ってるところは強かではある
本当に消えて欲しい
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 11:43▼返信
こんなんでもパヨは支持するんだよな
マジで誰かパヨを早くなんとかしてくれよ!
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 12:17▼返信
>>322
やる気だけでなんとかなるのは漫画だけ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 12:26▼返信
公約に対して対応策を掲げてればまだ見れる
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 12:42▼返信
原発即時廃止と各種賃上げ公約
同時にやってみなよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 12:52▼返信
>公務員増
ここ共産党でも同じ主張してるな。当然公務員人件費アップするけど
自衛隊員を公務員にカウントしてないんだろうな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 12:53▼返信
※433
少なくとも1~5は予算どうするか7・8止めた後に基地・電力どうするか言わんと意味が無いわな
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 13:06▼返信
※436
政権を獲る可能性はゼロだから
具体策など不要です。
自分が当選するだけの票さえ集まればね。
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 13:09▼返信
肉球がイラつくw
439.投稿日:2019年04月11日 13:54▼返信
このコメントは削除されました。
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 14:06▼返信
日本から出ていけやはよ。需要はあるだろ中国とか北朝鮮に
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 14:13▼返信
現実的には原発廃止するための準備をして将来的には廃止する方向だろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 14:13▼返信
今のポンコツ自己中政治家官僚どもでは財源がいくらあっても足りないというだろうが
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 14:58▼返信
新撰組なんて名前使っちゃう奴って
本家の新撰組のことろくに知りませんって言ってるようなもんだよな
イメージだけ
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 15:02▼返信
庶民にとっては賛成するしかない政策だろう
愛国者にとっても安倍の売国政策を否定しているんだから反対する理由が無い
やっとまともな政策が聞けたよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 15:04▼返信
誰が清河八郎だったんだ?
誰が芹沢鴨だったんだ?
誰が伊東甲子太郎をやるんだ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 15:05▼返信
※444
逆張りのデカい釣り針なんかぶら下げるから444なんて縁起悪い番号になるんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 15:11▼返信
※446
意味が分からんのだが
普通に考えて少なくとも庶民や愛国心を持つものにとっては良い政策が多いと思うんだが
あんたは違うのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 15:13▼返信
この人天然でダメなんだけどパヨクに都合の悪い事も平気で追及するんだよな
もうちょっと頭が良かったら応援してたかも
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 15:19▼返信
※448
保守を自称する奴らが最悪の売国奴っていうのが今の日本なんだからイデオロギーを左右で湧ける事に大した意味はないよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 15:43▼返信
公務員の給料を最低賃金にする。
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 15:55▼返信
いわゆる共産党ですね
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 17:17▼返信
これ叩いておきながら
安倍が日銀が金融緩和すればデフレ脱却とか言ってるのを支持しているやつが本当のバカ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 17:35▼返信
こち亀で両津がむちゃな公約を掲げて出馬した話を思い出したー
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 17:50▼返信
※452
こんなとこでコメしてないで街頭演説でもしてれば?
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 17:55▼返信
これで本当に日本が良くなるならいいけど破滅の道に行くのなら自ら進んで首を吊れ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 19:08▼返信
先進国としての生活を捨てて、全国民は怠惰になり今までの技術も失い競争力、国力が無くなり、他の先進国との協力関係も崩れ、隣国の驚異に震える民族になる未来以外見えない。
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 19:33▼返信
どう見ても安倍さんがやならあかんことリストなんですが臣民はちま速報さん。
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 20:28▼返信
NHK法ぶっ潰してくれるだけで俺は手のひらくるっくるやで
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 20:48▼返信
6の公約が2以外全てを否定してる
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 21:27▼返信
財源:私学補助金の廃止、新興宗教の税制優遇廃止、電波オークションによるテレビ電波の適正価格化

消費税増税という消費への罰より、ガバガバ制度をなくし真の自由競争を促すべき。と誰かが言ってたわw
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 23:14▼返信
消費税は減らさんといかんな
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月11日 23:29▼返信
こ令和ないわw
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 00:09▼返信
BI導入してくれるだけでいい
余計なことはするな
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 00:53▼返信
だから言ってんじゃん
メロリンキューに政治は無理なんだって
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 01:55▼返信
もう五稜郭から通った方が良いんじゃないの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 02:48▼返信
担ぎ上げられる人間なのか
参謀が糞だったなら無理や
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 11:07▼返信
消費税廃止をなぜか叩く低脳愚民
そんなに消費税が好きなのか
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 11:08▼返信
管理人がアホすぎる これが夢物語とか政治経済の知識がない証拠
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 11:10▼返信
そもそもデフレ脱却するなら安倍がこういう政策をやるべきなのに
やらないから山本太郎が言ってるだけ
それで山本叩くとか本当に政治音痴の馬鹿って終わってるわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 11:33▼返信
夢ではない。昭和には大抵が普通に行われていた経済政策である。「夢」などとレッテル貼はおろかだ。確かに急激な政策転換は、革命に近くなり危険ではあるが、このまま後進国化するよりマシかもしれない。まずは思考することだ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 11:57▼返信
※11
それな
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 12:00▼返信
戦略性を感じます。本質がわかれば、すべてが一貫性があって、日本の景気アップや老後や若い世代の心配が解消する政策だと気づかされると、思います。
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 14:40▼返信
>>275
嘘です、トヨタは税金払ってないとな、
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 14:44▼返信
>>259
そのとおり
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 14:46▼返信
>>241
そのとおり
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 14:55▼返信
>>159
まあ、自民党が壊滅するな。
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 14:56▼返信
やってからイキれ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 14:58▼返信
>>143
おっ、いいねぇ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 16:05▼返信
>>123
はあ、法人税だな
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 16:20▼返信
>>17
うん、うーん、あべよりまし。
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 16:23▼返信
山本太郎の講演みたけど良かったです。彼の発言は信用できます。
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 16:28▼返信
>>441
そのとおり、10万年とか廃棄物の責任なんてもてるはずないしな。
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 20:27▼返信
この記事のバイト代いくらですかね?
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 08:43▼返信
れいわ って
かいわれ みたいだな
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 09:21▼返信
消費税廃止は普通にマストだぞ。
政府は通貨発行できるんだから、財源に制限なんてそもそもない。
税は特定個人・団体への極端な富の集中を是正するための手段でしかないし、だからこそ全体から徴収する消費税はそもそも税とはいえない。税を国の収入と勘違いしてるのは頭が税の作文(笑)で止まってる奴ら
さらには帳簿、価格表示、決済、...あらゆるプロセスに事務的コストが常に発生しつづけるアホくささ。
生まれる前からあったけどホント意味不明な制度だと思うわ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:07▼返信
小池が都知事になってから花粉症がゼロになりました!
きっと太郎ちゃんもやってくれます!
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 07:20▼返信
⏩政府は通貨発行できるんだから、財源に制限なんてそもそもない。

はぁ?
税の作文で怒られたのかな?
かわいそー
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:58▼返信
最低賃金1500円ってつい最近韓国でやって失敗したばかりやんけ…
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月16日 14:27▼返信
※11
それをできないと言う
理論的にならタイムマシンすらできる
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 17:11▼返信
緊縮・増税路線の真反対。これでしょ!今の日本に必要なのは。

ということで5000円寄付した
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 18:58▼返信
最低賃金1500円の話が出ると韓国の話持ち出すバカw
財源は?とか言い出すアホw
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月27日 19:42▼返信
消費税廃止にしてもそれを実現するための具体的な政策が示されてないからな
今ですら借金して予算組んでるのにさらに支出増えるand収入減るマニフェストばっかだな
速攻で破綻して公共サービス停止する未来しか見えないw
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 21:38▼返信
文句言うのは誰だってできますもんね。はちまさん。
アナタは何かやったんですか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 15:20▼返信
まあ?、あれですな。ただの目立ちたがり屋や世間の大多数の人たちから誰にも自分の存在をわかってもらえないまた認めてもらえない、所謂・完全に社会から疎外視され無視されてる人たちの注目を一点に集めてその人たちから一時的に注目を集めただけの、党首の山本太郎や側近も殆どが、注目を集めてるこの社会から疎外視されてる人たちと頭の中身や考えてる事や、精神年齢が殆ど一緒な、所謂・有象無象のすぐに消えて消滅するなんとか政党っていう奴ですな。
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 18:05▼返信
中核派NAZENの呼掛人で、テロ非難決議棄権=テロとテロリスト非難しない山本(しかも在籍してた自由党賛成)...経済=金目で酔わされてるけど、極左暴力集団の気配は知らないと! 被災地デマ拡散も! 本気なら自分のエゴを抑えて党首らしい服装もすべきだから。
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 06:53▼返信
>>13
所得税と法人税を見直すみたいだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 07:02▼返信
これをガチで支持してる人はリアルに知能が足りてないからそこは自覚した方がいいと思うわ

いやマジで
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 07:03▼返信
>>493
君のあたまの弱さを暴いてる
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 07:04▼返信
>>491
そりゃ出すだろ
お金は無限には沸いてこないのよ?分かる?お金稼いだことある?
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:30▼返信
>>499
私もそう思ってましたが、お金に限界があるプール論は誤りだと気づきました。
国は発行権があり家計と企業会計のように限界はありません。
ただ生産量を超えての発行はインフレが増大する恐れがあるだけですが
MMT理論の中野さん、三橋さんの動画を一度ご覧になることおすすめします。
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 20:51▼返信
>>34
山本太郎の政策とか云々は既存の夢物語だからまだいいんだよ。語るだけならね。
そもそも山本太郎の性根が好かないから当選して欲しくないわ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 20:51▼返信
>>76
ねえわ!
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 20:59▼返信
>>8
夢を語るのは素人がすること。
実現可能な根拠を持って夢を語るのが普通の人
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 22:19▼返信
>>480
れいわへの投票、、、知性を疑います…
障害者は税金の加護を受けていることを忘れずに。

直近のコメント数ランキング

traq