速報:アマゾンがプライム会員費を値上げ、年4900円/月500円に。4月12日から
https://japanese.engadget.com/2019/04/11/4900-500-4-12/

記事によると
・アマゾンジャパンが2019年4月12日、Amazonプライムの会費を改定した。
・新しい価格は年会費が4900円(税込)、月会費が500円(同)となる。
・これは従来と比べるとそれぞれ1000円、および100円の値上げとなる。
この記事への反応
・かまわん。やれ…。
・これでもアメリカの半額以下なんだよね。ついこの間$119払ったからな。
・ようやくって感じだなあ
・現代の税金の様なものなので抜ける選択肢は無い(と思い込んでいる)。嫌々ながらも払うしかない。
・日本:4,900円
アメリカで:119ドル
まだまだ安いでしょ!
・これで心置きなく解約できる
・徐々にもっと値上げされるかも。
それでもまだまだ安いし、しゃあないな
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【数量限定封入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)posted with amazlet at 19.04.02レベルファイブ (2019-06-06)
売り上げランキング: 53
イース セルセタの樹海:改【初回限定特典】音楽CD『イース古今曲集 -復刻版-』 - PS4posted with amazlet at 19.03.19日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 95

うわ
うわあああああああ
アマプラ入ってなかったわ
まだまだ序ノ口だよ
まあこの値段なら映画だけでお釣り来るわ
貴重映像配信 → 「おかわりもいいぞ!」
会費値上げ → 「ただいまより毒ガス訓練を開始する!!」
あまりに一方的な値上げじゃないですかね。
値上げ分を捻出しなきゃだから
ニコニコ解約するわ
何やねんそれ
この程度で騒ぐってどんだけ貧乏なんだよwww
頭おかしいんじゃねぇの
流石は売春婦から産まれた奴は違うな
まだ入ってたのかよ
加入済の場合は5月17日以降の更新時って記載ある。
人件費を削減するなど企業努力で1円でも安く、なおかつ質を上げてサービス提供すべき
それと比べるとまだ安いよな
まぁそのうちこっちも上がりそうだがな
いや、どっちみち値上げやん
ツイッチプレミアムとか音楽とか
契約という概念の根幹が揺らぎそう
なぁ
音楽も新曲聴けるし昔のも多いし、ビデオも豊富になってきたし
何度か入れるし
尼ジャパンは日本国内にあるのは倉庫扱いで税金払ってないからかなって思ってたけど
アメリカにも税金払ってないどころか税法上手く使って還付金まで貰ってて納税額ゼロだとか。
今の所安くして覇権確定したら値上げするんじゃね?既に覇権ぽいけど。
現れるまで値上げしていくだろ
まだまだ安すぎる
適正価格が1番
3900円ってお手軽な値段だったから良かったのに5000円までいったら更新はしない。
dアニメストアに移ります
wwwwwwwニヤニヤ
商品+送料だけで元が取れるだろ
構わん
dアニメ 月額:432円(年5184円)
アマプラ月額:408円(年4900円)
なんだけど?
冗談やめろよペコペコは君んとこじゃんw
でもアメリカのスタバは安いんだぜ
日本のスタバ不味いのに高すぎる
ニヤニヤってw
ama損GJ!
構ってやるから不満を言ってごらん?w
うっざー
お前みたいなのが自己破産すんだよなー
いきなり倍だと「え?」ってなるけど
>>62
音楽だけビデオだけで見てるヤツには高いと思えるのかもしれんが
2000円以下送料無料と日時指定がメインで音楽とビデオがついでの人間からしたら全然安いだろ
まず商品が安いし速い
Amazonの代わりが無いよね
他社のポイント()じゃ騙されないよ
ポイントを現金化してみようとしたら分かる
まあ予告しろってのは同意だけど
Amazonだからな
>>20 さんの投稿参照(確認済み)
ご新規さんの駆け込みを一切させないというだけ
それでもまだ安いからオッケー!
ハッピョンことHuluならブチギレてたが。
値上げしても我慢するしかない
送料無料とかいらん映画ドラマオリジナルを一切見ず、アニメだけなら
いつ配信が終わるかよくわからずラインナップも少ないアマプラより
dアニメの方がアニメに限って言えばお得と言えなくもない・・・そんな感じじゃね?
知らんけど
レンタルビデオとかいう無能は5年以上借りてない。
4900だったっけ
プライムで発送してもらったこともないし映画も見る暇ないし
暫く抜けるかな
対立煽り見すぎて麻痺してんじゃねえの?
なんでもかんでも叩けばいいってもんじゃねえぞ
値上げは予想されてたし、普通に利用続けますわ
会員の適用は来月からだけど?
新規は今日から
都内でamazonよく使うなら普通に入ってて良いんじゃねーのかって感じするし誤差じゃね
動画はラインナップひどいし、送料なんて2000円以上ならタダだろ?
俺はこれだわ
見てない旧作アニメを新作のついでに見れるからdアニメは割と頻繁に入ってる
でも最近はNetflixが独占アニメ配信してっから
みたいアニメと時期によってはネトフリにすると思う
それは単にお前が映画に興味無いからだろ。
普通にお得だと思うが。
都内で生活圏に高級スーパーしかない場合とかあるだろ?
そういうときに、水1ダースから楽に注文できてほぼ即日届くのが便利なんだと思うぞ
明らかに高級スーパーで買うよりは安い上に、買い物の手間がない
都内は地価的に地方ほど生活雑貨や食料品ストックできないからなぁ
プライム限定じゃないと買わせてくれないから俺にはメリットある
>プライム会員になると購入いただけます
これうざいだけだろヨドバシ行くわ
アニメ視聴助かってます
もしかして、『ドットコム』のアルファベット表記って禁止ワード?
情報ありがとよ
その通り。
勘違いしている人が多いようだが
他にもスラッシュ+英字数字とかurlっぽいのは全部アウト
フェイト 「スラッシュ」 ステイナイトとか日本語でもスラッシュで区切って続けたらアウト
この流れだとDアニメやビデオパスやバンダイチャンネルも値上げしそうだけどアマプラ解約するって言ってる連中らは値上げしても着いてくるんだろうな?
そのうちヨドバシと多少悩んだのが半分くらいだ、まあ履歴のほとんどがプライム特価で購入してると思うけど
映画も多少見るからな、週末100円の数本観てたけど、これってプライム限定なんかな
まあ千円程度なら入っとくか
厳密にはコンビニ受け取りする方法あるけどヤマト使うから追加料金かかるし
解約するわ
最近ほとんど尼で買い物しなくなったし、見たい動画もろくに無いし。dアニくらいのラインナップ揃ってれば継続するけど見たいアニメが全然無いしな。アニメも最新話だけ有料になる事があるしリアルタイムで話題に付いていくには向いていない
プライム専売にするのは別にいいんだけど
検索で邪魔で邪魔で仕方ないのでプライム専売を表示しない機能くらい付けてほしいわ
動画の為に入る選択肢があることに驚くわw
オマケみたいなもんだろあんなクソみたいなラインナップ
Huluにも劣る
また値上げしたら解約するわ
VOD目的だけどプライムビデオはもう一つだったし
ニコ動ぇ…
給料は日本の2.3倍くらい貰えてるけどな
去年の入場者数が過去最大っていうね
もうネット負けすぎだろ
2~3倍っておかしくね?
日本人の平均年収420万で、米は435万なのに。
USJは年パスを学生が買えないくらいの値段にして欲しい、人多過ぎ
dアニメ抜けよっと
周りの人が思っていることが見えてくる みんなが思ってることが見えてくる
自分がわからない 自分のわからない 自分のことがわからない
自分のことになるとわからない 全て自分のことにしてしまう 全ては自分である
全てが自分こと 全ての自分こと 全ては自分こと 全ては自分こと自分こと
それで月費が同じって
これで月費が1000円行くようならDアニメとビデオパス掛け持ちかな
2000円以下の物買う時に配送料払うくらいならプライム入った方がよかったわけだが
これでプライム料金の方が100円(60円)高くなったな
30日以内にまた2000円以下の物を買う予定があるならプライム入った方がいいけど悩ましい
Amazonはあまり使わないわ
Amazonプライムは体験で何度か入ったことがあるけど、ろくなものがないからなあ
アメリカドラマって本当に面白いのは最初だけだよな
ジャンプより引き延ばしがひどい
まぁ、サービス増えてきたらそんなの要らねぇよってのも出てくるだろうし
次の値上げの時には分離プランもあればいいかもね
普段から欲しい物リストを活用しておき注文時は2000円オーバーにして送料を浮かす
相手都合の返品交換時のみ再配達料を要求してプライムに入れば余計な金は使わなくて済む
俺もそう思うがどこまで出せる?俺は次費1000円まで
配送料も高いからな。
〇〇よりマシってホンマに奴隷みたいで哀しい考えやわ。
自分はよく使うから払います
ニコ動ディスりか?
予告なしがまずいという話なんだよな
こんな事じゃ今後も予覚なしにあれこれやりそう
転売屋だろ?
みんなヨドバシで買おうぜ、あっちも速いし、配送サービスしか利用してなかったし切るわ
のちにヨドバシも寝上がるよ。だってその考えが宅配業の首絞めたんだぜ?
俺の更新5月4日だったわ。なんかラッキー
dアニメのニコニコ支店ならコメ付きでずっと見れるしな
コメ付きで見られねーだろアマプラは
代引きとコンビニ受け取りとギフトカード実装されなきゃ不便すぎて使えんなぁヨドバシは
まぁその金でDアニメのほうがいいかも知れないが
アニメだけならdアニメのニコニコ支店の方が圧倒的にいい
コンビニ受け取り出来ない、代引き出来ない
早いだけじゃ駄目なんだよ
文盲かアスペか
ニコ動の方のコメントも表示されるようになったしなdアニメ
コンビニ受け取り・代引きっておい・・・
何か事情ある家庭なのかい・・・
おうよ。仕事帰りにコンビニで荷物受け取って帰宅すっからな
仕事で家では受け取れない、支払いにクレカ使いたくない
それだけだよ
ヨドバシって22時以降も配達してくれるの?
草
任天堂オンラインと組んだせいで値上げやぞ
どうせ2日あればなんでも届くしな
やっぱ対抗するライバル企業が居ないと駄目だね。1社独占だとすぐに調子乗って値上げとか平気でやりだすし
おまえら年額で2~3万以上払ってたりするんじゃね?
そこに携帯代を入れたら5万超えるだろ?、あと固定ネット回線もあるだろ?
それ給料の何割よ
この女のせいだろ
慰謝料目当ての女だったんだろうな最初から。下げまん過ぎるわこの女
いやプライムはともかく携帯代や固定ネット回線は水道代みたいなもんだから
払わないわけにはいかんだろ・・・まあMVNOなら月1600円で年2万円ほどだが
いや、奥さんも会社に貢献したんだろ
だから七兆ももらえたんじゃん
目玉サービスを提供出来ていないんだから
値上げはそれからだろ、いやまじで
25年夫婦だったんだぞ
これからずっと7兆円BBAと言われるのかw
吉本系で水増ししてるだけで吉本いらんから海外モノ増やしてよ
いやサービス全然違うだろ・・・
止めてもいいかなぁって思ってきた。
動画も良いの揃ってて、プライムデーは本気で安いのばかりだからな
日本のプライムデーは日本企業の正月セールと変わらないお得感も殆どない
普通は半年前か1年前に告知するんじゃないの?
今やamazonは価格は高くて魅力が無い
プライム会員特典で見れる作品なんてウンコだし
よほどの中毒患者以外は退会だろ