• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『スター・ウォーズ/エピソード9』のタイトルは『THE RISE OF SKYWALKER』 - ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/16309101/
http://news.livedoor.com/article/detail/16309101/
  



記事によると
3c469_760_2133509_20190413_021236_size640wh_6407


  
人気映画シリーズ「スター・ウォーズ」最新作(エピソード9)のタイトルは、『STAR WARS:THE RISE OF SKYWALKER(スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー)』(12月20日、日米同時公開)と発表された。
  
1977年にジョージ・ルーカス監督によって『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が生み出されてから42年。はるか彼方の銀河系で繰り広げられる、スカイウォーカー家を中心とした壮大な“サーガ”は『エピソード9』をもって完結する。
  

  
  

  

  
tyu3

  


   
#スターウォーズ エピソード9予告上映後に
パルパティーン役のイアン・マクダーミド登場
   
予告の笑い声、
ルークの「誰ひとり消えていない」というセリフといい
本編に登場するんでしょうか

   

  
  


この記事への反応


   
ライズ・オブ・スカイウォーカー、
パルパティーンに触れるということは
EP1でボカされてたアナキンの出生が明かされたりしないかな。
血統から外れたレイを主役に据えたわけだし
その辺の「スカイウォーカーとはなんだったのか」が
やりやすくなってるんじゃないかと思う。

  
パルパティーンの声だってすぐわかったね。
そこはマジで楽しみ

  
ああ、ヤな予感がするエピソード9。
せっかくエピソード8で、ルーカスが1~3で見せた大きな世界を踏まえ、
これは一握りの英雄の物語じゃない、
民衆の物語なんだって表明したのに、
また「宿命」みたいな小さな物語に回収しようとする気配がある。
けっ。

  
レイヤ姫出てるよね?
そして…パルパティーン!
スターウォーズはいつもドキドキをくれる☺︎
(推しは変わらずはんぺんボディですがw)

  
レイの誕生も、ファースト・オーダーの勃興も、
カイロ・レンの闇堕ちも、ルークの隠遁も、スノークの死も、
全てパルパティーンの手のひらの上で行われた可能性がある
パルパティーンになら、それが出来るのだ

  
もしかしたらレイはパルパティーンの隠し子かも...
フォースの覚醒でレイが逃げるシーンで
パルパティーンの声だけが2回も聴こえてるし...

  
トレンドにパルパティーン入ってて、
まさかそんなと思ったら本当にパルパティーンで

uywqqw

  




 

  
  
  
  
パルパティーンきたああああ!
もしかしてアナキン復活もある!?
『ライズオブスカイウォーカー』という題に
期待しかない!納得の完結頼むで!

  
  
  


スター・ウォーズ 反乱者たち ファイナル・シーズン BDコンプリート・セット [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-04-24)
売り上げランキング: 389


風立ちぬ [Blu-ray]
風立ちぬ [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.04.12
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-06-18)
売り上げランキング: 70



コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:01▼返信
めちゃくちゃで草w
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:01▼返信
スターウォーズ?スターフォックスのパクリじゃん
宇宙だし
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:02▼返信
ザ ライズオブとかトゥームレイダーかよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:03▼返信
あ、まだやってたの
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:03▼返信
苦し紛れに人気キャラ勢ぞろいでテコ入れしようとしてるの見え見えだあ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:03▼返信
スターウォーズ飽きた
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:04▼返信
うおー
誰だよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:04▼返信
ランドでてる
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:04▼返信
ジョージ・ルーカスがシナリオを作らなければ、ただのぼくがかんがえたさいきょうすたー・うぉーず☆(同人)ですし
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:04▼返信
ハンソロ出せよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:04▼返信
スターリンクが待ち遠しい!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:05▼返信
ハンソロの息子がダサ過ぎて萎えたんだよなあ・・・
あの独特なライトセイバーは格好良かったんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:05▼返信
宇宙空間レイア生きとるやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:06▼返信
いつ完結するねん
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:06▼返信
ダースシディアスっていうか皇帝の方だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:07▼返信
でもエピソード10はあの糞監督なんでしょ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:07▼返信
カイロ・レンのキャラだけは好き
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:07▼返信
>>9
ジョージルーカスのプロット、脚下されたらしいね…
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:07▼返信
だがep8で徹底的に堕ちたあのマイナスからのスタートでちゃんときれいに完結するとはとても・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:08▼返信
ポリコレウォーズ堂々完結
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:08▼返信
主人公の胸平ら感
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:09▼返信
あの駄作エピソード8を評価してる人間にとっても梯子外しだし8で失望した人間にとってもエピ7以降を今更スカイウォーカー家のサーガに位置づけられても微妙だしどっちも得しない最終章になりそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:09▼返信
完結するとか絶対しないパターンやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:09▼返信
まあいろいろ問題あったからさっさと終わらせたいんだろうな
なんか新しい三部作やるとか言ってたのもどうなるか
エイリアンとかも三部作言ってたのに一瞬で無くなったしね
(明言はされなかったがスタジオセットやらデザイン画やらが全部売却)
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:10▼返信
これでパルパティーンの扱いまでスノーク並みに雑で適当だったら大変な事になるがな・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:10▼返信
ポリコレウォーズ綺麗に完結できるでしょうか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:10▼返信
ep.1-6で完結しとるから
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:10▼返信
4作目で止まってて、なんかもういいかなって
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:11▼返信
※24
ターミネーターシリーズみたいに延々リブートとして新作作り続ければいいのだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:12▼返信
今じゃゲームにされても面白くない作品になってしまった
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:12▼返信
というかディズニーが世界の映画産業を牛耳るのが時間の問題だが
今後どうなるやら。ネットフリックスも最近なんかオリジナル作品が
スカスカになりつつあるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:12▼返信
現実の民衆に支持されない民衆の物語()だったけどそれなりに筋通すのかと思ったらコロッと手のひら返しでスカイウォーカー家の物語と言い張る当たりディズニーはほんとビジネスライクだなと
金にならないとわかればポリコレ勢もバッサリ切り捨てる当たり節操ないがそれが強みでもあるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:12▼返信
ファイナルファンタジーだからね
完結はエピソード60くらいで、そろそろかなって感じ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:12▼返信
なんで完結させなきゃいけないの?ボンクラども
俺が言ったんじゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:13▼返信
ディズニー「スターウォーズの新作作るのは…止めへんでぇぇぇぇーーーーっ!!!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:13▼返信
どうせ後にリセットして作り直すんだろおおおおいいかげんにしろ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:13▼返信
7,8,9をJJが一貫して作ったらまだしも、
無理やり補完して繋げてるだけだし過剰な期待は無駄。
8でどうしようも無いくらい失敗したので、
結局過去キャラに頼っただけだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:15▼返信
旧3部作のベイダーの死も、ルークの戦いも全部無駄♪

こんなん素直に喜べないわ。

39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:15▼返信
スカイウォーカーの物語として終らすならわざわざルーク死なせなくてもよかったよな・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:16▼返信
アアアナキイイイイインwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:16▼返信
やっぱりレイレイはスターフォックス一家なの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:17▼返信
駄目だったらリセットすればいいし無問題
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:17▼返信
※9
そのルーカスの考えたプリクエルを散々叩き続け
SW続編を作る気を無くさせ、売却を決断させたのはSWファン。
自業自得だし何の問題もない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:18▼返信
※41
あの構えってシディアスっぽいんだよな、突きの構えが多い。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:18▼返信
アサクリ3ってスターウォーズを佐野ってるよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:19▼返信
今さらスカイウォーカー一族の話とか言うのなら
最初からレイをルークの娘とかの設定にしとけよと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:19▼返信
どうせルークやハンソロみたいに今まで積み上げた財産すべてをドブ沼に放り投げられるだけだろ、もう期待してない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:19▼返信
テブスのローズが生きててラブロマンスとか見せつけたら
ぶち殺す
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:20▼返信
つまらなかったのにまだやるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:20▼返信
悪の心に囚われていたベンくんが唐突にライトサイドの善の心に目覚めるんだな・・・
そしてSWファンが大好きな「ベン・スカイウォーカー」を名乗って
レイやフィンと共にファーストオーダー相手に戦うんだな・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:21▼返信
※33どんな判断だ
金をドブに捨てる気か
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:21▼返信
アナキン復活とか頭おかしいやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:22▼返信
クローンウォーズでフォースの使い手は高所から落ちても大丈夫、て設定出しちゃったから、パルがあれで死んでるのはちょっと不自然な描写にはなってしまったからね
正直アナキンやらパルやら出てきたら嬉しくなっちゃうだろうけど、ベイダーの物語を6で綺麗に終わらせといてちゃぶ台返すのかよ…ていうガッカリもある
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:22▼返信
SWはディズニーのせいで終わったと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:22▼返信
ローズとかいう不人気ヒロインどこいった
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:23▼返信
※46
7では新しい世代の話をやろうと複線をはったのに、
8で全部お釈迦にされて、もう収拾つかないんだろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:23▼返信
※37
このままだとディズニーがIPを殺した一例になるから全力で過去ファンに擦り寄ってきたけど今更なあがきだわな
ストーリーズキャンセルしたしパルパティーン引っ張り出したのもいよいよ後がないんだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:23▼返信
人気キャラ(ハン・ソロ、ルーク)殺しといてファンが離れたから人気キャラ(皇帝)復活ですっておかしいだろそれよお!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:24▼返信
JJエイブラムスも糞なのにライアンジョンソンが糞すぎてマシに見える不思議
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:24▼返信
女性活躍と黒人に 配慮したディズニー映画    ただそれだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:24▼返信
※53
モールなんて体真っ二つ&高所落下でも元気だったしな。
こうなるとメイスウインドウも元気なはず。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:24▼返信
パルパティーンやアナキンが復活すれば面白くなるとかいうそのふざけた幻想をぶち殺したい
人気キャラ蘇らせたらそれでいいんか?
前作であんなゴミカスなもの見せられてこっから何をどう期待すればいいんだ
スターウォーズは死んだ、完全に
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:25▼返信
アメリカンの最終的にはアベンジャーズみたいに全員だしときゃまあ間違いない
これはそろそろやめてもらいたい

64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:25▼返信
8見て期待出来るのは信者でもファンでもただのガ○ジだろ
本当に見たのかね?
とりあえず中国叩き出さんと話にならんのを分かりやすく教えてくれた映画みたいなゴミだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:25▼返信
ポリコレが儲からないってディズニーも気づき始めたかもしれないがそれも今更という
一度失った信頼を取り戻すことは不可能ですね・・・・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:25▼返信
※55
ジャー・ジャー・ビンクス「不人気だったキャラの出番が続編で削られるなんてよくある話なんですよ」
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:26▼返信
間延びしたcm
思わせ振りでありながらまったく動きがないキャラクター、何かを見るような登場人物「具体的には大したものを見ているわけではない」
アクションシーンがしょぼい
ストーリーの全体像や壮大さがまるでつかめない本当にこれはウォーズの名を冠するにふさわしいのか?「スター」とタイトルを変更した方がいいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:26▼返信
そもそも英雄ではない民衆の物語ってローグワンがあるしどうやったって失敗の未来しか見えん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:27▼返信
8支持してあれだけこれまでのSWとは違う新しい物語だ理解できないのは差別主義者だけって過去ファンディスってた人たちどんな気持ちなんだろうね
ディズニーが考えてるのはお金のことだけですよよかったですね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:28▼返信
>>18
それは仕方ないでしょ
4〜6と比べたら1は映画としてあまりにもお粗末すぎた、無表情なキャラがひたすら説明的な台詞をくっちゃべってるだけだし
3に向けてどんどん改善はされてったと思うけどね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:28▼返信
>>62
パルがよみがえったらヨーダもよみがえらせるだろ
小説版の101112の伏線にできる
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:29▼返信
ならアジアのおばはんが酔ったおっさんと戦う物語でもいいじゃんwwwwwww
ライズ・オブ・オバ・ハンに変えろよwwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:29▼返信
なんかディズニーって巨大なカドカワって感じが・・・
ガワだけ使ってれば売れるだろ!って思いが強すぎて
殺陣とかシナリオとか力を入れるべきところに入れられない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:29▼返信
スターウォーズがトレンド簡単に取れるあたりまだまだ根強い人気があるんやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:29▼返信
※64
中国人が二人も出てたローグワンは面白かったやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:30▼返信
おとなしくダース・ベイダーで民草を人間狩りするだけでバカ受けだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:30▼返信
全然面白そうに見えないのがすごい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:30▼返信
※68
ローグ・ワンの出来からしたら8を民衆の物語だと言われるのも不愉快だし作り手の傲慢が透けて見える
物語的必然じゃなく政治的主張を軸に組み立てて必然現実の民衆を蔑んだものになったというのが救えない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:31▼返信
ルーカスの好きに作らせた方が面白いと思うし
駄目だったら納得も見切りも付くだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:31▼返信
※75
8も中国で散々な興行だったし案外中華メインのスターウォーズ作った方が面白くなるかもしれない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:31▼返信
>>73
ディズニーはミッキーマウスあるだけで資金が無限沸きするから計画的に運営して最終的には人気キャラクターを全部支配下に置くことができる
ディズニーはキメラと呼ぶのが適切
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:32▼返信
どうせあとで1から6までリメイク作るんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:32▼返信
スターリンクに期待してるからウォーズはどうでもいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:32▼返信
ハンソロ、あれで終わりって事は無い筈
あまりにもあっけなさ過ぎたから
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:32▼返信
というか敵役も迷い、主人公も迷いじゃ全部迷いっぱなしなんだよ
強烈な力と意思を持った倒すべき父性もないし
そんなにレン好きならそっち主人公で良かったのに
スーパーヒーロー(ヒロイン)好きだからどっちつかずになる
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:33▼返信
邦題は何になるのだろうな
スカイウォーカーの目覚めとか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:34▼返信
>>86
暁のスカイウォーカー
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:34▼返信
実はカイロレンは全然ブレてなかった
情けない行動の大半は演技で
全ては悪を滅ぼす為の行動だった、とかならワンチャンある
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:35▼返信
もうヨーダとオビ・ワン復活させていいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:36▼返信
伏線張りまくった第一部をぶん投げて精神体飛ばしてルークが戦って敗北
敗北したら何故か肉体のほうも消滅➡そして困惑する人々を置き去りにして第三部が幕を開く
特に最終決戦敵な盛り上がりもなく激しい演出もない
先行cmと見ればまだわかる
これが次の新しいcmでつまらなそうだったら大コケしてスターウォーズは今後5年くらいはつぶれる
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:37▼返信
駄作になったなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:37▼返信
>>88
聖闘士星矢にそんな味方いたな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:37▼返信
>>79
7公開時
ファン「このスターウォーズを待ってたんだぁぁあ!!!ルーカスなんかに作らせなくて大正解だぜぇぇえ!!!」だぞ、もう忘れたんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:38▼返信
EP8がつまらない方向でぶっ飛んだ事しかしてないから
ここから面白くしてくれればどんなぶっ飛んだ展開でもいいわw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:39▼返信
ローグワンもクソつまらんかったな
あれも女主人公の説明にほぼ前半の
時間とられて驚愕したわ
映画観に金とられて行ってあれじゃ落胆する
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:40▼返信
いまある材料だけでおもしろくするなら
過去の話を払拭するしかない
大ヒットを目指さず
デススターをまた出して
カイロレンがダース・ベイダーやって
パルパティーヌを縦トンネルから突き落として後悔しながら絶命これしかない
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:41▼返信
伏線回収できればまだおもしろさにつながるけどそんな時間もない
リブートしたらいいのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:41▼返信
俺は、初代のスターウォーズが良かったと思う。ルーカス監督じゃないスターウォーズをみたら、なんかスターウォーズじゃないな?なんか、スタートレックみたい??と思ったよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:42▼返信
カイロ・レンの道化っぷりを楽しむ映画
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:42▼返信
皇帝登場からのアナキンの出生の秘密、そしてレイがアナキンの家族の血筋ってことが判明
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:42▼返信
>>94
いや喜劇的な意味で面白くする事はできると思うが
「最終決戦」的な盛り上げ方するには3作全部大事だから無理じゃね?
レイアが突然赤いライトセーバーで周囲を叩き切って最強皇帝を名乗り
レイとレンが協力して倒しに行くとかだったら笑えるかもしれないが
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:43▼返信
カイロレンの体をパルパティーンが乗っ取ってルークとアナキンのフォースを吸収
これでいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:44▼返信
>>95
いやローグワンは面白いよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:44▼返信
>>102
才能ないね
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:45▼返信
一番おもしろく感じたのはダースモールだな
歯が黄ばんでてきったねーとか思った
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:45▼返信
しょぼ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:45▼返信
>>104
短すぎるしゃくの中で料理したほうだぞ
お前なら明暗あるのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:46▼返信
7.8を作りなおしてくれ;;
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:47▼返信
無理だな予算がない
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:47▼返信
EP8というFF15も裸足で逃げ出すレベルのクソシナリオから軌道修正ができるとは思えない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:50▼返信
もしかしてジャージャーも復活するんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:50▼返信
こんな糞シナリオでも最初は信者がマンセーしてたんだぜ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:50▼返信
>>86
帰って来たスカイウォーカー
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:50▼返信
でも4~6もその時代だったら最高のエンターテインメントだったんだろうが
今の時代に見ると微妙だし、エピソード1で扉開いてダースモールが
ライトセーバー伸ばすシーンが俺のスターウォーズの全てかなあ
正直エピソード1とローグワンしか面白いと思えなかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:50▼返信
※103
繋がりの無いK-2SOを出した時点でダメだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:50▼返信
>>1
フォースの力で過去に行くんだよ^^
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:51▼返信
>>71
で?ヨーダも蘇ったら面白いんか?
一緒に蘇ってまた戦わせるんか?

どう転んでも面白くはならんだろ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:51▼返信
ダースモールはどうやって生き返ったん?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:51▼返信
>これは一握りの英雄の物語じゃない、
>民衆の物語なんだって表明したのに、
そういうのが好きならSW以外の作品見てればいいのにww
名もなきモブの戦いはすでにローグワンでやってるから
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:51▼返信
8がゴミだから何やっても無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:54▼返信
すべてのジェダイの剣術をマスターした者が体得できるファーパット?を扱う黒人がジェダイ最強の剣術使いで皇帝を倒すギリギリまで行った
で、ダースモールはそれと同じ剣術をマスターしている超絶中2設定
なんかそんなようなのをネットで見たな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:55▼返信
8はひどすぎた
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:56▼返信
>>118
ライトサイドでさえ魂だけで活動できるんだからフォースの深淵に手を染めたダークサイドなら死者蘇生くらいできるんじゃね?
そういう話なかったっけ、パルパティーンが死んだ人間を生き返らせられるってアナキンに吹聴してたよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:57▼返信
>>118
下半身改造して復活だったじゃなかったか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:57▼返信
現実世界とフォース世界、両方で話が進むって事か?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:58▼返信
※124
逆じゃダメなんですか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:59▼返信
「ハン・ソロ」の方のダースモールの伏線はほったらかしかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 10:59▼返信
あんまりにも糞で人気無くなったから
旧キャラ復活させて人気取りとか
スターウォーズ終わってるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:00▼返信
>>125
幽霊になってもフォース使えば肉体を作り出せるから死を超越してるとかなんとか
ダーヨとクールもそれを使ってるだったはず
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:00▼返信
>>126
主に顔面の上半分をだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:02▼返信
パルパティーンリターンズ スターウォーズⅨ
これでファンも戻ってくる!これで勝つる!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:03▼返信
はやく終わらせて機械でフォース操れるようになった帝国大繁栄の時代に話を持っていきたいんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:03▼返信
>>70
それでもセイバー戦とか盛り上げどころをルーカスは分かっててそこはちゃんと抑えてた
8は盛り上げどころでハイパードライブ特攻とか特攻したキャラの後で特攻否定とか過去の作品にケチがついたり展開に?がついたりして白けちゃうんだよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:04▼返信
金あるし幾らでも糞な無理脚本書くんだろうな
ディズニーだし
グッツ売りたいから人気キャラ全員復活だろこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:04▼返信
>>131
グリーバス将軍にライトセイバー100本持たせたほうが客も来るだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:05▼返信
ポリコレを裏切ったディズニーを許すな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:07▼返信
全員キャラ復活して天下一武道会開くのか
まあそれなりに話題にはなるかな
あんましウォーズではないけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:07▼返信
つまり、8は飛ばして下さって結構です、と。
割りと無難な着地点を目指してるんだな
本当に未解決で不快な伏線になってない疑問点ばかり頻出させてファンサイドも匙を投げたからどうするかと思ったが、まぁ良かった

外伝キャラや設定にまで深刻な悪影響を与えた時はもうアカンと覚悟したが・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:07▼返信
両親が名もなき人でもパルパティーンがフォースによって身ごもらせた可能性あるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:08▼返信
>>121
ライトセーバーの7つの型の中で最も難易度が高いジュヨーを習得しているダースモール、そのジュヨーをさらにアレンジしたヴァーパッドを使うメイス
メイスはライトセーバーの腕前だけに限ればSW世界で最強、ちなみにレベルで言えばオビワンモールが8、アナキン皇帝ヨーダが9、メイスは10
ただしメイスはフォースでの読み合い等はやや不得手という特徴があり、ライトセーバーとフォース総合した単体の戦闘力ではオビワンとムスタファーで戦った時点でのアナキンがSW世界で最強

ぶっちゃけよく分からんけどこんな設定だったと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:09▼返信
甦れるなら
モールもルークもアナキンもヨーダもクワイもグリーヴァスも出せるやん

っうか糞過ぎる
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:10▼返信
犬の名前はアナキン!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:10▼返信
ソードマスターヤマトみたいになりそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:11▼返信
>>139
もの影から孕め孕めってオーラ飛ばして姿が想像できるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:11▼返信
興行的に安泰だと思い込んで全力で政治主張と広報に振り切ったらこのザマだからなぁ
因果なものだね
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:11▼返信
???「ミーも復活するのね!」
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:12▼返信
>>138
なんならレイのエピソード全部
旧キャラ復活の布石にして新キャラ退場にもっていきたいんだろな
グッズもゲームも駄々下がりだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:12▼返信
ローズを出せローズを!
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:14▼返信
フォースでオティンティンも自在に
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:15▼返信
大衆に支持されると思い込んで大衆に支持されない作品を作るというのが喜劇的だね
製作の傲慢さなんて現実の大衆にはあっさりと見破られてしまうものだからね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:17▼返信
カイロレンもスカイウォーカーの血筋だよね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:18▼返信
>>150
というより映画って多数の人が作るモノだから
結局そういうの(問題や士気)がどうしても作品に出るって事なんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:18▼返信
カイロレンがベン・スカイウォーカーになるお話でしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:18▼返信
>>149
アナキンがタマキンになる日も近いな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:21▼返信
皇帝生きてたんならEP6のラスト茶番になるやん
皇帝倒したからアナキンはフォースに安定をもたらす者だったんだろうに
まあアナキンも霊体でワンチャンあるけどさ
結局カイロレンに悪役としての魅力がないから皇帝復活するんだろ?
それにEP9で完結言ってるけどEP10~12もやるんじゃなかった?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:22▼返信
>>98
そりゃ映画版スタートレックの監督が撮ってるからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:23▼返信
パルパティーンの娘ってあり得るのか?
EP1の時点でおじちゃんやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:24▼返信
観に行かんわ
俺の中でのSWはローグワンで完結した
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:24▼返信
>>150
ディズニー介入したからやで
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:25▼返信
パル霊体「私を投げ飛ばしなさい!」
ヨーダ霊体「分かった!」

アナキン霊体「決めろー!」
パル&ヨーダ「はぁぁあああ!!!」
敵「これが…信頼…」
もういいよこれにしろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:26▼返信
※155
>スカイウォーカー家を中心とした壮大な“サーガ”は『エピソード9』をもって完結する。

>スカイウォーカー家を中心とした壮大な“サーガ”は

スカイウォーカー絡みの話が終わるってだけじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:27▼返信
>>160
「これが友情パワー・・・」の方がゆでたまご的にはいいな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:28▼返信
個人的にスターウォーズは6で完結したようなもんだから見に行かない
ライアンジョンソンは死ね
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:29▼返信
自分の中ではオーウェン夫妻が幼きルークを抱え微笑みながら双子の太陽の夕陽を眺めるというスターウォーズ最高のシーンでシリーズ締めてるから今の同人シリーズはどうでもいいです
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:33▼返信
>>161
ソリッドスネークのはなしはこれでいったん終わりです
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:34▼返信
フォースの使い方に全米が驚愕!レイの父親ジャージャービンクスの演技に涙が止まらない!
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:35▼返信
>>157
遺伝子的な繋がりじゃなくてフォースを継承してるとか?
神話によくあるじゃん、半神半人の英雄とか、処,女が神の子供を身篭ったって話
アナキンもそんな感じじゃなかったっけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:36▼返信
>>155
スカイウォーカーサーガの完結だからね
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:38▼返信
逆張りくそ映画に何の期待もないわ
ハイパースペースの設定かえてんじゃねーよ
宇宙海戦のすべてが否定されるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:40▼返信
誰?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:43▼返信
ライアンとかいうガイジのせいでめちゃくちゃになったのを取り繕う作業
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:43▼返信
※164
どうでもいいのに、記事はクリックして、コメント欄にコメントはするのかw

興味ない記事なら見もせんやろうにw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:45▼返信
ルーカススターウォーズをぶっ壊して
ディズニースターウォーズシリーズを始めるんだから駄作でOKって感じだろ
どうせマニアが見に来るし
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:47▼返信
ポリコレで女主人公、黒人相棒にした時点で終わってた
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:52▼返信
真っ二つのダースモールが生きてたってやっちゃった以上そりゃパルパティーンも生きてなきゃ可笑しいわな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:54▼返信
誰よ、ぱるぱなんとかって
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:56▼返信
8であんなの見せられて今更ご機嫌取りみたいにこんな内容出されてもな…
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:57▼返信
ザ・ライズ・オブ・ぶーちゃん🐷
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:59▼返信
これとは別にまたスピンオフも何作か作るんだっけ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 11:59▼返信
まだ見てるやつは惰性で見てるだけだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:03▼返信
ゴミクズ作品
フォース? ジェダイ もうそんな懐古厨コンテンツ売れねぇよ ディズニーとかもう終わってるし こんなんで盛り上がれるのはガイジだけだよww
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:03▼返信
どうせランドも殺してお涙頂戴するんだろ知ってるぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:05▼返信
※176
ダークサイドの親玉
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:05▼返信
1~6までは面白かった
7つまらなくて8は見てない
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:07▼返信
とりあえずスターウォーズなんてよくわからないゴチャ混ぜの世界観のやりたい放題だから
いまだにEP1〜3はクソだと思えるし
ハンソロやローグワンも後づけ設定のゴミ映画
EP8とかはゴールデンラズベリー賞モノだよ
そもそもスターウォーズそのものが設定ガバガバすぎる
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:09▼返信
>>184
いやスターウォーズそのものがどのエピソードもクソだろ
あんなん面白いとか終わってるぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:10▼返信
まだやってるのこのシリーズww
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:15▼返信
※186
はいはいマイノリティの俺かっこいいでちゅねーw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:16▼返信
これでも大半の邦画より見れるってのがね……
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:16▼返信
>>9今回パルパティーンのくだりルーカスに相談してるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:24▼返信
パルパティーンとか言ってる時点でおまえらのニワカっぷり。シディアスと呼ばないあたりw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:30▼返信
>>191
シディアスとか言ってる時点でおまえのニワカっぷり。皇帝と呼ばないあたりw

193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:31▼返信
ポリコレミッキーの監視下でライアンジョンソンの尻拭いとか無理ゲ―過ぎるだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:35▼返信
EP1~3って駄作扱いされてるのは何故?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:38▼返信
パルパティーンとかシディアスとか皇帝とかどれで呼んでも通じるし何でもええやろ
なんだかんだで前2作見たからこれも見るけどいい加減ローグワンやハンソロくらいの出来で出して欲しいわ
ハンソロはシナリオ面白かったのにハンソロが全くハリソンフォードに似てないってだけでこけて悲しかったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:40▼返信
エピソード8のせいで期待もできない
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:53▼返信
存命のスカイウォーカーの血筋はカイロレンしか居ないわけだがどうするのか…
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:57▼返信
もう期待するのやめた方がいい
JJエイブラムスだからEP8みたいなことにはならないだろうけどEP8で批判集中しまくったから今度は恐らくファンに媚媚のスター・ウォーズだぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:58▼返信
>>194
EP4以降に繋げないといけないから割と強引な展開が多いのと説明セリフばかりで退屈する場面が多いのが原因かな
殺陣のシーンや戦闘シーンは当時としては凄かったけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 12:58▼返信
>>1
銀河帝国デスニーを許すな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:17▼返信
※199
放映当時はガキだったが戦闘シーンだけでワクワクできたのが幸せだったのかも。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:25▼返信
民衆の物語とかアホか
8信者ってやっぱ頭おかしいんだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:29▼返信
レン・スカイウォーカーにクラスチェンジするんやろな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:30▼返信
なんだかんだ楽しみ
日本版はスカイウォーカーの帰還か?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:32▼返信
ディズニー映画と反りが合わんシリーズなのに買い取った上層部の目論見や当てが外れて激怒してたのが
やっと頭を冷やして冷静になって要するに制作には関わらず放置してればいいんだって理解に至ったんだと思う
そうでなきゃクローン大戦の続きを再開しようとか言い出さずに封印する連中だ

8の事はとにかく一回不問にしよう
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:33▼返信
あー6のラスボスかーそんな名前だったんだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:40▼返信

ディズニーSWはもういいよ、マジで


208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:52▼返信
てか8ってやったっけか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 13:53▼返信
邦題は「立ち上がれ!スカイウォーカー!」で決まりやな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 14:03▼返信
1~6で終わらせれば良かったのに
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 14:04▼返信
8の前に9をやるんだな変わった構成だ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 14:07▼返信
ルーカスも認めてないディズニースターウォーズ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:06▼返信
ミッキー「次コケたら許さないからね ハハッ」
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:18▼返信
>>208
やったけど何がやりたいのかわけがわからない構成ですでに敵地の城を攻め落として戦いは終わったような状態
これ以上なにを映像化するのか謎
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:20▼返信
>>192
皇帝とか言ってる時点でお前のにわかっぷり普通陛下だろ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:23▼返信
>>140
需要ねーな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:23▼返信
次回のキングダムハーツに絶対出る
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:25▼返信
撮りたくないもの撮らされてるんだからいい作品なんてできるわけないわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:35▼返信
完結編と言いながら、

すでに「EP10」制作・公開が決まってる意味不明さ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:48▼返信
7、8と続いて糞だったからもうナンバリングは映画館には行かないわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 15:59▼返信
いまみるとEP4~6もそう面白い作品ではない
当時だからヒットしたというだけの凡作
もう畳んでいいだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 16:02▼返信
ライムスターはもう観るなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 16:25▼返信
とりあえずロボットアニメみたいに
戦闘シーンだけでもおもしろければ
まだマシなんだがどうも殺陣やコンバットが微妙
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 16:30▼返信
最後のジェダイ相当酷かったから、JJエイブラムスかなりのストーリー修正を余儀なくされただろうな。エピソード8もJJが監督していればそんな苦労しなくてすんだのにな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 16:49▼返信
スターウォーズ知らない層がつくってんのかねえ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 16:56▼返信
ガンダムと同じでみんな文句ばかり
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 16:57▼返信
>>157
ダース・シディアスの師匠であるダース・プレイカスがアナキン誕生に関わっているという設定もあるし、スノークの正体やレイ誕生の関連も明かされるだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:00▼返信
>>139
ダース・シディアスの師匠であるダース・プレイカスがアナキン誕生に関わっているという設定もあるし、スノークの正体やレイ誕生の関連も明かされるだろうね
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:03▼返信
新三部作 途中でダレる
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:18▼返信
>>118
ダース・モールは、そもそもダミソリアンという生命力が強い種族出身だった。半身は切られたけれど下半身をサイボーグ化して何とか生き残った。ダース・シディアスへの復讐を誓い犯罪組織を結成(この頃の話が映画ハン・ソロ)結局、帝国に捕まり投獄されたが脱獄、エズラとの出会い(アニメ反乱者たち)を経て、オビ・ワンと再戦し敗れるが、オビ・ワンがルークを守っていたことを知り、帝国への復讐を彼らに託し死亡
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:18▼返信
せっかくルーカス色消すの躍起になってたのに叩かれすぎて元に戻そうとするとか馬鹿なのか?
デ◯ズニーゴミすぎんよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:28▼返信
どうせ9も銀河最強我流フォース使いのレイちゃん無双の話なんだろ?
判ってるって・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:31▼返信
※212
でもルーカスが孫娘と映画館にフォースの覚醒見に行ったら
観終わった後で孫娘が「お爺ちゃん!!凄い映画だったね!!!」と言ってくれたから
ルーカスはep7がお気に入りの作品になったそうだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:49▼返信
>>233
ほーんで、最後のジェダイは?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:52▼返信
早くエピソード9終わってゲームオブスローンズ版スターウォーズ始まらないかなー
それでコケたらスターウォーズは終わりだろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:55▼返信
ローズはどうなった
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:09▼返信
※233
最初から新しいことをやるべきだった、って批判してるだけで内容は良かったってコメントしてるし。
8やハンソロはかなりお気に入りで、「古参のファンが足かせで邪魔」とまで言ってるし。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:18▼返信
監督JJに戻るからマシにはなるのだろうけど
ラスジェダの続きとか見る気起こらないなぁ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:25▼返信
>>1
あの8の流れからどこにパルパティーンに居場所があるのかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:36▼返信
>>1
やはりレイはパルパティーンの孫
レンはスカイウォーカーの血筋

この光と闇の血筋が愛というフォースでバランスをはかるって話をマジでやるのか

9のネタバレすまんな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:16▼返信
レイの走り方がダサい割に、ムーンサルトは華麗だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:18▼返信
ローズをころす最後のチャンスやぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:30▼返信
すたーおーずはくそさくひん
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:46▼返信
いい加減に学習しろよ
これまで旧キャラがどんな扱いをされてきたかを思い起こせば
期待なんて到底出来るもんじゃないなんてことは容易に想像がつくだろう
どうせまた1ローズ=100ジャージャーみたいな
制作側のドヤ顔オナ二ーな新キャラを持ち上げるダシに使われるに決まってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:12▼返信
エピソード8見たことある奴は知ってると思うが‥、酷かった。
安いテレビドラマでも見てる気分だった。
映像もストーリーもペラッペラww
多種人種強制出演のバカな流れと全てが奇麗過ぎる画はww
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:20▼返信
ポリコレウォーズ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:21▼返信
女が主人公って時点で見る価値なし
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:24▼返信
まあパルパティーンの最期がポイッで終わりなのは元々どうかと思ってたから
もう一回チャンスあげるのは良いと思う
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:57▼返信
あいつもスカイウォーカーだしルークとは限らない
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 22:37▼返信
何度見直しても初代三部作が最高なんだよなあ・・・ 映像ショボいけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 22:42▼返信
オビワンのスピンオフは中止になったんだっけ?
ハンソロに出てきたダースモールを9で出さないと出てくるとこねーぞw
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 23:02▼返信
8で誰得の路線変更しといて結局9では戻すのかよ
しかも3時間使ってルークが死んだ位しか印象がない
あの茶番は何だったの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 23:27▼返信
あれだけルークを話の柱に据えて置いて最後のあの扱いは怒りを通り越して呆れた
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 00:05▼返信
ようやく信者の声だけがうるさい糞映画もようやく終わりか
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 00:47▼返信
バックボーンがごちゃごちゃしすぎて、設定説明に終始して
映画が終わる本末転倒っぷり。
次のシリーズは全部リセットした方がいい。T2だってそうした。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 07:39▼返信
EP8は差別助長映画だったなw
白人の描く差別の無い世界ってのが如何に傲慢か良く解るわ
80年代からなんも進歩してねぇ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 08:18▼返信
ダースベイダー出してスーハースーハーさせときゃ
ファンは大喜びするんじゃないの
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 09:20▼返信
ディズニー傘下のSWには絶望しか味わされてない
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 09:53▼返信
まあエピソード8ですでにリメイク希望やったし
30年後にはまた映画作ってくれるでしょ
そのまま待つわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 09:54▼返信
>>1
けもの・スカイウォーズ
20200年公開
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 15:15▼返信
レイの出自がアレなせいで間接的にアナキンもプレイガスとかミディクロリアンとか関係なく
どこの馬の骨とも知らぬ男にやり逃げされた奴隷の子でしかなかったと言われたようなものだしな

まあ出自にコンプがある奴が自分は神の子だとか思い込んじゃうのは今も昔も同じだけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 15:34▼返信
なりふり構わなすぎだろう…
伏線全くなかったじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月24日 09:03▼返信
スカイウォーカーの夜明け…

直近のコメント数ランキング

traq