• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
EAとRespawnの新作ゲーム『スターウォーズ ジェダイ:フォールンオーダー』4月13日に初公開!オーダー66を生き残ったパダワンが主人公





Update – 続報:お披露目が迫る「Star Wars Jedi: Fallen Order」のティザーイメージが正式に公開、ナラティブチームに関する話題も
https://doope.jp/2019/0488601.html

2019y04m13d_162045681


記事によると
EAのスター・ウォーズ公式Twitterが、Respawn Entertainmentの期待作『Star Wars Jedi: Fallen Order』のティザーイメージを公開した

・ティザーイメージ公開に先駆けてプレースホルダのボックスアートが発見され、デラックスエディションの存在が浮上している

・Respawn EntertainmentのCEOを務めるVince Zampella氏はStar Wars CelebrationのDay1配信にて、「マイクロトランザクションやルートボックスを持たないシングルプレイヤー作品である」と明言した

将来的にそういった要素を追加する予定もないという










EAスターウォーズ「No 少額課金。No ルートボックス。」





スターウォーズファンは半信半疑



























SWBF2は課金やガチャ周りがマジで酷かった
今回は大丈夫そう?









コメント(102件)

1.コイキング投稿日:2019年04月13日 17:31▼返信
うおおおおお!
2.マッスルウィザード投稿日:2019年04月13日 17:31▼返信
いち!!
くおねこ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:31▼返信
フォースと共にあらんことを
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:32▼返信
神ゲー
5.コイキング投稿日:2019年04月13日 17:32▼返信
※2
また負けてる。
6.マッスルウィザード投稿日:2019年04月13日 17:32▼返信
あひぃああああああ・・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:32▼返信
エピソード3と4の間はガンダムの1年戦争並にいろいろ歴史を捏造されまくるなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:33▼返信
小額は無いけど高額はあるんだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:33▼返信
シングルプレイヤーならシャドウ・オブ・モルドールみたいなのが良いなぁ
アレなら一対多数でかっこよくできそうだし
10.コイキング投稿日:2019年04月13日 17:34▼返信
しーあわせーな時間をーどれだけすごーせるかは
微々たるものでも愛に気付けるどうたこうたら~
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:34▼返信
EA関わってるなら駄目、絶対騙されへんで。
12.コイキング投稿日:2019年04月13日 17:35▼返信
バンドリ ごちうさ コラボ決定
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:35▼返信
流石にもう騙されるファンいないだろ。
買うのガイジだけ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:35▼返信
シングルプレイヤーというのがびっくりだw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:35▼返信
全機種確認されちゃう感じ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:36▼返信
SWはゲーム何本も出してるのに
中々良作は出ないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:36▼返信
EAの罠
18.コイキング投稿日:2019年04月13日 17:37▼返信
CSゲーとかゴミになるだけだよ
バンドリやろうよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:38▼返信
ウィッチャー3みたいなRPGだったらやりたいがEAだしなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:38▼返信
※8
少額課金というのは、英語のmicrotransaction(小さな取引的な意味)の直訳
microtransactionの日本語訳としてはアイテム課金などが正しい
wikipediaではそうなってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:40▼返信
フロムに作らせろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:40▼返信

シングルプレイは作らん言ってたのになEA

23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:40▼返信
※19
ドラゴンエイジだってEAやぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:41▼返信
ハード破壊されたくないから買わない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:41▼返信
1313を復活してくれよ
あれ中々良さそうだったのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:41▼返信
信用ねぇなwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:42▼返信
スイッチで観世ん版
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:43▼返信
EAがシングルプレイのみのゲームを出すの?
信じられん
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:43▼返信
ということは没入感全振りのゲームになるってこと?
誰になって何をするのかが一番のポイントだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:44▼返信
ん、シングルプレイなのか
アクションAVG?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:45▼返信
>>29
3のオーダー66を生き延びたパダワンがジェダイになるまでの話だからオリジナルキャラだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:47▼返信



     そう、PS4ならね


33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:47▼返信
>>11
タイタンフォールやエイペックス作ってるリスポーンはEAの中でも別格だから
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:47▼返信
冗談はよしこさんwww
どうせDLC出すんでしょ?w
予定は未定で確定じゃないとかでwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:47▼返信
SWBF2はアプデ重ねて良ゲーくらいにはなってるぞ
カジュアルシューター
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:48▼返信
EAやぞ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:49▼返信


PS4>ルーク・スカイウォーカー

任天堂スイッチ>ストームトルーパー

38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:49▼返信
ディズニーによほど怒られたのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:49▼返信
エイペックスとタイタンフォールのスタジオだから期待してる
開発チームも元サンタモニカでゴッド・オブ・ウォー作ってたベテラン開発者が指揮してるから
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:50▼返信
EAはFIFAに全力しとけばええよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:51▼返信
>>37
弟子殺し失敗して子どもの虐殺を引き起こし、拗ねて引き篭もった末に何の意味もなく死んだジジイがPS4とかぴったりじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:52▼返信
今回は体験版でしたってオチ‼️
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:52▼返信
出来はどうかしらんが、4人もナラティブデザイナーいんのかよw
海外、SWはすげーな
一方スクエニは腐れにシナリオ書かせて、自社の看板タイトルを腐らせていた…
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:55▼返信
嘘つきは○○の始まり
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:55▼返信
最近のスターウォーズは女主人公だらけだから流石に今回は男にしろよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:56▼返信
SEKIROで完全オフラインでも成功することを証明したしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:57▼返信
※37
ジャージャービンクスじゃねぇの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:58▼返信
※37
ストームトルーパーは兵士として愛されてるだろ
ジャー・ジャー・ビンクスだよ、Switchは
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 17:58▼返信
やっとストーリーメインのSWが出るのか
オンラインシューターとか誰得だったん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:04▼返信
SWをゲームにするって言って戦争FPSと同じようなもんを作るセンスが分からんかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:06▼返信
信じていいんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:08▼返信
まあマルチプレイが今人気で主流だけどシングルプレイにもユーザーは未だ3000万人くらいはいるからな
マルチ大好きユーザーが5000万人くらいだとしたら、あと雑多なジャンルの色々なプレイヤーの集合2000万人で
だいたい1億の世界市場みたいなんが出来上がってるね
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:12▼返信
スターウォーズでシングルプレイって魅力なさすぎだろ
ユーザーが求めてるものはオンラインプレイなんだよなあ
わかってねえな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:13▼返信
>>53
は?、無知は哀れだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:14▼返信
「ガチャと課金あります!お金払わないと全部遊べません!」って言って五千円払う人なんておる!??
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:15▼返信
EAってだけでどんなゲームが来ても絶対買わん
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:18▼返信
>>37
SWならスイッチはジャバザハットって感じがする
見た目もぶーちゃんぽいし
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:18▼返信
>>48
ジャー・ジャー・ビンクスはPS4だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:18▼返信
EA、シングルプレイゲームは終わったのなんだの言ってなかったっけー?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:18▼返信
企業の予定はないって客寄せ的な側面もあるし
売れたら釣り糸たらすみたくDLを増やしてくだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:20▼返信
>>54
わかる
オンゲは増えすぎて胃もたれしてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:21▼返信
ライトセーバーで隻狼やろうぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:23▼返信
代わりに女性が主人公で最強です
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:24▼返信
EAは信用できんな
少額課金ってのが怖い
ぜったいなんかある
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:28▼返信
※64
シーズンパスと大型DLCはあるとおもうよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:28▼返信
罠とか嘘とかw信用無いなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:31▼返信
ジェダイマスター立志伝?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:32▼返信
女主人公にしてほしい
男キャラとか使いたやついないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:36▼返信
シングルプレイ用かー情報くらい入れとくかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:38▼返信
>>62
フォースをうまく絡めると面白そう
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:43▼返信
EAゲーム買わないんだよなぁ
まじで痛い目にあってほしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:43▼返信
>>4
映画はガッカリバトルフロントもガッカリ
そんなSW界隈に差す一筋の光明となれるのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:44▼返信
>>68
和ゲーやってろよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:49▼返信
SWBF2って光の速さで過疎ったよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:51▼返信
EAじゃなければなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:52▼返信
EAだし売れたら間違いなく前言撤回するやろな

77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:55▼返信
SWBF2は今はその辺のシステム改善されてるぞ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 18:56▼返信
※68
俺は自キャラで冒険したい
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:12▼返信
オン対戦ないのは、致命的にダメだろ…。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:19▼返信
※35
始めから今みたいな感じだったら良かったんだがなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:19▼返信
てかメーカー側がこういうことして客を馬鹿にすんだから、客も買取保証につられてブヒッチに出すような臭いメーカーはどんどん馬鹿にしたったらええねんw
怒るだけアホらしい、拝金主義者は馬鹿にし蔑むんやで
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:24▼返信
ガチャ無しは当たり前だからどうでもいいが完全シングルだと?
これはちょっと期待感出てきたかもしれない
SWで対人とかいらんねん
世界観を生かした物語を描く方が絶対に面白い
ただしEP7以降をゲーム化とかは絶対止めろ
EP7以降の本編を絡めんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:42▼返信
>>40
EA「ok!オンライン課金に全力や!」
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:43▼返信
日本撤退したからもう関係ないけどね
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:48▼返信
いやいやいMMOにしろよ
今どき一人で遊ぶようなRPGなんてクソつまらんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:53▼返信
EA撤退してるからちゃんと英語音声入るか心配だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 19:56▼返信
※74
PS4だとまったく過疎ってないけど箱版の話?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:01▼返信
EAだからな………ANTHEMは持ち直しましたか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:14▼返信
ガチャもいらねえけどシングルプレイも要らねえよ
デスティニー1が大ヒットしたのは他のプレイヤーと協力して自分が世界を探検できたのが受けたからだ
キャラもった主人公で一本糞ストーリーでスターウォーズの世界を旅しろとか
そういう面倒なものは求めていない
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:38▼返信
すごいやん・・。
マジで楽しみ。
バトルフロントはシングルなかったからな
楽しみやわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:42▼返信
パチは利権が絡んでるからなかなか難しいとしてもガチャは即日違法にしてもいいんじゃない?
ガチャゲー作ってる会社もそうだけどそれに加担してるやつらも含めてどうしようもないクズなんだからさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 20:49▼返信
>>68
洋ゲーだぞ
メスゴリアスになるだけやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 21:05▼返信
>>89
EAは以前シングルゲームに否定的だったけどバトルフィールド5やアンセム、ディビジョン2、デスティニー2などのマルチゲームの不振を目の当たりにして方針変えたみたいだな
最近は隻狼やバイオハザード、GOW、スパイダーマンなどシングルのが売れてる印象なので正しい方向転換だと思うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 21:18▼返信
EAはもうRespawnくらいしか期待できんなぁ
バイオウェアもDICEもグダグダだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 21:24▼返信
洋ゲーサードのレベルだとシングルゲーって致命的につまらんからなあ不安にもなるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 21:30▼返信
単にシングルプレイの買い切りにすれば、
サーバー代と運営スタッフ費と調整費がいらんぶんコストを安く抑えられるからやろ(笑

日本のガチャ離れとおなじで、海外もアイテム課金離れが起きてるのでは?
売れるゲームに課金が集中して、その下はズダボロ混戦状態でサーバー代も払えない、みたいな〜。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 21:46▼返信
SWBF2は課金やガチャだけがひどいんじゃなくて全てがひどかったよ
バランス崩壊にオビワンやアナキンをDLC(無料)にして追加MAPは少ないし
今のBF5と同じ事をしてた
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 22:00▼返信
アンセムは神げーだからこれも期待してる
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月13日 22:03▼返信
シングルが儲からないからとマルチにシフトしたら、競合ばかりが儲かって開発費も鰻上りだし
ゲーム内課金増やすと突き上げられるしで踏んだり蹴ったりというね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 00:39▼返信
今更非課金モデルは成立せんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 01:05▼返信
終いには新品が数百円で投げ売りされるようなSWBF2というクソゲーを出した会社などもう信用できない
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 11:59▼返信
EA「金はパワーだ」

直近のコメント数ランキング

traq