• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

 








パタリロ! 101 (花とゆめコミックス)
魔夜峰央
白泉社
売り上げランキング: 6,787

鉄拳チンミ(1) (月刊少年マガジンコミックス)
講談社 (2012-09-28)
売り上げランキング: 39,409

鉄拳チンミLegends(25) (講談社コミックス月刊マガジン)
前川 たけし
講談社 (2018-12-17)
売り上げランキング: 33,221


ガラスの仮面 1
ガラスの仮面 1
posted with amazlet at 19.04.14
プロダクションベルスタジオ (2018-11-22)

ガラスの仮面 49 (花とゆめCOMICS)
美内すずえ
白泉社 (2012-10-05)
売り上げランキング: 36,788


BASTARD!!―暗黒の破壊神 完全版 (Vol.1)
萩原 一至
集英社
売り上げランキング: 83,902


BASTARD!! 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2012-10-16)
売り上げランキング: 20,276





王家の紋章 第1巻 (プリンセスコミックス)
細川 智栄子
秋田書店
売り上げランキング: 113,879



王家の紋章(65) (プリンセス・コミックス)
細川智栄子あんど芙~みん
秋田書店
売り上げランキング: 1,879





課長 島耕作(1) (モーニングコミックス)
講談社 (2012-09-28)
売り上げランキング: 21,241


会長 島耕作(11) (モーニング KC)
弘兼 憲史
講談社 (2019-03-22)
売り上げランキング: 792


クッキングパパ(1) (モーニングコミックス)
講談社 (2012-11-19)
売り上げランキング: 29,624


クッキングパパ(149) (モーニング KC)
うえやま とち
講談社 (2019-03-22)
売り上げランキング: 2,856



ゴルゴ13(1) (コミックス単行本)
小学館 (2013-03-22)
売り上げランキング: 13,350



ゴルゴ13(192) (コミックス単行本)
小学館 (2019-04-05)
売り上げランキング: 1,156




















強殖装甲ガイバー コミック 1-32巻セット (カドカワコミックス・エース)
高屋 良樹
KADOKAWA/角川書店
売り上げランキング: 87,785





ファイブスター物語 コミック 1-14巻 セット
永野護
角川書店
売り上げランキング: 40,166





風雲児たち (1) (SPコミックス)
みなもと 太郎
リイド社
売り上げランキング: 45,330

風雲児たち 幕末編 32 (SPコミックス)
みなもと太郎
リイド社 (2019-05-27)
売り上げランキング: 4,967



クリスタル☆ドラゴン(1)
秋田書店 (2013-02-22)

クリスタル☆ドラゴン(29) (ボニータ・コミックス)
あしべゆうほ
秋田書店 (2019-03-14)
売り上げランキング: 2,394







ジョジョの奇妙な冒険 1 (ジャンプコミックス)
荒木 飛呂彦
集英社
売り上げランキング: 49,932


ジョジョリオン 20 (ジャンプコミックス)
荒木 飛呂彦
集英社 (2019-03-19)
売り上げランキング: 510








 
 


この記事への反応


  
え…… パタリロまだ終わってなかったんですか(O_O)⁈
  
チンミは一応何回か区切りがついてますけどねw
  
ガイバーとバスタードは令和のうちに何回新作が書かれるか?って方が問題だよね……どっちも一回も書かれずに終わっても不思議じゃないよ
  
バスタードは作者が生きてるかどうかの方が心配。
  
ガイバーはそろそろ最終回までのプロットだけは残してほしい。うやむやのまま作者死亡で未完だけは悲しい
  
超人ロックは漫画雑誌業界のインフラみたいなものだから…
   
ガルディーンは火浦功をなんとかしないとっつーか火浦功はどうやって食ってんだ。
  
4コマ漫画でよけりゃ、例えば植田まさしは「コボちゃん(1982)」「かりあげクン(1980)」「おとぼけ課長(1982)現在は『おとぼけ部長代理』」「フリテンくん(1980)」とかあるな。
  
ゴルゴは意図的に作品の連載を構成しているし、それは連載=シリーズものであって、連載=ストーリーものではほぼないと思う。(黄門さまスタイルというかサザエさんメソッドというか)なんでエンディングも終章もそもそも考慮する必要がないものな気がする...
  
ファイブスターは漫画そのものの歴史が数千年の年表にできるまで続くんやな?








 
   


  

これらの作品、本当に令和で終わるんだろうか?
しかしベルセルクはギリ平成スタートだしこち亀は平成のうちに終わったんだよな・・・


  
  
  


魔法少女リリカルなのは Detonation 【超特装版】(完全受注生産) [Blu-ray]
キングレコード (2019-06-19)
売り上げランキング: 6













コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:02▼返信

他人を見下すことで自分が優位に立てると思ってるアホが自分です
引きこもりでも陰キャでも無職ニートでもいい

さえない自分でも叩ける相手がほしい
だって弱いものを探してイジメることしかできない陰湿なゴミだから
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:04▼返信
ベルセルクとかはそりゃ終わりを見たい気はするけど
クッキングパパとか終わる必要性すら感じないのはどーでも良くない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:04▼返信
⊂⌒~⊃。ω。)⊃
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:05▼返信
コボちゃん忘れるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:06▼返信
BASTARD!なんて終了扱いでいいだろもう
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:06▼返信
※1
お前だけじゃないさ
はちま民(お前ら)はみんなそうなんだw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:06▼返信
アフィ貼りすぎ草
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:08▼返信
バスタード!!はもう萩原があの先を書けないからこのまま永久に終わらんぞ本人がギブしてる
まぁ、あそこまで言ったら確かに神の領域なんで継続も纏めるも不可能レベルだけど
な~んで風呂敷広げ過ぎたんだよって感じ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:09▼返信
ジョジョがありなら地続きで連載開始した作品全部ありじゃねえかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:09▼返信
※6
自己紹介してるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:11▼返信
こち亀さえ生きていれば・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:11▼返信
ハンターハンターもだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:11▼返信
ジョジョは昭和の物に限る。
第三部以降は無用の長物。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:12▼返信
>>9
そんなんいうたら島耕作もあかんやん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:12▼返信
※9
例えば?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:13▼返信
言われてみるとこち亀って平成を完走できなかったってことになるのか
なんとなくミソがついたような気になるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:14▼返信
こち亀の作者みたいに他に描きたい物が出来たから終了みたいにならんのがなw
作者は飽きないのかね?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:14▼返信
>>15
カイジ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:14▼返信
※1
あれ?お前ムク崎ファンネルじゃんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:16▼返信
ベルセルクは平成だったのか
最終回の前に作者が寿命で終了だろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:16▼返信
チンミとかなつかしい 通背拳とか真似してたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:17▼返信
キン肉マン
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:18▼返信
クレヨンしんちゃんで今時ラジカセかよって言ってたな
今の園児がラジカセ知ってるほうがおかしいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:18▼返信
>>15
キン肉マンとかドクターK連載してるじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:19▼返信
おいしんぼって、まだ続いていたっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:19▼返信
バスタードってまだやってたんだ・・・・・ ほんま知らんかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:19▼返信
週ジャン誌上で、DSとガラが戦っていた時は中学3年生でした
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:20▼返信
釣りバカ日誌
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:20▼返信
ゴルゴ13はどういう形で完結するのだろう?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:21▼返信
未完のまま終わったとしても、いつかA.Iが完結させてくれる日は来るだろうけど、それも令和の時代じゃないよな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:21▼返信
流れ星銀
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:21▼返信
>>14
こないだまで大学生編やってたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:22▼返信
彼岸島は?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:22▼返信
BASTARDって終わってないんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:24▼返信
鉄拳チンミは「新」と「Legends」の間に2年半位の休載期間があるよ
別の作品を同じ雑誌で連載してたから、同じ作者の作品はずっと連載中だった感じだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:27▼返信
こういうのを、実際ずっと追い続けて読んでる人って
どれだけいるんだろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:28▼返信
ベルセルクとドリフターズとハンターとガラスの仮面はもう諦めてる
間違いなく先に作者が4ぬ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:29▼返信
ま、でも流石に同時進行で複数連載する漫画家は全滅してるだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:29▼返信
バスタードなんてもう20年くらい連載されていないような印象しかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:30▼返信
>>24
お?
ドクターK、またやってんだ。
懐かしいなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:31▼返信
そういやBASTARD!!って今どうなってんだ?
作者なにしてんだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:31▼返信
お前らも平成に終わればよかったのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:31▼返信
パタリロ続いてたんやwwwアニメやってたの30年くらい前なのにwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:31▼返信
岡田斗司夫が50半ば過ぎた漫画家は後継者指名しとけって言ってた
不健康な生活がたたって60過ぎるとバタバタ死ぬからって
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:33▼返信
>> 12
がっつり平成(10年)やで。
昭和なら幽遊白書だろと思ったらこれも平成(2年)だった
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:34▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:35▼返信
※38
いるんだなこれがBoichi
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:37▼返信
>>42
たはは、こりゃ一本取られましたわ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:39▼返信
売れてるのだったら無理に終わらせる必要ないけどな、
読んでる人たちは申し訳ないけど、作者や出版社はお金を稼いで生きていかなきゃいけないからな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:40▼返信
作者死亡で終わりかねない作品ばっかやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:43▼返信
逆に令和が終わろうと言うときにもやってそうな漫画ってなんやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:44▼返信
孫六忘れるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:44▼返信
バスタードとかほぼ休載なのはNG
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:45▼返信
きちんと継続的に掲載されてるものはともかく、長期にわたって中断してるものはなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:46▼返信
パタリロまだやってんの!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:47▼返信
ガラスの仮面、最終回だけでいいから読ませて
くださいよ。絶対作者先に逝くやん。

クッキングとゴルゴはアシスタントが
いるから大丈夫そう。特にゴルゴは数人で
作ってるし。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:48▼返信
つまんねー記事ばっかだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:48▼返信
何十年も漫画描き続けるとか狂気やな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:49▼返信
美味しんぼも一応完結していないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:49▼返信
男坂
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:49▼返信
F.S.S.
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:51▼返信
冨樫先生ってもう50代なのか
週刊無理やろ。死ぬじゃん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:52▼返信
こち亀は月刊の方で定期連載されそうだなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:52▼返信
クレヨンしんちゃん方式で連載続行だろ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:53▼返信
ドラえもん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:53▼返信
ワンピースは無事完結できそうだよな。
イチロー引退したけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:55▼返信
>>24
一応、一旦は終了してるけどね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:55▼返信
ベルセルクってまだやってたんだな
驚愕、絶対終わるの無理だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:57▼返信
描いてないだけなのも多いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:57▼返信
チンミってまだ続いてたんか・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:58▼返信
もうちょっと頑張れば元号4つ跨ぎいけるで!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:58▼返信
ガラスの仮面とかバスタードってまだやってたのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:58▼返信
ファイブスターは親切に年表で終わらせてるから…
そのせいもあって永野が設定変えたり話を追加するので終わらない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:59▼返信
バスタードはもう100%終わらないから現時点でピリオド打っとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 17:59▼返信
まあ金有り余ってるのに描き続けてるのもおかしいと思うけど
描く気ないなら主人公56してもいいから巻きで終わらせてくれや
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:00▼返信
チンミは話を薄く引き伸ばしてるだけだから
クッキングパハはほぼ読み切りの形なのにここまで話を繋げてきてるのが凄い
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:00▼返信
ドラゴンボールとかキン肉マンも昭和に始まって今また連載してるしどうなんだろな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:00▼返信
島耕作とか原作者の弟子が引き継いで永遠に続きそう…
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:01▼返信
美味しんぼは福島編で炎上した後長期休載でまだ終わってないと思ったけど…
あれは平成から始まったのかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:01▼返信
こち亀って不定期掲載でやってるじゃん2017年頃から

調べたら去年の12月最後のジャンプで掲載してた
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:01▼返信
そういえば永野ももう還暦なんだよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:05▼返信
出てないところだと、ぐうたらママ、BARレモンハート、ゆうきまさみのはてしない物語とか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:06▼返信
>>78
でもあれキャラも年取ってるし現在は会長職で上がないから終わるんでないの?
まあヤング島耕作なんてのもあるから続けようと思えばできるだろうけどあれも課長までだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:06▼返信
クリスタルドラゴンまだ続いてたのね、家の近所の本屋さんが無くなって随分経つけど
他の書店に行っても置いて無くなって買うやめちゃったな、
それにしてもクリスタルドラゴンの1巻の表紙に載っている
ヘンルーダとアリアン随分顔が変わった印象が強いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:07▼返信
バスタードってまだ連載やってるん?
オンラインゲームが確かあったよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:07▼返信
ファイブスター物語の悪質さが際立つ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:07▼返信
ゴルゴ13はギネス級
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:09▼返信
なぜか医者はゴルゴ13好きが多い
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:09▼返信
何十年もの休止期間がありなら
昭和に連載開始して平成に一回でも描かれたほぼ全ての漫画に可能性があるな
ハイスクール奇面組あたりも令和になって一回でも読み切りを描けば昭和平成令和コンプリートじゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:09▼返信
ドラゴンボールももう作者描いてないもんな。
鳥山先生も還暦過ぎたおじいちゃんだもんな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:09▼返信
チンミは一応区切りあるしちがくね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:11▼返信
ファイヴスターは終わったやろ
いろんな意味で
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:11▼返信
ゴルゴって調べたら作者もうおじいちゃんじゃん
誰か引き継ぐなら任すって記事あってわろた

スタッフが、永久にするんじゃない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:13▼返信
>>86
病気でもないのに作者の気分次第で長期休載する漫画や
設定をブン投げて終わった漫画は他にもいろいろあるが
今までの設定を変えてブン投げた上で連載は続いてるって漫画は他にないしな…
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:16▼返信
>>94
自己レスで訂正

×ブン投げた上で連載は続いてる
〇ブン投げた上で連載は続いてるけど全く描かない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:20▼返信
ここまで「APPLE SEED」なし。 確か完結してないはず。

(でも今の路線でもいいや、書き続けてくれれば・・・)
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:20▼返信
BASTARD!!はエタってるだけで連載してないやんけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:21▼返信
>>83
その前は大学生編をしていたような
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:23▼返信
ガラスの仮面はラストが決まらないから劇団主宰して考えていたけど、結局未だに決まっていないんだっけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:25▼返信
>>96
アップルシードは作者側の事情で完結させないで辞めた
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:25▼返信
ベルセルクはゴールはちゃんとありそうだけどなー。もう貯金あんだろ終われ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:26▼返信
>>97
バスタードはたまにコミケで続きを出していると聞いた
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:27▼返信
編集が飯が食えるってことは、ちゃんとファンがついてきてるんだな。
それがすごいわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:29▼返信
ガイバーかなと思ったガイバーだったw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:34▼返信
漫画版の幻魔大戦も石森プロのスタッフがシリーズの続きを描いててまだ連載中
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:35▼返信
ジョジョは定期的に終わってるから不安はない
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:37▼返信
チンミも新とか色々あるし違うやん
それからキャプ翼もそうだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:38▼返信
>>37
ドリフターズも?やめてくれよ!不吉なこと言わんでくれよ!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:39▼返信
1年以内に単行本出してないのは連載してるとは言えない
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:40▼返信
>>38
田村由美
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:40▼返信
ガイバーはいい加減に伏線を回収してほしい
それが出来なければプロットだけ見せてくれよ
巻島がギガンティック創造で見た「そういうことか」は何だったのか・・・
ガイバー2なんて連載初期に消えたやつの因縁がガイバー2Fとして今さら蘇ってくるなんてw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:41▼返信
31年しかないからライフワークレベルの漫画はそりゃあるだろうさ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:43▼返信
BASTARD!! 本気出してコミック1冊に纏めて終わらせろや
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:44▼返信
※36
FSSとかハンタとか読者が怒ってもいいのになとは思うが、その辛抱強さは尊敬に値する
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:47▼返信
>>114
FSSは永野だから良いよ、それに面白いしね

でファンは終わっている
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:48▼返信
BASTARDは俺が色々な事に目覚めた本だわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:49▼返信
バスタードってもう連載終了したろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:49▼返信
まじっく快斗(小声)
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:51▼返信
※111
ガイバー2と言うとあのコントロールユニット部分を殴られて食べられてたリスカーのことか?
ギガンティックの直後これは連載終わらんなと思って読むのやめたけど巻島のあれという
切り札はガイバー 2だったんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:51▼返信
チンミはあと50年くらいは通常運転だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:51▼返信
アメコミの様なスタジオ方式に切り替えるのも問題があるしなぁ
122.投稿日:2019年04月14日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:53▼返信
ハンタファンは冨樫に忍耐力を鍛えられた精鋭達だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:54▼返信
鉄拳チンミは絵も演出もストーリーも面白さも全盛期と変わらず上手いのが凄い
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:55▼返信
ガイバーとファイブスターはもう作者の好きなようにいくらでも続けていいよ・・・って気持ちで読んでる
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:56▼返信
チンミってどれだけ強くなったんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:57▼返信
初期のガイバーキャラのシリアス顔はあまりに酷くて正視できない
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:59▼返信
※109
同意かな。最低でも年イチで単行本出せよって思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 18:59▼返信
※126
これだけ長く修行してんだからクリリンとタメ張るくらいには強くなってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:03▼返信
ファイブスターはアマテラス夜逃げしてラキシスと子供作って完! という年表が公開されてるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:04▼返信
ガイバーはfigmaとかどーでもいいからBFC再販してくれよホント
Ⅰ・Ⅱ・ⅢとアプトムⅣとプロトゾアロード村上とゼクトールしか持ってないんだよ
ギガンティック2体&ネオゼクトール&ギュオー&イマカラム&プルクシュタールが買いたい
ついでにガイバー0&Ωアプトム&アルカンフェル&バイオフリーザー速水当たりも商品化してくれ買うから
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:04▼返信
令和ではこのへんの作者はバッタバッタ死んで未完のまま終了してくだろな
原作者が死んだ漫画版の皇国の守護者再開してくれないかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:05▼返信
最初期のガイバーのOVAで(キャラもストーリーも忘れた)
♀キャラがガイバーのユニットに侵食されるシーンで、ちnこオッキした思い出
もう、30ねんもm(ry
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:05▼返信
バスタードありなら休載して放置されてる漫画全部入れとけよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:07▼返信
ここまでブレイクブレイド無し
旧文明編はポシャって
アッサム編が終わるかも分からん
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:09▼返信
>>73
最近、永野めっちゃ頑張ってるやん。
連載しながら単行本が出るんやで!
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:10▼返信
※24
一旦終わってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:11▼返信
ガイバーは原作もアニメもろくすっぽ見たことないのに
草尾毅が歌うアニメ主題歌だけは熱い。カラオケ行くと必ず歌う
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:12▼返信
※73
FSSは1話が最終回だから…
それにMHがGMに設定変わった時に終わったとみるべきよ
いまのFSSはかこのFSSと地続きな世界線じゃないしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:14▼返信
※130
あの公式年表も公式設定も作者の気分でちょくちょく変更されるからな・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:14▼返信
ドリフはもう最後っぽいけどな大体10巻以内で終わるし
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:16▼返信
バスタードは作者自ら打ち切り宣言してるし次があると思ってる読者殆どいないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:25▼返信
萩原一至いまなにやってんだろな
たまに思い出したようにリツイートしてるけど
活動なさすぎて本人かどうかもわからない
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:26▼返信
チンミは作品名変わって巻数リセットされてるけど結局話全部続いてるからな。
一度連載休止期間あったけど、その間作者は同士で別作品連載してるからほぼほぼ休んでないんだよな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:27▼返信
バスタードって糖尿病で死んだんじゃなかったっけか
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:29▼返信
もう、ガイバーは完結無理だろ…
拾ってくれる雑誌ないだろうから
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:32▼返信
FSSは9巻辺りでおとぎ話だから何でもありと、1巻で基本的に設定は変えないつもりだけど気分で変えるかもしれない、それでもいい人は読んでくれ嫌だったら読者を辞めていいよと明言しているから、文句を言っても最初に明言したろ?で済まされる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:34▼返信
>>52
何と孫六は終わっただろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:39▼返信
ハギワラは子育てとエ、ロ同人描いてるわ
もう再開する気無いだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:51▼返信
チンミってまだやってたのかwwwwwww
アラサーの俺がガキの頃に見た超ぼんやりとしか覚えてないアニメなのにwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:51▼返信
島耕作って終わってないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 19:57▼返信
駄作ばっかり
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:00▼返信
バスタードって最後に雑誌の載ったのって何時?
154.ネロ投稿日:2019年04月14日 20:00▼返信
平成に始まって平成に終わる漫画は星の数
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:01▼返信
美味しんぼは終わったのに入るの?和解したくらいから分からん。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:04▼返信
>>24
ドクターKって主人公代わってるし
連載が続いているというよりも続編だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:07▼返信
一期二期で分割してる物は入れちゃダメでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:18▼返信
火浦功と鶴田謙二は「連載している」「単行本が出た」というだけでファンの間ではトップニュースになるレベル。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:18▼返信
すっごい稼いでるのかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:21▼返信
>>156
ジョジョがカウントされるならっつー話しなんですけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:27▼返信
ワンピースもはよ終われ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:30▼返信
バスタードは連載中の扱いで休止中だろ
でもアレ3000万部売れたんだよな。アニメ化してない漫画としてはロクでなしブルースに次ぐ売れ行きだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:32▼返信
パタリロは作画崩壊が酷いから
何とかしないと近いうちに終わりそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:34▼返信
チンミは終わったけど、作者がチンミ以外ヒット作書けないから
続けているだけだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:37▼返信
チンミは凄いと思う
普通にストーリー漫画として破綻せず同じクオリティで続いてる
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:37▼返信
正直年単位で休載したもんは別枠にした方がいいと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:38▼返信
ロックとFSSは最初に最終回を掲載しているのでいつ終わっても問題ない
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:47▼返信
>>79
始まったの昭和だし、まだ休載中のままだからここの定義で言うと入るよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:51▼返信
>>16
そもそもこち亀みたいな一話完結型の漫画に完走という概念があるのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:52▼返信
まあ令和も長くても40年には届かないだろうから4つの元号をまたぐ作品は出てくるんじゃないかなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:54▼返信
総合力 総合技
分析力 分析技
全体力 全体技
部分力 部分技
個別力 個別技
全部力 全部技
一部力 一部技
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 20:54▼返信
※132
それなら同じく原作者死んだハイスクールオブザデッドも再開してくれ
トリアージXでそれっぽい話してるけど、俺はHODの続きが読みたいんだよ
173.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年04月14日 21:01▼返信
トガシはまだマシだった…?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 21:01▼返信
パタリロは中の人の方が先に死んじゃったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 21:05▼返信
>>143
たまーにソシャゲのイラスト描いてるぞ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 21:12▼返信
ゴルゴは短期連載の予定が、人気が出たから長期になったんだっけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 21:12▼返信
作者死亡のの後も続くのは読者が多くてフォロワーな作家が多い作品だけ
高いレベルで絵柄を寄せられないだろうベルセルクやFSSは作者死亡の時が最後の時だろうね
まあ漫画よりは作風を似せられそうな小説ですら滅多にない話ではある
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 21:15▼返信
なんかさ
マンガ馬鹿おおすぎじゃない日本て
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 21:42▼返信
※29
夢オチやで
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 21:45▼返信
本当に火浦功は何で食って生けるのか解らん
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 21:51▼返信
※85
オンラインゲームは開発中止になってなかった?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 22:04▼返信
ガイバー、FSS、BASTARD!!は連載開始時から読んでて切らずにいる。

どれもHUNTER×HUNTERが、かわいく見える程の休載で有名な漫画だが、FSSだけはここ数年頑張ってるから、多少は救われてる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 22:14▼返信
チンミと島耕作はシリーズだから最初のは一応完結しているといえるのでは?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 22:23▼返信
>>94
まぁたしかに飽きたというのは無きにしもあらずだけどね
実際のところモーターヘッドはデザインに古さを感じる。しかし、その古さを超えるものはなく、永野のデザインは唯一無二のものだが、一方でライ◯バ◯ル他みたいなぱちモンデザインが出てるのも事実
その辺が許せない部分なんかね
ただゴティックメードはカッコいいんだけど個体の区別がつきにくいのが残念
ファティマは相変わらずキャラもスーツのデザインもカッコ可愛くて好みなんだけどね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 22:44▼返信
ガイバーebookjapanで10円セールの時に全部買ったなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 22:46▼返信
FSSはMHのデザインを装甲分離型だったのを一体型にしてしまった
モーフィングする装甲なのでそれで問題ないみたいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 23:32▼返信
チンミとかパタリロとか終わってないのかよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 23:37▼返信
>>2
だな
お祓いとかリビングデッドとか
さも終わらないことが悪いことかのような書き方
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 23:37▼返信
ベルセルクはぎりぎり平成元年スタートだったか…
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 23:40▼返信
バスタードはセルフ打ち切りでしょ
もはや続いているとは言えない
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 00:29▼返信
こういうのって1話から最新まで全部読んでる奴がどれだけいるのだろうか…
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 00:47▼返信
パタリロ!は80巻まで買ってたけどな
今は中身スカスカなんだろ?
長けりゃいいってもんでも無いな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 00:58▼返信
999は2期終わってたっけ?まだなら3元号跨ぐな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 01:09▼返信
バスタード!!続編まだですかね
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 01:21▼返信
ガイバー、バスタード、ベルセルクは
はよ終わらせてくれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 01:22▼返信
植田まさしすげえな……複数かよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 02:27▼返信
おじさんだらけw
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 02:59▼返信
バスタードは、作者に大まかなストーリーだけ考えてもらって
あとは外注した方が絶対いい
だって2012年から今まで一度も単行本出てないんだから
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 03:06▼返信
>>193
2期どころか3期の始め書いて投げっぱなし中
ただ2期は別人が新たに書いているけど、話が大幅に変更して微妙なところ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 07:49▼返信
※12
ハンタは98年(平成10年)
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 08:23▼返信
あ…アンパンマン…
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 11:33▼返信
狂気を感じるとか言ってるけど、何の何処にどう感じるのか具体的に言ってみろよ

ただ言いたいだけだろ、バカッター民の好きそうな言い回しだから
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 12:38▼返信
ゴルゴ単行本の場所取るからぶっちゃけ終わって欲しい。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 13:27▼返信
BASTARDとチンミ入れて良いんなら
コータローまかりとおる もそうだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 17:10▼返信
※84
また再開したんか・・・
なんで悪魔の花嫁描いてんだよとは思ってたが
どっちかあるいはどっちも未完になるんじゃないか・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 17:12▼返信
※204
コータローって続き描く気あんの?
病気療養中だっけ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 17:15▼返信
※163
絵もだけど話もひどいよ
スピンオフの方がまだしも面白いっていうね
それでも全盛期と比べたら全然だけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 17:17▼返信
※186
あえて突っ込むとMHでさえなくなってGTMな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 17:22▼返信
ガラかめメインイベントはほぼ終わってるし
今更ラブコメ見たいやつなんているのかよ・・・
メンヘラが死にかけてから進んだの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:36▼返信
テコンダ―朴
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 22:07▼返信
漫画じゃないけどドラゴンクエストとかも昭和から始まって平成駆け抜けて尚もシリーズ続いてる長作
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月17日 00:54▼返信
なんだろう
ここのコメ読んでると同窓会に出ている気分になるのは・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月27日 14:58▼返信
ガイバーとベルセルクは終わらせて欲しい
BASTARD!!はもうどうでもよくなった
あと小説だけど夢枕獏のキマイラ
始まって2年目位から読み始めたが既に35年経過して終わらないってどうなの?
クラッシャージョウをソノラマ文庫で読み始めた縁で菊地秀行・夢枕獏と段々ファンになっていったがこんだけ読者待たす作家知らんわホント 作品完結させず放りっぱなしとかザラだし
妖獣王みたいな例もあるし…
頼むから生きてる内に完結させてくれよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:02▼返信
ぼのぼの、やじきた学園道中記 は出ましたか?
あまり有名じゃないのかなぁ。

直近のコメント数ランキング

traq