• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 
 
消毒薬「赤チン」、来年で姿消す

最後のメーカーが生産中止

https://this.kiji.is/490849846272935009?c=39546741839462401




記事によると

傷口に塗ると赤色になることから「赤チン」の愛称で親しまれた消毒薬「マーキュロクロム液」の国内生産が2020年末で終わることが16日、分かった。

 
・日本で唯一のメーカーとみられる三栄製薬(東京)が生産をやめると明らかにした。昭和世代になじみ深い製品がまた姿を消す。

 
・赤チンはかつて家庭や学校の常備薬の定番だった。しかし、水銀が原因の水俣病が公害に認定され、生産過程で水銀を含んだ廃液が発生することから、1973年に原料の国内生産が終了した。

 






 
 


この記事への反応


  
そのうち自分達の業界からも「赤チン災害」という言葉もなくなるわけか・・・
  
なっっっっっっっつ!!!!
これ塗ると余計重症みたいに見えるから幼稚園の時大好きだった(早すぎた厨二病)

  
赤チンとか久しぶりに聞いた。懐かしい…
  
自分が子供の頃は赤チンはどんな怪我でも治す万能薬と信じられていたなぁ
  
現代では湿潤療法という新しい治療法が知れ渡ってるから、マキロンが消滅するのも時間の問題。
  
なつかしの赤チンキ、終了…
小さい頃よくお世話になりました(^^)

   
昔はこれ使ってた。今は怪我しなくなった。
  
インドア派で全然怪我しない子供だったので、他の子が赤チンで膝が真っ赤になってるの少し羨ましかった。今の時代だと流血してるのかと思われそうだな。
  
小学4年生くらいの頃、近所のブロック塀で脛(すね)を擦ってケガをしてしまった時に隣の家のおばさんが塗ってくれました。家に帰って母にビックリされた記憶があります。
  
医療に携わる人間なら誰でも知ってる消毒のゴールドスタンダード。
唾つけときゃなおるー、赤チン塗っときゃなおるー、っていう。
時代の終わりを感じますね。









 
   


  

確かに今もうマキロンとか無色の消毒液が主流だしな
今の若い子存在すら知らないのかもしれないな

  
  
  














コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:30▼返信
1ならソニー倒産
2.投稿日:2019年04月18日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:31▼返信
フルチン
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:31▼返信

この赤チンがぁ!

5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:32▼返信
ずるむけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:32▼返信
バーブー赤ちん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:32▼返信
>>1
ペルソナ5ザ・ロイヤル、イースIX、アズールレーンCW、ガレリアの地下迷宮、新サクラ大戦、新龍が如く、ソードアート・オンライン、R-type final2、忍者ネプテューヌ、モンハンワールドアイスボーン、ボーダーランズ3、サムライスピリッツ、プロスピ2019、EDF:IR、パワプロ2019

PS4独占多くなってきたな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:32▼返信
赤チン塗っとけ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:32▼返信
コレはしょうが無いな……水銀はよろしくないし、色が強く付くのも嫌われていたし
まあ代替にはヨードとか他のがあるから、それほど問題では無いけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:32▼返信
このぉバカチンがぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:32▼返信
マジかよ!?赤チンセクハラ出来なくなったな😭
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:34▼返信
ソニー「名称が卑猥なので規制」
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:37▼返信
赤チンって凄い効くのにね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:38▼返信
懐かしい赤チン
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:39▼返信
赤は滅びる
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:39▼返信
まだイソジンがあるから・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:42▼返信
>>1
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:42▼返信
まぁこれに関してはもっと有用な代替商品が幾つもあるしな。
19.投稿日:2019年04月18日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:43▼返信
ついさっき太陽がまた輝くときを聴いてて
マーキュロ懐かしいなって思ってたらマジかよ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:44▼返信
まぁ赤チンとオキシドールは傷薬としては大して意味ないと露呈しちゃったしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:45▼返信
ヨード液のほうが優れてるしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:45▼返信
国内で使ってる奴いるの?
最後に見たの30年以上前だぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:48▼返信
↓いいからその粗末なもの仕舞えよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:49▼返信
こち亀の中でしか聞いたこと無かったわ(若造)
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:52▼返信
割と匂いが好き
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 17:56▼返信
昔と違って赤くもないしな、今茶色だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:00▼返信
黒チン塗ったら
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:03▼返信
>>28
毛が生えた
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:08▼返信
赤チンを買い占めろ!^^
間に合わなくなっても知らんぞー^^
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:12▼返信
あんな旨いものが無くなるなんて残念だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:16▼返信
赤チンキってまだ売っとたの?!
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:18▼返信
結局効果あったのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:19▼返信
原料生産が水銀汚染の原因になるならやめたほうがいいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:28▼返信
<傷口に塗ると赤色になることから「赤チン」の愛称で親しまれた

チンはどこから来てんの?説明になってないじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:29▼返信
>・昔はこれ使ってた。今は怪我しなくなった。
なにこのコメント
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:30▼返信
社長1人だけで作ってたな
跡継ぎはいなかったんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:32▼返信
ヨードチンキ「レッドが死んだそうだな」
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:34▼返信
マキロンとかの消毒液が無くなる事は無いよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:39▼返信
※39
湿潤療法って確かに治りが早いがアカン雑菌付着していて大繁殖すると悲惨な事になるからなぁ
消毒せにゃヤバい傷とか普通にある以上は無くならんよな!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:39▼返信
マーキュロ塗った後のしみる感じ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:42▼返信
赤チン世代だったが、うちじゃそれは使わずにマキロン使ってたな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:42▼返信
※35
赤いヨードチンキ、謎の略し方で赤チン
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:51▼返信
おじちゃん時代は変わってくんやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:54▼返信
部活で爪が縦に割れた時、ぶち塗られて激痛悶絶したおもひで
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:58▼返信
マキロンにエースを奪われたな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 19:01▼返信
マキロンが主流というより、もはや消毒しないのが主流だしな・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 19:03▼返信
赤チン塗っても治らないー 黒チン塗ったら毛が生えたー
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 19:08▼返信
よく転んで膝が赤チンで塗ったもんでクラスに2.3人はいたね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 19:11▼返信
赤チンは赤チン付けたらソーセージって替え歌で知っている程度
実物は見たことない
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 19:15▼返信
小学生の頃までよくつけていた
中学生の頃から見なくまった
水銀のせいかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 19:18▼返信
舐めチン
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 19:32▼返信
おいおい、水銀が発生するとか公害を生産し続けてたのかよ 日本政府として禁止しなかったとか頭おかしいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 19:41▼返信
>>36
子供から大人へ、って意味だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:00▼返信
効能から言えば最高クラスなんだけどな
色がつくのと生産過程の問題でなくなるのはもったいない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:00▼返信
※43
しかし実際にはヨードチンキともヨー素ともチンキとも関係ない別の物というw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:17▼返信
>>21
それだけ日本が衛生的になったってことだよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:20▼返信
>>40
アウトドア、とくに水辺でケガしたら消毒したほうがいいな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:32▼返信
えっマジか。
普通に使ってんだけど...
時代遅れやったんか。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:32▼返信
この赤チンがッ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:33▼返信
マーキュロクロム液が正しいんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:34▼返信
メルブロミン水溶液でもあるとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:36▼返信
代替品がいくつもあるし製造過程で水銀出るから製造自体が禁止される
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:36▼返信
組成の中にもろ水銀入っとるやんけやべえな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:40▼返信
消毒液の変遷も奥が深いなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
え、マキロンいつの間にか消えてたの?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
赤チン塗っても治らない~♪黒チン塗ったら毛が生えた~♪
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:46▼返信
(´・ω・`)赤チン塗っても治らないー♪
黒チン塗ったら毛が生えたー♪
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:02▼返信
赤チン懐かしいな。
幼稚園の先生がウサギの形に塗ってくれたの覚えてる。
当時ウサギが自分のマークだったから。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:17▼返信
湿潤療法と消毒を同列で語るガイジに草
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:21▼返信
初めて聞いた
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:38▼返信
赤チンは物凄く安く製造できるから貧しい地域ではバリバリの現役なのだそうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:15▼返信
本当に消毒してるのか割と早くから懐疑の眼を向けられてたから仕方ないかなって
74.投稿日:2019年04月19日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 08:51▼返信
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた
とかいう替え歌が小学生の頃流行った
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 19:23▼返信
黒チン塗ったら毛が生えるというのはもはや常識なのではないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 17:41▼返信
国内では公害が問題になったので海外で生産するようになったという闇

直近のコメント数ランキング

traq