• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






D4mHhkfUwAEnPuE


D4mHhkjU0AElTul


D4mHhklUYAE91Qt


D4mHhkoU4AEvv3L
















この記事への反応



名言か分からないけどあの花の「みーつけた」はグッときた

さやか多いからなぁ……奇跡も魔法もあるんだよのが知ってるかも

ヴァイオレットエヴァーガーデンをいれたのはセンスある。

Charlotteも最高!

『撃っていいのは…』って奴ワンピースのセリフかと思ってた笑笑

えっちぃのは嫌いです
それと便座カバー


だが断るがないですよ









令和ではどんな名言が生まれるんだろう











コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:22▼返信
平成に生まれた、だろう
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:23▼返信
まるで将棋だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:23▼返信
半分以上時に特に話題になってない台詞じゃないか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:23▼返信
安西先生がいない。やり直し。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:23▼返信
ルルーシュより先にシャンクスも言ってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:24▼返信
これは嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:24▼返信
なんで90年代がないねん
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:24▼返信
名言ではない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:25▼返信
だが断る
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:25▼返信
エヴァンゲリオンとか、ウテナとか、レイアースとか抜いてこれ??????
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:25▼返信
>>1
17年程度でなにまとめてんだか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:25▼返信
>>4
あんなボール遊びのスポ根漫画の
どこが良いの?(。・ω・。)
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:25▼返信
00年代以降やんけ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:25▼返信
90年代無視だし後半聞いたこともないようなばっかだしちゃんと調べろや
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:26▼返信
アッカリーン
16.投稿日:2019年04月21日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:26▼返信
1990年代の濃いアニメも思い出してください、エヴァとかGロボとか熱いのあるよー
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:27▼返信
うぐうとかはわわとかあばばとか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:27▼返信
くっせえええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:27▼返信
いつから平成が2000年以降だけになったんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:27▼返信
赤馬零児「止まるんじゃねぇぞ 💃」
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:28▼返信
※14
そりゃ僕の見たアニメの好きな台詞 だからだろうよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:28▼返信
団長以外は微妙やなー
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:28▼返信
なん…だと…
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:28▼返信
ワケがわからないよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:28▼返信
>>21
みんな大好き遊戯王!(。・ω・。)
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:28▼返信
子供部屋おじさんはアニメしか思い出がないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:29▼返信
魂の名前はダイゴウジガイ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:29▼返信
key系や京アニでピックアップしてるのは無理やりすぎというか
ピックアップした奴が好きなだけだろ
京アニだったら氷菓の「わたし、気になります」の方がよっぽど流行ってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:29▼返信
乗るならさっさとしろ
でなければ帰れ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:29▼返信
くぎゅうううううううううううううううううう
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:29▼返信
>>5
あの時のデブかっこよかったよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:30▼返信
お前は今泣いていい
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:30▼返信
>>5
その前にアカギも言ってるわボケ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:30▼返信
俺は13回おごらされた

名言ではないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:30▼返信
お前はもう死んでいる
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:30▼返信
お前の背中にも梅干しはあるぜ
小梅ほどだけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:32▼返信
つーか、マギマド一つとっても、もっといいのあるだろうが
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:32▼返信
バーサーカーソウル?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:33▼返信
平成とか言っときながら2000年以降しかないとか意味不明
特に有名台詞が大量にあるエヴァをスルーするとか何がしたいんだ
選ばれてる内容もまったく話題になってない台詞が多すぎる
41.コイキング投稿日:2019年04月21日 12:33▼返信
個人的な嗜好で有名じゃないやつも混じるやつ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:33▼返信
そこにしびれる憧れるぅ~
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:33▼返信
ルルーシュより前に似たようなこと言ってるキャラ(アニメ以外でも)わりと沢山いない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:33▼返信
迷言混じってんぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:34▼返信
こういう奴らって90年代を昭和と思ってそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:34▼返信
でも「名言」って
ちゃんとした意味、教訓が含まれてなきゃいけないんじゃないの?
流行語と違って
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:34▼返信
>>39
ドロー!モンスターカード!(。・ω・。)
ドロー!モンスターカード!(。・ω・。)
ドロー!モンスターカード!(。・ω・。)
ドロー!モンスターカード!(。・ω・。)
ドロー!モンスターカード!(。・ω・。)
ドロー!モンスター…
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:34▼返信
俺がガンダムだ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:35▼返信
原作無視してアニメの名言ワロタ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:35▼返信
>>41
さっさとしね!(。・ω・。)
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:35▼返信
まどかは独りぼっちは寂しいもんなの方が好き
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:35▼返信
コードギアスのってジョジョだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:35▼返信
※29
2018年とかもう適当だよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:36▼返信
嫌な事件だったね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:36▼返信
かく言う私も童貞でね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:36▼返信
トウモコロシ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:37▼返信
まとめた奴がニワカだってことがよくわかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:37▼返信
名言でもなんでもなくてワロタw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:37▼返信
絶対だいじょうぶだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:37▼返信
にゃんぱすー
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:37▼返信
君のような勘のいいいがきは嫌いだよの元ネタハガレンなのか
なんかジブリ感あるんだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:38▼返信
フィリップ・マーロウ(Philip Marlowe)は、レイモンド・チャンドラーが生み出したハードボイルド小説の探偵。マーロウの名はチャンドラーが在籍したロンドン ... 撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」(『大いなる眠り』)
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:38▼返信
【マミ様ご乱心】
「魔法少女が魔女になるなら
みんな死ぬしかないじゃない!」
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:38▼返信
※51
俺も
マミさん好きとしては円環のことわりも外せない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:39▼返信
んんめぇぇぇいちゃぁぁぁああああん!!
めええぇぇぇい!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:39▼返信
名言のデパートユリ熊嵐除外とかw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:39▼返信
名言というより自分の好きな台詞だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:39▼返信
※2
平成アニメはこれがすべて
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:39▼返信
きも
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:40▼返信
「逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ」

名言じゃね!?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:40▼返信
リゼロを混ぜるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:40▼返信
じっちゃんの名にかけて!
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:40▼返信
多くは流行った言葉、だよな
それ単体で聞いても分かる、良い事言ってんなら名言だろうけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:40▼返信
>>5
インパクトの差だろ
言うキャラによって差が出る
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:40▼返信
ヘルシンク矢野がないぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:40▼返信
オルガ以外目くそ鼻くそ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:40▼返信
よろしくお願いしま~すとか嘘だ!とか名言じゃないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:41▼返信
半分ぐらいは迷言の間違いだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:41▼返信
※66
僕からキスしちゃえばよかったんだ(くぎゅ
いや無難に、ルルかしこーい、かな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:41▼返信
それと便座カバー
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:41▼返信
計画通り
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:42▼返信
だが男だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:42▼返信
ジャンプネタがない時点で
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:42▼返信
黙れ、小僧!!ないとかニワカ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:42▼返信
リゼロの台詞間違ってるけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:43▼返信
「なぜ、胸に虎の顔があるのだ!?」
「それは……カッコイイからだ。」
東一門/冴島十三
(勇者警察ジェイデッカー/1994)
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:43▼返信
コードギアスはゴミ
以上
88.投稿日:2019年04月21日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
89.コイキング投稿日:2019年04月21日 12:43▼返信
もっと一般人でも口ずさんでたような台詞があるはず
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:44▼返信
プラメモってマイナーだけど

一話の久野ちゃんの演技は最高だった
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:44▼返信
>>74
あんな厨二キャラがほざくと
くさすぎてネタになるもんな(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:45▼返信
おめえはすげえよ・・・
よく頑張った、たった一人で・・・
今度は良い奴に生まれ変われよ
一対一で戦いてえ
オラももっと強くなって・・・

ま た な !!
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:45▼返信
>>12
オタクってああいう眩しい青春な感じの苦手ってほんと?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:45▼返信
漫画原作は抜きたいよなあ
首おいてけーとか、ガトーミルフィーユとセイロンティーをセットでとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:45▼返信
なん・・・だと
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:45▼返信
ただのネタ元集じゃねえかw
「勘のいいガキ~」見ると笑っちまうw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:46▼返信
16あって話題になったor一定期間使われて今も残ってるなって思えるんが
ハガレン、ひぐらし、サマーウォーズ、ろうキューブ、鉄血、まどか位でうち原作ありものは原作時点で話題になってたからアニメでとは言いづらいしそうすると残るのはサマーウォーズ、鉄血、まどかになるかな。
平成って不作だったん?て話になる。
(個人の感想です)をまとめられちゃった元ネタの人はある意味可愛そう、だとは思うが
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:46▼返信
名言の意味分かってなさそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:46▼返信
名言でも何でもないただ一時ネットで流行ったスラングばっかで草
keyとかはくっさいから鼻から除外していいぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:46▼返信
公告代理店資本のゴミアニメばっか

101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:46▼返信
>>16
ロシアからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:47▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:48▼返信
マジックカロリーロールアップ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:48▼返信
オルガの台詞以外使い所が全くないゴミを集めただけのネタ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:48▼返信
勘のいいガキは~のショーターウォンって誰だよ
ショウ・タッカーだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:48▼返信
>>83
子供向けはちょっと
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:48▼返信
創作物で名言と言われても薄っぺらすぎる
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:48▼返信
私のもんだい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:48▼返信
まほろまてぃっくも知らないクソガキが考えたランキング
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:49▼返信
諦めたらそこで試合終了ですよがないとか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:50▼返信
今週のサザエさんは がない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:50▼返信
勘のいいガキとか止まるんじゃねぇとか小学生とか入れるなら

そげぶとか入れろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:50▼返信
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな

114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:52▼返信
>>113
ドクトル!君の考えは危険だ!(。・ω・。)
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:52▼返信
死んでもいいゲームなんてぬるすぎるぜ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:53▼返信
頑張れカカロット!
お前がナンバー1だ!!


あのプライドの塊のベジータがついに悟空に敵わないと認めた台詞
原作読んでた頃から好きだった
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:54▼返信
アニメじゃなくてゲームだけど、
「心の痛みを癒すために体に痛みを求めても、結局痛いのは自分なんだ」

動物の森のオヤジ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:54▼返信
>>100
特にニコニコが推すものは特に糞
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:55▼返信
安西のジジイが居ない
やり直し
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 12:55▼返信
変にカッコつけた長い台詞よりもガンダムAGEの「生きるって難しいね」とかのシンプルな方が心に残るわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:00▼返信
いやぁ、リゼロとか俺ガイルのセリフは流行ってないだろ…聞いたことすらないわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:00▼返信
学校に来なくていいのはおまえの方だ!!でくの坊!!!
これ以上私の友達を侮辱してみろ!!
おまえのその口、引き裂いてくれるぞ!!!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:01▼返信
>>122
ガッシュ!(。・ω・。)
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:01▼返信
かしこまっ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:01▼返信
何が嫌いかより!何が好きかで自分を語れよ!!!(ドン)
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:01▼返信
小便はすませたか?(; ・`д・´)
神様にお祈りは?(; ・`д・´)
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:03▼返信
ケムリクサの「姉さんの好きは私たちの大事だ」が今年かな


汎用性高いし、人間のあるべき姿だと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:03▼返信
だめだこいつ
はやくなんとかしないと
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:03▼返信
撃っていいのはってワンピちゃうんかいww
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:04▼返信
90年代もっと有名な名言いっぱいあるじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:04▼返信
震災後に急に劣化するな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:06▼返信
意地があんだよ、男の子にはな!
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:07▼返信
「やはり天才か」は犠牲になったのだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:09▼返信
>>125
それつい最近までワンピかと思ってたわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:10▼返信
2000年台生まれw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:11▼返信
哲学的な台詞は大体元ネタがある
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:11▼返信
キャンチョメ…私はいつだってカバさんだった。私の姿は、キャンチョメの目にはカッコ悪く映ってたかい?


ガッシュのカバさんの話すき
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:12▼返信
そして懐古厨へ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:13▼返信
※129
元ネタは1930年代あたりの小説だから、コードギアスでもワンピースでもないよ
というか、仮面ライダーやジョジョでも使われてる有名なフレーズだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:14▼返信
やり遂げたよ最後までから
なんかあんまりはやってなくないか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:14▼返信
ギアスのセリフは浅いっつーか、
どっか他のとこから引用してる感が酷いわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:16▼返信
よろしくお願いしまーすって寒すぎて劇場冷えっ冷えだったシーンやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:17▼返信
名言製造機の愛染さんがいないじゃないか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:18▼返信
どれもいいセリフばっかりで草
どこが名言なんや
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:18▼返信
覚悟はいいか?オレはできてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:19▼返信
せめて有名でなくともきちんと自分なりの名台詞を選出するか、ネットのアニメ流行語を選ぶかくらいは統一してくれよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:20▼返信
選定がゆとりすぎて草
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:20▼返信
分かってんのかよ
全部あんたのせいなんだ
が好き
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:23▼返信
2003年からしか無いんだが…
アニヲタの平成ってそんなに短かったんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:25▼返信
ABの「○○、消えるのか…?」みたいなのはいたるところで見るけど入ってないんだね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:28▼返信
自分の好きなセリフ並べただけじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:28▼返信
撃っていいのはのセリフは
アメリカ探偵小説のパクリや
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:30▼返信
いつから平成が2000年からだと錯覚していた?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:32▼返信
原作あるものは純正なアニメの名言とは言い辛いなあ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:32▼返信
アニメしか知らない人はアニメ発祥だと勘違いしてる事が多いんだけど、実際はパクリだったってパターンかなり多いんよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:39▼返信
お荷物主義
お荷物至上主義
お荷物強制主義
役立たず主義
役立たず至上主義
役立たず強制主義
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:39▼返信
>>3
平成前中期までは

世界の細にぃや、ヤマカンなどのゴミカスが
大手を振ってデカいツラできた
アニメ肥溜め期だからしゃーない
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:42▼返信
平成が生んだとか言いながら平成前半のアニメが全くない事実
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:44▼返信
俺「命賭けろよ?」
お前ら「あ?何言ってんだ?」
俺「そいつぁ脅しの道具じゃねえって言ったんだ」
バキューン!
お前ら「やりやがった!卑怯だぞ!」
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:47▼返信
まあ、アニメ世代だねって感じやね。
軽い言葉多い。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:52▼返信
マジカル自白剤
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:52▼返信
平成の名作全然なくてワロタ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:52▼返信
撃っていいのははちげーだろ原典
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:52▼返信
勘の良いガキ~はショウ・タッカーだろ
あと、この中で自分が知ってるのだとハガレンとコナンは原作が漫画だからアニメではないし
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:56▼返信
原作有り無しでキメーヤ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:56▼返信
名言でもないのがあるんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:57▼返信
選出が8割謎
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:58▼返信
無能主義
無能至上主義
無能強制主義
無力主義
無力至上主義
無力強制主義
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:59▼返信
ルルーシュのは大いなる眠りって小説の引用
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:59▼返信
バカばっか
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:03▼返信
ジブリは無いんだね
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:04▼返信
とりあえずまどまぎが入っている時点で選んだ奴がどうしようもないクズなのは分かったwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:09▼返信
軽…
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:17▼返信
恥ずかしいセリフ禁止
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:20▼返信
説教臭かったり語ってんのは嫌いだわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:24▼返信
ほとんど知らねーんだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:25▼返信
これに限らず死語をいまだに使ってる奴とかほんとダサい
その辺がまさにキモオタたる所以
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:28▼返信
リゼロの名言間違ってて草
「君が自分の嫌いなところを10個言うなら俺は君の好きなところを言う」
↑10個の意味が行かされてない
「君が自分の嫌いなところを10個言うなrあ俺は君のすきなところを2000個言う。――。俺の気持ちを表現するのに100倍じゃ足りないからだよ」
↑こっちが正しい
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:32▼返信
大半がどこが名言?っていうのばかりなんだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:33▼返信
マイトガイン最終回なんか名言の嵐だぞ
どこ切り取ればいいかわからないぐらい
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:34▼返信
>>35
しっかり数えてんじゃねぇよ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:37▼返信
はちま的には豚の名言集だろw
「解像度37インチ」
「スイッチにはUE4を標準装備」
「スイッチはGOTYに対応」
「任天堂には自前の委託工場がある!」
「任天堂のグラは暖かみがあるグラ」
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:41▼返信
平成って2000年以降のことだと思ってるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:48▼返信
よろしくお願いしまあああす
は物語見てもまったく意味不明だった。これのどこが名言やねん…
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:51▼返信
アニメじゃなくて漫画や小説が初出なものがちらほら
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:56▼返信
責任主義
責任至上主義
責任強制主義
真面目主義
真面目至上主義
真面目強制主義
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:57▼返信
ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん
これでしょ
エフレカ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:57▼返信
キモゲばっかで草
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:01▼返信
ギアスとマクロスFとけいおんと物語シリーズは面白い、前2つはDVD買った(去年
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:01▼返信
こういう適当なランキング見ると
平成アニソンランキングは相当マシだったな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:04▼返信
そもそも原作のある作品なのにアニメ名言って言っちゃってる
時点でダメ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:05▼返信
Anotherなら死んでたな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:14▼返信
殆どは、ごく普通の台詞だから
何が面白いんだって感じ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:16▼返信
アキラメロン
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:16▼返信
飛べない豚はただの豚だ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:17▼返信
名言でしょ
見てないけどJOJOは有名なのがたくさんあるのでは
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:17▼返信
ガンダムXは最低でも39個あるな名言
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:20▼返信
名言というか一番記憶に残ってるのはロウきゅーぶだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:20▼返信
名言じゃなくて有名なセリフになってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:23▼返信
下の方止まるんじゃねぇぞ以外話題になってなくね
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:23▼返信
コナン臭過ぎやろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:24▼返信
1つだけ作画酷いな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:24▼返信
ソロモンよ!私は帰ってきた!
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:25▼返信
エターナルフォースブリザード
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:29▼返信
平成と言いつつ21世紀のアニメしかないのはなんでなの
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:32▼返信
優秀主義
優秀至上主義
優秀強制主義
役立つ主義
役立つ至上主義
役立つ強制主義
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:32▼返信
有能主義
有能至上主義
有能強制主義
有力主義
有力至上主義
有力強制主義
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:40▼返信
だが断る!って誤用が多過ぎてな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:46▼返信
※205
20世紀のアニメってなんかパッとしないからねしょうがないね
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:48▼返信
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 15:52▼返信
基礎力
基本力
応用力
発展力
高度力
進化力
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:00▼返信
聞いたこともねぇのが多すぎる。なんだこれw
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:08▼返信
コナンの名言それなのか
というか90年代も平成なんですが
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:13▼返信
黒歴史が一番普及した言葉だと思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:14▼返信
全ての災難を受ける 全ての災難を受ける性 全ての災難を受ける的 全ての災難を受ける系
全ての災難を受ける感 全ての災難を受ける調 全ての災難を受ける例 全ての災難を受ける潮
全ての災難を受ける気 全ての災難を受ける化 全ての災難を受ける風 全ての災難を受ける力
全ての災難を受ける人間 全ての災難を受ける人 全ての災難を受ける人類 全ての災難を受ける獣
全ての災難を受ける者 全ての災難を受ける方 全ての災難を受ける様 全ての災難を受ける奴
全ての災難を受ける野郎 全ての災難を受ける女郎 全ての災難を受けるファミリー
全ての災難を受けるメンバー 全ての災難を受けるパーソン
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:20▼返信
昭和はアニメの黎明期、平成は成長期、今は成熟期かな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:33▼返信
終末期な気がする
乱発しすぎて色々とヤバイ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:48▼返信
ゴルゴムの仕業
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:51▼返信
新時代 新時代性 新時代的 新時代系
新時代感 新時代調 新時代例 新時代潮
新時代気 新時代化 新時代風 新時代力
新時代人間 新時代人 新時代人類 新時代獣
新時代者 新時代方 新時代様 新時代奴 新時代野郎
新時代女郎 新時代ファミリー 新時代メンバー 新時代パーソン
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:51▼返信
平成が生んだ名言が2000年台だけなのはどうしてかな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:51▼返信
現時代 現時代性 現時代的 現時代系
現時代感 現時代調 現時代例 現時代潮
現時代気 現時代化 現時代風 現時代力
現時代人間 現時代人 現時代人類 現時代獣
現時代者 現時代方 現時代様 現時代奴 現時代野郎
現時代女郎 現時代ファミリー 現時代メンバー 現時代パーソン
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 16:52▼返信
旧時代 旧時代性 旧時代的 旧時代系
旧時代感 旧時代調 旧時代例 旧時代潮
旧時代気 旧時代化 旧時代風 旧時代力
旧時代人間 旧時代人 旧時代人類 旧時代獣
旧時代者 旧時代方 旧時代様 旧時代奴 旧時代野郎
旧時代女郎 旧時代ファミリー 旧時代メンバー 旧時代パーソン
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 17:13▼返信
スバルの台詞はアマガミとどっちが先か知らんけど二番煎じであんま共感出来んわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 17:42▼返信
月に代わっておしおきよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:12▼返信
※180
だから、ドリルは取れと言ったのだ……!
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:14▼返信
1989年から1年毎に1作品づつ書いてよ…
平成初期も一応平成なんだぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:15▼返信
じっちゃんの名にかけてっ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:15▼返信
だが男だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:16▼返信
だてにあの世は見てねぇぜっ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:17▼返信
原作あるやつはアニメの名言じゃないだろ・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:28▼返信
おいおい瞬殺だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:32▼返信
ネタバレ ネタバレ性 ネタバレ的 ネタバレ系
ネタバレ感 ネタバレ調 ネタバレ例 ネタバレ潮
ネタバレ気 ネタバレ化 ネタバレ風 ネタバレ力
ネタバレ人間 ネタバレ人 ネタバレ人類 ネタバレ獣
ネタバレ者 ネタバレ方 ネタバレ様 ネタバレ奴 ネタバレ野郎
ネタバレ女郎 ネタバレファミリー ネタバレメンバー ネタバレパーソン
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:32▼返信
確定ネタバレ 確定ネタバレ性 確定ネタバレ的 確定ネタバレ系
確定ネタバレ感 確定ネタバレ調 確定ネタバレ例 確定ネタバレ潮
確定ネタバレ気 確定ネタバレ化 確定ネタバレ風 確定ネタバレ力
確定ネタバレ人間 確定ネタバレ人 確定ネタバレ人類 確定ネタバレ獣
確定ネタバレ者 確定ネタバレ方 確定ネタバレ様 確定ネタバレ奴 確定ネタバレ野郎
確定ネタバレ女郎 確定ネタバレファミリー 確定ネタバレメンバー 確定ネタバレパーソン
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 18:38▼返信
安西先生とルルーシュかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 19:03▼返信
ルルーシュのはほんと名言だな
最後に自分が有言実行するとこがほんと
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 19:06▼返信
>>5
ルルーシュは最後に自分が撃たれる(刺されるだけど)だからよかったんだよ
台詞自体は結構いろんな人が言ってるからね
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 19:25▼返信
気持ち悪ぃな
こんなのが名言になるんだ
作り手以上に視聴者側の質が落ちたな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 19:46▼返信
一緒に始めましょう!
ゼロから、いいえ、令和から!
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 19:49▼返信
は?ポケモンは?
ピカチュウが唯一しゃべったセリフこそ名言だろ!
「いつも…いつも一緒にいたいから…」
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 20:02▼返信
ルフィー「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
チノ「うるさいですね…」
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?」

これがないやりなおし
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 20:16▼返信
作品数が昭和から爆発的に増えたからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 20:24▼返信
あれ?
バルスは2000個って言ってなかったっけ?
100倍じゃ足りないからとかなんとか
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 20:37▼返信
なんで古典というかフィリップの台詞がルルーシュのものになってるんや
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 20:38▼返信
「お前を信じる俺を信じろ!」だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 20:47▼返信
止まるんじゃねーぞしか覚えてないわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 20:48▼返信
アニメと言うなら漫画原作は除かないと
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:09▼返信
止まるんじゃねぇぞ
は名言か?
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:22▼返信
名言・・・・なのか???
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:33▼返信
撃つのは撃たれる覚悟は〜って元々ワンピースでしょ
パクリキモヲタアニメを挙げられると萎える
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:44▼返信
さやかちゃんの名言なら最終話の劇場での会話、「そうだよ、私はただあいつに……」のくだりの方が、さやかちゃんの優しさを感じれて好きです
ていうかさやか好きです
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:14▼返信
止まるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:16▼返信
センスねーラインナップだな
半分くらいアニメじゃなくてマンガの台詞だし
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:28▼返信
2011年以降微妙だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 23:47▼返信
結局誰も化物語を抜くことが出来なかったな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 23:55▼返信
俺が結婚してやんよwwwwww
はほんと恥ずかしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 00:37▼返信
※249
ここでも何度も指摘されてるが元ネタはフィリップ・マーロウだ
ワンピとかいうパクリDQNマンガとか挙げられると萎えるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 03:11▼返信
思い...出した!
258.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年04月22日 06:49▼返信
俺は悪くねぇ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 10:40▼返信
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 21:49▼返信
2007年までしかわからねぇ…それと便座カバー

直近のコメント数ランキング

traq