『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』に関しまして、攻略の多様性の向上および、不具合などの修正のためのアップデートファイルの配信を予定しております。詳しくはリンクよりご確認ください。どうぞよろしくお願いします。https://t.co/hk9tvO65R7 pic.twitter.com/AsOlsu1fqE
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) 2019年4月22日
・ 『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』をプレイいただいている皆さん、誠にありがとうございます。攻略の多様性の向上および、不具合などの修正のためのアップデートファイルの配信を予定しております。
【対象プラットフォーム】
PlayStation 4、Xbox One、PC
【配信日時】
2019年4月23日(火)10時予定
【主な修正項目】
攻略の多様性の向上
以下の性能ないしコストを調整し、攻略の多様性を向上
義手忍具:「瑠璃の浄火」、「仕込み斧」全般、「仕込み斧・火打ち式」、「瑠璃の斧」
流派技:「奥義・葦名十文字」、「秘伝・竜閃」、「秘伝・一心」、「奥義・浮き舟渡り」、「秘伝・渦雲渡り」、「奥義・不死斬り」、「秘伝・不死斬り」
アイテム:「御霊降ろし」全般
流派技「仙峯脚」および「奥義・仙峯寺菩薩脚」の一打目が、一部のケースにおいて意図しないダメージ量を与えていたため、体幹ダメージを下方修正。コンボ後半の体幹ダメージを上方修正
毒に弱い敵に対する、義手忍具「錆び丸」の毒の蓄積量を上方修正
葦名城 本城にいる剣客の、「神ふぶき」のドロップ率を上方修正
Tips、チュートリアルテキストの調整および追加
その他の修正
ゲームテンポと戦闘時間のバランス調整のため、火牛の体幹と体力をわずかに下方修正
物売りの穴山が販売している情報の価格を下方修正
葦名城 本城にいる赤鬼を赤目に変更
「剛幹の飴」および「剛幹の御霊降ろし」使用中、敵の攻撃をガードないし弾いた際の、プレイヤーキャラクターの体幹ダメージが低減されない不具合の修正
PC版でハングによりセーブデータが破損する不具合の修正
一部の敵が稀にプレイヤーを攻撃しなくなる不具合の修正
キーコンフィグをすることで一部のアクションが出来なくなる不具合の修正
一部のエリアにてプレイヤーが想定外の位置へと移動できてしまい、アイテムが入手できなくなる、進行不能になるといった不具合の修正
誤ったテキストが表示される不具合の修正
安定性の向上
パフォーマンスの改善
その他、いくつかの不具合の修正
本アップデートファイル適用後、タイトル画面右下のバージョン表記は以下の通りとなります。
App Ver. 1.03
今後とも、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』をどうぞよろしくお願いします。
この記事への反応
・ やっぱり剛アメ効果でてなかったんだ... 修正ありです(´・ω・`)
・ 大手門ボス落下も修正かな
・ 狼殿とエマ殿のラブラブエンド実装まだですか?
・ 仙峰脚強かったけどバグやったんか...
・ 寺のやつは一部ってのが下段危険攻撃で使用した際の体幹だとかなり弱体化するな、まぁ回避として使用できるから強いちゃ強いままだけど
・ ありがとうございます!賽銭箱に流れ着いたアイテムが取れないバグも修正されますか?
・ 有能 DLC待ってるぞ
・ 斧強化は嬉しい😃
・ 神ふぶきってドロップするものだったのか…… ドロップしたことないから知らんかったわ
・ 頼みの菩薩脚があああああ! でも調整ありがとうございます! DLCお願いします! スピンオフで新撰組達と戦いたいなあ
仙峯脚クソつよかったししゃーない
ソウルシリーズやブラボ的に精力的にアップデートしてくれそうで助かる
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4posted with amazlet at 19.04.22フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 5
【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.04.22ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 1

悪質だな
皆はちま捨ててやらおんにしようよ
あっちでは俺もおとなしいし
スマブラの悪口はやめろよ
神ゲーである隻狼を遊べない
自称最新ハードがあるらしいね
水生のお凛ハメ出来なくなるなこれ多分
特に葦名の奥義系。それらにスキルポイント注ぐなら攻め力にした方がマシというレベル。
だって行動範囲外まで寄ってくるのが悪いんや
ただでさえ難しいんだから救済処置として
そのままにしとけ
居合十文字はリスクがデカすぎくらいかな
一文字はボス戦で意外と使えるし、一心様の秘伝は使いやすかったよ形代消費がアレだけど
スキルがほぼ意味がない状態になってた
だいたい3消費とかおかしいと思わなかったのかと
更に難易度上がるやん
すぐこういう余計なことするよフロムは
菩薩脚後半部分の強化具合によってはまだ踏みつけより上かもしれん
エアプじゃ分からないだろうけど下方修正のほとんどは序盤救済、産廃技の救済ばっかりだよ。
仙峯脚は形代消費無しで体幹ダメは頭おかしいレベルだったから残当。そもそも序盤で取れる技でも無いし。
形代消費もだけど最大形代が20だとは思わなかった。金なんてどうせダダ余るんだから
スキルポイントを金で買うアイテム売って最大形代も攻め力と同じように伸びれば良かったのに。
弦一郎や梟コスで遊びたいんじゃ
これもやってくれるよな?
てこずったんだけど恥ずかしくて言えなかったw
読解力がない人?
かわいそうwww
与党を蹴散らす、。
世界中で売れまくってるしDLCに期待
源氏名だろうね
スクエニ?gm
高難易度じゃないとフロムゲーじゃないとか言うてたやつwwwwww
クックドゥー
難しいんじゃなくてダレるから弱くすんだろ
あんなん走ってけつ切ってれば終わるし
あいつはハメ使わなくても適当に攻撃弾いてるだけで普通に倒せるんじゅね?
とりあえずDLCオナシャス。
ちゃんとしろや!!
チャンバラ出来る敵が楽しい
炒め焼き飯
どっちかというと狼弱体化やでエアプぶーちゃん
弦ちゃんの斜め上から剣を突き刺す「危」も見切れるぞよ
水手曲輪と内府襲撃時の太郎兵にしか使わんかったぞ
そもそも使わんでも背中切れば終わるし
正直今作戦ってて全く面白くないって相手だったからいいと思う
それとストーリー追加いつ頃ですかね・・・周回飽きた
斧とか盾以外完全に使わないで良いレベルなのに無駄に種類あって重かったし。
ユーザーの声にビクビクして弱体化アプデ
スイッチユーザーは鍛えられた精鋭だから
あとは火牛と形部をスキップするグリッヂは絶対直して来るだろうな
斧は一部の中ボスに対してひたすらグルグルやってるとゴリ押し出来たりはする
これ、朝鮮堂ハードを除く「全機種確認」済みのゲームなんですが
仙峯脚全く使ってない俺からすれば難易度緩和アプデだけどな
消費は重いのに初期15最大20な上に形代買えてもその上限のせいで形代貯蔵量だけは
溜まる一方だったのはアンバランスだったな。
難易度つければいいのに
流派技も義手もほとんど使いどころが分からんまま5周目
あとエンディング一つだわ
オンライン無いから発売日に買う必要も無かったし
頭の湯が沸いたんだろ
お、まじか。それなら3コスでもアリなのかな。
2コスでできちゃうなら瑠璃いらないってなりそうだけど。
更に難易度あがるんだよこれは
ある程度攻略テンプレが纏まってきたところで
やっぱそれできなくなりまーすっていう
RTAがいかにバグを多用するかみたいになってるし
もっとバグ技使わない動画が増えて欲しい
やってないから知らんが。
忍具が産廃だと発言してたプレーヤーをエアプ扱いしてたゴキこそエアプだと証明されちゃったねw
普通にボス戦に有効な流派技は結構あるぞ
それと5周もしてるなら全部のEND開放しーやw
攻略動画とか見てないと中々気づかないと思う
レフトアライヴも修正パッチ来て難易度「カジュアル」追加されてるのに見向きもされてねぇw
下段攻撃にカウンターすると超強い。
1週目のラスボスでも下段の「危」出たタイミングで仙峯脚発動すれば
体幹ゲージ半分~3分の1くらい削れるくらい協力
水生のお凜なんかは下段のみだから仙峯脚4発で2ラウンド取れるほど強力だった
ゼルダやマリオなどなの濃密なアクションを体験してる任天堂ユーザーにはちと楽しめないかもねw
有用な手裏剣、爆竹、傘をスルーして忍具産廃だと勘違いしてるエアプ君はあなたですか?
バグを一切使わずとも世界最速は37分とかそんなレベルやで
何にしろキーカスタマイズしたら帰り仏使えなくなるバグ直りそうで良かったけど修正遅かったな
お、IGNJの豚ライターかw
RTAは種目が分かれていて何でもアリもあれば一切バグなしもある。
そういうせこい攻略法しかできないのね
普段やってるゲームから滲み出てるな
螺旋号以外はほぼ首無し獅子猿専用の槍と出番が少ない斧以外は有能揃いやぞエアプ君
え、そんなんでイキってんの?w
(あなたの妄想は的外れで全く)違うんですよ。
突きが来ると分かったら出来るだけ下がってから前ステップで大丈夫
一心の時計回りに回ってからの突きとか結構近いと相当引き付けないといけないけど、
下がってからなら余裕で見切れる
破戒僧の忍殺はバグじゃねぇぞ
うまいやつほどガンガン懐入って斬り合うゲームだぞエアプ
次元イベントで倒せなかった敵がドロップする予定だったアイテムが賽銭箱で買える(高い)
待ちで弾いてるなら十分懐入ってるような…w
9238999
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 08:59
>>60 発売後に全く不満のないゲームなんてありえないでしょ?
完成品にユーザーの声を反映させて更にブラッシュアップしただけなんだけど?
悪意ある表現はやめろ
取れなかった重要アイテムがあった場合じゃないと意味なかったんじゃなかったっけかな
時限の中ボスから数珠取れてないとかさ
91じゃないけど
剣聖一心とかは突きの判定が甘いのか知らんが、見切りにならずに一心の背後に行っちゃう事はよくあるぞ
難しくてクソゲー認定してる人ってやっぱりこういう感じなんだね
じゃあ取りこぼしが無けりゃ出ないんか、、、寺帰るたび覗いてたけど、無駄足だったなぁ、、、三週目は無視するわ、ありがとう。
幻影の方はゲージ1つしか無いのに柱蹴って背後から空中忍殺出来るし修正必須レベルや
だいたいシナリオに絡む大ボスに隠密忍殺決まる時点でおかしいやろ
フロム「すまんな。ゲームバランスクソやったわ。修正するわ。」
お笑いでしょ
一部のボスが時限制で消えたり、商い人みたいなNPCが死んだりした際に、
入手してない重要アイテムが流れ着く
戦っててどこが苦手?
だから、相手の近くでステップすると突きの攻撃判定前に裏に回ってしまうから
離れてから前ステップするといいよと言っただけ
弾こうとするな、足元で戦え、炎攻撃には朱雀の紅蓮傘
修正内容を読んでない事と、動画勢エアプな事がバレバレなアホ文章だなw
救済処置やろ
any%のRTAなんてバグ当たり前だろ
何いってんだお前
ちょっと距離ある方が吸い込んでくれる。
アイツの攻撃って遠距離攻撃と近距離攻撃がしっかり区別されてるんよ
だから近くにいたらガードと傘で何とでもなるし、
遠距離攻撃は中途半端な位置に立ってると当たるから、届かない距離まで逃げればいい
あ、ニシくんが潰そうとして失敗した奴だ
PS4がまた勝ってしまったね、敗北を知りたいよ
瑠璃斧は破戒僧開幕半分削れるやろ
あと普通の人型ボスに開幕斧決めれるやん
反時計回りで走りつつ懐にもぐって殴ってればいつか終わる
距離取られたらある程度近づいて炎の落とすやつ誘導して消えたら近づいてなぐる
2段階目以降の四股の後の炎絨毯は反時計回りでジャンプして鉤縄すればくらわん
救済処置は種鳴らしだろ
炎のせいで朱雀傘必須だから形状が3ゲージ目までもたないわ
種鳴らしより神吹雪なんだろうけどドロップ率渋すぎてホイホイ使えなかったしな
あと種鳴らしの方が数なかったや
あんだけ強いとせっかく色んな技のデータ作ったのが確かに無駄になっちゃうわな
しかしかなり人を選ぶゲームなのにまだランキング2位でしょ?すげーわ
トロコン終わってすでに手元にないが世間の評価も見直されてきてるしDLC望む声が多いのも
良ゲーだからこその証だと思う
もしDLC来るようなら完全版も来るだろうからそのときもう一回買うわ
爆竹・にぎり灰・種鳴らしに神ふぶきまであるのに忍殺出来ちまうからダメなんだろ
その種鳴らしや灰でノックバックする事で忍殺可能になってるのが余計にアカン
1,2段階目は足元にいれば炎系は関係ない
突進の後は全速力で追いかけろ
傘の役目は、ギリギリまで殴ってても間に合うっていう救済措置なだけで、
普通は予備動作を見たら遠くまで逃げる前提のボス、だから傘は必須ではない
攻略パターンが変わってしまうパッチも一部の人にとっては致命的なんじゃねーの?
なんだよ下方修正って
自分は近接4回攻撃の時くらいかな傘使うのは
基本的に全部避けられるぞ。ガード貫通のハードモードでもクリアできるようにできてる。
紫煙火花しか使わんかったわ
奥義は知らん
兜割の後に不死斬りとかいけそうだけど
4週目だけどジャンプ爆発と炎ショットガン回避しきれずぐらいでしかささなかったから余ると思うけどなあ
Bloodborneを途中投げする奴多すぎやろ
自分が簡単だと思ってるのをみんなは難しく感じてたり
逆に皆が簡単だと言うボスが苦手だったり
霧カラスは溜めからの全方位とか安全に回復する為に距離開ける為に使えるよ
一心以外でも使えるけど、一文字はなかなか良いぞ
オレ幻影嫌いだったからアレ凄い助かってるんだよ
本体の方が上に逃げれるからだいぶ楽だったんだよね
隻狼も鬼刑部撃破が6割越えた所で鈍化してるしこの辺で頭打ちかな
「野郎ぶっころしてやぁぁぁ‼︎」(全てジャスガで体幹削り
コメ欄のフロム信者キモすぎワロタ
人型と違ってガードしてこないから殴りすぎてるのかもしれん
動きよく見てみるわ
多分単純にアクションが面白くて死にまくっても倒せるビジョンが見える絶妙なバランスがライト層にも受けてる
弦一朗と同じで斬って弾いて見切って雷返してのチャンバラやってるのが一番良いしなぁ
苦手な攻撃捌く時に霧烏や傘使うとかそんくらいだと思う
エアプキモすぎワロタ
色々逃して不死断ちENDだけどめっっっっっちゃ嬉しい
次はおはぎ貰うんじゃ
コメ欄みろよw
やってなきゃ出てこない意見ばっかりやぞw
ソロでやるとブラボはキツイからな
特にオンラインでソロのときの鐘女は鬼畜
お米は大事
>>160
>>161
爆竹で怯むんか…
知らんかった。ありがとう試してみる。
首無し状態の動きに慣れるまでもの凄く時間かかったわ
うざい
首なし状態は予備動作分かりやすいからすぐ慣れる
数秒溜めてからの振り下ろし弾くだけで美味しいしね
しっかり噛んで、食べてくださいね
爆竹大体行動キャンセルできるよ
でも慣れれば全然苦戦しなくなるのがこのゲーム良いところだよな
おっこめじゃー
なら大人しく隻狼プレイヤーの会話でも聞いてなエアプ
連撃弾くと出してくる倒れ込みながらの振り下ろしを弾くと5・6発殴れるからそれが出来れば第一形態より弱い
まぁ咆哮に気を付けながら後出しでチマチマ削り倒す事も出来るけど
梟のスタンド頂けませんかな
仙峯寺〜
モーションを楽しむためにあるって感じで、一文字・二連の方がよっぽど有能だった
それより死なずの半兵衛の練習の種類をもっと増やしてほしいな
記憶の残滓を使って人型のボスの動きをトレースしてくれるなら、練習できて楽しいんだけどね
体は大きくても可愛い2人だな
団扇だけは全く使わなかったなぁ
ジャスガ決めてチクチクやってりゃその内倒れるから弱い部類だと思ってたのに
へぇーそれは知らんかった。サンガツ!
雰囲気が終始陰鬱だからなぁ
しかも弱い
ずっとメニューからオフラインモードを選択し続けた俺は勝ち組って事で
浮舟渡り相手の反撃させないから技潰しになって強いんだけどなぁ
逆に渦雲が使い辛かったぼっ立ちの時間長くて
お米ちゃんの血肉やぞ
しかし修正パッチ出すってことは不具合だらけだったいう証拠だよな。いつものPS4クオリティww
任天堂は完璧な状態でソフト出すからこんな事は起きないのに
弾いても火で削りダメージ貰うし頭斬ってもそれなりに時間かかるしダレるからじゃね?
何よりワンパターン過ぎて戦ってて面白くない
周回だと更にタフくなるし見返りも無いから例のルートでスルー安定やし
ダメージくらわんからいいんだけどね
しずえ『おっ、そうだな』
帰郷ENDで必須になる癖にあんなわかりにくい場所に置いとくなよー
修験道の供養衆見つけてないんか?
ステップを押すタイミングが速いのかもね
危の文字が半透明になるまで待つくらいの気持ちでやれば百発百中になるよ
強い弱いじゃなくてつまらないんだよ
家畜に言ってもしょうがないんだろうけど、少しは弦ちゃんを見習ってほしいわ
今調べて初めて知ったわww
動画で見てた五色米ってなんだろうと思ってたらそれかw
供養衆が2つ売ってるのと傘被った薙刀使いが二人いる壊れた橋の対岸の木の下に1つ
探索甘いと見逃しててもおかしくない
仙峯脚の体幹削りがぶっ壊れだからしゃーない
今の内に8周カンストでもさせておくか
あれは落下忍殺出来るけど、5分の1ほど減るだけやぞ
まさにそれですわ
仙峯寺なんか所詮は不死斬りを取りに行くだけの場所と認知してたから探索ガバガバ
あとは狼と弦ちゃんの過去
この辺をDLCとして出して来ると予想
池の中の数珠玉と虫賜りの書と宝鯉、中ボスの長手の百足 仙雲、4猿と不死斬りとお米ちゃん関連、仙峯寺伝書…
これ以外は道中消耗品ばっかりだから仕方無し
どこで話題になってたんだよ。
攻略動画で割と「仙峯脚使っとけ」みたいな風潮はあったと思う
後ろ足にいたらずっと殴れるから狭い場所におびき寄せる必要ないよ。
攻略動画などで狭いとこに連れて行くように言う奴がいたけど逆に自分の攻撃回数が減るだけ。
割と「仙峯キック入れると体幹ごりっと削れるから使うべし」
って言われてたけどまさかバグだとはな
頭突きを100%弾く事と、後ろ足辺りをボコボコ殴る事を覚えれば瞬殺
本編以上に気合入れてくるからなフロムのDLC
剣戟がすべてで忍具なんて使わん
SEKIROプレイヤーの間ではもはや常識レベルだった
しかしその常識も過去のものとなる
魔改造が好きだから自分の身体も魔改造しちゃいました
あると思います!
変若水の研究で二重人格が中途半端に表面化されてキメラみたいな外観になると予想
近道を選び、何も得ることなく終わったお前が体験したのは、何の価値もない空虚な勝利だ
操作に慣れてりゃまだしも体験会でやる相手じゃねえwそらクリア出来たやつ少ないわけだわw
なにもないよりはマシだな
Switchはなんでもあるけどゴキステのこと?
奥義の強化で一心とエマ殿強化されて無いかなw
形代増えすぎると手裏剣やくない投げまくりゲーになるしあんなものだろう
最近10万本を超えたサードタイトルを挙げてみろ
多くし過ぎてもヌルくなるだけだから
ボンクラどもが発狂するぞw
与える体幹ダメージがエグかったからな
強すぎるとは思っていたが、それがバグだったなら尚更直すべきだ
そもそもスイッチのスの字も出してないのに自分からスイッチとかいっちゃってw
それじゃない爆竹使う方法
気づかれてないときに爆竹使うとビビッて壁に激突するからすぐ忍殺できる
多分距離が適正じゃないから
来るって思ったら近付くと丁度いい
おこめちゃんの卵だぞ
ブラボは序盤が一番難しいからな
俺はラングリッサーを遊んで今週発売のデイズゴーンを買う予定
白蛇ショトカ使ってたセーブデータも使えなくなったら困るわ
細かいけどセキロな
面白いよ
アプデで難易度ガー言うやつもいないだろ
1日でカメラにキレるところまで行けるか知らんが、基本的に追い込まれないように戦うしかない
まぁ、トロコンしたから、どうでもいいか
そこで詰んで投げてます
お願いします
そこで詰むなら結局ラスボス倒せんと思うが
そこまで進められてるなら後は確反覚えるだけで十分行けるだろう
お米BBAの横でミブ風船とか拝むポーズのアイテムを使う
3回拝むとちょっぴり過去話をしてくれる
隻狼やったことないから詳しく知らないけど
なんで新選組???
戦国時代がテーマのゲームだろ?これ
"アプデ前に"
キックを手放す気はないぜ
DLCも頼む
女の子さんは新選組が大好きだから自分の欲望が漏れ出したんやろなぁ
奥義の上方修正はあるみたいだがあの苦行にふさわしくなるのか?
1位EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN
2位隻狼
3位スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
4位スイッチ版FF10
5位ヨッシークラフトワールド
※なお皆さん期待のラングリッサーはPS4版が7位、スイッチ版が10位となってますw
形代消費してるから許された
蹴りは下段に基本無料で大ダメージだから使い勝手が違う
全ての忍術や剣技を身体で覚えるか寝て覚えろとまで言われたSEKIRO十番勝負が厄介になる
謎の天狗殿とお手合わせするのが楽になればな
いつ見ても空っぽだからいらねぇだろあれ
今日は、電気カーペットも要らんかもな
飛び込みと突きだけ狙ってあとは逃げるんや。
パイン飴でもかじってろやw
ラスボスがたおせないんだがぁ?
ラスボス戦なら無理にチャンバラを狙わなくていい
確定で反撃を取れる技だけを絞って、残りの攻撃は逃げてもいいよ
しかも終盤にやっと買える。その頃は強いからいらない。
強化忍義手コンプできないんだが!
ようやく日曜に怨嗟の鬼倒して
あとはススキ野原に行くだけよ
んなわけねえじゃん
バトルのシステムも違うし死にゲーでもコンセプトも違う
ダクソでの立ち回りに慣れてしまえばあっさりトロコンまで行ける
始めたばかりで環境に簡単に適応できるやつなんてそんなにおらんよ
おまえんとこの会社の商品を購入したお客様のうち、クリア出来たのは何割だ?
10人のお客様のうち、1人しかクリアできない商品の続編をクリアできなかった9人のお客様に
再びお手にとってもらえると思うのか?少しは頭使え
でもお前買ってない上に無職じゃん
七面と首無しならラスボス撃破後にやり合うのが丁度良いよ
アイツらだけは完全にブラボの世界観だから真面目にやるだけ馬鹿らしいし、
トロフィーとは無関係だからやりたくなければ放置でOK
ちょっと煽りっぽくなるが少しは頭使ってゲーム進めたら?
ブーメランじゃないっすかw
1割のフロム信者「クリアできない奴は少しは頭使ってゲーム進めろw」
残り9割の一般ユーザー 「なんやこいつ?もうこんなクソ会社のクソゲー二度と買わんわ」
結果、セキロの続編、売り上げ9割減
瑠璃は1周で6個まで入手可能
どこかに取り逃しがあるんじゃない?
必要数は10個だからそのまま2周目に入っても問題はないだろうけど
仙峯寺の連中は神隠しで即死するからそこで使う
そんな頭の悪いネガキャンはこれまでの、デモンズ、ダクソ、ブラボに微塵も影響しなかったぞ馬鹿豚
更にSEKIROはフロム史上最速の200万本突破を遂げてるから寧ろフロムファンは増えてると言える
ラスボス前後になれば金は寧ろ余って来るレベルだし、これに文句を言う筋合いは無いわ
ゲーム作りの才能があるのかね、やっぱ
他のは強化なのか下方なのか
葦名十文字はボスに使ってもイマイチだからなぁ雑魚には強いんだが
一生ほざいてろ、雑魚
○ステップ、✕ジャンプ、R1攻撃に違和感を覚えたもんだが、慣れたらこの配置が最強に思える
やはりフロムは格が違った
一部の流派技でボスに対してゴリ押しが出来るってだけだからね
戦い方を覚えた人とっては不要の産物になるかもね
sekiroは開発期間自体は3年半くらいかかってる
ちゃんと発売できるめどが立ってから発表するのは有能
ここまで糞ゲー作るようになったらゲーム業界は終わり
でもキングスの続編出さない時点でクソ会社
でもせきろクリアしたの2割だけなんだぜ…
ブラボとダクソは4割がクリアしてたが…
ちなみにトロフィーの割合でこれらはわかるのだ
俺も一度も使わずクリアしたわw
飴とかスロットにセットしたことさえないわw
大丈夫
どれか一つにしぼって残りは後方ジャンプでよけろ
梟は雑魚だぞ…
アイツは隙がでかいので回復のチャンスも多いし
ただし突き攻撃は出すなよ
弾かれるからな
でもじじいはたまにせきろうと発音しちゃってるんだよなあ
俺が弦一郎に食らわせても微々たる体幹ダメしかいかなんだが…
なんか条件あるのかね?
あれはケチだよなあ…
1だと斧とか使える回数ふえないもんな…
横に走って突進かわして後ろから切るを繰り返せばノーダメ余裕
ムーンライトソードも頼む…
月光の義手でもいいから…
爆竹くらいしか使えるのないからな…
でもせきろのがクリアしてる割合は圧倒的に低い
ブラボは4割がクリアしてる
いやいやちゃんと敵弱体化と書いてあるがなw
キックが下方修正されてるってだけで
ジャスガ勢は使う必要ないからな
仮にお前らがちゃんと買ってゲームプレイしていたとする
偶然オレとお前らも同じボスで詰まってお前らが10回でぶん投げても
オレは20回かかってクリアしてるかもしれん
ぶん投げなかったやつが見れる景色があって当たり前だ
アホかw
その三つだけの時点で残りが産廃じゃねえかw
ブラボは2割
最初のガスコインが5割切ってる
ベストプライスとかフリプにきたというのもあるが
ぶっちゃけ瓢箪以外のアイテムなくても問題ないしな
エアプの鑑だな
傘も強いんだよなあ
ぶっちゃけ忍具弱いって言ってる奴は使い方が悪いだけだと断言出来るわ
やめてあげてw
攻め力強化したほうがマシという
錆び丸以外は全部明確な使い道あって強いよな
爆竹やら傘やら使うとヌルゲー化するボスも多い
ただ使い道がない忍具があって、それが今回強化されてる
圧倒的にスペランカーやろ