• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




















この記事への反応



世代間闘争か。若い人負けるな。

こうゆうのがいるから年寄りに厳しくなんのに。

こういう老人には席譲る必要ないわ

朝からあくせく働く必要がない高貴な方々は、電車などという下賤の乗り物を使わず、運転手付きの高級自家用車でお出かけくださいな、って感じですね。

働くひとには是非、頑張ってもらいたい!会社までの体力温存は絶対必要〜!

お婆ちゃん方の旦那さんがそうやって働いてきたから、いま遊びに行けてるかもしれないのに。
悲しいですね。


妊婦にも譲らないからねシルバーは。









もうシルバー専用列車も作っちゃえよ












コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:32▼返信
仕事で出てきてる時は席は絶対に譲らん
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:33▼返信
はーい嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:33▼返信
写真がない
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:33▼返信
写真がない
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:33▼返信
というか
昔は、高齢者が少なかったから譲っただけで
今は、高齢者だらけで若者の方が貴重だからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:34▼返信
俺も休みの日は、満員電車乗る時に嫌だなあと思うよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:37▼返信
>妊婦にも譲らないからねシルバーは。


譲らなくて良いだろシルバーは
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:37▼返信
アニメアイコンは創作が好きだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:37▼返信
また架空の悪者老人つくって憂さ晴らしか?飯塚さんの件といい、いい加減にしろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:37▼返信
シルバーも優先席で譲られる側の人間なんだが?

なんで妊婦様だけ特別扱い?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:38▼返信
ジジババは時間ずらせよ とは思うわ
10時以降ならガラガラだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:38▼返信
>>8
お前が思うより糞な年寄りは多いぞ
現実味は有る
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:40▼返信
通勤ラッシュ時の席確保ってかなりのラッキーなんだよな
15分遅れてでも1~2駅先で降りてその駅発の電車でシート確保したいぐらい
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:40▼返信
なんだこの陰口Twitterは
本人に直接言えよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:40▼返信
シルバー専用車両を作って
座席の代わりに棺おけ備え付けろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:41▼返信
これ高崎線まじで多いな。でもちょっと違う。むしろハイキングババアが先に数人ボックスシートに座って
空いている場所にかばんを置いて違う駅のお友達のために席取りをしている。でず~~~と
大声で喋り続ける悪夢
そしてのジジババ達が朝乗っている季節は必然帰りも完全に酔ってていてフラフラで酒臭いジジババだらけになっているという悪夢がまた起こる。
自分たちが満員電車に乗ってきた珍客だと言うのに奥にも詰めずに「痛い!痛い!痛い!押さないで!!!もう無理だよ!!!」とか大声で喚く
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:41▼返信
日露和親条約以前から北方4島日本領 「大英帝国」作成地図で明示
2019.4.19 12:14
国際 欧州・ロシア
大英帝国 北方領土地図1
英国の地理学者兼地図製作者、アーロン・アロースミスが1811年に作成した「日本、クリル(千島)列島」。択捉島以南の北方四島が北海道と同じ青色で日本領とされている(英国立公文書館所蔵、岡部伸撮影)
英ビクトリア女王付き地理学者ジェームズ・ワイルドが1840年作成の「日本、クリル(千島)列島」地図。得撫島までが北海道と同じ赤色で描かれ、北方四島と得撫島までが日本領とされている(英国立公文書館所蔵、岡部伸撮影)
【ロンドン=岡部伸】19世紀前半に英国王付きの地理学者が北方四島(国後(くなしり)(くなしり)、択捉(えとろふ)(えとろふ)、歯舞(はぼまい)(はぼまい)、色丹(しこたん)(しこたん))を日本領として扱った地図が英国立公文書館で見つかった。地図は英外務省の公式文書として保管。覇権国として「世界標準」を設定していた大英帝国が、北方四島を日本領と定めた1855年の日露和親条約以前に日本領と認定していたと推定され、北方領土交渉をめぐる日本側の主張を裏付ける資料といえそうだ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:41▼返信
こーゆう輩に席を譲る必要は無い
立たせとけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:41▼返信
田舎都市『通勤ラッシュ?なにそれそもそも電車ないし。
それよりも通勤渋滞なんとかしろ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:42▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:42▼返信
三途の川経由、地獄行き
当然、片道切符オンリー
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:43▼返信
仕事でいろんな場所に色んな時間帯に行くけど、ジジババの集団って通勤ラッシュの終わった9時以降が多い
それ以前にもいないことはないが、通勤時間帯ということくらいは分かってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:43▼返信
「北方領土は日本に帰属」消える
外交青書、対北朝鮮圧力も削除

北海道・根室半島の納沙布岬(下)沖に広がる北方領土。中央は歯舞群島、左上は色丹島
 河野太郎外相は23日の閣議で2019年版外交青書を報告した。18年版にはあった「北方四島は日本に帰属する」との表現が消えた。「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」との文言も削除された。4島を実効支配するロシアと、拉致問題解決に応じない北朝鮮への態度を一定程度軟化させることで、それぞれとの交渉を前進させる狙いがある。
北方領土の記述で19年版は日本の法的立場に関する説明を回避。「問題を解決して平和条約を締結」するとの言い回しにとどめた。18年版にあった「未来志向の発想により、平和条約の締結を実現する」も踏襲しなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:43▼返信
東京始発の電車乗ったことあるけど
でかい荷物もった仕事いくおばあちゃんだらけやで
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:43▼返信
働くのは偉いわけじゃないだろ

働くのは自分のためなんだし誰も頼んでない

おばはんたちもあれだけど俺たちは働きいくんだぞ!って威張ってるやつもうざい
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:43▼返信
嘘松

因みに俺はそういう話が面倒過ぎて電車で座った事が無い
席が空いていても常に立っている。長距離で旅行とかは別だが
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:44▼返信
酷い嘘松w
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:45▼返信
朝から晩まで汗水たらして働かないと金を稼げないとか哀れだよな

みんな投資とかしないの?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:46▼返信
「朝からあくせく働いて卑しいわねぇ」
は明らかに盛ってるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:46▼返信
老人より若者の方が貴重だからな
老人は席譲れ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:46▼返信
最近ネット藁人形と言うべきか架空の悪人作って殴る奴多くね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:46▼返信
実際には何もできない奴ほど威勢がいいという
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:47▼返信
>>31
仮にそうだとしたら呪詛の一環
それでガス抜き
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:47▼返信
すげぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


嘘松!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:48▼返信
>>30
それを言うならこんな場所じゃなくて現実で言えよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:49▼返信
晴れた日の老人はフリーダム害獣そのもの
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:49▼返信
バトル?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:50▼返信
これは譲らないリーマンの気持ちわかるわ。通勤通学ラッシュ時に大量に乗ってくる行楽のジジババと害国人観光客はマジで氏ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:50▼返信
電車なんか乗る奴は底辺
デキる社会人はタクシーで通勤する
常識だろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:55▼返信
読んでないけど嘘松!
読む前から嘘松!
ツイッターのアカウントの上のほうが見えた時点でもうわかった嘘松!嘘松!
もういいかげんに嘘松!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:56▼返信
婆さんに説教するチャラ男と拍手喝采は?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:57▼返信
シルバー席は譲らんとだめだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:58▼返信
バイオハザードもう撃ちまくる対象
老人にした方が売れるで
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:58▼返信
九州って男尊女卑が激しい所じゃなかったっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:59▼返信
読んだ。コメ40だけどいま読んだ。読みたくなかったけど読んでやったぞ
やっぱり嘘松だった。ツイートを全部読んでやった。時間の無駄だった
今回こそは嘘松文を読むものかと思ってもやっぱり誘惑に負けて読んでしまった
また、騙されたぞ。くそが
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:00▼返信
働いてない奴は普段楽してんだからずっとたってなー?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:01▼返信
ブルーラインとなやべーぞ
ジジイ、ババァ、リーマン、頭おかしいのでせめぎあってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:02▼返信
イマジナリー老人
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:03▼返信
嘘松
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:04▼返信
嘘松だろと思って蓋を開けたら嘘松
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:08▼返信
登山帰りの老人軍団とかな
そりゃ疲れてるかも知れんけどさ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:09▼返信
>>46
関係ないだろー他人なんだしー
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:12▼返信
これは嘘松だろうけど、いくら自分たちが仕事帰りで疲れてダルイからって
女性に席を譲らない男は間違いなく自分勝手なクソ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:14▼返信
あー都会の満員電車の話ね
嫌なら出て行けとお互いに言っておくわ
満員電車って下痢とか小便とか汗臭が無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:16▼返信
>>46
遊ぶ金があるって事は働いてるお前らより金があるって事だぞ
上級国民だったらどうする!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:16▼返信
こういう子育ても仕事も終わった時が人生で一番楽しい時期な気がするよ。
そこまで行けない人も多いだろうけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:18▼返信
>>39
車持ってない奴らは底辺の間違いだろ
都民またはその付近に住んでる奴らは車無くても困らんで言い通すんだろうけどw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:18▼返信
>>7
もう死ぬだけで生産性のないシルバーより、これから産まれてくる赤ちゃんのが大事だと思うわ。普通に生きてきた老人ならそれくらいわかりそう。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:18▼返信
今もシルバーシートって呼んでる人いるんか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:19▼返信
ほんと最近こういう老人vs若者の対立煽りの嘘松増えたよな~
簡単に炎上させやすいからなんだろうけどそれにあっさり乗らされてリプ入れてる馬鹿どもの多いこと多いことw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:19▼返信
感情的にはわかるけどそれでも譲らなあかんやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:20▼返信
もう国策でジジババ間引こうぜ
経済的にも社会的にも足引っ張るだけの存在じゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:22▼返信
老人は無駄に朝が早いからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:29▼返信
また嘘松記事
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:29▼返信
※62
働きもしない消費もしないお前もな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:31▼返信
>>62
東京都北区長選で35歳の2位を差し置いて
83歳のヨボヨボの人が当選してる時点でジジババの方が多いんだよ
民主主義ってのは多い方の勝ち。むしろ間引かれるのは若者の方
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:32▼返信
選挙に行く老人が優遇され、選挙に行かない若者が搾取されるのは当然の結果
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:33▼返信
超高齢社会なんだからジジババの方が偉いに決まってるだろ
民主主義ってのは多い方が上位の仕組みなんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:35▼返信
人を蔑む奴等は眼中になし
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:40▼返信
中央線に乗れば高尾山登りにいく老人連中とよくバトルになるから本当松
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:46▼返信
>>68
バカだなお前は
量産しすぎて値崩れしてんだ
死に損ないに価値はない
投げ売り品や
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:46▼返信
窓から一匹ずつ投げ飛ばしてやりゃあ良かったのにそんな腐った干し柿ども。
つーか投げ飛ばすくらいしてから書き込みしろ、役立たず。
どうせマトモに働いたこともないババア集団でしょ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:47▼返信
こういう老人のせいで今の若い子が老いた時に老人に厳しい社会になってそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:47▼返信
>>26
因まんでいいよ聞いてないし
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:48▼返信
>>31
無視できない風潮だよな。サンドバックをつくりたくなってしまう環境が其処彼処に溢れてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:53▼返信
>>68
ほーん ほならワイらも少子化加速させて
ジジババになったときの多数派ねらおうや
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:54▼返信
>>74
いや何か勘違いしてるようだが
アンタが聞いたから書くって場所じゃないぞここは
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:57▼返信
南武線が川崎始発でホームの両側で交互に10分毎に発車するんだけれど、
始発だから当然、座ろうと思えば10分待てば空車が来るので、10分待てばいいだけ

それなのに、多摩動物公園や高幡不動に行きたいピクニックのオバサンが
デカいリュックガシガシぶつけて座ろうとして、座れないと座った人の前で延々と嫌味言うんだよ
始発以外から乗り込んできたオバサンには席を譲るけれど、始発からの人は図々し過ぎる
学生の頃は通学の貴重な勉強タイムなのでイヤホンつけてシカトしていた
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:57▼返信
>>76
その前に労働者減少が限界閾値を超えて日本じゃない多民族国家になるんじゃね?
その場合は多数派にはなれないと思われwこの仕組みは今だからできる話で
2040年を境にガクッと日本の人口自体が減る
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:00▼返信
下級国民は大変だな
朝同じ時間に通勤電車に乗り出社
嫁子供は自転車で死と隣り合わせ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:01▼返信
※74
駅とかで「みんなが俺に向かって皆しゃべりかけている」って思って、
ずっと空間に向けて怒鳴っているキチみたいだね君
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:03▼返信
申し訳ないけど朝の通勤ラッシュ時は電車乗るの控えてほしいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:03▼返信
>>78
図々しいと思うのが図々しいと思うが?
だって78は会社の上司かよ?上下関係もないのになぜにそう考えるのか?マークだらけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:06▼返信
控える必要はないな
身勝手すぎる言い分だし
断固拒否したらいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:08▼返信
まあ、今の高齢者元気なの多いし、 結構なお年寄りでもハイキングの格好してたりしたら譲ろうとかって思う気持ちは0になるだろうなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:09▼返信
>>81
まーたサディストが荒らしてるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:09▼返信
>>1
杖ついてる人の前で優先席に座るの楽しスギィ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:10▼返信
卑しいってなんだよ
嘘つくにしてももっと現実的なワードにしとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:12▼返信
世代的に専業主婦が当たり前の年頃だろうしな
まあ席譲る気もせん気持ちもわかる
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:12▼返信
自分が既に座ってる状態で老人に席を譲ることは無いな
自分が立った後の席は、並んでる人のものだし
自分の目の前の席が空いた時に、近くに老人がいたら譲るけどね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:13▼返信
昔シルバーシートが設置された頃と状況が違うからな
老人より若者を大切にしたほうがいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:16▼返信
嘘松
わざわざ通勤時間に合わせて電車使うほど
もうろくしてねーだろ
なんですぐバレる嘘書くんだよ
分かりにくい嘘かけや三流
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:19▼返信
>>68
そのジジババ生かすために年金払ってるおれらやリーマンの方がえらいに決まってるだろ
寝言ほざくな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:32▼返信
通勤・帰宅で混雑時の席取りは弱肉強食だからな
座りたければハンデ持ちや妊婦、老人は自発的に空いてる時間帯に乗るべき
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:41▼返信
みんな同じ服着て死んだ目をして乗り物にすし詰め状態
現代の奴隷市場みたいですなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:41▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:42▼返信
貧乏人は心に余裕がなくなるいい例やね
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:52▼返信
老人は霊柩車に乗れよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:54▼返信
老人も若者も仲良くせーや
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:03▼返信
そのリーマンもどうせ企業優遇で労働者冷遇の自民党に投票してるんだろ?
今の労働者がつらいのは自業自得やぞ
誰かを恨む権利なんてない、他人の所為にするなカス
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:04▼返信
いちいちばあさんの言うこと程度で露骨に態度や表情なんか変えないけどね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:05▼返信
>>朝からあくせく働いて卑しいわねぇ

.
こんなん声出していう奴おらんやろ嘘街の中でも程度が低すぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:09▼返信
松かはどうかくこれはリーマン優先だな
優先座席なんだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:11▼返信
ペロッ、これは嘘松の味だぜ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:15▼返信
これ嘘松って言ってるやつ、通勤ラッシュに乗ったことない田舎者か子供部屋おじさんだろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:18▼返信
老人は朝が早いんだから始発にでも乗れよ
始発から込んでる電車は知らん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:20▼返信
これの夜バージョンの方が共感できる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:23▼返信
まあ集団になると男女関わらずこの車両臭いじめったい、人多すぎ、座れないとか
ギャーギャーい言う奴多いし無視でいいんじゃね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:26▼返信
貴族かな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:33▼返信
そらセレブも芸能人も福岡への移住が増えるわな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:48▼返信
>>もうシルバー専用列車も作っちゃえよ
その手の老害は年寄り呼ばわりされるの嫌うから物凄いクレーム来ると思うよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:53▼返信
働いて卑しいって何だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:58▼返信
朝からあくせく働いている卑しい人の運転する電車に乗るのか、たまげたなぁ
電車は自動だとでも思ってんのかねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:01▼返信
テキストオンリー=嘘松
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:11▼返信
動画とか上げ―や
これは嘘松
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:11▼返信
まあ、リーマンは誰にしたって譲らんから気骨関係ないね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:21▼返信
席譲れとかいうバトルじゃないのね(´・ω・`)
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:28▼返信
昔のことだが、席譲ったおばあちゃんと降りる駅が一緒だった時、改札で何度も何度もお礼言われたことあったな
嬉しいやら恥ずかしいやら、暖かい気持ちになった
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:30▼返信
おばあさんも昔は仕事頑張ってきたんだし
リーマンも広い心持てば?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:32▼返信
その朝からあくせく働く者の経済に寄生してる老害風情が、他人から吸い上げた金で遊びに出て直接文句を言うって、常軌を逸してるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:49▼返信
>>14
そういう糞年寄りは逆ギレしてふじこるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:01▼返信
老害はほかの席空いてても優先席に直行するカスばかり
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:01▼返信
一方20代は大股広げて1人で3人分の座席を占拠するのであった
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:12▼返信
>>15
むしろ最後尾にしてどっかの奥地で切り離してええんやで
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:16▼返信
>>83
最近こういうビックリするレベルのバカ多いなぁ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:18▼返信
>>92
ふつうにいるよ。
働いたこともないお前が知らないってだけの話。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:22▼返信
こんな老害は殺してオッケー🔪
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:28▼返信
2,3月の東京方面の東海道線も、受験終わりのガキが集団でディズニーにいく
時に、毎日見るわ
こんなの無理無理じゃねーよクソガキ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:33▼返信
※15
ついでに安楽ガスなるモノを散布しながら火葬までする車両も用意してええんやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:47▼返信
一応シルバーシートなんだから譲ってやれとは思うな。
そのBBA共以外の年寄りに。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:56▼返信
東京都下だと青梅線とか五日市線がこれだな、山に行くジジババと通勤客がにらみ合い
暇なんで平日の朝っぱらから山に行くもんだから座れねえ、学生はうるさいけど立ってるからマシ
ジジババはどうにもならん
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:59▼返信
嘘松でなかったとしても、誇張しているんじゃねえのって気がするが。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:00▼返信
卑しいってなんだよ
ご苦労ねぇwでもイラっとするのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:12▼返信
ベーシックインカムの導入が期待される
135.ネロ投稿日:2019年04月23日 19:27▼返信
今日は老害より、メス豚の方が多かったかもな
そうそう、メス豚のなかに在日が1個あってな笑かか♪
どの国でもメス豚は結局、メス豚やな笑
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:46▼返信
こんなんマリーアントワネットみたいに
殺されてもおかしくないレベル
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:10▼返信
都会だとかなり珍しいかもしれないけど地方や田舎だと割と日常的な光景。
ご老人方は電車が来る30分前くらいにはすでに待っていて、延々と大声でしゃべり続け電車に乗るときも乗ってからも目的地の駅に着いてホームに降りてからも延々と大声でしゃべり続ける。更に周りを全く見ないから、撞核に座られた日にはうるさすぎて溜まったものではない。(注意しても全く話を聞かないか、「うるさかった?」と言って一瞬静かになったかと思ったらまたすぐにしゃべり始めるからほぼ無意味。それどころかおしゃべりに巻き込まれる羽目になりかねない)
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:48▼返信
羅刹か修羅かと見紛う表情で
こういう大げさなこと言われると嘘松だなとおもっちゃう
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:57▼返信
ハイウソー
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 21:14▼返信
老害に座席なんで譲る必要なんてないわ
むしろ座ってたら引きずりおろしてやりたいくらいだ
もっと老害に厳しい世の中になってほしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 21:29▼返信
優先席はよく30過ぎのOLまーんが占拠してるな。
頑なに譲らないけど大して疲れてないだろwしょせんOLまーーんだし
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 21:53▼返信
座る座らない、うるさいうるさくないはあまり気にしないが
後ろの人が降りられなくなるから電車から乗ったとき、降りた時などに完全に乗り口をふさぐ形で立ち止まるのはやめろ
降りる人が多い駅だとその後ろの人も後ろから押されてるから普通に体当たりかまされかねないぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 22:00▼返信
9時ー17時以外は年金生活者の運賃上げてほしいと常々思ってます
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 22:15▼返信
足に問題があって優先席座ってたら「若い人に譲ってもらえばいい!」とおばちゃん軍団が優先席を狙ってくる。「若いのに譲らない人いるわよねえ」と大声でイヤミも言う。こっちは怪我人でおまえらはハイキングだの観劇だの遊びにいく集団だろうが!とよく思う朝の京浜東北線。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 22:22▼返信
お前らこれ、嘘やぞ。
卑しいなんて言葉、ジジババも普段使いしないわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 22:30▼返信
大好きなおばあちゃん亡くなってから、その他の有象無象の老人などどうでも良くなった。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 22:46▼返信
元気なババアほど害悪なんだよね
買い物も一苦労レベルから棘が無くなってくる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 23:36▼返信
そもそもシルバーシートには老人や身体障害者や妊婦以外座るなよ
空けておくべき
元気そうだったり若いのに座る奴の気がしれない
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 00:20▼返信
夜勤してる者だが春休みの大学生も邪魔すぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 01:11▼返信
なんとなく文体が嘘松くせーな
ツイ垢クリック

はい嘘松。撤収
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 01:25▼返信
サラリーマンもクズ多いからなぁ
足やたら広げたり道で歩いててもスピード落とさず直進してきたりとか
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 01:37▼返信
※83
始発駅から乗る人は、10分待てば座れるのに、そんな簡単な事すらしないで、
座っている学生に席を譲らせようとするから図々しいのに対して、
始発駅から乗ってきた訳じゃない人は、10分待っても混んだ電車が来るだけで座れないので、
譲ることにしていたって話でしょ
分り難いかね
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 07:17▼返信
クズ同士の戦い(笑)
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 07:44▼返信
通勤ラッシュ時は年寄り出禁に国が定めてほしい。

用事もないのに低速運転で毎朝渋滞を引き起こしている。

本当に深刻な問題❎
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 11:42▼返信
暇な年寄りは満員電車の特急や快速を使わずに各駅停車使ってくれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 12:15▼返信
嘘松嘘松うるさいけどこれは嘘松
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月07日 22:18▼返信
乗車率100超えて放置してる鉄道会社の問題。

直近のコメント数ランキング

traq