• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アンセム、中古が980円になってしまう











【中古】Anthem
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513016502/
名称未設定 5



【中古】Anthem Legion of Dawn Edition (限定版)
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513016602/
名称未設定 6



この記事への反応



anthemが980円と聞いたので買いました

980円需要があって良かったのぅ

ゲオでANTHEM中古980円🙄 発売前はすごくやりたかったけど、評価きくと悩むなぁ……

GEOの新品980円の十三機兵防衛圏プロローグは売り切れてた。LEFT ALIVE新品999円は売ってた。中古980円。 もちろんAnthem中古980円もありました。Fallout76確認するの忘れてた。

あれ、Anthemってゲームこの間発売したばっかじゃないっけ? 980円で売ってるけどどんだけクソゲーだったんすかw

ゲオ寄ったら Anthemが980円だったので買っちゃった アプデでだいぶ改善して遊びやすくなったみたいだしこの価格ならいいかなって思って買ってみた








発売日に買った人は泣いていいぞ・・・



Anthem(アンセム) (特典なし) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 244

【PS4】Days Gone  ( デイズゴーン ) 【早期購入特典なし】 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 2


コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:31▼返信
ありがとうEA
2.コイキング投稿日:2019年04月28日 23:32▼返信
レクイエム
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:32▼返信
やってもいないゲームをクソゲーって呼ぶやつはなんなの?
せめてやってから言えよゴミどもが
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:33▼返信
98円でもいいんじゃね?


本体を破壊処分できる格安の爆弾としてさw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:34▼返信
いつものPS4価格w
クソゲーを集めただけのハードだし妥当な価格だな。頭の悪いゴキはクソゲーを発売当日にDLで買っちゃうらしいぞw
情弱を騙すだけのハード、それがPS4w
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:34▼返信
は?(威圧
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:34▼返信
神ゲーだからね
みんなに遊んでもらいたいんだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:34▼返信
ニンセム
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:35▼返信
平成最後のクソゲーと呼ばれていたアンセムね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:36▼返信
初出のPVからは想像もできないほど酷い体験版だった
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:36▼返信
やってもいないゲームをクソゲーって呼ぶやつはなんなの?
せめてやってから言えよゴミどもが


彼は未プレイである
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:36▼返信
期待値が高かったから評価がより下げられるけど凡ゲー、クソゲーまではいかん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:37▼返信
βの時点で回避出来た
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:37▼返信
EAはソニーより先に倒産しとけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:37▼返信
ソニーハードのゲームっていつもこう
発売日に買う奴が一番損する
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:37▼返信
>>1
いくら安くなろうとswitchで遊べない悲劇😭
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:37▼返信
980円でもいらねーわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:38▼返信
FO78も1000円切ってたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:38▼返信
※3
やらずにクソゲー連呼はゴキの十八番だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:38▼返信
キンハー3も値下がりすごいし、このままじゃ本当に基本無料だらけの売り方になっちゃいそうでいや。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:39▼返信
ベータに参加できなかった時点で回避できた
サンキュー貧弱サーバー
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:39▼返信
>>15
これマルチだぞ
MSが広告独占で宣伝したのになwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:40▼返信
βテストでいつものEAだと察して予約キャンセル余裕でした
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:40▼返信
980円なら十分元取れるだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:40▼返信
グラはすごいのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:40▼返信
FF13と同じでワロタw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:40▼返信
発売日に買ったぞこれ、くそがぁああああああああああああああああああああああああ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:40▼返信
お喋りなフレが無言のままでドロップアウトしてたな
発売3日後くらいに
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:41▼返信
ていうか発売禁止してもいいよ待った要らんし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:41▼返信
クソゲーといえば鳥山求
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:41▼返信
アプデ後も糞ゲーなの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:41▼返信
※3
クソゲーじゃなかったら
2ヶ月でここまで投げ売りされるかよ
よってプレイしなくてもクソゲーって分かる
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:42▼返信
※26
FF13は1週間で500円じゃなかったっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:42▼返信
いくら安くても円盤は買いたくない
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:42▼返信
フリプで来たら遊ぶ
いや、HDD容量使うのすらもったいないゲーム

36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:42▼返信
中古まとめ買いの対象じゃないからスルー
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:42▼返信
980円でも高い
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:43▼返信
畑用に10枚買ったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:43▼返信
クソゲーでもレフトアライブなら買ったがこいつは買う気にすらならねえクソ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:44▼返信
開発者がすげー苦労してるらしいし、引導を渡してやれよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:44▼返信
でも開発はまだ諦めてないわけでしょ?
挽回のチャンスは存在してるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:45▼返信
HDDクラッシュレベルのバグ仕込まれたら安くてもいらんわな
アプデで修正されてるのかすらわからん
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:45▼返信
きたな
レフトアライヴといっしょに買うわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:45▼返信
アンセムやると本体がぶっ壊れるって噂マジなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:45▼返信
>>38
肥やしにもならん
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:45▼返信
>>26
あっちは500円な
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:46▼返信
クソゲの上にハード破壊機能付きとかタダでもいらんわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:46▼返信
※32
じゃぁ即効ワゴン行きしてたMH4とかも糞ゲーだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:46▼返信
インスコするとPS4破壊されるんだっけ?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:47▼返信
PS5でロード爆速になるから今から寝かせときゃいいよ
その頃までには諸々改善されてるだろうし
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:47▼返信
PS4を漬物石にするチャンス!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:47▼返信
>>5
いつもそれいってるけど大抵switch以外マルチだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:48▼返信
>>49
プレイすると破壊されるの間違い
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:49▼返信
どんなゲームか知らんが神ゲーだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:49▼返信
EAは日本捨てたしね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:49▼返信
これがゴキステのクソゲー地獄
サードもクソゲーまみれなのにファーストもクソゲーまみれ

デイズゴーン メタスコア72点
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:51▼返信
キングダムハーツ3も新品が1999円とかやべーだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:52▼返信
任天堂機のゲームはこうはならないしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:52▼返信
※50
オンライン専用ゲームで2年後なんて人いないと思うわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:53▼返信
どんなに安かろうとクソゲーは買わんよ

バイオRE2遊んでるんだけど、初っ端のガソリンスタンドで
ゲームオーバーになりそうになった奴って俺以外にいるのかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:53▼返信
まぁ楽しんだからいいけども
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:53▼返信
ジョジョ超えてね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:53▼返信
レフトアライブが999、アンセムが980、FO76が780まで下がってたな。
俺はFO76が1980の時買って、Lv50までは遊んだわ。まぁ、人によるし評価低い理由も理解できたけど、1000円程度なら遊べない事もなかったよ。時間的に有意義な事がほかにあるなら優先するほどではないけど。暇つぶしくらいにはなる。
アンセムもこの値段なら買うか迷ったけど、ほかにやるもんあるから買わなかったな。
評判聞く限り戦闘とか悪くない部分もあるみたいだから1000円なら損はなさそう。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:53▼返信
ゴキステゲー爆死しすぎだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:54▼返信
確かにロードは遅いけど、いいゲームだよ。戦闘はすごく楽しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:54▼返信
ゲオは新品のキンハー3も1999円だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:55▼返信
ドロップまだ絞ってて草
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:55▼返信
少しは日本人も洋ゲーやるようになったとは言え、まだまだFPS、TPSの対人戦は厳しいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:55▼返信
RDR2もゲオで新品1999円
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:55▼返信
なんか最近、弟者おかしくね?
不自然にクソッチのゲームばかり配信するようになってしまった
珍天がスポンサーについたのかね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:55▼返信
定価で買ったけど、アプデ後はそこまで悪くないし、むしろ操作感はps4のアクションでもかなりいい。動かしてて楽しい。980円なら気になってる人には勧められるわ。

だがコンテンツ不足が酷い。少しずつ追加されてはいるんだが…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:55▼返信
>>3
やったわクソ
クソゲーばっか出しやがってゴミステが!!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:56▼返信
※71
完全にいつものEAだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:58▼返信
モンハンが値上がりしててびっくりした
アイスボーン効果すごいんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:58▼返信
ロードマップキャンセルだっけか
Fo76といい技術も無いのにホリデーシーズンに無理やり間に合わせたソフトの末路だ仕方ねえよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:58▼返信
これがあるからPS4のゲームは発売日に買うのは嫌なんだよね
まあ値崩れしたら安く買えるからいいけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:58▼返信
ゲオアンセム新品1999円
キングダムハーツ3新品1999円
レフトアライブ 新品999円
RDR2新品1999円
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:59▼返信
>>72
ぶーちゃん…
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 23:59▼返信
NEWガンブレ、アンセム、レフトアライブ、FO76を発売日に買った奴おるか~?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:00▼返信
BF5も新品1999円
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:00▼返信
ゲームを発売日に買うなんて勇者だよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:01▼返信
EAがたっぷりと資金提供した状態で5年構想して何にも進まず最後はEAがブチ切れてバイオウェアのケツをぶっ叩き3カ月で急造した突貫粗製ゲーム
今回ばかりはEA悪くなかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:01▼返信
>>18
780円だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:02▼返信
どう考えても面白くなりそうにないゲームをよく買うなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:03▼返信
>>82
スクエニかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:03▼返信
>>20
バイオも3000円で買ったしRDR2も1800円で買った。
キングダムハーツは出荷が多すぎたんだろう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:04▼返信
1000円以下なら笑い事ですむ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:04▼返信
残当
だが一時的にでも人増えるといいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:06▼返信
見た目だけは好みのゲームな感じがビンビン来るんだけどなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:06▼返信
因みにゲームエンジンのフロストバイト(元々FPS用に開発されたエンジンでRPG化には大規模な改変を必要としていた)開発チームはそのごく短期間の開発期間内にも拘らず他のEAのスポーツゲームに引き抜かれていったためゲームエンジンのオプティマイズは全く上手くいかなかった、結果のひとつとしてアイテム類は同じ銃の色違いでバリエーション表現をする事態になった
悲惨この上ない開発現場では毎日スタッフのすすり泣く声がこだましていたという
地獄のゲーム!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:07▼返信
俺はサイコブレイクで学習したから回避できた。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:08▼返信
RDR2は12000円返金しろや。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:10▼返信
良い素材ではある、生かせば蘇る
でももう人材がいない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:12▼返信
EAは00年代の方が面白みのあるゲーム多くて良かった
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:12▼返信
ゴキカス君がこれ神ゲーとか言ってたねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:12▼返信
>>72
ソニーってEAだったの!?すっごーい!
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:12▼返信
キンハーの方が満足できそう
まあデイズゴーンで忙しくてプレイする暇は無いんだけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:13▼返信
キンハー1999円とかスクエニも最近はすぐ値下がりするから
発売日回避安定ですわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:13▼返信
ゴキゴキ豚が言ってるけどこれ
Switchだけ出てないだけでPCも箱もPS4も出てるゲームだからね

豚はアホだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:13▼返信
>>95
PS4速報のガチ信者だけだぞ言ってたの
それ以外の人はβでバグってTwichでバグに発狂してる人を見てスレがお通夜になってるの見て回避してる
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:14▼返信
>>82
五年間なにしてたんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:15▼返信
これがPS4の自慢のラインナップかw
これはSwitchには真似できないやw
さすがPS4www
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:16▼返信
ポリコレまみれのクソゲー
EAはいい加減ポリコレ押しを止めないと死ぬぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:16▼返信
早々に売ったから被害は少なかったわ
なぜかレッドブル2本ついてきたし
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:17▼返信
ゲオ送料全国一律540円(税込)
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:17▼返信
クソゲーの見本みたいなゲームだよなこれw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:19▼返信
バイオウェアまじでEAに解散させられるかもな
マスエフェクトアンドロメダで爆死1~3日本で発売してるのに最新作は日本未発売なレベルでクソゲー
そしてEAから資金もらいまくってAnthem未完成のバグゲー
これは擁護出来ないよな正直
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:20▼返信
正直anthemよりまだフォールアウト76の方が楽しめた
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:20▼返信
アマの新品で2000円じゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:21▼返信
※108
PVがなんんかプレイ映像ろくに出ない
何ゲーなのか意味不明な感じソフトはだいたいクソゲー
レフトアライブも、AnthemもFO76もCMだけじゃディティールワカラナイゲームだったしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:23▼返信
このゲームそもそもゲームデザインから厳しいでしょ
飛行能力って今の技術じゃどう考えても制限されるし、扱いが難しいのは目に見えてる
空中にボンボンコンテンツ置いとくとなると、大変なことになるわな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:23▼返信
これちょっと前に情報調べたらPS4壊れるとか出てたじゃん
その状況は直ったの?

こんなのPSユーザーだって本体分の金を保証してくれなきゃタダでも要らんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:24▼返信
DL版組だけど、もう8000円の元取るくらいは遊んだから満足してる
ただレジェのドロップ率上げてくんないと、装備揃う前に同じマップ永遠回すの飽きるわ
鍵集めダルいし、新ストホは長いし、もういいかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:24▼返信
時給980円と考えて、その仕事よりも楽しめるの?どんな苦行な作業よりも楽しいの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:24▼返信
980円でもアプデ何gbなんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:25▼返信
>>52
あっ...
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:26▼返信
1週間くらいはすごく楽しんだよ。その後はやることなくなったけど、まぁ値段ぶん楽しめたと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:28▼返信
>>114
なんで時給換算なのさ。それでいくと、短い時間しか遊ばないゲームがコスパ最高ということになる
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:30▼返信
※112
それはとっくに改善アプデ来てる
今は新コンテンツと新マップ来てるけど、レジェンダリーアイテムのドロップ率悪いからランダムOPの選別すら出来ないまま飽きた
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:35▼返信
バイオウェアは大丈夫なんだろうか?
デッドスペースの開発元みたいにならないといいが・・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:37▼返信
たっか
クソゲーでさらにPS4がクラッシュするのに980円も払う奴いねー
ぼったくりもいい加減にしろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:38▼返信
EAあるあるパターンだと
この後EAからANTHEMの成果に満足してないとかネガティブなコメントが出て
BFとかEA傘下の別ゲーのDLC制作に関わってる事がスタッフクレジットから判明して
半年ぐらいでスタジオ取り潰しになる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:39▼返信
発売前もβ前も後もヤバそうな臭いしてたから警鐘鳴らしても猛烈な勢いで叩かれたりしたなあ
自業自得ですわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:47▼返信
ワンコインになったら買おうかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:51▼返信
フリプ落ちするかなぁ
しないんだったらトロフィーの為に買っといてアプデ待ちしようかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:53▼返信
Days Gone メタスコア72だぞー
超大作でこれはやばいぞー
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 00:59▼返信
980円ならクリアするまでは楽しめるぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:00▼返信
レフトアライブより安いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:01▼返信
ラスアス2までまともなゲームなさそうだな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:02▼返信
>>45

カラスよけだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:03▼返信
開発に見捨てられたの草
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:12▼返信
これやってクソゲー言えるほど他のゲーム楽しいかというとな
ただバグゲーではあるから評価は下がるわな
やってると面白いけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:17▼返信
>>90
フロストバイトそのものがBF5でもやらかしててこんなエンジン使ってるから…とも言われてたな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:20▼返信
>>112
あれ実際はデマだったらしいけどな
ぶっ壊れる以外のあり得なさそうなバグが大量にあったせいで信じられてるけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:28▼返信
※3
多少改善しても未だエラーだらけでまともに遊べないからな 
下手するとログインするのにエラー連発して何も出来ないからやってなくてクソゲーも仕方ないかもね
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:57▼返信
アンセムだけじゃなくて
キングダムハーツもレフトもRDR2も
全部投げ売りされてるけどどうすんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 02:01▼返信
E3でPV映えするように飛行させたら、EA幹部が気に入ってしまって本採用決まって大変なことになったとか、あまりに馬鹿な開発経緯
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 02:24▼返信
ゲオ安いな、だが俺はDL派だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 02:25▼返信
今思えばややこしい世界観設定いらなかったな。
アンセムだのなんだの言わず普通に何でも屋のフリーランサーが悪党を倒すでよかったのではと。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 02:29▼返信
PC版はGeforce買うとおまけで貰える無料ゲーム状態だったからなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 02:39▼返信
※139
あ~それわかる
海外ってシナリオ全然書けないのに
設定ばかり凝るんだよな・・話はすごい大まかに終わるのに
設定そこそこに話しをこだわれっていうね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 02:52▼返信
PLAYストアで500円になったら買ってあげてもいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 02:52▼返信
そびえ立つ糞ことアンセム
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 03:05▼返信
このゲーム面白い予感がするわ、アマレビュー2.5は酷評されてるアイアンレインと同じ、アイアンレインはかなり熱中出来たしフレたちも長く遊んでいる。それと同じ臭いがする。ちなみにデイズゴンは俺とフレ5人買ったがもうやめてる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 03:09▼返信
馬鹿は強い
利口は弱い
天才は弱い
馬鹿が一番強い
利口が一番弱い
天才が一番弱い
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 03:09▼返信
プライドの低いバカが一番強い
プライドの高い利口が一番弱い
プライドの高い天才が一番弱い
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 03:13▼返信
体験版で回避余裕だったろう?フルプラとかバカの証明よ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 03:21▼返信
独特のオーラ
共通のオーラ
正のオーラ
負のオーラ
良いオーラ
悪いオーラ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 03:28▼返信
バグだらけの未完成品販売はそろそろ法律で規制するべき。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 04:06▼返信
5万円貰えるならやるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 04:08▼返信
※136
全部ゴミで草
中でもフロントミッションもどきが光ってる
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 04:30▼返信
ディスティー2にしろアンセムにしろクソゲーすぎて一瞬で値崩れだなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 04:39▼返信
安いうちに買って、改善してからプレイするのも有りだろうね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 04:59▼返信
安くで買えて悪いことはないw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 05:44▼返信
中古やん…
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 05:45▼返信
FF15見切れてて草
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 05:53▼返信
>>3
やらないで評価するとかアンフェアというか
只のキチガイクレーマーな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 06:08▼返信
FF15は熱狂的ファンがいるからな。
昨日もつべでどハマりした女性実況と話したが、最高の小説がdlcにならなかったのがめちゃ悔しいらしい。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 06:12▼返信
ましになった?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 06:40▼返信
PS5が出たからって急にこの売れない状況が変わるわけない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 06:54▼返信
※3
発売日に定価で買ってんんだよクソボケ
進行不能で止まったセッションに入っては出る作業に耐えかねて消したわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:01▼返信
いまだにバグまみれなのに、もうアップデートしないって言ってしまったからな
責任者が他人事だしもうどうしようもないんだ、このゲーム
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:04▼返信
馬鹿は強い
利口は弱い
天才は弱い
馬鹿が一番強い
利口が一番弱い
天才が一番弱い
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:05▼返信
今はマッチングしない事が多くて寂しいですよ
新ストロングホールドも評判良くないし
もうダメかも
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:05▼返信
プライドの低いバカが一番強い
プライドの高い利口が一番弱い
プライドの高い天才が一番弱い
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:06▼返信
意外と楽しいよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:13▼返信



そう、そう、PS4ならね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:28▼返信
安かろう悪かろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:29▼返信
結局、クラッシュ問題はアップデートで解決したのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:35▼返信
クソゲー
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 07:51▼返信
量販店では定価で売ってないでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:09▼返信
発売日に買ってまだ封も開けてないんだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:18▼返信
トニー・スタークの物語の終わりと共に、アイアンマンごっこが出来るanthemも終わってしまうの
まさにエンドゲームって感じで最高にエモいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:18▼返信
※107
ドラゴンエイジの新作作ってるみたいだけど
全く期待できない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:19▼返信
いらねえ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:23▼返信
こんなゲームのDL版買ってしまったのは恥だったな…
今年のKOTYはアンセムでダントツだろうか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:47▼返信
安くなってたから買ったんだけど、かなり面白いんですけどー!!
久々に寝る間を惜しんでプレイしたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:48▼返信
クソゲーはPS独占
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:50▼返信
PSのゲームはすぐに値崩れするからうらやましいよwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 08:52▼返信
PSのゲームはすぐに値崩れするからうらやましいよwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 09:05▼返信
出るゲームが多いからクソゲーも多いんやぞ
つまり他ハードは…
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 09:11▼返信
Bethesda「売れない事が恐ろしいのではない。社内の空気がギスギスギスギスになるのが恐ろしいのだEAよ・・・」
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 09:35▼返信
ただのドンパチ洋ゲー飽きたわ( ´・ω・`)
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 10:08▼返信
神ゲーじゃなかったんか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 10:11▼返信
Anthem「やっぱつ令和」
ホモンプト「そりゃつれぇでしょ」
ヒスゴリ「言えたじゃねえか」
メガネ「聞けて良かった」
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 10:34▼返信
ただの紙芝居和ゲー飽きたわ( ´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 10:36▼返信
バグはかなり酷いけどエンドコンテンツやボリュームが薄すぎるのが致命的
吹き替えないし体験版プレイするために予約してまでしたのに完成度低すぎ
4月に追加されるはずだったアプデの内容は並々延期
EA許さない
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 10:41▼返信
コレ、ぱっと見に反して地雷臭きつかったからな
基本的にマルチ前提のゲームだから、安くても今遊んで野良でマッチングするのかが問題
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 10:56▼返信
洋ゲーって日本のより金かかってて売れても利益少ないのにクソゲーで爆死ってやばいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 11:22▼返信
勢いでゲオに走ったけど結局ダクソ買っちまった
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 11:34▼返信
以前暴露されてた話が真実だとしたらアンセムが今後のアップデートで化ける可能性はゼロに等しい
開発チームが健在で納期が間に合わなかっただけならまだ希望もあったが
開発中から人を引き抜かれまくってシステムの根幹に関わるところの仕様変更を強いられて
実装予定だったシステムやコンテンツも削られまくってバグだらけで形だけリリースして大失敗したようなタイトルに未来なんかない
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 13:08▼返信
これ本体クラッシュする奴だろ
無料でもいらんわw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 14:44▼返信
ESP
extrasensory perception
超感覚的知覚
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 14:52▼返信
バグ山盛り、眠くなる繰り返し、スカスカコンテンツ
クソゲオブジイヤー受賞
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 15:20▼返信
PS4ブレイカーアンセム
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 15:23▼返信
ESP
extrasensory perception
超感覚的知覚
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 15:24▼返信
キンハーも何でこんなに値下がり激しいんだ?出荷しすぎか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 15:54▼返信
ESP
extrasensory perception
超感覚的知覚
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 16:30▼返信
知ってたか?PS4敗北を乾杯しましょう!
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 16:57▼返信
これ途中から開発者変わって、チームもばらばらでなおかつ発売日厳守命令で超いい加減に完成させたゲームだろ?
アプデごときでどうにかなるレベルじゃないよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 17:35▼返信
これは流石に買うわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 18:30▼返信
だって今はアンセムのアの字も出てないやん
所詮その程度のゲームだったってことだよ
203.投稿日:2019年04月29日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
204.ネロ投稿日:2019年04月29日 20:47▼返信
木、土曜はダチの空手に付き合う
お前は強くなれるさ
俺が見込んだからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 22:17▼返信
これオン専用らしいから買う気も起きんわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 22:55▼返信
アンセム発売日に購入したけど、やっぱり気分が悪いよな~
値段が安くなったことより、発売前の大嘘情報でユーザーを騙したことが・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 22:59▼返信
>>5
うーんコレはハブられ天堂
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 23:01▼返信
>>15
マルチなんだよなぁ
子供部屋でマリオやってるおじさんにはわかんないかぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 00:09▼返信
バグまだなおってないん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 07:30▼返信
体験版でマルチな癖に日本語を含めた他言語じゃログインすらさせないとかいうガチ差別をやらかした時点でこうなる事は分かってたよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 09:13▼返信
発売日にDLしたわ・・・二度と買わねーーーーーーーからな!!!!!!もちろんアンインスコ済
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 09:22▼返信
発売日に定価購入した者から言わせてもらえば特価でも金と時間の無駄
BF5にしろ糞EAはいい加減にしろや
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 09:51▼返信
EAならそのうちDL版も500円以下になるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 14:30▼返信
newガンブレは2週間で新品2000円
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 01:06▼返信
いまだにやってる奴はこれが初めてのハクスラだったんだろうな
明らかにハクスラってレベルじゃなかったが
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 03:29▼返信
モーションだけは金掛けてるだけあって良かったね
資本力のあるメーカー良さが出てた
それ以外はノーコメントで
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 03:39▼返信
どれもこれもaaaはジャンルが似たり寄ったりで独創性の欠片もない
これも全ては大量に売らないと成立しないビジネスモデルが原因だね
元wwsトップの言うとおりaaaは過渡期に差し掛かっている

直近のコメント数ランキング

traq