ディズニーやマーベルの映画が、毎年のようにクオリティを更新出来るのは、実際の社会の中で争点になっている事をきちんと脚本に織り込んでいくからなんだよ。日本のアニメはもうそれが出来ないのよ。「エロを混ぜればオタクを騙せるんでしょ?」という方法論で作ってるから。
— Moritsugu Keiko 森次慶子 (@W_Fei_hung) 2019年4月25日
ディズニーやマーベルの映画が、
毎年のようにクオリティを更新出来るのは、
実際の社会の中で争点になっている事を
きちんと脚本に織り込んでいくからなんだよ。
日本のアニメはもうそれが出来ないのよ。
「エロを混ぜればオタクを騙せるんでしょ?」
という方法論で作ってるから。
この記事への反応
・正直正論だと思うが
これに反論できるオタクいるの?
・オタクをエロで騙してるというより
オタクの多数はポリコレが作品をダメにすると信じる保守なので
意図的にジェンダーを時代に逆行させて
バランスを取ってる気がする。
未だに「男のロマンだ!女はすっこんでろ!」って決め台詞が健在だったり
女子が家事育児を1人で全部担当したり
鬼強い女がヘタレ男主人公には弱くしおらしくなる
とか見ると安心するのが多いでしょ?
・これは思う。
なんていうか
日本のアニメが多様性があって作りやすいというのは嘘で
「日本でアニメを売るには10代のエロシーンで
ネットのオタクの性癖を掴まなきゃダメ」みたいな
暗黙の閉塞感があって、
今やオタクの性欲に媚びない作品は
必要以上に不利な位置になるまである。
・先日スパイダーマンを見て、
完全に日本のアニメはアメリカの後塵を排してると実感しました。
危機感というより、もうすでに絶望感です。
・日本を代表する青春アニメ映画枠の『君の名は』でさえ
10代少女への気持ち悪いエロ目線を
押し出してるからな
・「創作表現とは社会と向き合い社会に発信するものだ」
という意識の上で制作される物と、
「内輪のオタク向けに社会から逃避する手段として創作表現をする」
というものの差。
後者の創作物も当然あっても良いけど、
それは「閉じた世界」にしか向いてない。
・元ツイートは「日本のテレビアニメ」とは一言も言ってないのに
国内のアニオタから
「海外の映画と国産TVアニメを比べられても…」
って文盲リプライが多いのは何なの?
・アメコミ等の海外エンタメ
「今を生きる老若男女のために社会を反映するやで」
日本アニメ
「社会の嫌な現実から逃避したい不健全なアニオタのために作るやで!」
この差。
リプ欄でアニオタが思い思いに
オススメ作品を挙げてるけど
社会事情を反映した日本のアニメ映画と言えばなんだろ?
クレしんの「オトナ帝国」かな?
6期の鬼太郎が映画になればワンチャン
オススメ作品を挙げてるけど
社会事情を反映した日本のアニメ映画と言えばなんだろ?
クレしんの「オトナ帝国」かな?
6期の鬼太郎が映画になればワンチャン
【Amazon.co.jp限定】スパイダーマン:スパイダーバース プレミアム・エディション(初回生産限定)(特典 スペシャル・ボーナスディスク付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.04.26
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2019-08-07)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]
posted with amazlet at 19.04.28
バンダイビジュアル (2010-11-26)
売り上げランキング: 284
売り上げランキング: 284
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly」(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「アニメ描き下ろしB2布ポスター」&「A4クリアファイル」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.04.26
アニプレックス (2019-08-21)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3

今日も朝からフェミバイト元気だなおい
TV版エヴァは、終末思想が当時の世相にハマりまくってたよな。
「自分が同意する意見は正しい」て神様か
奴さんらにとっちゃ共感が全てなんだからそらそうよ
日本は女が感性まかせに書いたクソ脚本で溢れてる
ほんと視野狭いよな
鬼滅の刃にそんな要素あるか?
進撃にもねーよな。
先入観と偏見だけで判断するやつにはろくな奴がいない
国内アニメ企業なんて大半が貧乏企業だし
はちま起稿 2018年10月13日
【悲報】Twitter女さん「ディズニーには胸の谷間の描写がない!ステキ!」 → すぐに発見される
…Twitterの凍結常連は地獄に落ちな🚢
ジブリの一言で論破出来るじゃん...見たことないのかしらん
だがあの表情の気色悪さは受け付けん
ストーリー以前に見る気にさせないってのは問題じゃね?
現実から逃げることができる作品ばっかなのに何言ってんのこのツイフェミ
海外の流行りに乗らない←ガラパゴス、現代社会から乗り遅れている
どっちでもマウント取られるやんええ加減にせいよ
黒人とゲイ描写の扱いが面倒臭くなったとは思うけど
【悲報】森次慶子「ディズニーには胸の谷間の描写がない!ステキ!」 → すぐに発見される
はちま起稿 2019年4月29日
【ぐう正論】森次慶子「ディズニーマーベル最高。工口で釣る日本のアニメは遅れてる」
社会問題のポリコレ絡めてるからなぁ
アニメは世界的に影響を与えてるし、かなりの経済効果を出してる
無知なババアがアニメに口出しするな
何捏造してんの?
たかが映画見てるだけで己が賢いとでも勘違いしてんのか?
普遍的な問題を入れたほうがこなれていいものができる
バーゲンセールみたいにポンポンでてきて有難みがないわ
そもそも社会問題なんてアメコミじゃなくても学べるやろ
ポリコレ面白いか? 別に社会問題とか入れなくて良いわ
話はそれからだ
ミソジニストのいつものくだらねー妄言だろ
日本はそういう社会問題はドラマでやってるね
しかし風刺アニメや実際の社会問題にインスパイアされて作ったアニメなら分かるけどアニメに現実の社会問題を取り組む必要あんの?
時間がたてば陳腐化するのが社会問題だよ
お前らの感覚は相当ズレてるぞ
…森次のプロフ画が、そもそも【胸元の開いた服】じゃんかよ。
たとえば携帯電話も使わないアトムに違和感は無いか?
全然違うわ
キモオタのはポル。ノがメインでそれしか売りが無い
>日本のアニメはもうそれが出来ないのよ。
思いっきり日本のアニメいうとるやないかい
アメコミヒーローたちで児童虐待をするカトリック教徒をぶっつぶすくらいしてから言えよな
昔のアリオリは、もっと大人っぽい作品が多かった エ,ロがあっても社会問題や心理面の話を書いてた
けど、今は女子中学生エ,ロ出すだけみたいな原始人レベルの作品ばかりになっちゃった
24歳、学生です
普遍的な問題を取り扱ってこそ作品に意味があるんだよ
オタクの問題、つまりエ□だ
お前はもう生きて帰れねぇな?
最初からグローバル公開前提で企画上がって日本のアニメの数倍の予算と期間で作られてる米アニメを
同じ土俵で比較しても何の意味もないだろ
「NASAはこんなもの作ってて凄い。それに比べて日本の町工場は・・・」って言ってるようなもの
いくら原作がコミックとはいえ
今も昔もこんなもんだぞ
何言っているんだ?
口噛み酒www
口噛み酒www
王道を往く
口噛み酒www
口噛み酒www
森次慶子「君が安月給なのは、小学生みたいな画力が原因だよ」 アニメーターにマウントとるババアが話題www
はちま起稿 2018年5月18日
森次慶子「中学高校で恋人がいた人は、性欲じゃないちゃんとした恋愛を経験してるから信頼できる」
これを言いたいから前段がある
結局そういう作品を作っても一般層がこいつのようにアニメを見下すから
ヒットしないって話
ゲームもそうだけど。比べて遅れてるとか・・・両方楽しめばいいだけの話では?
バトルフェミニスト5
キングムダハーツ3
アンチセム
ディズニーとNvidiaが関わるとゴミ化する法則
仕方なく入れてるだけやろ
認めろ
キャプテンマーベルがやや失敗した理由は
主役のクソフェミ行動のせいだったからなー
むしろ日本は少子化でやべーんだからオタクでもニートでも子供作って貰わなければやべーんだが
むしろ積極的にS〇Xシーンとか子作り描写とか取り入れるべきじゃん?
今見ても昔のアニメは見直すけど あんな映画は2,3回見てお代わりはしたくなくなるやろ
幼稚な作品なんか楽しまねえよ 潰れるだけ
それを単身乗り込んで総書記を倒すと
・・・スト2が先取りしすぎたか
『Detroit: Become Human』なんかは完全にそうなんだろうけど、
人間そっくりのロボットがデパートで売ってるような時代に
それを織り込んだ経済構造の社会になってないなんてことがありうるか?
労働問題のデモとかリアリティ無さ過ぎて吹いたわ。
あれは現在の移民問題をロボットに置き換えてるんだろうけど、少しは真面目にSFをやれって思った。
日本の社会問題、切実
PCをPSの叩き棒に利用してる豚のことかな
もう終わりか?ホモのにいちゃん
イキスギィ!
危機感覚えた方がええで
運良く少数のスーパーマンが支えてた業界が支えきれなくなって崩壊したんじゃね
教育とか疎かにすれば、そりゃ長期的に負けるよ 少子化だし
君の名は。もSAOも現代に潜む社会問題を扱ってるぞ。観もしないで一括でオタクを叩いていい気分だねぇ
ちょっと違うけど007シリーズはそんな感じに作られてると思う
戦後教育無けりゃまんさんも今みたいにうるさくならなかったし
全く正論じゃないからね(笑)
しかも今はそういうのうるさいから叩かれまくるし
オマエはホモのチョ.ンガー(女嫌いな独身男性)だから関係ないだろ。女が怖いんだっけ?
ディズニーランドと旭山動物園を比べるようなもんでしょ。ジャンルもターゲット層も違うし、需要を考えた企業努力だよ。
アニメ制作供給者は芸術家じゃないからね。
そもそもオタク向けじゃないアニメもいっぱいあるよね、コナン…は若干怪しいけど、ポケモン、ドラゴンボール、ワンピース、ドラえもん。
ワイは頭空っぽにして幼女がきゃっきゃうふふしてるアニメが見たいねや
>人間そっくりのロボットがデパートで売ってるような時代に
>それを織り込んだ経済構造の社会になってないなんてことがありうるか?
ありえるだろ
今だって、少子化対策ほったらかしにしてガンガン少子化してんじゃん
はちまは何でこんなクズの書き込みを引用しちゃうんだろうな
なぜわざわざ日本の作品を貶すんだ
それ以外は関係ないと思うが
最新情報にアップデートしてないのを露呈したし。
後で見ると意味が分からなかったり時代遅れ感を感じやすくなる
そういうのを積極的に入れるべきではない
と思う
こっち見んなよ
わざわざアニメ挙げなくても邦画挙げた方がわかりやすい
役者ですらないアイドル主役に据えるのが全てを物語ってる
文化価値観というのはそこで暮らす人間が獲得して独自に発展していくものだ
他人の顔色ばかり気にして多様性を否定する事自体が野蛮で低俗だ
当時はこういう社会問題があったと学ぶ事も出来るかもだが、まぁ基本寒いだけだよな
じゃあ売れるもの作ってみろよ
どの作品も織り込んでるって本当?
それが正当だということには疑問がある
万引き家族はやりすぎです
それで正しいからね。
労働問題なんて、すぐに影響が出るぞ。
1ヶ月家賃が払えなきゃそれだけで問題なんだから。
萌えゲーなんてコンシューマにだしたところで、
ゲーマー向けのPS4ではもう相手にされてないだろ
もういい加減に学習してくれ
だから一番美味いのは~、てやつか
それだけじゃ飽きるから、他の選択肢は多いに越したことはないんだよ
なにしろ邦画歴代2位だからな
のんのんびより劇場版
社会問題や政治を考える必要が無いんだよね
あと殆どの日本人は勘違いしているけど民主主義なんか揉めまくるのが正解なんだよ
日本人の創作物に社会性が皆無な理由はこの辺だろうね
マーベルの映画と比較するならせめて日本のアニメ原作の実写映画やろ
そして深夜アニメと比較するならシンプソンズ辺りやないんか?
なんでヲタクの領域に裸足でずかずか入って来るかな
邪魔やねんマジで
世の中の雰囲気に迎合して良い子ちゃん振りたいだけ。
デザイナーや作家というのは理系とは正反対の人種で真実の追求ではなく表現力全振り人間だから
間違ったことに説得力を持たせてしまうのが害悪。
マーベルとかデズニー俺は見ないし
若おかみは小学生!
こいつらは別にエ.ロで釣ってなんかないのに何言ってんだこのBBAは
日本のアニメが閉じコンなのはその通りだし、老若男女に向けて作られてないし、キモオタに媚びて作ってるとしても。
アベンジャーズが最高の物語と感じるかどうかは好みの問題だろう
フェミを駆逐するアニメや韓国を懲らしめるアニメ作れって事か
それは作者の能力が低いだけ そういう作品多いけど
ある程度気長に育てないといけなかった
でも自転車操業のアニメ業界には荷が重すぎた
土俵が違うだろ
ファーストフードのようなオタアニメも必要なんだよ
そんなことまで考えてるわけないだろバカかこいつは
勝手に深読みする考察キモオタそのものだな
懲りないねぇ
事実なのかは知らないけど、
Xmenの映画監督がゲイの方で、映画の冒頭突然能力に目覚めた子どもに対し家族が困惑したり差別的な態度をとっちゃうんだけど、そのシーンがゲイ等のマイノリティ差別に対する比喩表現だと言われているそうですよ
とりあえず胸がでかくて萌え声で主人公のハーレム
もう飽きた
もののけ姫とか環境破壊をごりごりに描いてたのに。
でも、「今のアニメ」ではもうないからか。
興味ないんだよ
山崎賢人とか山崎賢人とか山崎賢人
個人の感想を基準に適当なこと言うんじゃねーよ
意図していたのかそうでないのかで受け取り側の勝手な想像かどうかが別れるな
何年も前からの連載物をアニメ化してもそんなの不可能だろ、予言者じゃあるまいにw
名作って言われてるアニメも見たこと無さそう
名前忘れたけどあの左翼芸人と同じタイプの人間だな
とりあえず女子高生やめて女性の意見も取り入れればマシになると思う
アニメ=キモいは日々の積み重ね
転生したけどやっぱり駄目でした、なら社会風刺かもね。
国内のアニオタから
「海外の映画と国産TVアニメを比べられても…」
って文盲リプライが多いのは何なの?
↑
録音しながら音読して、それを聞いてみ?
日本のアニメって声が入ってるから
色々疑問点のある発言に対してはちまがぐう正論とかよく分からん事をほざいているからじゃない?
特にダッシュエックス文庫は酷い
正論(大嘘)だからでしょ
ディズニーやマーベルでもう工口は作れないw
ちっとも抜けないからw
まあこのBBAは納得せんやろけどな(結論ありきの国産全否定BBAだし)
韓国か中国へ移住されることをお勧めします。
Gレコは駆け足すぎたけど、それでも当時の日本の風刺として作られてるってすげーわかりやすかったのに理解してるやつ少なすぎて今のアニオタのレベルの低さ露呈してしまった
アヴェンジャーズ作ってる人たちも望んでないと思う
以上。
オタクの文化なんだから好きにやればいいんじゃね
主張を物語の裏に分かりにくく盛り込む。昔っからそういう傾向あると思うのだけど
日本の昔話には、真心を伝える意図があった。今は、しょうもない中身の安っぽ〜いシナリオ!
正直、古今東西で一番キモイ
このババアの生態の云々はともかく、
最近のコンテンツが客層考えずにやり過ぎなのは間違いない。
本来エンターテイメントは客層において優劣はあれど横の関係に優劣なんて存在しない
言ってみりゃ公園で遊んでる子供たちに向かって「君たちの今やってることが科学の発展にはどう寄与するか答えてみろ」って言ってるもんだからなあ
お前が二十歳になったら辞めなきゃいかんのだぞw
それでもいいのか?w
つまり、日本だけじゃない。むしろ海外の方が酷い。
最初から全世界に向けて作ってないから比較すること自体おかしい
邦画のほうが悲惨
クリエイター名乗ってるのに印象だけで公に発言すんなよ。
本当にマーベル見たの?
そもそも天才でもないのに天才画家とかプロフに書いてるのはいかがなもんでしょうなあw
それは無責任な受け手と、無責任な作りての、今さえよければいい、自分さえよければいいと言う腐りきった考え方がもたらしたんだ
何が偽物で何が本物かも分からなくなった
マックのハンバーガーの味しか知らないやつが増えた そしてそいつらは、他の味を知ろうともしないし、本当にわからない
かなしいな、お前たちは
勉強しろ
アニメの中にイジメて、安らぐ要素がある部分
で癒される、現実から逃避するのがいけないし
差別的要素も根深い
幼女、動物を、成人の様に扱い、金儲けする
アベンジャーズ同士で大喧嘩してる
あ、そや! 人種問題やコレ!!
そんな程度の理解だろこいつはw
あれダメなんか
予算とか製作期間とか、マーケティングとか宣伝方法とか、ネームバリューとかは考えなくていいの?
人間のクズと言うのが正しい こんな奴がいたら関わらないのが正解
天皇は、人間であり、特別、他の人間と変わらない。
日本のアニメの大半は、ほとんどの人から見れば不快でしかないものだからな。
別に見たくない人は無理して見なくていいよ、大丈夫
社会問題織り込んでるわ、なんて思ったことないんだけどw
ちんけな糞が何を言うんだか。
勉強してないお前こそ勉強しろw
そもそもな。マックしか食ってなかったら胃もたれするわ。
だが、天皇に、特別な特権を与えているのは、マスコミと搾取企業である。
売れて非難が少なそうな企画しかお金出さないし、放送や上映できないし。
テレビ局自体が積極的にお金をだしてるジブリぐらいしか社会批判入れることできないだけ。
比べるならドラえもんとかコナンとかジブリだろうが
まだディズニー語ってんか
「弱い男、頼れる女を混ぜれば女性さんを騙せるんでしょ?」という方法論で作ってるから。
キャプテンマーベルはオタク向けの合わせ鏡でしょ。
サブカルチャーが声だけデカイ軽薄オタクの代名詞にまで堕落した原因と言っていい
張本人の庵野は猛省したのか、エヴァンゲリオンはもう嫌です!と社会性に回帰したシンゴジラで自画像を原点に差し戻したが
デカイ声を出し続ける軽薄オタクはそれを許していない、というのが現状
深夜アニメが減るのもむべなるかな
未来の問題を描けて一流
萌え絵も海外から見たらキモいし見る気起きさせないらしいから、どっちもどっちだが、向こうの方が圧倒的に配給率高いから
ブラックパンサーは黒人の歴史がわかる
キャプテンアメリカは当時のオバマ政権下で行われたドローンアサルトを題材にしている
そもそもアイアンマンが兵器産業の闇を書いている
その他多数
もっと勉強しろよ
だから視野が狭いんよ
今じゃエ。ロアニメなんて少ないけどなあ。
クールにせいぜい3つか4つだろ。
はちまがフェミの手に堕ちたという噂は本当だったのか
お前も本当に見たのかよw
君縄ってたんなる朴李まくりの映画やんけ
トレ朴もしてるしwwwwww
ありがとう
おれと同じ考えの方
虚飾に彩られ始めた様だ、、親がいけないと昔は言った、
だが、その親も、、、
世界興行収益ランキングって知ってる???
そんな奴らが白人様の真似したって下位互換になるだけ
宇垣アナ、広瀬アリス、田村淳、加山雄三、桐谷美玲、ガクト、山田孝之、ニノ、吉木りさ、真鍋かおり、本田翼、神木隆之介、宇多田ヒカル、栗山千明、志田未来、市川紗椰...
アホほどいるアニオタの名前あげても自分は一般人だと思い込んでるレイシストの頭は変わらんだろうなw
ならば、性・愛欲を織り込んだ日本のアニメは、日本の社会問題をきちんと織り込んでいるとは、言えないのだろうか?
ディズニーやマーベルが織り込む社会問題などを解決すれば、日本の社会問題が解決されるとでも言うのだろうか?
日本アニメのヘビーユーザー・オタクを見下す、日本の意識高い人達・上級国民は、対岸の火事にばかりご執心で、足元に広がる火の粉にはあまり関心がない様だけれど、日本社会が抱える根源的な問題の数々は、既に日本アニメに織り込まれている筈である。
眼が曇り目が節穴になっているのは、ディズニーやマーベルばかりを高尚だと持ち上げて、日本アニメは下らないと叩く人達の方ではないのだろうか。
天皇家が、何代続こうと、ただの人間‼️
環境破壊は最高ゾイ!
マジかよ手塚治虫最高やんけ
殆どのとこではこのキチガイのツイートに批判的な意見が多いのに、わざわざ肯定的な意見だけ拾って載せてる…
お前さんの見てるのは、好きな奴向けに作ったB級モノちゃうんかいと言いたい
天皇お茶会に、来るバカズラをごらん、、
虚栄心ある人だらけでしょう。
オタク発狂しすぎだろ
ADHDだから、、
男は女に付き合うため我慢して行ってるんですあんなつまらん場所
あなたさぁ~
ブラックパンサー見て黒人の歴史が分かった気になってたら本当にヤバいよ?w
あっさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいwwwww
じゃあ、ブラックパンサーで黒人の歴史のどこがわかったのか説明してみろよ。
意識高い系の虚言癖には無理だってわかりきってるけどな。
一応ラストチャンスで聞いてやるわ。
ミス何ちゃらとか。高須クリニックとか、
差別的虚栄心煽ってるな、不安も、煽って商売に繋げる悪質です
もう中国や韓国にすら負けてるしディズニーのアニメとか比べる事すらおこがましい
日本という国そのものがもう沈没しつつあるんだよ
ちょっと適当じゃない?
というのがこいつの好みでしかないわけで。
ハリウッドはそんなん無くてもいい作品作ってんじゃねーか。
日本のアニメにディズニーに対抗し得るものが一つでもある?
無いよ一つとして
千と千尋ですらディズニーには敵わない
アイアンマンが兵器産業の闇wwww
それ言うならニコラスケイジの映画にしてやれよ
竹島と北方を擬人化してパンちらしたらいい!(明暗)
チワワとマルチーズを食べ比べて、火鍋にしたら
マルチーズの肉のが柔らかい🥩🥓よ
逃げんなよ
意識高い系wwwwwww
頭のおかしさを感じる。
それはお前がそういうテーマを好きなだけ。
他人にまで適用するな。
オタクを無条件で見下して馬鹿にしてるのは、女を無条件で見下して馬鹿にしてる男と何が違うんだい?(超絶正論)
共感性羞恥の俺に効く
娯楽全振りでやったってや
ハルクにソーにアントマンのどこに社会問題織り込んでたんですか~?
教えてくださ~いw
庵野と嫁さんに全力のグーパンチ食らって惨めったらしく土下座して赦しを乞いてろ
>キャプテンアメリカは当時のオバマ政権下で行われたドローンアサルトを題材にしている
これ、制作側に「全く違います!(激おこ」って言われそうだな
星空を見てただの星だと思う人間に銀河だの星座だのと高説をたれても一時間後には九割忘れてるのと一緒さ
ディズニーを含むアニメを見ても興味を示さない俺と言う人間がいうんだから、間違いではないと思うがね
お前、そんだけで逃げるの?wwwwwwwwwww
あれ?
勉強しないの?
本物と偽物の違いがわかるんじゃなかったの?
時事を入れると外からクレームが来て潰されるのよ
おっさんとかが昔の映画や俳優は本物しかいなかった
今の映画は偽物だらけだとかぼやいてるのみんな見た事あるだろ
あれと同じ
自分は挫折してるから認めたくないという卑屈な論理でできてんだよ
新しい実績を全然聞かないあたり、どのスタジオも雇ってくれないみたいだ
まあ見るからにお察しだしね・・・
視野狭すぎ
妄想肥大化
だから毎回アタマ大丈夫?って言われちゃうんだよ
そこまで単純じゃねーよ
てめえがマウントとる為にあるんじゃねえよ!って激怒されそう
日本も普通に作ってますよねw
深夜アニメ指してるならそもそもの方向性が違うし、劇場の長編指してるなら原恵一は世界的な評価も高い
どちらにしても、更年期k所じらせたフェミオバサンの被害妄想だけどねw
また湧いてるんじゃないか
デデデの天才的な台詞回しすこ
Gレコ見てないけど、理解出来る俺凄いだろ?ってところだけは分かった
一般狙いの山崎主演とかやりまくってる糞邦画のがよっぽどだろ
仮にアニメ比較するならキンプリとかの腐向け映画も叩けよ
あいつディズニーを神のように崇めてるけど、当のディズニーは近寄りたくないタイプの人間だと思う
おい、ディズニー信者さん
ディズニー映画の創り手におまえ絶対嫌われてるよ
順調に日本が歩んだ道を進んでるだけだと思う
社会問題は別で考えるからさ低俗なエ.ロや厨二臭いバトルでも娯楽なんだから否定する必要なくね
え?その程度の事で社会問題提起してる!凄い!!ってなるの?
三角関係の恋愛&治らない病気と全く面白くなかったからな
仮面ライダーザファーストを一度観てください
エンタメに正論やら一つの答えを見出す方が幅を狭めると思うがね、これも個人の感想だが
ほんとにディズニーは大迷惑だわさw
ディズニー風評被害...
それを動物やらに置き換えているから深いように感じるだけや
手塚治虫や秋本治は超一流だな
恋愛物の定番設定で草
普通のメロドラマと一緒なことしてるのか
昔は差別主義者で白人至上主義のウオルトディズニーがいたからな
何も中身がないので相手にするのも嫌だ
なっさけないわ
むしろ、「王子ではいかんのか?」っていうリボンの騎士やベルばらのほうがいくらか革新的だわ
アメリカに王国なんてない
王国の植民地から脱する為に独立したのに
あんな旧態依然の城みたいなので喜ぶとかおかしい
それで喜んでる底辺の自分はどうなのかと自問自答したらいい
また偽フェミの海外賛美かよ
最近になってゲイだかレズだかにされた悲劇のヒーローがいたような
そもそもMCUはよくあるヒーロー大戦物で海外では馴染みのあるキャラがオールスターで出てるから人気ってだけやんけw
じゃあ、君みたいな負け犬が作ればいいじゃん!
できるんでしょwww
キャプテンアメリカとアイアンマンの喧嘩が共和党と民主党・支持者の喧嘩なのはわかるけど
だからアベンジャーズ見に映画館に行けってか?行かねえわーwww
全然違った見解をしてたわ。時代の雰囲気を入れすぎちゃうと古くさく感じちゃうけど、ディズニー作品の多くは時代と関係ないファンタジーだから古くさく感じさせないのだと思う。実際、トイ・ストーリーの現実に絡んだ部分って、古くさく感じるしね。
それが真の目的だから
でもアベンジャーズとか金はかかってるけどコスプレ大集合感あってあんま好きじゃない
洋画と比べるなら邦画だろ
まぁ、比べるべくもないからってことにして置いてやるけどさ
変な所に配慮したな?って思うシーン今作あったにはあったけどそことか「ん?」って思ったし現実の問題持ち込まれると気持ち悪いし萎えるんだよ
ディズニーやマーベルもヲタクのなかのオタクが作ってるけどなw
知らんのかwww
こいつのせいでポケモンのイメージまで悪くなる
あとニコラスケイジのゴーストライダーも仲間はずれされてかわいそう(´・ω・`)
バーフバリみたいな古臭さの中にある新しさがない
コシミノつけた原住民みたいのがビームシールドとか装備してて皮肉にしか見えないw
ポリコレにまみれたSW8が糞すぎた現実を忘れたのかな
ストーリーは総じて糞だよな
ストーリー性もなにもない、消費型のやつね
そういうことを知らずに迂闊な発言をしてしまうところに浅さを感じてしまう。
工口で釣るアニメはネットで目立ってるだけで売上はマイナー
日本のアニメ=工口だと思ってるならそいつはネット脳の幻覚を見ている
女のケツガー乳がー、ショタキャラがー、ホモカップリングできる―
そんなので騒ぐだけ
話の中身なんて誰も興味持ってないからどうでもいいんだよ
>>きちんと脚本に織り込んでいくからなんだよ。
言うほど社会問題を織り込んでるか?
そもそも海外での社会問題と日本での社会問題は別物だし。
オタクやってりゃ多数派を叩いたら粘着されるのわかるだろうに
アナと雪の女王はそれを脚本から破った作品だから革新的だと言われたけど、それまでのディズニーの型を破ったってだけで日本の過去アニメのパクリだって海外でさんざん指摘されたし
なんか領土侵略されて空母がどうとかいう映画つくってたな アレおもろいんやろか
現実と理想の違いわからなくなっていく奴
宮崎駿やその後継者を作ろうとしてそれなりの予算かけてる映画で比較しろよ
PIXAR買収してようよう生き長らえたイメージしか無いんだが
それより工口をくれ
アイアンマンの俳優がヤク中だってとこか?
男は自分の千ンコに屈して千ンコでもの考えてるからエ□が無いと発狂するんだよ
ち~ん(笑)
お、図星か?
現実社会の事なんて何も入ってないやん
アベンジャーズに関しても特に何も含まれてないし、原作アメコミに至っては近年新女ヒーローではなく
過去作の女版という女体化紛いの事までやる始末
更に制作会社としてのディズニーは、ポリコレに染まりきって違う意味で社会問題の塊になってるじゃん
アイドルアニメがのさばるようになってから快楽のためだけのアニメが増えた
神アニメ
速攻で逃げたけど
真性のアホなんじゃないの?
次期に韓国のほうがアメリカ人信仰より押されるんじゃないの?
SNSが浸透しきった後の未来はバカばかりになる
的な風刺作品だった可能性があるヴァルヴレイヴは実は名作じゃったか
あれ内容覚えてないのがすごい
あれだけいろいろやっていたのにラーメンラリアットしか覚えてない
何もわかってねえわこいつ
今やってる6期の鬼太郎とかバリバリ時事ネタ風刺入ってるとおもうんだけどなー
監督陣の一勢力は本気でそのつもりで監督やってる
日本のアニメをmarvelやディズニーと比較してくれるなんて最大級の賛辞じゃね?(笑)
利口は弱い
天才は弱い
馬鹿が一番強い
利口が一番弱い
天才が一番弱い
プライドの高い利口が一番弱い
プライドの高い天才が一番弱い
どうせ聞きかじった程度の知識しかないからアメコミの奥深さについて来れてない
中国に立ち寄ったり、中国の一般市民の右往左往を必ず入れ込んで尺泥棒したり
シナリオを歪ませていることを言っているのかな?
それ以外で言えや
現実に隣国と本格的な軍事衝突が発生するとか、もっと言えば戦争が勃発するとかすれば、そう言うマジメなテーマにリアリティを持たせられるのかも知れない。
そこら辺のリアル路線の戦争モノや戦闘アクション映画ならば、韓国映画の方がぶっちゃけ日本よりもリアリティと迫力があって面白い。なんと言うか、戦争が身近にあると言う悲壮感が日本とは違う感じがする。
現状の日本はリアルな時事ネタを迫真の迫力で描くのはガチで苦手だが、それはそれで平和な証拠であるのかも知れん。そっちの路線はいつか面白い日本映画が出るかもだけど、今はハリウッド映画で楽しんでおくことにするわw
ブラッパンサーが社会現象になったのもそれが理由だしな
ようするにブラッパンサーは当時の中東の人たちのそうなったらいいのになを映像化した作品ってことだろ
ウィンターソルジャー見たけど、たいして…
気にする必要がない
かも知れない
感じがする
苦手
だいたいフワーッとした曖昧な感想文だねw
さむっ
ざれるな!
日本下げも無理矢理過ぎ
バカじゃねえの
ブラックパンサーが中東⁇
マジで地図も読めないのか
その通り、あくまで「感想文」だよ。
否定する気は全く無いわw
10年後も生き残ってるのはピクサーだろうな
本格的な学術的調査を行った研究結果では無いからなw
その通り、あくまで「感想文」だよ。
否定する気は全く無いわw
ポンゴゴンゴ島辺りの話だろ?
知らんがな
なんで観てもいないのに観たふりして語るの?
バカ通り越して基地外だよ
他者を持ち出して貶めている時点で、貶めるのが目的で
好きな方を好きでは無いのが伝わってきて、持ち上げられた方も
貶められているんだよなぁ
間違えたゆるきゃんだ
観てないじゃん!
え?
わかってるふりしてんのはなんでなん?
さむい🥶
ディズニーやマーベルもつまらんのはつまらんしこの人は性嫌悪だからなあ。
へいへい見たけどなへいへい
特にディズニー傘下になってから
スターウォーズも同じ
DCの映画は社会事情を反映させてないの…?
深夜アニメはこうだというステロタイプに海外のヒット作を引き合いに出してる時点で話にならない
海外や本国アメリカでスーパーヒーローものがどういう目で見られてると思う?
日本のエ.ロ深夜アニメ批判と同じだよ。どれもタイツ着た変態が飛び回ってるって
まさにそれを扱った「バードマン」っていう映画見たことないのかなこの人
毎期色んなアニメが沢山あるのに全部エ.ロで釣ってるとか思い込んでるやつはそもそもアニメ自体全く見てないしチェックすらしてないヤツら
お前も同類
熱でもあるのか?風邪ひくなよw
ただ日本のアニメが女キャラありきなのは認める
寒い仲間うちでへいへいって流行ってんの?
バットマンvsスーパーマンはツインタワーのテロ
建国当時からずっとアメリカファーストなのさ
こっちは革新系思想の奴らが業界を仕切っているし
そういうのをやるといろいろ煩いからなw
無理だけどw
フェネクスたんの触手シーンあったやろ
なんだ逃げたのか
この手の言い逃げSNS炎上バズり狙い多すぎない?
ようおっさん
数年前のアニメなんて今と変わらんわ
何言ってんだこの馬鹿
安易な映画だらけのマーベルとディズニー
歳いってるけど、これから勉強して本物がわかるようになるといいねw
悪い人だったら意識低いわけだし
海外TVドラマなんて面白いと思った事一切無いのですっこんでろ
あれぶっちゃけイマイチやった
工業的に作ってる感はあるけれど
それでもなおしっかりしたメッセージが入ってたりしてあなどれん
個人、作家のアーティスト性が反映される
ディズニー、マーベルの映画はあくまでも企業が作っているものだから
ポリコレのクレームに内容が左右されてしまう
それだけの事だ
trfの曲でロボにエアロビクスさせたり
ハリーポッターが流行った時にマジレンジャーやったり
逃げてもまた、しれーっと戻ってくるからw
頭悪い人ではある
なんで深夜のエ ロ系アニメ? 深夜にも意識高い系はあるんだが?
それなら日本でもシンゴジラなんかは国内の問題を脚本に盛り込んでたと思うし
それらと比較しないでなんでオタク向けアニメと比較するん?
あと海外だって壮大にコケてる映画あるぞ
次女=時事ネタだったw
キャラクタが好きだから見るぞ宿命
まず、その「本物」の定義って何?
上から目線で忠告するならば、ぜひ逃げずに正々堂々と、お聞かせ下さいませんかね?
な
意味わからん論理だけど、意識高い系は性悪のゴミしかいないからマジで
こいつは深夜アニメに親でも殺されたんか?
家の次女がいつもすいませんねん
魅力的なキャラが出てればストーリーは割と適当でいいや的な
詰まるところ否定からは何も生まれないってことかと
シビルウォーでいきなり今までの映画追ってきても全然知らないキャラが出て来て置いてけぼりになった
皆さんお馴染みのと言わんばかりに閣下!と呼ばれながらブラックパンサーが出て来た時なんかもう知らんがなって全く盛り上がれなかったわ
お門違いの二次元叩きする前に実際に被害にあってる女性や子供の救済でもしてろや
で、キモオタのアニメ視聴の目的は「現実逃避」である
したがって、社会問題を織り込んだ観ててしんどいアニメ作っても売れるわけがない
遊びで作ってるわけじゃないんだから、会社は売れるものを作るわけです
よって日本ではエ.ロや萌えが正義
日本はマーベルが1位じゃなくてコナンが1位なのは~ってことならわかるが
幸せならオールokよ
「海外」「ディズニー」とわかりやすい創作界の権威を持ってきて個人的に気に入らない相手を殴る棒にしてるだけだからね
なお海外でもヒットした日本のアニメにはノータッチな模様
アイドルアニメなんてアニメ全体から見てごくわずかしか無いだろ
在日の人?
一部を全体化して語った末に最終的に日本は糞ってところに着地するのが問題だと思うよ
個人的に深夜アニメが好きか嫌いかなんて自由だと思うけどね
「一部のアニメ」とディズニー映画、マーベルを比べてギャーギャー言ってる時点でキチガイ
邦画もジャニーズタレントやイケメン俳優出してキャーキャー言ってるだけ
疎外性
疎外的
疎外系
疎外式
疎外風
疎外化
中国のオリジナルアニメ軒並み失敗してるけどね
ややひっかかるがまあ外れてはいないか
先ずカネ、カネ、カネ
洋画だってある意味ファンタジーでイイ気持ちな構造なのに
ちょくちょくリアルをぶっこんでくるのは何なんだろう
皮肉なんだから
それは私が聞きたいぐらいよw
やっぱりアニメは日本のが一番
TAIHENが残るな逃避も必要なものとそうでないものがある
ちょっと前にキズナアイ叩きしてた人だねぇ
他にも問題発言が多すぎてアカウント凍結されてたけど復活したみたいだ
ポケモンのデザインを数体担当してたみたいだけど問題起こして辞めて他の会社に移っても問題起こすからどこもクビになって今では自称アーティストを名乗って保守おじさん相手にネットでイラストを売る仕事をしてる
ディズニーの事か
映画ではなくニュースを見とけよ
まぁ商業的には成功するけど後世の名作になるかといえば疑問だわな。
星の数ほど作品はあるのに
〇〇は○○だから~と
全て型にはめたがる差別主義者の老害
ただのキチガイやんけ
俺ら女子供だしな
ホントディズニーいらね
それ以外に素人相手に発狂してボコボコに炎上して逃げたりしてるガの者やで
たまに病気の人いるよな
無知かよ
そうだよ。リベラルっぽく振る舞ってるけど正体は保守パパ活おばさんだよ
任天堂からも見捨てられたすごいおばさんだよ
そもそも映画とオタク向けコンテンツはジャンルが違うだろ
そんな区別もできないバカがこの世界で仕事なんてできるのかよ
和ゲーと洋ゲーの3DCGテクスチャーを見比べれば一目瞭然
バカなんだからほっとけよ
今日もいいハルクバスターを見れたなと思いながら帰路につくのさ
日常系という名の非日常系なんかは風刺たっぷりだけどな
風刺を出しすぎると政治に煩いのが介入してくるのが難点だがw
何で80年代に作られた漫画が10年代に作られてSF的に後退するねんと
有名な基地ってものすごいパワーワードだな
やっぱりネット社会なんて害悪
みんな楽しめる映画、アニメあればいいですよ。
問題ありなしでも構わない。
大事なのは売りたいマーケットで売れてるかどうかだろ
『●●であるべき!!』つって売れないのが一番ダサいわ(笑)
『理解出来ない奴らがバカ』とか言ってたけどそれに等しい発言だわ
自分で天才とか言い切るバカ女だぞ
救いようのない痛すぎる女だな
なんでどろろが今やってるか考えないんか
アニメにしろ漫画にしろ
共感出来なかったら今やらんだろ
俺らの世代は逆にヒーローものに共感できんよアメリカだけだろ
そもそも狙っているところが違う
ガチ糖質っぽいから触れちゃいけない奴だよ
「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」1つで論破できるほど浅いなぁ
例あげてほしい
これだからフェミは〜みたいに纏めて言われても文句言えねえぞ
あとコナンとか別にエ.ロ要素無いだろ? いや、見てないけど
ツイッターの自己紹介がいきなり頭おかしいw
ヲタは時事ネタよりエ.ロネタを求めてるだけだろ
恋愛要素が強いアニメは特に、女性や恋愛の描写がオタクの理想と妄想の詰め込みすぎで現実離れしてるし
オバさんになってもジャニーズとか男性に王子様像求めてる女がイタいのと一緒で、オッサンが男に都合が良いだけの幼稚な恋愛描写のアニメを熱心に見るのはイタすぎる
主人公または相当するキャストに女性がいないのは差別
主人公または相当するキャストにアジア人(という名目の中国人)がいないのは差別
主人公または相当するキャストにLGBTがいないのは差別
これが社会問題w
他界系まんさんは今すぐ日本を捨てて外国へ移住してください。もちろん日本語も捨てて話すのを止めてね
いや全然仕方無くないよ
洋画だって官能映画とか普通にあるのにそれ無視してるんだから
チャラい、ペラい、チョロい(引っかかる女
の三大転ですなw
そんな奴の感性が信用できるかよ
結局オタクなんてサイコパス商売相手にしちゃいけないってことなんだよな
サイコパスを相手にすると財布が空になるって言葉もあるぐらいだし
後ろめたいからでしょ?
いつから欧米が最先端になったの?
昔の欧米の映画なんて男と女がオーイエースしてるのばっかりじゃん
売る側も儲かるwinwinの関係
どうしてブスまんに文句言われる筋合いがあるんだ?お前はまず整形から始めるべきだろ
騒いでるのってオタクの振りしてキチガイ行為しとる異性愛ガイジの一般人でしょ
もしくはそういう国籍の奴
>実際の社会の中で争点になっている事をきちんと脚本に織り込んでいくからなんだよ。
社会の中で争点と言ってもアメリカの話だろ
関係ないお前がクオリティ更新出来ると感じるんだからそれは関係ないだろ
在日じゃねw
ディズニーガーまーべるガーじゃなくてハリウッドやで
スターウォーズどうなってるw
無条件じゃないだろ
絵露に頼りすぎるから馬鹿にしてんだろこの人は
普通の反応だと思うけどね
無条件にオタク=エ□だと思ってるから馬鹿にされてるんやで
それも面白い!
今週はユーチューバーで食っていけない男と妖怪が再生回数を伸ばすために…という内容。
ディズニーを引き合いにだされてもな
バトフィーもポリコレで大失敗したし今の政治、
思想をその都度エンターテイメント作品に当てはめるのは無粋で滑稽だと思うがね
SWはEp4のルークの境遇とかちゃんと現代社会のあれこれ反映してたけど
ディズニーがクソ下手なだけ
全てが社会問題取り上げる必要ないやろ。
それだけ日本じゃ実写よりアニメが凄いってことだろ
鬼太郎とかクレしんは時代に合わせてるし
だが他のアニメ制作会社は時間もないしオリジナルアニメーション作る金がないだろ
商売相手としてほんと最悪だよな
搾取されるだけ
ピクサーの職人たちだって他国の文化を殴る道具に使われてると知ったら傷つくだろうに
マーベル作品もSNSで誰かを攻撃するために利用されることをスタン・リーが喜ぶだろうか
そういう視点が決定的に欠けてるんだよな自称リベラル名乗ってるSNSモンスターさん達って
ほんと見てて考えさせられる内容だったな
実はそうなんだよね
この人はオタクアニメとハリウッドが同格だと思っている
逆に騒いでいるオタクこそ自分たちの好きなものが本当に価値があるとは信じていない
本当に辞めてほしい
あと娯楽にそんな現実の社会問題とかいらんわ。面白くするのに必要なら入れればいいけど、入れたから面白いわけではないだろ
社会問題や時事問題なんてちょっとしたスパイス程度のもんやろ
言ってることが浅いこと浅いこと
最近はすっかりガキ向けになっちまったが
健全な少年少女の教育のためにこそ絵路にアニメや漫画は必要みたいなフシが確実にあるよ
本気でそう信じてる業界人は少なくないと思う
オマエの観てるのはクソ、オマエは全然分かってないゴミ
とか言ってくるのがディズニーやらマーベルのファンなんだよなぁ。
言っとくけど誰が何を好きなのかは個人の絶対的自由だ。
それすら尊重できん輩こそ前時代的で現在の社会問題ガーとか片腹痛いわ。
社会問題もちゃんとアニメによっちゃやってるよ
何時代逆行な事いってんだろう
叩くつっても女(フェミ)に都合の悪いものだけだしな
世界的なアニメが中国と韓国はあるのかよ
ディズニーファン、マーベルファンはそんな基地ばっかやないで
この天才()おばはんみたいななんや産まれつき脳みそ足りてないんかってヤツだけや
アニメとは比べてはいけない
文化の違いも楽しむポイントなのに並列化とか
価値観が狭い感想しかねえな、世の中ほんとバカばっか
むちゃくちゃいいよる
金払ってくれる層向けに作品作るのは当然
日本のオタクは漫画やアニメ好きじゃなくてスケベなだけ
いまのところディズニーに買われた影響が出てないというだけだろう
その時点で天上天下唯我独尊女って事は丸わかり
かけてる金が違う
お前が馬鹿にしてるだけ
芸能人のアニメファンは腐るほどいるぞ
あと、文章の辻褄が合わないのはどうにかしてくれ
読んでいて気持ちが悪い
一般人のほうが金払わないだろうが
虎の威を借る狐やな
何でもかんでもポリコレ釘バットにして気に入らないものぶん殴りまくる 現代の過激派
extrasensory perception
超感覚的知覚
知らんの?
あるんだよそういうのが
本も出てる
大衆を如何に飽きさせずに最後まで見させるかを
徹底的に追求した手法が
そういう見方しかできなくなる
ディズニーとピクサーが揉めてた事も知らなさそうね
都合良く攻撃材料として利用してるクソ野郎だろ
この森次ってBBAがどれぐらい頭のおかしいBBAかもちゃんと記事にしろよ
被害妄想全開でキズナアイに煽られたとか言い出す糖質やぞ
病気であることは間違いない
お色気シーンが少し映る程度の作品ならあるけど、全面的なエ ロ押し作品は1割もない
アニメ見てない奴らが、ネットの情報だけで勘違いしてアニメはエ ロが多過ぎるって騒いでいるだけ
見てないのに分かりきったような口きくな
こいつは何も知らないのに分かった風に言うのでクソなのは確定ですね
日本作品は欲望だけで作られてる!(だけど私は欲望に忠実でいたい)
マーベルにハマってる女も実際はスケベなだけだしな
ポリコレ原理主義って自分以外の思想は完全排除で危険すぎる
個人の思想よりポリコレを重視しないと糾弾するって自分が狂ってるってわからないのかな
社会風刺してたら偉いとか思っちゃう薄っぺらい価値観どうにかした方がいいよ
それを”アニメは”って言っちゃうのってアホすぎだろ
それ以外のアニメが全然ないと思ってんの?
extrasensory perception
超感覚的知覚
面白くなるとでも?
現実問題組み込まれたらどこで息抜きゃいいんだよ
迷惑だから他でやれ
extrasensory perception
超感覚的知覚
>いまのところディズニーに買われた影響が出てない
ディズニーに買われた影響かどうかは知らんけど、マーベル作品の映画においてはキャラクターの喫煙シーンを一切カットする、ってポリコレクレーマーに迎合した判断下したもんで一部のファンからブーイング受けた、ってニュースなら数年(?)くらい前にあったな。
社会派云々お色気云々なんて見る側の好みなんだから、このツイッターユーザみたいにそこでマウントとったり優劣つけようとするのは下らない話だが、作りたい作品を制作できる環境、見たい作品を愛好できる環境という意味では、あちらさんは数段劣るよな。上記のマーベルの例のように、ポリコレ病罹患者を排除出来ないうちはまだまだだわ。日本も明日は我が身だけど、あっちはもっと酷いからな。
要はコイツからしたらアニメに工ロ必要は無いんだろう
自分は若い男女の話書く上では絶対に必要なモノの一つだと思うけどな
社会風刺を下手に入れようとすると、登場人物が製作者にとって都合が良いように動くただの人形へ成り下がるからね
昔は一所懸命に生きる人間の純粋な喜怒哀楽を描いていたのに
邦画の方が糞酷いというのにただマウント取りたいだけかよ
左翼さん「アニメで安倍政権批判しろ!(泣)」
ありがとう自民党に投票します
そんなに社会事情知りたいならニュースでも観たらええがな。
自分の気に入らないアニメを叩きたいだけだからまじめに考えるだけ無駄
この場合マーベルのヒーローが救うのは偏見で攻撃されてるオタクで私怨で攻撃してくる偽フェミが敵なんだな
それでいて、日本のアニメ文化は世界に通用する(キリッ)とか言っちゃってるし。
日本のアニメも同じようなもん。中身がなくて小娘同士で乳繰りあうか、無能な異世界人相手にマウント取るかのどっちか。
クソフェミって頭悪いから仕方ない
そもそも映画館が次々潰れているようにコンテンツ自体が落ち目、何で落ち目になって言ったかと言うと魅力が無いから。
そんな狭い所で通用してるしてない云々言われてもな。
売れたもんが正義であって、売れてるもので威をかってイキってる奴は終わってる。
大事なのは売りたいマーケットで売れてるかどうかだろ
『●●であるべき!!』つって売れないのが一番ダサいわ(笑)
笑いのツボを掴んでる
笑いのツボを離す
笑いのツボを離してる
苦難を越える家族愛に黒人とLGBTを添えた最大公約数映画を世界中に配給出来る会社があるからすごいんだよ(´・ω・`)
だからお金のない日本やほかの国が同じような作品作っても売れませんし(´・ω・`)
意識高い邦画と同じでボロクソの売り上げで終了です(´・ω・`)
全部が全部、織り込んだとかなんとか言ってる作品になってみろ
見るのに疲れてたまらんぞ
後別にマーベルが社会問題反映してるとは思わんけどな
反映してるのはうるさいポリコレだけだろ
共感覚に訴えかけるものを芸術性だと扇動評価して、食傷ぎみの現在、
ネタ切れで肉感で訴えているプロットの作品を見ると
反吐が出るみたいなことを言ってる感じか。
正論と評したり目くじら立てる話でもないような。吊りか。
ディズニーやマーベル映画の影響じゃないの?w
邦画あるじゃん
結論ありきの発言は死ぬほどみっともない。
日本のアニメに関してはぐうの音も出んね。
キモいオタクが多すぎた。
比べるならディズニーはジブリ、マーベル映画は漫画原作の邦画だろ
どこが正論なの?
とか言っている奴って、アニメしか見てないから判らないんだろうね(苦笑)
そういう風に、耳をふさいで現実逃避していることこそが、まさにこれが正論って認めることになってるぞ(苦笑)
俺の餌食にしかならんのですよ
宿命から逃げられへんキモヲタに少しでも生き甲斐を与えてやろうと思いまして
ディズニーとジブリ、アヴェンジャーズとライダーシリーズぐらいにしときなさいよ
ぐう正論とか、さむいです。
正論だよ
反論もできずに、正論じゃない!と喚くのはさむいよ
ジブリは後継者も並ぶものも居ないし、もはやオタクと子供向けしか残ってないのは事実で
映画にしても芸能人のお遊戯会だし
日本の創作物でまともなのって、マンガとゲームぐらいしか残ってないな
社会派見たい時もあれば、絶対見たくない時もあるし
それを向こうは理解してないというなら、日本のアニメは安泰だな
まーたバイトが都合のいいコメント集めて偏向記事作ってるよ
パクリのクオリティは高いかもね。
日本の配給会社、製作会社はクソ
どこらへんが、毎年のようにクオリティを更新しているの?
ディズニー
マーベル
アニメ
とりあえず今放送中の鬼太郎6期を観てみなさいよ。とは言いたくなるねぇ
過去のも割と時事ネタ多かったけれど
今期はここまでやって大丈夫か?と思わせる使い方で面白いよ
その上で日本のアニメの多様性への方向性云々を議論すれば良い。
というか娯楽に社会風刺を織り込むのを毛嫌いする層が居ることもお忘れなく。
長寿シリーズがそれを用いないとネタに苦しいってのもあるわけでね。
こんなのの発言を正論とか。頭おかしいんじゃねーの。
そんなの創作物でまで見る必要ないし、新聞でも読んでろよ
その新聞が質の悪い創作物だったりする。
だから演出や脚本がいまだに平成初期の価値観
アメリカだってアニメならエ・ロで釣っているし
ディズニーも日本の商品展開は萌えまる出しだ
海外の偏向した情報を日本で流すとかマスゴミの常とう手段だな
それこそが紛争の種だと知るが良い
お前らだってなにかとキスシーン入れたがってるだろ
オタ向け作品だけ限定して叩くならまだ分かるが日本のアニメは一般向けや大人が楽しめる作品もあるわ
映画使って男を叩きたいだけの糞フェミ記事だわ
日本に来ておかしいと思ったことはゾーニングできていますという派の人が一定数いて本当のところは逮捕されてもおかしくないようなレベルで酷いところですね。
一体どこの基準で逮捕されるレベルなんだよwwww
支離滅裂で草
キモオタが全部の文化をダメにするって。
もう大分前だがジャンプとかの漫画だっていわゆる萌え絵系統が増えてきてうんざりして見なくなったもん
この記事書いた奴すぐに死ねよ
なんで「世界中で興行するためにクレームつけられないように世界標準としてポリコレ配慮して作られる作品」
が正しくて、「日本のアニメファン(と世界の波長が合うアニメ好きな層)で楽しんでる作品」が悪いんだ?
そもそも、ディズニーやマーベルは基本の型があるため、日本作品のようなのは作れない。
そっちが素晴らしいのならそっちだけ見てろ。
実際には製作陣も視聴者もポリコレに不満を抱えた人たちが大量にいるのにな。
っていうか大ヒットしたアニメにはないよね
あってもハリウッドのベットシーンより少ない
「アメリカに負けた」
「単位が日本」の物差しシリーズは飽きたよ。
この子は単なる炎上商法やから、こいつの味方ではないって分かったうえで聞いてくれな?
創作活動してる人間なんて自分は天才で自分は最高!って思ってる人間じゃなきゃ成り立たないし
それを表に出す出さないだけの違いよ?
俺は天才だけど、俺のあこがれてる人も超天才、今は実力が足りてないけど必ず超えてやるってのが基本なんじゃない?
プロになる時点で数千人数万人の屍の上に立ってる特別な人間なんだから
でも売れてる作品って、口に出すと叩かれるけどみんなが密かに持ってる欲望を満たしてくれるって要素が多分に含まれてるからね。
日本の作品も欧米の作品も否定するつもりはないけど。
この人は単に芸術家として日本でこれ以上のマーケットが見込めないから(炎上もしちゃったし)
萌えと日常アニメが好きっていう自分の客ではない層を切って、海外の客層にアピールすることで生き残りたいってだけでしょ?
その点日本の作品はその問題の表層的な部分では無く
問題の先に起こる事象やその問題に直面した時に顕在化する人の気持ちの有り様を入れたりしてる
日本の作品は頭空っぽなのばかりだ!と短絡的に言う人はその人自身の頭が空っぽなだけ
感性が鈍化してるんで時流を取り入れてる作品に気づけてない
ディズニーアニメやディズニーが制作したSWとか顕著だわなw
日本で流行り、海外で評価された作品で
社会問題を提起したような作品は今も昔もひとつもない
日本のアニメも結構ぶっこんでるんだが?
こいつ絶対見てないよね
『色気』入れないと売れてくれない風潮だし…
最近のアニメはほとんど注目されないのもそのためっぽいし…
そのせいでマンネリになってるし…
もー10年経ったら新しいアニメは作られなくなるかもよ…
どういう事?
ディズニーは戦時中に日本人を差別する映画を作ったのに、それを素晴らしいとかwwww無知識を披露するのが趣味なようだ。日本の恥だからさっさとホームセンターでロープ買って、そのまま死ね。ボケアホが。
あとトイストーリー4とか何でしたっけwwwwwwラスアス2の改悪も何でしたっけwwwwww自分達の都合の良いことにしか目を向けられない、蝿以下の視点を持った下等生物の目には素晴らしく写るんだろうな。
漫画や小説と同じでジャンルが多様でアニメというだけで別けられる物ではない