「きょうの料理」特別版より
「甦るがいい、アイアンシェフ!」
— Shinyu_miyake (@shinyu_sakura) 2019年4月30日
NHKに料理の鉄人が! #ゆく時代くる時代 #きょうの料理 #料理の鉄人 pic.twitter.com/j15TguoXjW
「甦るがいい、アイアンシェフ!」
NHKに料理の鉄人が!
スゲー!3鉄人が揃って出てる!懐かしい!#ゆく時代くる時代#きょうの料理#料理の鉄人 pic.twitter.com/j0w2jP7ZaZ
— 山本凌平 (@yamaryo0822) 2019年4月30日
道場六三郎(88)
— Saitoh Masaya (@MS3110) 2019年4月30日
坂井宏行(77)
陳建一(63)
偉大なる料理の鉄人。#nhk #ゆく時代くる時代 pic.twitter.com/70v9I4wzli
道場六三郎(88)
坂井宏行(77)
陳建一(63)
偉大なる料理の鉄人。
NHKできょうの料理の20分で料理チャレンジに料理の鉄人が出るって、すごいコラボだな。15時20分頃だって。 pic.twitter.com/l0f60OLZwI
— つ~くん (@tsuukun2010) 2019年4月30日
※なんと『料理の鉄人』実況アナウンサー
福井謙二さんまでゲスト登場wwwww
料理の鉄人 × きょうの料理 コラボ企画
— シャブリ (@chablis777) 2019年4月30日
ここまで鉄人関係者を集めるNHKの徹底ぶりw
#NHK #ゆく時代くる時代 #道場六三郎 #坂井宏行 #陳建一 #福井謙二 pic.twitter.com/Pag2XwnTuj
NHKのきょうの料理平成味の30年史で料理の鉄人ぽいのが放送しててたまらん!
— さのさぬこ| デザイン@irohazum (@sacco69) 2019年4月30日
鉄人が挑む20分で晩ごはんですって!
道場六三郎さんのお品書き懐かしい〜!#きょうの料理 #料理の鉄人 pic.twitter.com/Up6nK7G6hK
制限時間20分しかなくてもきっちりお品書きを記すろくさんサイコー #きょうの料理 #料理の鉄人 pic.twitter.com/AKOMIFNGNy
— 幻城まりあ (@maria_genjow) 2019年4月30日
料理の鉄人が「平成食材」を使って、20分で晩ごはん。実況が福井謙二さん(笑)。
— Shinyu_miyake (@shinyu_sakura) 2019年4月30日
エプロン姿の鉄人たちがかわいい。しかし、道場六三郎がお品書きから始めるところは当時と変わらず。「海鮮パスタじいさん焼」って。#NHK #ゆく時代くる時代 #料理の鉄人 #きょうの料理 pic.twitter.com/xPW9Xf8CLw
料理の鉄人が「平成食材」を使って、20分で晩ごはんをつくっている隣で、土井先生が(伝説の)塩むすびををこさえている! #NHK #ゆく時代くる時代 #料理の鉄人 #きょうの料理 #土井先生 pic.twitter.com/yFDeYpsRRc
— Shinyu_miyake (@shinyu_sakura) 2019年4月30日
土井善晴さんの塩むすび、和の鉄人・道場六三郎、フレンチの鉄人・坂井宏行、中華の鉄人・陳建一の料理が完成。平成の最後に豪華な番組でした!#きょうの料理 #料理の鉄人 #NHK pic.twitter.com/O3p71U9g9i
— ゆっきい♨️🇦🇶🐸 (@yukkie__) 2019年4月30日
土井善晴さんの塩むすび、
和の鉄人・道場六三郎、
フレンチの鉄人・坂井宏行、
中華の鉄人・陳建一の料理が完成。
平成の最後に豪華な番組でした!
この記事への反応
・NHKの「きょうの料理」特番めちゃくちゃ豪華。
料理の鉄人の巨匠3人が20分でライブ料理、
さらに土井先生まで参戦して完全にアベンジャーズだった。
実況はもちろん福井アナ!
・懐かしさと熱さと楽しさが半端じゃない。
優勝は途中で乱入して
塩おむすびをにぎりはじめた土井さんでよろしいですかね……
・料理の鉄人3人の助手が若手ではなく、
自分の店のトップシェフを連れて来てるの凄い。
そこに混ざる土井先生とか、もう滅茶苦茶やん。
・ チコちゃんは元フジテレビのスタッフが作ったと聞いたけど、
これもそのスタッフが関係してそう。
・平成に流行った食材vs鉄人3人。
陳建一がアシスタントに息子の建太郎連れてきて
親子三代の料理人の姿を見せたり、
同じく三代目料理人のきじまりゅうたがそこに手伝いによばれたり、
きょうの料理振り返り企画で鈴木登紀子先生のVがあったり、
わいわいしながら時代を感じさせる良企画だった……
・やっぱりこれ見ると全盛期のフジテレビのパワーって半端なかったんだな~
これだけの能力の持ち主
(本業・人柄・トーク力も含めて)を一堂に集めて
番組を作るポテンシャルがあの頃はあったのよ
で今は民放が出来なくなった荒技を攻めてるNHKがやってるw
・当時良く言われていたのは、
「何が出来るかわからないで始まる史上初の料理番組」
として #料理の鉄人 が画期的だったということ
それまで「○○を作ります」といって始まる番組しか存在しなかった
なので対極と言われたのが #きょうの料理
まさか #平成最後の日 にコラボするとは
今はいろいろ言われてるけど
90年代初期のフジテレビの面白さは異常
売り上げランキング: 16
売り上げランキング: 3

メタボのおっさんが作った普通の料理が食べたい
昨日なんてチーズタッカルビだぜ・・・GWにご家庭で作ってくれだとさ
ボケてないのかな
アイアンマン死ぬの?
キャプはジジイなるの?
面白かった…
あいつはいらんかったな
福井 元フジ男性アナウンサーの実況を
キャイーン天野が潰してた やっぱこいつ糞ですわ
福井アナって、とっくに定年でフリーになってたんだったな
本人は現役って言ってるけど
お昼くらいにこの人のお店の近くに行くと
暇そうにブラブラしてるよ
普通のおじいちゃんだった
やっぱそうだよね・・・
六さんご健在だったんだ。しかもまだ調理できるのか凄いな
※36
確かもう亡くなられていたはず。
こっそりと死なすなw
他局なら多少ごまかすのにそのまんま民放の形で持ってくる