• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  


  
今日、渋谷駅のハチ公口改札前で
すれ違った女の子2人組が泣きながら歩いていたので
何か事件に巻き込まれたのかと思ったら、
  
口を押さえて涙を流しながら「臭すぎ…」と言っていて、
  
ただただ臭すぎて人が泣いてしまうような街
あってはならないだろと思った。

  
※これに「その通り!渋谷は臭すぎる!」という
共感意見が殺到wwwwww

  













  
  
  


この記事への反応


   
渋谷ほんとくせーよなー。
渋谷再開発でビルをバンバン建てるのも良いけど、
ストリームとかあの辺の川の臭さを
なんとかして欲しい感はある

  
渋谷は排水溝の臭さ、
新宿は雨あがりの服の臭さ、
池袋はゴミの臭さがします。
田舎育ちだと余計に臭いですよね。。。

  
新宿ほど臭い街はないと思っていたけど、渋谷も臭いのか。
  
渋谷駅は谷底にありますから。
渋谷駅だけでなく、
複数の坂の終点となる場所は、下水臭いことが多いです。

  
昔を知ってる者からすれば、
昔はもっともっと酷かったからねえ。
あれでもかなーりマシになった方だよ。
その当時にその子がいたら…
きっとアレルギーが出て死んじゃう。その位酷かった。

    
わかる。
子供の頃初めての東京(渋谷)の第一印象が臭い!だった

  
東京で臭いのは秋葉原だけじゃなかったんだな
(地方住みオタクの雑な偏見)

  






 

  



そんなに渋谷って臭かったっけ?
最初どうだったかあまり覚えてないなぁ……
新宿は今でも正直臭いと思うけど






【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 128GB
Oculus (2019-05-21)
売り上げランキング: 1


【正規輸入品】Oculus Rift S (オキュラス リフト エス)
Oculus (2019-05-21)
売り上げランキング: 3





コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:32▼返信
LGBT推奨の町だからね仕方ないね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:32▼返信
う そ ま つ ♡
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:33▼返信
さすがに泣かないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:34▼返信
渋谷が臭かったには本当
でも女の子2人組が泣きながら歩いていたのは嘘
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:34▼返信
自分の体臭じゃないのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:34▼返信
秋葉も臭いよカレー屋とかラーメン屋が多いところは大体どぶ臭い
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:34▼返信
嘘松臭すぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:34▼返信
安倍が悪い
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:35▼返信
うそーっ。(嘘のほう)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:35▼返信
渋谷ストリームそばの川は確かに匂うからな
ただ泣くのは異常。GW中に上京した山猿かな
11.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年05月03日 08:35▼返信
臭気にヤられて涙目ってか
まぁ、オマエラハチマ民のがくっせぇけどなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:35▼返信
盗み聞きとか気持ち悪いやつだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:36▼返信
鼻毛ボーボー
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:37▼返信
腐った食べ物がその辺にあるような匂いだからな。ある意味慣れたけど初めての人とか旅行客は衝撃的だよな
15.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年05月03日 08:37▼返信
ワザワザあんな人混みの中で一jkだけを長々観察し続けたのかよ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:38▼返信
これには周りの人間が拍手喝采したね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:39▼返信
自然の匂いって心地良いよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:39▼返信
渋谷の脇道が臭かった
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:40▼返信
※10
トンキンだと悪臭放っとる事がステータスなんか…
ドン引きですわぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:40▼返信
渋谷ビジネスマンなら全員知ってる、朝~昼にかけての臭さは以上
生ゴミが腐り始める時間帯の異臭
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:40▼返信
トンキン自体くせぇからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:40▼返信
泣くくらいならその場を離れればいいのに
女さんってどこまで知能低いの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:41▼返信
実に粋だねー
寿司食いねぇ(江戸前汚染寿司)
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:42▼返信
汚い日本ときれいな韓国
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:42▼返信
マジで臭いの?
ホームレス臭?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:42▼返信
臭くねーし

テメーの体臭だろ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:42▼返信
タマに下水工事失敗しててドブに下水流してる所が見つかるね、何十年も経ってから
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:43▼返信
その点我が故郷愛媛は空気が綺麗
トンキン(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:43▼返信
いやお前が臭かったんじゃね?(泣いてた理由とは別に)
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:43▼返信
これ煽り抜きで便所臭いんだよね
「小便のトイレ臭さ」じゃなくて「大便をしたような便所のような臭さ」なんだよ
渋谷に持つイメージが根底から覆るのがしゃーないくらい、言葉のイメージとあの臭さの落差は異常
言うまでもないけど、「住人も渋い顔をするくらい酷い臭いの谷」が渋谷のルーツなんだから、埋め立てするならちゃんと排水環境を整えてからやれと思ったよ
もうここまで開発されたら二度と大規模整備ができないからこの臭さは半永久的に続くぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:43▼返信
韓国はキムチ臭ヤバそうw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:43▼返信
 
 
 
東京は空気が死んでいる
 
 
 
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:44▼返信
ゴールデン嘘松!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:45▼返信
渋谷の植木とか小便するからアンモニア臭が凄い
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:45▼返信
浄化槽つけろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:46▼返信
弟がはじめて東京に行ったとき
渋谷の匂いが臭くて具合が悪くなったって言ってたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:46▼返信
住んでる人間...動物がゴミばっかだから仕方ないね
まぁ俺は六本木住まいだから関係ないが
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:47▼返信
23区はどこも臭いイメージ
渋谷はマジで臭かったあと池袋も
池袋しょっちゅう忘れるな…名前
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:47▼返信
臭いのは本当だけど女子高生が泣いてたのは嘘松
嘘松では女子高生と外人が出て来すぎ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:47▼返信
それが女の子の臭いだよ!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:47▼返信
自前の物が何も無く
見栄だけの沼地が東京だからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:47▼返信
韓国人は存在が汚物臭いからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:48▼返信
マックのJKメソッドである
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:48▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ陰キャ糞ガイジサイコパス
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:48▼返信
秋葉原の神田川も臭い時がある
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:49▼返信
えづくレベルで臭いときあるよな...
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:49▼返信
都心は人口密度が地方と桁違いで植物がないからどこでも風がない日はたいてい臭いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:49▼返信
滅多に行かないけど、何か得体の知れない臭さがあるんだよな
多分日本で一番臭い街だと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:50▼返信
みんな鼻がいいんだな。少し羨ましい。
俺は慢性鼻炎のせいで嗅覚も味覚も悪くなってるから。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:51▼返信
呪縛の街
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:51▼返信
秋葉のオタクの体臭よりはまし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:51▼返信
子供の頃に東京に行って感じたのは「小便臭い」場所だなって事かな
新宿は+吐瀉物って感じだな
酔っ払いが立ちション&リバースするからかね
池袋は…あまり感じなかったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:52▼返信
まじでくせえんだよトンキン
風呂入れ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:52▼返信
>>51
はい流れるようにオタク差別
このカスがァ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:52▼返信
反吐が出る嘘松…
こいつ渋谷どころか部屋から出たことすらないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:53▼返信
都会で暗渠が多くなるのはしゃーないが、ちゃんと整備してから暗渠化すりゃこんな臭い問題も起きなかっただろ
上流で他の河川に接続させてから下流部分に石灰を撒いて乾燥させてから埋め立てるとかさぁ…
ただ単に上を塞ぐとかじゃ腐った液が土壌と混ざってコンクリまで染み出して地表で異臭を発生させるに決まってるじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:54▼返信
>>51
流石にオタクの匂いより排泄物の匂いの方が臭いぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:54▼返信
あぁ、これ東京エアプの嘘松だわ
ガチで臭いのは渋谷じゃなくて池袋だから
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:55▼返信
そんな渋谷に何故か若者が集まる不思議
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:55▼返信
都会は臭い
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:55▼返信

嘘松
絶対に泣いては無いな

62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:56▼返信
スーパーとかでも駐車場の一部がくっせー店あるよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:56▼返信
へー渋谷って臭いんだ
地方民だから全然知らなかったよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:56▼返信
泣くほど臭いってどんな臭いだよ
涙腺緩む前にゲロ吐くレベルだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:57▼返信
そのまま臭くてゲロはいて死んでたら笑えるんだがな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:57▼返信
>>25
寂れた公園の和便器の中で数日放置されたであろう大便の匂い、と言えば想像しやすいだろうか
それが街全体から臭う時がある
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:58▼返信
※51
もう観光名所で外人さんだらけだし
とらのあなの上の方とかメロンブックスとかの店内に入らない限りは臭くないぞ
68.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年05月03日 08:58▼返信
話を広げたら負けの類いだね。下らない
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:59▼返信
だったら国に帰れよ。田舎モンが!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:59▼返信
>>63
都内は全体的に臭い
新宿近辺が一番臭いんじゃないかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:59▼返信
話を盛りすぎからの結果嘘松
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:59▼返信
泣くほど臭かったら人が住めるはずないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:00▼返信
臭すぎて泣くとか
はちま民に出会ったら失神するだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:00▼返信
>>72
住んじゃうんだなぁこれが
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:01▼返信
>>74
ふむ、君はドブネズミかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:01▼返信
都民も臭い
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:01▼返信
夏のコミケ会場とどっちが臭いか勝負だ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:02▼返信
東京は臭い街
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:02▼返信
都会は排気ガスの臭さのイメージだったがゲロウンコドブ臭が強いのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:02▼返信
>>75
ハハッ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:03▼返信
横浜はマジで臭い、特に駅周辺
そして信号無視は当たり前のアホ歩行者
お前急いでも一円にもならねぇから守れ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:03▼返信
※72
東京の人は鼻がおかしくなってるんだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:04▼返信
人の住むとこじゃないからなあのゴミシティ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:07▼返信
公衆便所のニオイだよな くせええええ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:07▼返信
あれだけ臭いの放置して、タバコの臭いが嫌とか鼻狂ってんじゃねえのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:07▼返信
トンキン臭すぎーw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:08▼返信
トンキンの女子高生面白w
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:08▼返信
田舎民だけど、渋谷行った時はマジで吐きそうなくらい臭かったわ
あんなとこにずっと居られる東京民ぜったい鼻がおかしいぞ
花粉症になりすぎて臭いがわからなくなってるんじゃないんか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:09▼返信
田舎民が都会の駅に行くと驚くぞ

駅全体が便所の臭いだからw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:10▼返信
空気の悪いとこに適応するために鼻の感度が落ちてるんやろね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:10▼返信
動物園が臭いのは当たり前
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:10▼返信
ゴミが凄いからな

ちょっとした外国気分を味わえるよ
道路脇の植え込みをじっと見てるとめっちゃネズミが走り回ってる
東京に住んでて新宿・渋谷にあまり行かない理由でもある
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:10▼返信
だから都会ほどマスク着用率が高いんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:11▼返信
ネズミだらけだし、臭いし、用事が無い限り行きたくない街
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:13▼返信
今時の田舎の家ってゴキブリ出ないんよ
でも都会の家はゴキブリがめっちゃ出る
つまり都会は汚い
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:13▼返信
昔オオサカ駅行ったときも便所臭だったぞw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:14▼返信
作り話乙
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:15▼返信
話盛りすぎ松
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:15▼返信
つまり渋谷に住みたいなんて言うやつはドブネズミだということだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:16▼返信
※10
臭うから近づかないでw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:17▼返信
>>77
夏のコミケ相手とか渋谷じゃ勝負にならんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:20▼返信
>>89
駅じゃない
街全体だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:20▼返信
ドブの臭いのする渋谷で食べ歩きしてるやつらとか見てるだけで吐き気がする
人としての感覚が麻痺してんのやろうね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:20▼返信
秋葉原は人が臭くて渋谷は下水が臭いんだよ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:21▼返信
外国人がまずビックリする所だよね
あの激臭
日本のイメージ最悪
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:22▼返信
※95
ねずみやGにとって都会は餌の宝庫だからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:22▼返信
韓国人「腹減る匂いニダぁ~」
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:22▼返信
コミケ連れて行ってやれよ
きっとドブの方がマシ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:23▼返信
東京は大半が臭いだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:23▼返信
六本木が臭かったのを覚えてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:24▼返信
>>1
おまえらも臭いもんな^^
風呂入れな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:24▼返信
夏のコミケは確かにヤバかった
2度と行きたくないしw
113.マスターク投稿日:2019年05月03日 09:24▼返信
ベルサイユの渋谷
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:24▼返信
東京に住んでるけど陰キャだから渋谷行ったことないわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:25▼返信
大阪も臭さは負けてなかったけど今はどうなんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:26▼返信
泣くほど臭いのかwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:26▼返信
>>1
お前らのことだぞ?ネトウヨ。

ちゃんと風呂入れ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:26▼返信
オイラ田舎に帰る
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:27▼返信
渋谷は生ゴミ臭かった…
いまはどーだか知らんけど。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:30▼返信
東京が臭い
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:30▼返信
御堂筋もイチョウ並木のせいで最悪
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:31▼返信
渋谷が臭いっていうか男が臭いんだろうな
女性がかわいそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:32▼返信
それだけ密集してるんだから臭くなって当然だって
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:33▼返信
バキュームカーが近くにいたら死ぬんじゃねえのそいつ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:33▼返信
お前らは小学生くらいの頃に臭いとかキモいって女子に泣かれた経験ありそう。
立派なハラスメントだからな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:34▼返信
渋谷リア充の俺から一言

お前らの体臭の方が臭いぞオタク共
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:35▼返信
東京って、ただでさえ観光資源が無いのに、その上臭いって
旅行者が減って行くに。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:42▼返信
人が多いところなんて臭いだろ
田舎で臭かったら終わってるけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:45▼返信
行ったこと無いけどあそこ臭いのかよ…
イメージ変わったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:56▼返信
臭いのは風呂入ってないヲタクだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:57▼返信
渋谷というかハチ公周辺は臭いね
町全体っていうと築地が臭いがやばかったな
生臭さが町中に充満しててウッってなる
なんかもうきったないし移転してよかったよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 09:58▼返信
渋谷の川臭っせぇぇwww
春の小川の舞台だったとは思えないwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:00▼返信
終電近くなるとホームレスが地下でダンボール敷いて寝始めるけど、
あの一帯の臭さが異常。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:01▼返信
夏とかまじで臭そう
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:01▼返信
よりにもよって大量に集まるスクランブル交差点でも匂うからまじで勘弁してほしいよなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:01▼返信
お別れか何かで思わず泣きたくなるような台詞言われて
それの返しが「クサすぎ…」で涙ボロボロなんじゃねーの
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:02▼返信
臭いところに記念日があると群がるというわかりやすい図
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:02▼返信
そもそもまず東京駅に新幹線から降り立った瞬間から臭い
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:02▼返信
渋谷はあんまりイメージないけど、新宿と横浜の地上は本当に臭い。
排水溝とか、ごみ捨て場の感じ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:08▼返信
街の空気が臭かったとは限らないだろ
2人とも蓄膿症だったかもしれん
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:09▼返信
渋谷だけでなく、東京は臭いと思うけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:10▼返信
地方の人間からすると新宿とかほんと臭い
人が多すぎだからしょうがないかもしれんが
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:10▼返信
臭いのに口を押さえる発達障害者
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:12▼返信
新宿や横浜は繁華街特有のニオイ
食い物屋の臭さ

渋谷はそれにプラスして下水の香り
雨の後が特にやばい
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:13▼返信
ガス臭いのもどうにかしてほしいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:13▼返信
臭いかもしれんが、泣きはしないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:15▼返信
カラスが残飯を漁ってる裏路地とかはまじ臭いけど都会に限ったこっちゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:16▼返信
雨が降ると川が混ぜられて臭くなる気がする
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:17▼返信
田舎者の嘘松
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:19▼返信
駅のトイレはくせえけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:19▼返信
タイトルだけで嘘だとわかる
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:20▼返信
田舎者や外国人が観光に来てるから余計に臭いんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:20▼返信
★韓国のヤバすぎる就職事情 新卒採用は10人に○人、大学・政府をあげて日本へ「輸出」

●韓国の大卒就職率で、実態に近いデータとして示すのは、中央日報のネット版が配信した記事で示された。そのタイトルは衝撃的だ。曰く、〈韓国の新卒大学生、正社員就職は10人に1人〉つまり、新卒学生の9割が正社員になれないということになる。約千人の「就職を希望する」大卒予定者にアンケートを取ったところ、正社員として就職できたのはわずか107人。つまり、「10人のうち1人」だけだった。アルバイトや契約社員などの非正規社員を加えても、結果は「10人中2人」に過ぎないという。
●就職戦線で苦戦を強いられているのは、なにも無名の大学ばかりではない。「韓国の三大名門大学として名高い“SKY”も就職率の低下に喘いでいます。SKYはソウル大、高麗大、延世大の頭文字を取った造語で、日本における“東大・早稲田・慶應”のような扱いです。実は、これまで引く手あまただった三大学でも、就職率が軒並み下降線を辿っている」
●元駐韓大使の武藤正敏氏が「韓国の学生はプライドが高いので、国内の中小企業よりも日本の企業を目指す傾向に拍車がかかると思います」と分析するように、財閥系企業から袖にされた学生は、国内の中小企業には目もくれず日本の企業へと殺到しているのだ。同時に、大学や政府は学生の「輸出」に余念がない。ソウルの世宗大学では、理工系の学生を対象に“日本企業集中探索プログラム”を開設。日本語教育はもちろん、企業分析や日本語での面接についても指導を施すという。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:21▼返信
>>152
チバラキカッペの体臭ヤバすぎ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:22▼返信
じゃ田舎に帰れよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:22▼返信
渋谷って地形的に谷なんで、臭い空気の元は重いので、余計によどむんだよね。
元から臭い川と周りの地域の臭い空気が集まるからどうにもこうにも。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:23▼返信
>>138
臭いのはお前の体臭やカッペ🤭
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:23▼返信
スクランブル交差点はちょうど窪地になっていて、空気より比重の重い臭いの原因となる硫化水素などが集まってくるというのは俺が今考えた嘘
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:25▼返信
新宿も臭いね
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:27▼返信
泣くほど臭いってどんだけなんだよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:30▼返信
横浜そんな匂う?
地元民だけど嗅覚鈍感かな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:32▼返信
初めて大阪の梅田とか通天閣あたりに行ったときには臭いと思った。
最近博多に行ったときに、同じ匂いがして悲しくなった。
新宿は頻度が多いせいか、そんなに臭いと思ったことがない…慣れかな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:36▼返信
トンキンくっさ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:38▼返信
新宿はなぜか駅のホームが臭いね。風通し良いのに不思議だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:38▼返信
ぶっちゃけ言うとビルピットと汚雑排水溝、朝に出されているゴミの臭いがヤバイ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:41▼返信
新宿渋谷に比べたら秋葉なんて無臭
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:45▼返信
くさや
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:46▼返信
えげつないくらいカレーの店作れば解決
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:48▼返信
てめーらのおまんまんの方がよほどくせーのにな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:54▼返信
秋葉原は全然臭くない
渋谷は名前の通り地形的な特徴からどうしても臭気の問題は起こりやすい
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:57▼返信
ストリーマ(ダイキン)とナノイーX(パナ)を併用した空気清浄を
部屋に施してるオレには確かに臭いな、「東京」が。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:58▼返信
泣くなよ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:00▼返信
長く住むと気にしなくなるからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:03▼返信
ここ数年行ってないけど臭くなったのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:13▼返信
渋谷に行って臭いと思ったことはないぞ
お前たちが言ってる嘘松なんじゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:13▼返信
大阪は東通りと御堂筋の交差点で信号待ちしてる時に臭うな
東京には5年ほど住んでたけど渋谷には臭いイメージないなぁ
工場地帯や田畑なら薬品や肥料臭さが一帯にに広がるけど
都会の場合は局所的で街全体が臭うワケじゃないと思うけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:17▼返信
それでも泣くはないだろ、嘘松
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:22▼返信
谷間に市場を作る人間の業よ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:24▼返信
自分が思ったことを脳内の女性として置き換え発言させる嘘松

これは極めて悪質であり、かつ女性差別だと思います!w
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:31▼返信
上野駅が一番臭いから
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:32▼返信
まーたキ.モオタアイコンやんけ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:38▼返信
昨日買ってきた渋谷農園のネギは埼玉産だった
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:41▼返信
渋谷が臭いと感じていたのは私だけではなかった。
みんな鼻がおかしいのかと思ってたけど、そうじゃなかったんだ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:46▼返信
泣いちゃ居ないだろw 顔を覆いたくなる臭さではあるが
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:48▼返信
クソキモアニメアイコンごときがほざいていてクソ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:51▼返信
もう共感が殺到って時点でまんk臭がプンプン漂うな
案の定中身まんkだったし
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:58▼返信
巣鴨は線香臭い
秋葉原はヲタ臭い
信濃町は…
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 11:59▼返信
そりゃ日本中の底辺が集まるからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:02▼返信
もともとそんな人が好き好んで住むのに適してない場所を強引に開発した歴史があるからな
ずーっと昔から考えると東京はいろいろあんだよ正直
今の奴らは今が当たり前だと思っているけどそうじゃない
東京と呼べるのは本当は東京駅周辺のみなんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:06▼返信
令和早々渋谷で馬鹿騒ぎしてやがったし、猿は大人しく檻の中に戻ってくれないか
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:11▼返信
横浜もなんかめっちゃ臭かったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:16▼返信
渋谷に一生行くことのない糞田舎民の俺にその臭い渋谷の空気缶を売ってくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:23▼返信
シティーズスカイラインで例えるなら街が真っ赤な状態かな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:27▼返信
くっさ渋谷抜けるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:27▼返信
中国と変わらんな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:37▼返信
※195
むしろ、東京叩きの時に他府県が合致する思想こそが
かなり中国っぽく見える
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:40▼返信
何一つ苦労せず甘やかされてきたんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 12:45▼返信
東京ってウンコ臭ぇんだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 13:01▼返信
東京は猿の臭いが凄い
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 13:19▼返信
まあ俺の体臭が残ってるだけなんだけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 13:22▼返信
渋谷は日本でもっとも恥ずべき街。
潰せ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 13:24▼返信
人が多すぎた代償だねw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 13:59▼返信
人間が一番臭いんだけどな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 14:01▼返信
東京に幻想抱いてる人が泣いてしまうレベルなのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 14:21▼返信
※166
それなんなんだろうな

206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 14:27▼返信
センター街臭いし、でけぇネズミいるしで
学生の頃は行ってたけど今は立ち寄らなくなったなぁ

横浜の臭さは感じたことなかったわ、ビブレとかあるほうか?
川が干上がると臭いのかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 14:53▼返信
都会に慣れていなくて、思わず泣いてしまうほど臭い田舎って、
都会よりもダイレクトに肥溜め臭いと思うんだが
酪農とか農業がないぐらいの田舎からやってきたってことかな

横浜の臭さは感じたことないけれど、駅周辺は臭くないし、
地元ではない人がイメージする横浜の山下公園付近も臭くないんだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 15:15▼返信
そもそも神田川とか渋谷川や目黒川のあの下水ドブ臭さの川沿い親水整備するのは
キチガイじみてると思うわ
あと海側に住んでる奴な昔からなら仕方ないけどあのどぶと潮の臭さが夏になると酷いのに
バカがマンション買って住んでるんだよなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:06▼返信
秋葉原のゲーセンのエレベーターには消臭剤置いてあるぞ! 渋谷程度軟弱すぎる!
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:17▼返信
新宿もかなり臭いぞ~
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:36▼返信
なんで臭いと泣くの?目に滲みて涙が出るほどの刺激臭なの?それともえずいて涙が出るレベルなの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 17:26▼返信
臭気計で大阪・東京の匂い測定すると
トントンどころか、大阪の方が臭かったんだよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:20▼返信
野獣先輩渋谷駅説
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:17▼返信
女性が多かったり、なんでも流しちゃえでマナーが悪いetcと
排水管環境が悪くなり匂いが出る
上だけが発展して、下はなかなか改善出来ないからこうなる
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:21▼返信
都内なんか雨の日に行くとどこも臭いイメージがある。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:40▼返信
渋谷って臭いんか…
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 19:52▼返信
化粧と香水の悪臭でむせ返る
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 20:35▼返信
アキバの臭さにはかなわない
219.ネロ投稿日:2019年05月03日 20:59▼返信
ま、カスしかおらん駄場やしな
220.にゃーーー投稿日:2019年05月04日 01:18▼返信
正直、東京のスラムだと思ってる。仕事以外で歩く人種も含めて
ニュースに乗る凶悪犯罪みたいなのは江東区が定番や
男も女も粗暴な人間率はダントツ渋谷。学なし金なし気力なし
歩くやつ住むやつアイツら目が いつでもコロしたろ 思いながら歩いてるやろ
狭い世界で凝縮されたうんこって感じ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:38▼返信
>>81
え、全然臭くないよ?
遊びに行くっていうと駅近辺だけど、臭ったことないけど
山下公園とかはたまに激しく磯臭いなって思う事はあるけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:50▼返信
ネズミがウロチョロしてるの見るし、マンホールからゴキブリの動画とか見ると絶望するレベル

直近のコメント数ランキング

traq