• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





記事によると
・シリーズ最新作『新サクラ大戦』について、ロンバージョンのインタビュー記事が掲載


以下、気になった部分を抜粋して要約


(プロジェクト全体でどのくらいの人数が投入されている?)
「正確な数は難しいが、少なくとも3桁以上の人数が携わっている」
「3の時の人数も超えている。シリーズ史上最大規模だと思う」


(恋愛要素はどうなる?)
「サクラ大戦は"ドラマチックアドベンチャー"であって、恋愛ゲームではないんですよ!(笑)」
「今回も花組隊員たちとの“信頼度”が存在し、その増減でバトルのパラメーターに影響を与えたり、合体攻撃が使えるようになったりする。個別エンディングもある。」


(キャラクター全体の造型で苦労した点は?)
「止め画だとパッと見た目わかりづらいかもしれないが、瞳のウルウル感や服の生地、肌感などをきちんと表現している。技術的には『ソニック』シリーズの“ヘッジホッグエンジン”を使っていたり、イベントシーンでは『龍が如く』シリーズのノウハウを使わせてもらうなど、社内の総力を結集した」
「社内の“ただの『サクラ』ファン”の人たちからも、事あるごとに「『サクラ』はそんなんじゃない!」とツッコミをいただくので、つねにきびしいプレッシャーにさらされている」


(バトルについて)
「新規に遊ばれる方も意識しつつ、従来よりも遊びやすい形にして制作を進めている」


(世界の華撃団=歌劇団の歌もあったりする?)
「どうなんでしょうか(笑)」






この記事への反応



ヘッジホッグエンジンの名前が

セガサターンを始め、数々のハードで発売されていたが、あまりやらなかったんだよね(´・ω・`)

期待だぁ……期待しか持てない!!! 冬……すべての決着だ……!!! 裏切ってくれるなよ……!?

期待値上げてくるな~(笑)

素晴らしく愛が溢れておる。 期待して良さそうだな?

過去作のキャラデザインまで変更してなければいいが😟
PVにあった神崎すみれの文字・・・
嫌な予感しかしない☹️









3を超える規模なら期待しかねぇ
あのOPを超えるクオリティでぜひ・・・!





サクラ大戦 真宮寺さくら 1/9スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
アクアマリン(AQUAMARINE) (2019-07-31)
売り上げランキング: 3,378

サクラ大戦 ~熱き血潮に~(初回プレス版)
セガ (2003-02-27)
売り上げランキング: 7,878


コメント(453件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:30▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:31▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:31▼返信
ホモゲーにしろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:31▼返信
これ二ノ国コースじゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:31▼返信
まぁペルソナ4,5程度の恋愛要素だしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:32▼返信
そう、スイッチに『ゲキテイ<新章>』はけして流れないw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:32▼返信
恋愛要素まで排除したブリーチ対戦とかどん判金ドブだろ
アホかセガ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:33▼返信
アクションRPGぽいサクラ大戦だと予想
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:33▼返信
スイッチに出せよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:33▼返信
あ、ちょっとヤバそうなフラグが
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:34▼返信
昔サクラ大戦の攻略のためだけに友人からよく電話がかかってきたなあーw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:34▼返信
どうみてもギャルゲーだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:34▼返信
>>7
アホはお前や
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:34▼返信
キャラが変われば別ゲーだからやらないかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:34▼返信
どうみてもギャルゲーだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:35▼返信
ムービーとカットシーンは如くチームの力と技術力を借りているらしいから期待している
如くチームまじで感動させるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:35▼返信
これ個別シナリオが糞だから保険かけに来たろ?
死亡フラグじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:35▼返信
さくらが卍解するの楽しみだなぁ()
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:35▼返信
ついにヘッジホッグエンジンがソニックシリーズ以外でも使われ始めたか
初代から他で流用可能なエンジンとは語ってたけど、使われることは無かったんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:36▼返信
これ簡単に言うとサクラの如くだぜ
システムやエンジンなど龍が如くのを流用しているからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:36▼返信
バーチャロンみたいな戦闘でよろしく
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:37▼返信
※20
むしろ、それだと嬉しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:37▼返信
>>13 いやいや、お前やろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:37▼返信
金かけてかなり本気でやってそうだもんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:37▼返信
少人数で開発期間長いゲームより
関わってる人間多いパターンは中身ブレブレで微妙になる可能性も上がる気がする
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:37▼返信
3のOPは今見てもキャラデザ以外では古臭さ感じないし
相当金かかってるんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:37▼返信
この程度のグラならスイッチでも行けるだろ…いや、マジで
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:37▼返信
買うことはないので
好きに作れ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:38▼返信
少なくとも今までのは恋愛要素ありのSLGでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:38▼返信
※20
旧来の紙芝居+スパロボよりは
サクラが如くのほうがいいでしょう
大正の街歩きとか楽しそうだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:38▼返信
今回の初報トレーラーだってなごっさんが関わってた言うてたし、ラストのサクラアイキャッチなんて如くっぽいなあって思ってたわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:38▼返信
蒼ヴァルのスタッフが沢山かかわってそうでゴミゲーになりそうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:38▼返信
スイッチにはベヨネッタ3があるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:39▼返信
どうせ後でスイッチで完全版出るのわかってるからPS4版買う気にならないんだよなぁ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:39▼返信
パズドラコラボ待ってます
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:40▼返信
※32
蒼ヴァルは会社違うやん。ただの外注だし。
サクラはセガ内製だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:40▼返信
戦闘システムは戦ヴァルでいいじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:40▼返信
どうせ後でスイッチで完全版出るのわかってるからPS4版買う気にならないんだよなぁ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:40▼返信
グラがファルコムレベルだな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:40▼返信
アークにモデリングを頼めばいいんじゃないかね。アニメチックにするには良いと思うが。龍が如くのノウハウじゃあ絶対ダメだと思う。正直 今のセガの技術力は低い。この間のキムタクが如くとCAPCOMのバイオハザード2を見れば 差がわかる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:41▼返信

 う
  せ後でスイッチで完全版出るのわかってるからPS4版買う気にならないんだよなぁ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:41▼返信
そんなこと言われたって、じゃあおじさんこれってどういうゲームなの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:41▼返信
話追えればいいし買わなくても人がやってるの見ればいい
どうせYouTubeに動画上げるんやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:41▼返信
ど   でスイッチで完全版出るのわかってるからPS4版買う気にならないんだよなぁ・・・
 う 後
  せ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:42▼返信
3のOPは金をかけているだけであってクオリティーは高くねえよ
展開とかぶつ切りでものテンポが悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:42▼返信
一応恋愛の分類に入るだろ
全員用のEDとか作られてるんだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:43▼返信
この中途半端なモデリングどうにかならんか
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:43▼返信
>>31
じゃあ終わったな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:43▼返信
なんでブヒッチON!してるのぶーちゃん?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:43▼返信
スイッチでベッドで寝っ転がって遊ぶの待ち
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:44▼返信
どうせクソゲー
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:44▼返信
これすげぇクソゲーになる予感しかない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:44▼返信
で、アクションなのかターンバトルなのかは分からんのね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:44▼返信
帝国歌劇団 総支配人 神崎すみれの名札でファンが盛り上がってたけど、なごっさんは意図せず入れたって言ってた
「実は俺、あんまりサクラ知らねえんだよwww」みたいな感じで笑ってた
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:45▼返信
ブーちゃんとしてはクソゲー願うしかない状態だね

クレクレゾンビしても全く来そうにないからねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:45▼返信
>>53
昭和じゃないんだからターンバトルなんてありえない
戦闘はアクションと発表済み
詳細はわからない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:45▼返信
※53
なんかジャンルにアクションの文字が入ってたよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:45▼返信
恋愛ゲームでないのは評価する
あれはまじで苦手
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:46▼返信
※49
劣等感で悔しいです!
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:46▼返信
ガルパンの人が脚本けぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:46▼返信
隊員とイチャコラ出来ないサクラ対戦とか桐生ちゃんの居ない龍が如くみたいなもんじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:46▼返信
3のOPの大神機?無双がメッチャ好きで何回も見てた
あのまんまる光武をあれだけカッコよく描けるのは天才だと思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:47▼返信
【祝】米博物館が選ぶ『ビデオゲームの殿堂』、今年は「ソリティア」「マリオカート」「モータルコンバット」などが殿堂入り!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:47▼返信
>>44
一生待ってろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:47▼返信
普通のギャルゲになりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:48▼返信
※63
モータルコンバットいらねえと思うんだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:48▼返信
あ、これどこぞの発売後すぐ買い取り1000円切った某ソフトについての発売前に制作者がインタビューしてたのと同じパターンだわww
68.投稿日:2019年05月03日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:48▼返信
キャラデザもひどいわ 恋愛要素も取り払うわ SRPGパートもないわ

サクラ大戦って名前でまったくの別物って事だろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:49▼返信
おっさんしか買わんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:49▼返信
こうもPS4で力入れてるならブヒッチじゃ無理だなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:49▼返信
※65
アクションギャルゲとは一体・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:49▼返信
スイッチに出るとかw こんなんいらねーだろ・・・。
広井王子連れてくるなら欲しいけどww

74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:49▼返信
キャラデザKBTITは話題性ってだけでな...
KBTITのデザインしたキャラを攻略したいとはあんまり思わないな BLEACHの女キャラとかそこまで気にした覚えないし
どっちかと言えば敵のボスキャラのが力入れてそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:50▼返信
※66
実際にはソリティアも単にトランプそのまんまだからなぁ選択するのはどうかしてると思う
76.投稿日:2019年05月03日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:51▼返信
お、おう。売れるといいね
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:51▼返信
懐古の旧作ユーザーを切り捨てるの?
アピールポイントずれてねーか
普通に爆死するだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:51▼返信
でも1〜4はそれなりに売れたんでしょ?
ギャルゲにしては破格じゃないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:51▼返信
※75
殿堂入りは無価値だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:51▼返信
人数増えたのは当時と開発方法が変わったからでしょ
開発費は減ってるだろうしw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:52▼返信
このシリーズよくわからんけどどうしてここまで持ち上げられるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:52▼返信
田中公平は相変わらず天才だと思った
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:53▼返信
>>78
口だけ懐古のせいで一回死んでるんで切り捨てます^_^
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:53▼返信
※78
懐古の旧作ユーザーは復活しただけで涙流して喜んでるよマジな話
それほど思い入れない人間は、あああああ、おっさんが泣いてるよwとしか思えないんだが
まあ、SEGAの総力だからお祭りゲーとして期待はしてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:54▼返信
売れたら褒めてあげる
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:54▼返信
昔みたいに金をジャブジャブ使えないセガが作るサクラ大戦なんて、がっかり感すごそうだわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:54▼返信
キャラデザ久保だからジャンプでも力入れて宣伝してくんだろうけど
ジャンプ作品のゲームも売れてないのにサクラ大戦とか紹介されてもワケわからんだろ
ドラクエから始まってモンハンやら色々PS4プッシュしまくったけど全く伸びんかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:54▼返信
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:55▼返信
5と勝負になるかどうかで
3とは比較にならないのでは?
予想を裏切って欲しいけどね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:55▼返信
サクラ大戦というよりウメ大戦って感じ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:55▼返信
セガが力入れて作る作品ほどコケる傾向にあるから、どうなるか楽しみだwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:56▼返信
評価できるのは音楽のみとかになりそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:57▼返信
セガ的にはFF7とかバイオ3みたいな名作復活枠的な位置づけなのかやたらすごいすごい連呼するよね
でも戦ヴァルに毛が生えたようなできに終わるだろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:58▼返信
関わってる人数が多いほどまとまらなくてクソフラグw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:58▼返信
ゲキテイって曲があるの知ってるくらいでゲーム性が全く謎のゲーム

ってイメージ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:58▼返信
主人公→割と好き
メインヒロイン→キズナ●イ
褐色→やっぱ久保帯人やなぁ...
巫女→1番好き
金髪→5に似たようなの居たよな
忍者→なんやこのブス
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:58▼返信
恋愛ゲーではなくてもいいけどヒロイン選択だけはなくしたらアカン
今回そこはちゃんとしてるっぽいからいいけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:58▼返信
久保じゃなかったら予約した
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:59▼返信
※94
ただ、戦ヴァル4は評価高いよね
あんまり売れてないようだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:59▼返信
>>88
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:59▼返信

ゴキはまずはソフトを買え
ゴキ共はサクラ5でシリーズを終わらせた過去があるからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:59▼返信
ヘッジホッグエンジン、360、ps3世代のゲームの時のエンジンなんだが、なんでドラゴンエンジンじゃないの、この展開は旧世代機のエンジンをつかうということは、あのハードで、でる恐れがあるな、psは時限独占で、
のちのち、Nの法則が発動するな、さらば、サクラ大戦ワゴンになったら、購入します。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:00▼返信
>>100
評価高いか?
話題すらきかずにいつのまにか発売して
いつのまにか爆死したタイトルのイメージ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:00▼返信
>>100
直前に蒼ヴァルという戦犯が発売されてたからな、あれが足引っ張てる
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:00▼返信
案の定買わない豚が発狂してやんのw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:01▼返信

ゴキはまずはソフトを買え
ゴキ共はサクラ5でシリーズを終わらせた過去があるからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:01▼返信
名前の知名度はあるから馬鹿は買っちゃうかもねw
買ってSRPGじゃなくてアクションでなんだこれってなるわけやね・・・・。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:01▼返信
サクラ大戦5ってヒロインがマジモンの1択しか無いのがヤバイよな 冗談抜きで
その一択ですら 女装した主人公のが可愛い始末
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:01▼返信
※104
評価は高いよ
steamと尼見ればわかるけど、80点後半の秀作って感じ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:01▼返信
>>106
クソゲー確定してるのに買うわけねーだろっていうw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:02▼返信
いや恋愛ゲームに金をかけているから人気高いんだろ
そこを否定するつまんねえプライドとか持っていると失敗するぞ
ペルソナなんてギャルゲまる出しなのにフォールアウト4、ウィッチャー3、ドラゴンエイジとか凄いRPGが影響を受けたって言われてんのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:02▼返信
※82
当時はオタクに絶大な人気のある大物開発陣がそろってて
セガもギャルゲとは思えないような開発費を投入してたんだよ
でもまあどちらも今は見る影もない
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:03▼返信
※30
大正の街歩き? こいつらまともな歴史考証できんの?

笑いものになって歴ヲタに晒されんのが落ちじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:03▼返信
※96
質素な恋愛ゲームと簡単なSLGを足して割った感じ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:03▼返信
※108
いやあ、今更SRPGはね
FEならまだしもサクラ大戦はアクションにしてもらったほうがやり易いな
SRPGだったら買う気0%だった
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:03▼返信
>>108
SRPG(爆笑)なんかにしたら誰も買わんわ、ボケがw
昭和脳w
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:03▼返信
この宣伝の仕方は危険信号じゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:04▼返信



そう、PS4ならね


120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:04▼返信
たかが数万クラスでかかわりすぎだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:04▼返信
この主人公のギズナアイもふ@っきゅ~とか言うんすか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:04▼返信
>>103
単にフォトリアル系はドラゴンエンジン、アニメ調はヘッジホッグエンジンと分けてるだけでしょ、あとPS4オンリーなのはSwitch版戦ヴァル4が売上4000本と爆死したからで売れてたら同発マルチになってたと思うし
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:04▼返信
キャラレベルとか搭乗機のカスタマイズとか育成要素があればなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:04▼返信
PS4独占のゲームか
楽しみだな〜
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:04▼返信
>>116
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:05▼返信
>>111
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:06▼返信
>>111
出ないと分かった途端にクソゲー認定してネガキャンする
これがブーちゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:06▼返信
※113
絶大な人気ではないでしょ
有名ではあったけど、そこまで上げなくても
サクラは声優押しで宝塚みたいな演劇、ラジオとかファンディスクのマルチ展開してたのにハマった連中が涙流してるんじゃないかなあ
と思っているけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:06▼返信
広井王子も同じようなこと言ってた気がするが、せめて隊の男女比を
半々にしてから言ってくれ
理由つけて女ばかりなんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:06▼返信
ちゃんとマーケティングしてんのかこの会社?
「往年の名作を復活!」って制作側は勝手に盛り上がってるか知らんが
今更こんな時代錯誤の物出した所で売れると思えんのだが
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:07▼返信
ヘッジホッグエンジンって何?
キャラ全員青毛のフサフサになるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:07▼返信
キャラがBLEACHすぎて無理
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:08▼返信
サクラ大戦で成功する未来が予想できない…
最近失敗続きのセガが頑張っちゃうと心配になるな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:08▼返信
>>127
あほだろw 広井王子いない時点でクソゲーだっつの
もしスイッチに移植されても買わねーよwwwwまじで
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:08▼返信
どーみても恋愛側にしか見えない
ギャルゲーね
やったことないけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:09▼返信
※128
お前は天外魔境を知らないらしいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:09▼返信
3はあの時代だからこそ今も評価されてるのであって

今の時代で3みたいなクオリティにします。なんて言われて
ふーん程度だっての
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:10▼返信
関係ないけど、ゴミ通のサイト、くっそ読みづらい上にデザインもひどいな・・・
文字でかすぎだろ
老眼用のサイトなのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:11▼返信
※114
大正じゃなくて太正だから。こんなの見るまでもなく考証なんてできてないってわかるじゃん。違うんだよね歴史考証はそんな必要ないし、如くチームなら「龍が如く見参」で京都の道幅を当時の再現してたり考証できるチームではあったけど。
でも、新サクラに考証はあんまり関係ない。強いて言えば蒸気が動力源であれば何でもござれだから。スチームパンクだからこれ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:11▼返信
>>134
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:11▼返信
バクシーシな予感しかないんだが
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:11▼返信
※136
知ってるよ。2やってるし。ただ、絶大と言われると絶大ではないよねって話。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:13▼返信
>>41
ゴミッチじゃ無理
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:13▼返信
※138
文字の大きさはブラウザで変えるんですよおじいちゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:13▼返信
PS4だけで売上大丈夫?スイッチでも出したほうがいいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:13▼返信
サクラ対戦に求められてる物を考えるなら、この考えは間違いだろ
どう考えてもキャラゲーでしかない
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:14▼返信
※142
CD-ROM2ユーザーの中では絶大だったと思うけどね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:15▼返信
恋愛ゲームではないんですよ!(笑)
て考えがファンの期待とズレてたら終わりやな
新規ならともかくシリーズものなのに大丈夫なのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:15▼返信
>>145
戦ヴァル4「せやな」
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:16▼返信
こんなギャルゲーすらはぶられる駄目なハードがあるらしいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:16▼返信
※147
そう言われるとそうかもね
ただし、CDROM2のユーザーが全ユーザーの比率で20%もいかないんじゃないかなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:16▼返信
>>134
広井王子が関わったサクラ5の事を忘れたのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:17▼返信
※144
いやいやw
いちいちユーザー側で変える前提のデザインならもっと酷いだろw
ユニバーサルデザイン学んでないのか?
このクソサイト作ったやつ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:18▼返信
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:18▼返信
>>145
スイッチに出してもPS4に出しても売れないだろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:18▼返信
※145
スイッチは買取保証無いと出せませんよサード10%以下の市場ですよ?
その中でも特定タイトルのマインクラフトやドラゴンボールが8%位取ってるんじゃないの?と、残りは2%以下しかネーじゃんw


こんな悲惨な市場は無いよ異常過ぎるだろ!wまあ、尤も任天堂の数字が嘘じゃなきゃだけどねw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:19▼返信
※151
だから当時のオタクに なんだろ
王道RPGではなくアニメを使った和風RPGとしての金字塔だ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:20▼返信
初音ミクの千本桜とコラボせんのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:22▼返信
でもこのキャラデザは嫌い
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:22▼返信
恋愛ゲームじゃないだって?
確かに可愛いおにゃのこがいないな・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:23▼返信
売れる要素がね・・・
期待したい気持ちはわからんでもないがそれは当時のファンの願望でしかないよ
好材料が無いんだわ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:24▼返信
※157
別にアニメ使ってるからヲタクってわけでもないけどね
アニメ絵のイベントやキャラデザは当時のゲームで割と普通に使われていたし、それこそアニメ絵で言ったら昔のPCのほうが使われてた。もちろん和風のもあったよ。
君がサクラを和風RPGの金字塔というならそれはそれでいいんじゃないかな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:24▼返信
>>152
広井王子はすべて関わってんだろ
坂口とか田中がいなくなったFFがどうなったかお前も知ってんだろ

しかもアクションだぞこれwwwwキャラデザも糞でどうしようもない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:24▼返信

PS4独占 新サクラ大戦楽しみだわぁ(*≧∀≦*)

165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:25▼返信
いやギャルゲーだろ元から
勘違いしてコレジャナイ作るフラグばりばり
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:25▼返信
※148
あかほりさとる始め旧作の主要スタッフ関わってないだろうしタイトル通り新規顧客向けに新しいスタッフが開発した新サクラ大戦だと思った方が良い
懐古ファンはゲームに期待するよりおこぼれで旧作がPS4に移植されるのを望むくらいが丁度いい
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:25▼返信
サクラ大戦自体オワコンなのに、作り手は全く自覚が無いんだな
思い切って格ゲーとかにした方が、よっぽど活路を見出せたような気が
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:25▼返信
当時天外は一応三大RPGのひとつではあった

一応ねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:25▼返信
あ、PS4独占の神ゲーだ

170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:25▼返信
※167
格ゲーはないw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:26▼返信

ニシくんいらないいらない連呼してるしPS4独占で良いでしょ

ペルソナ5ザ・ロイヤルも

172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:27▼返信
今時ギャルゲーなんて誰も買わねえよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:27▼返信
サクラ大戦は恋愛ゲームではない

↑はいダウト
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:27▼返信
キャラデザで古参を切り捨てたのが悪手
せめて古参くらい騙して買わせないと誰も買わない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:27▼返信

スイッチは正直もう厳しい、未だにヒット作がないし

176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:27▼返信
ここでらいむいろ戦奇譚も復活だなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:28▼返信
>>174
いい加減諦めてくださいよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:28▼返信
今からでも遅くないキャラデザを変更して、アクションやめろwwww

もしくは龍が如くinサクラ大戦とか名前変えろよ。

ファンを騙すな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:29▼返信
あーぶーちゃんの嫉妬の歯ぎしりが心地好いw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:29▼返信
※157
天外魔境は1から第四の黙示録までやってたけど、あれは一部のマニアだけが絶賛してるだけのマイナーゲーだよ
過大評価しすぎ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:29▼返信

任天堂信者が売れない売れない言ってるけど、君ら関係ないよねぇ?

182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:30▼返信
>>178
諦めてくださいよアンソチカニシさん
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:30▼返信
>>181
別に信者じゃねーし。アボガドじゃねーし
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:30▼返信
さくら大戦ってキャラで売ってたイメージなんだが違うのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:30▼返信
※176
エルフはもう・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:30▼返信
>>27
夢見すぎw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:31▼返信
今さら藤島を持ち上げる奴ってなんなの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:32▼返信
※162
何いってんの?もう完全に未プレイ煽りじゃんw
音声入りでアニメが動くRPGなんてこれしかなかったわw
あと家庭用ハードの話してんだからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:32▼返信
アンソチカニシの「セガは僕たちと同じアンソの筈なんだよ!」って思想が気持ち悪い

190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:32▼返信
※187
ねこむがキーボード連打して血まなこ投稿
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:33▼返信
で、豚としては新サクラとペルソナ5ロイヤル

どっちが欲しいの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:33▼返信
>>187
アンソチカニシ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:33▼返信
>>7
恋愛要素とか萌え要素は1終わった時点からストーリー書いてる作者が嫌ったから
たぶん復活させる際にもゴネたんだろ
正直露骨なのがない方がこの人面白いストーリー書くから賛成だけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:34▼返信
※188
なんでそれで未プレイ煽りになんだよw
わっけわかんねえな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:34▼返信
>>191
いらないって言ってんだろ! 潰しいぇやるからな、どっちも
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:34▼返信
※180
そういう話をしてんだが文盲?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:34▼返信
今の抜け殻セガに3を超えられる訳がない
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:35▼返信
>>197
お前らアンソチカニシにとってはそうだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:35▼返信
新しい物生み出せないから過去の遺産に縋るという愚行をやるしかない
今のセガの現状を物語ってるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:35▼返信
夢はよみがえる~帝国華撃団~♪
われら新たなる~帝国華撃団~♪

これ好きw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:36▼返信
※188
メガCDやPCエンジンの頃から良くあるぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:36▼返信
>>195
P5S発表後もずっとクレクレしてるのにいらないのかw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:36▼返信
でも、ファミコンミニとか温故知新みたいの流行りだよね今の和ゲー業界
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:37▼返信
※200
わかりみ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:39▼返信
お面顔はいらねーっす
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:39▼返信
※200
新サクラ大戦なら曲も完全新規の方が良かったんじゃないかな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:40▼返信
――パッケージ作品には手ごたえを感じているとのことですが、その代表作はやはり『JUDGE EYES:死神の遺言』でしょうか?

松原:そうですね、正直もっと売上を伸ばしたいところもありますが、発売後の評価を聞く限りでは、ある程度狙った層のお客さまに遊んでいただけて、うまく響いたのかなと思います。そういう点では、かなりの手ごたえを感じました。

――北米版はこれから発売されますが、アジアでは同時発売でした。やはり海外版は、アジア圏の比重が大きくなっているのでしょうか?
松原:アジアの比重は、タイトルにもよりますが、かなり大きくなっています。10年前は日本を100とすると、アジアは10あるかないかという感じでしたが、今は平均で30~40、場合によっては半数を越えるものも出てきています。さらに、アジア市場は今でも伸び続けています。日本のパッケージ市場は、Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきているかと思います。そのなかでこのアジアの力強さは、ありがたいですね。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:40▼返信

新サクラ大戦楽しみだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:40▼返信
※205
洋ゲーやってろ
そんで和ゲーやりたくなるから
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:40▼返信
サクラ大戦知らんけど、これ面白そうだから買うつもりだわ
キャラデザも良い感じだし
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:41▼返信
この記事への反応の一番下のコメントは元ツイのリプライにあったけど
後のコメントはどこから引用してるの?
単にライターの創作?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:42▼返信
というか天外よりLUNARの方がマイナーのイメージ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:42▼返信
※201
どっちも天外魔境じゃん・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:43▼返信
著名クリエーターが多数参加だの人気声優の歌がどうだの制作に関わった人数がシリーズ最大だのどうでもいいわ
プレーヤーは完成した新サクラを買って遊んでおもしろいかおもしろくないか評価するだけ
サクラ3以上のおもしろさがあれば絶賛するし
サクラ5以下のゴミしならぶっ叩く
それだけだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:43▼返信
※210
現実離れした架空ユーザー作んなよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:44▼返信
※214
サクラってVより4がヤバいんじゃないの?よく知らんけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:44▼返信
※206
4みたいな感じでも良かったかな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:45▼返信
サクラ4はDC版とPC版しかないんだよなあ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:46▼返信
※216
内容忘れる程度にはどうでも良い作品やね
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:46▼返信
キモゲです!(キリッ)
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:46▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:46▼返信
※217
4は1と3を合わせたのを大神が歌ってるだけで新規じゃないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:47▼返信
無茶すれば売れんこともないけどな
ufotableにアニメ担当させてモデリングはやり直し
あ、ufotableは脱税が・・・w
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:48▼返信
>>168
〇大RPGっていうのは
ファミコン雑誌が勝手につけた4大RPG(DQFFWIZメガテン)を元ネタにしてテイルズの制作者が勝手に言った「3大RPG(DQFFテイルズ)」が起源で
テイルズ嫌いのネット民が「テイルズじゃなくて〇〇入れろ!」と騒ぎ出したのが事の始まり
ネット民が騒ぎ出すまではこういうノリはなかったし、PCエンジン時代の天外がカウントされた事なんて当然ない
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:48▼返信
>>215
架空じゃないと都合が悪いか?
哀れなやつw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:49▼返信
ぶーちゃんはイース9もクレクレ、ペルソナ5ロイヤルもクレクレ、サクラもクレクレ
これじゃあ既にスイッチに発表済みのメーカーがかわいそうだろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:49▼返信
サクラ大戦は恋愛じゃないキリッ
じゃあ男も出せよ悠久幻想曲みたいに
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:49▼返信
天外なんて2が多少評価いいくらいで他ゴミゲーじゃんw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:49▼返信
まあシリーズものは変えすぎるとコケるの法則からいくと新サクラは、旧サクラシリーズやってきた層にとっては見えてる地雷クラスのヤバさなんだけど
新しい世代向の新しいサクラ大戦1作目がどうなるか楽しみでもある
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:50▼返信
セガの一番最近の新規IPってなによ?
新作出しまくってた頃の面影も無い・・悲しいなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:50▼返信
これほど絵に魅力がないゲームも珍しいな
セガはいったいどうしちゃったんだろう?
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:50▼返信
※222
大神華撃団でしょ
ああいう感じでもいいなあと思っただけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:51▼返信
>>230
ジャッジアイズ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:51▼返信
セガ信者が豚になる確率は限りなく0に近い
これに限っては豚のせいにしても始まらんぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:52▼返信
※230
ジャッジアイズ
異論はあるだろうけども...
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:53▼返信
セガ死ぬなら最後にPSO3作ってから死んでくれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:53▼返信
※232
ごめん受け取り方が間違ってたみたい
キャラデザも変えたし曲だけ過去に引きずられてるのがもったいないなって思って
で4はどうかと聞かれたから4は新規曲じゃないよねって返しちゃったの
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:54▼返信
※233
名越居なくなったら潰れるなこりゃ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:54▼返信
※236
なお、かりんとうがEP5だったかEP6だったか遊んであげて!って懇願してたぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:54▼返信
セガはとりあえずテンバイヤーに侵食されたメガドラミニをなんとかしろよ
もしくは海外でしか発売してないセガコレクションを国内でだせ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:54▼返信
PS4ゲーム開発コスト高いじゃねえか
誰だよ簡単に作れるとか言ってたやつ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:55▼返信
>>20
エンジンはヘッジホッグと書いてあるだろ
龍が如くはドラゴンエンジンだから
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:55▼返信
>>229
だから諦めてどうぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:56▼返信
家庭用はダメ、ソシャゲもダメ、アーケードがまぁマシかなって感じのセガがこの先どれだけ生き永らえるのやら
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:57▼返信
>>238
アンソチカニシは追い出したくてしょうがないみたいだがな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:57▼返信
カプコンは経営ヤバくなると起死回生の作品出すけど、今のセガはそんな奇跡、絶対無理だろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:58▼返信
バーチャファイター6はあと何年後に出ますか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:59▼返信

このゲームめっちゃ話題になってるな

249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:59▼返信
※237
あーそういうことね
でも前作品のある程度の部分が残っていてもいいんじゃないの?
デザインだけ残しつつコラボでぐちゃぐちゃに混ぜて失敗したバーチャロンみたいなものもあるし
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:00▼返信
※247
もう絶対に出ないので、アキラさんはテクモの人になってください
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:00▼返信
やっぱりキズナアイくりそつ効果ですかね
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:00▼返信
恋愛要素は実際シリーズにあるのに何キレてんねん

253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:00▼返信
>>244
国内アプリパブリッシャーランキング
14位セガサミー
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:01▼返信

スイッチにいろいろゲーム出したけど全部爆死だったからしょうがない

新サクラ大戦がPS4独占なのは
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:02▼返信
スイッチクレクレしてカード何枚組にする気かよ?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:03▼返信
え?なごっさんてぶーちゃんの目の敵なの?

なんで?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:03▼返信
クッソ~、PS4買うか

ソニーに屈したみたいで嫌だな
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:03▼返信
※253
セガ信者って平気でうそをつくよねw
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:03▼返信
>>103
そんなん言うたらモンハンワールドも
PS360世代のMTフレームワークを拡張したものなんだけど
アイスボーン買わんのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:04▼返信
関わってる人数って遊ぶ側と関係あるの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:04▼返信
>>256
知らん、なんか新サクラ大戦やペルソナ5ザ・ロイヤルがPS4独占なのは名越のせいだと思ってる

まあ逆恨みって奴だ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:04▼返信
信頼すると赤面したり嫉妬します
信頼MAXになると密着します
恋愛ゲームじゃないんで!(笑)
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:05▼返信
>>214
サクラ4はサクラ3の為にわざわざドリームキャスト買って遊んでくれた人に向けた制作側のごめんねドリームキャストでサクラ大戦続けられなくてって意味を込めた最後のファンサ-ビスだから
ドリームキャスト終了ハード事業撤退の流れの中で突貫でつくられたにしては充分よく出来てる
新しいサクラ大戦を目指してシリーズ終わらせた5とは違う
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:05▼返信
※260
関係あったらFF15は神ゲーになったはず
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:06▼返信
キャラにゴージャス感がない。
書き込み線が少なく安っぽく見える
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:06▼返信
>>258
2018年国内アプリパブリッシャーランキング
1位バンナム
2位ソニー
12位任天堂←ザコw
13位グリー
14位セガサミー
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:07▼返信
>>199
いやハリウッドだってリメイクばっかやん
バットマンやスパイダーマン何回作ってんの?
そして売れるよね、過去の遺産に需要があるんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:07▼返信
>>260
ない、開発体制の話してるだけだと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:07▼返信
PS4買いましょう
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:08▼返信
ごめ>>263は>>216宛のレス
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:08▼返信
当時サクラ大戦が好きだったおっさんでも、どれだけの数が購入するやら
良くて2万売れればいい所か?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:09▼返信
※266
あんな落ち目のグリーより下とかセガ雑魚じゃんwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:09▼返信
>>234
いや元セガファン自称しながら任天持ち上げてるブログが沢山あるんですが
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:09▼返信
かしこまり!
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:10▼返信
スイッチで出来ないゲームあるのかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:11▼返信
※271
2万はかわいそうだから予測でもサバ読めって
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:12▼返信
スイッチで出しなさいよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:13▼返信
今は少数精鋭の時代だろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:13▼返信
>>277
同発は無理だから移植でも待てば
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:14▼返信
>>271
そうだな、声でかいだけのクレーマーは少ないだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:14▼返信
※277
スイッチ版龍が如くって発表された?

これが答えだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:14▼返信
>>260
ちゃんと金かけて作ってるかどうかが分かるやろ
遊ぶ側からしたら低予算で作ったゲームより
人数が多い=会社として力入れたゲームの方がええやん
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:15▼返信
新サクラ大戦やりたきゃPS4買いましょう

ペルソナ5ザ・ロイヤルも
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:16▼返信
>>281
龍が如く 集計不可の爆死させたのはもはや伝説だな、任天堂ハード
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:17▼返信
話題になってるなこのゲーム
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:17▼返信
>>264
関係あるよ
低予算のFFより金かかったFFのがユーザーが喜ぶ
FF15本編〉FF15ポケットエディションだし
ゼルダだって開発予算少なけりゃショボゲーで終わってたよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:17▼返信
※281
wiiU版はあったけどね
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:18▼返信
>>284◯哀れスイッチの後発移植達の末路・・・
シャイニング・レゾナンス リフレイン Switch・3,645本
戦場のヴァルキュリア4 Switch・5,036本
イースVIII -Lacrimosa of DANA- Switch・9,101本
サガ スカーレット グレイス Switch・8,576本
ネオアトラス 1469 Switch・2,115本
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:18▼返信
◯哀れスイッチの後発移植達の末路・・・
シャイニング・レゾナンス リフレイン Switch・3,645本
戦場のヴァルキュリア4 Switch・5,036本
イースVIII -Lacrimosa of DANA- Switch・9,101本
サガ スカーレット グレイス Switch・8,576本
ネオアトラス 1469 Switch・2,115本
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:18▼返信
>>275
新サクラ大戦
ペルソナ5ザ・ロイヤル
イース9
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:18▼返信
※282
金と関わってる人数で良作が産まれるなら、何でスクエニはクソゲー乱発してるんだよ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:19▼返信
キャラクターの引きが弱いんだよな
所詮ジャンプ作家のデザインて感じで
いっそペルソナスタッフに任せりゃいい
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:20▼返信
※286
FF15誰も喜んでねーじゃんwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:20▼返信
>>285

歌だけは
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:20▼返信
>>279
あのムービーっぽいシーンがリアルタイムなら移植も無理
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:20▼返信
じゃあスイッチ版ドラクエ11はクソゲーでOK?w
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:21▼返信
※291
DQ11、FF14、オクトパス、ニーアオートマタ、DQビルダーズあるし乱発してるとは言えないけどな
FF15がなんか未完成だから言われてるけど、あれだって800万本売ってるからね
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:21▼返信
※199
それ任天堂にも言えるの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:21▼返信
※292
こんなゲームにペルソナスタッフ使うなよ
それならアトラスに九龍妖魔学園記の続編作ってほしいわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:22▼返信
※293
ゲームに疎そうだから知らないだろうけど、FF15ってコアな熱狂的ファンがいるんだよ本当に

301.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:22▼返信
いやギャルゲーやろ、そこ忘れたらいかんだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:23▼返信
>>291
良作が生まれるかどうかの話なんてしてないんだけど
今の時代にショボグラのサクラ大戦求めてる奴なんていないって話
KH3も予算無かったらショボワールドで終わってたよ

そう思うでしょ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:23▼返信
他からツッコミ来る時点で不安だわ
サクラの名を使って別の何かを作りたいんだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:24▼返信
最近1~4のCD引っ張り出して聞いたが
マジで名曲揃いで泣きそう
新に備えて食わず嫌いしてたⅤとサムライ娘買っちゃった
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:24▼返信
>>296
あれ移植+αやん
金かけてPS4版作った後の展開やし
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:25▼返信
実写ソニックばりのコレジャナイ大戦が産まれそうで楽しみだw
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:25▼返信
イベントとか戦闘とか街歩きとか実機版出るまで保留だな
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:26▼返信
街歩きとかすごい狭いマップなんだろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:27▼返信
>>297
しかも初動500万本が捌けた後300万本以上伸ばしてるからね
評価が出揃った後にそれだけ伸ばしてるってことは
金かかった大作を求めてる人が多いってこと
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:28▼返信
>>293
逆に考えてみればいいよ
低予算のポケットエディションが本編だったらと考えてみ?
すげー悲惨な売上になったと思うよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:28▼返信
これは売れないな。ゴキちゃん声だけで買わないしw
セガも採算が取れないからSwitchで出すことになるだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:28▼返信
ギャルゲーが何を気取ってるんだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:28▼返信
>>305
金かけて作り直しまでしとるんやでスイッチ版
まあ任天堂が金だしてそうだが
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:29▼返信
年取ったせいかシュミレーションゲームとかすげーめんどくさい
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:30▼返信
ゲーム開発って語弊が無ければ基本は人件費だから、ざっくり言うと予算=日数×人員。
海外は世界各地にスタジオ作って、日付変更線を越えたら越えた場所の国でデータを引き継いで制作してるらしいから人員が多いってのは悪いことじゃないよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:31▼返信
>>311
まーたクレクレかーい
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:31▼返信
かなり楽しみ、もう意地になってないでお前らも来いよ、新サクラ大戦が出来るPS4に

318.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:32▼返信
急にネガキャンコメント連投始まるなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:33▼返信
あのOPを超えるってOPアニメはプロダクションIGに丸投げして作っただけやん
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:33▼返信
※282
昔のシリーズよりは人増えてるってだけで予算は絶対減ってるぞ
ゲームの作り方が変わっただけでずっと数百人が関わってる訳じゃない
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:34▼返信
ジャッジアイズのサブイベにあったギャルゲーぽい奴、ああいうのはあるんじゃない?
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:35▼返信

どうみても面白そうだよな、新サクラ大戦

323.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:36▼返信
※319
札束で丸投げできる体力も今のセガにはない
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:37▼返信
※322
もうちょい具体的に書けよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:40▼返信
こんなんじゃなくてPS4に1~5のリメイク版出せよ。 そっちのがまだ売れるぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:40▼返信
これいいじゃない。
ときメモ3みたいでヒットしそうだわ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:40▼返信
恋愛ゲームじゃないって言ってもどうせ主人公に恋心抱いてる描写はあるからゲーム出来た頃には恋愛ゲームになってるだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:41▼返信
いかにもCGですってキャラじゃ萌えないなぁ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:41▼返信
こんなゴミよりサクラ大戦リメイクよろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:43▼返信
普通に作ってりゃ興味持てたかもしれないけど、今のところの情報でサクラ大戦ですって言われてもパチモノ感しかないな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:48▼返信
スイッチに出ないからクソゲー
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:53▼返信
任豚サクラ大戦に発狂しすぎ
どれだけ悔しかったんだよwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:07▼返信
恋愛要素いらないなぁって言ったら
それでファン名乗るなって言われたことあるわw
ただの要素のひとつじゃんね
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:10▼返信
誰がこんなゲーム買うんだよw力入れるところ間違っててワロタw
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:11▼返信
周回シミュレーションがサクラだとは思うけど、今更イチからやり直しはキツいな・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:11▼返信
>>193
そんなことがあったんですね。
1と2遊んでいたけど、そんなおもしろ事情があったとは知らなかったです。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:13▼返信
>>58
同志がいたーっ!
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:17▼返信
Hedgehog Engine 2ってソニックフォースに使われていたやつか。
あのゲームのグラフィックやスピード感すごいなって思ったんだよ。
光武のアクションシーンとかカッコよくなりそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:19▼返信
あっ、これコケるやつだわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:20▼返信
何で勘違いしてしまってるんだろう
こんなのどう考えても爆死なのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:25▼返信
5万売れるか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:28▼返信
死ねよゴミクズ爆死しろアハハハハハ!
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:46▼返信
※342
爆死しろ社会のゴミ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:59▼返信
>>111
確定はしてないでちゅよ?www
お疲れ様、ブヒッチのクソゲーをどうぞ!
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:09▼返信
以上、スイッチハブによる豚の嫉妬コメントでした~w
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:10▼返信
>>195
心配しなくても来ねえよwwwよかったな(笑)
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:11▼返信
※344
クソゲー確定なんだけどなw
PS4にまたクソゲーが集まってしまうのかよwwこれじゃSwitchには出せないなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:11▼返信
ヘッジホックエンジンとUE4を間違えたことがあるぶーちゃんw
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:14▼返信
>>348
ぶーちゃん「UE4のソニックだって簡単にスイッチで発売されてんだからPS4のソフトも簡単にスイッチへ移植できるんだよ!」
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:29▼返信
>>347
クソゲー揃い、もしくは劣化移植しかねえゴミハードに期待の新作はだせないよね?わかるよ!(笑)
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:31▼返信
※349
ソニックは何度も任天堂ハードで出てるからな。ソニックエンジンなら簡単にSwitchに移植できるな
これが龍のドラゴンエンジンなら無理かもしれなかったけど、ソニックの応用ならSwitch版は確実だよw
残念だったなゴキちゃんw
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:31▼返信
一番の看板タイトルである龍があの程度の質だからなぁ
今のセガに過度な期待はできんわ
KBTITってのも非常に変なセレクト(アクション向きということなのか?セガらしいが)
またブヒッチで完全版も十分ありうる(これはセガのこれまでの行いからの単なる推測)
となると…
北斗が如くもあの程度だったしな〜
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:38▼返信
※351
ばーか
いくらエンジンが対応していてもボロスペックのスイッチでは
フォートナイトと同じなんだよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:44▼返信
スイッチに出ないからクソゲーのはずなんだよおぉっ!!!

典型的な酸っぱい葡萄で草
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:45▼返信
因みに新サクラはハイエンドゲームエンジン経験者で求人出していたから
モバイル系のスイッチではないんだよねw
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 04:02▼返信
なんだろう、このヒロインの顔見てるとぶん殴りたくなる衝動に駆られる・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 04:07▼返信
任天堂ハードは名越が嫌ってるから無理だろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 04:25▼返信
名作がPS4に集まってスマンな
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 04:55▼返信
主人公は喋らなくて良いんだよなぁ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:09▼返信
ポンコツゴミッチじゃ移植無理なんや…
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:11▼返信
・過去作のキャラデザインまで変更してなければいいが😟
PVにあった神崎すみれの文字・・・
嫌な予感しかしない

キャラデザの人が変わったんだから無理だろ
3Dモデリングもあるしさ
まあ藤島デザインに寄せてくるとは思うが...
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:12▼返信
>>265
と、思うワナビ豚ちゃんでした
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:16▼返信
といいながら、

女の子の好感度を上げるコメントを
選択するゲームだろどうせ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:36▼返信
こういう意識高い系の発言は爆死した某ホストゲーを想起させて嫌なんだが
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:39▼返信
買う気満々だったのにアクションになったのか
もう少し様子見よう
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:50▼返信
ただの『サクラ』ファン
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:57▼返信
確かに恋愛要素あまり感じないゲームだったな
陽気なキャラほど重い設定があったりして面白かった
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:06▼返信
これサターン時代からファンは言ってたでしょ
サクラ大戦を恋愛ゲームの売上カテゴリにいれるか揉めたし
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:10▼返信
これは新のサクラ大戦だから、昔のサクラ大戦は忘れろ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:12▼返信
社内からもサクラ大戦はそんなんじゃないってやっぱり言われてるんだな(笑)
アクションの時点でファンからしたらもう別物なんだけどね
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:14▼返信
ぶっちゃけ新サクラ大戦は論外として普通のサクラ大戦やりたいわ
ドリキャス買ってこようかな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:15▼返信
何時までも古いファンが過去の昨年に拘るからFF15と同じ様に、新サクラ大戦もクソゲーに成るんだろな〜
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:17▼返信
昔ハードを作った会社だけあって
きちんとゲーム作りしてんだな
スマホでヒット作がないからかもしれんが
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:25▼返信
選択肢を利用した攻略対象のパラメーター上げるみたいなクソ古臭いシステムを
脱する事が出来ない限りこの手のゲームが再び多くを魅了するのは無理だろう
AIを活用して疑似コミュケーションが取れるとかならん限り化石過ぎるんだよなあ
まあ戦闘がアクションになるらしいがそれが面白くなる事に賭けるしかない
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:51▼返信
その熱意をPS5ロンチの新規IPに注いでほしいわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 06:53▼返信
こいこい入れて
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:02▼返信
PS初の4は失敗って認めてんのか?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:03▼返信
※377
5だったわ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:05▼返信
まぁあのキャラデザじゃ恋愛は無理だろwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:06▼返信
その人員を分けて他のゲーム作れや。
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:11▼返信
このゲームが発足した当時任天堂は絶対ゲームに色気要素入れないマンだったから
もちろん自社で追従もしないし 同様のサードソフトも許さなかった
任天堂っていうのはそういうメーカーなんだよ 撒いていない種が一杯ある 
今現在「ストリーミングなんかないっすよ」と種まき拒否中でしょ?
他人が育てたものを盗むしか能がない
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:17▼返信
社内の「ただのサクラファン」
なんか引っかかる言い方だな
そいつらこそチームの中枢にいるべきなのに
FF病 的なものが蔓延してそれを排除する流れがここでも起きてるのかな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:23▼返信
本スレでめちゃくちゃ叩かれているぞこれ
ソニックもCG作り直すの約束したし、こっちもモデリング作り直したほうがいい
今のままだと爆死は免れない
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:44▼返信
藤島をキャラデザを降ろした理由とか聞いてないのかよ。無能だなファミ通は‪w
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:48▼返信
スイッチングハブ(^ω^)
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:49▼返信
キャラデザキャラデザ知った風なこと言ってんじゃねえよ
女の尻なんか 小学5年生でも良し悪しが解る芸術センス以前の感覚だ
そんなもん偉そうに語るな
お前の母ちゃんにおっかぶさった親父のセンスの方を疑え
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 07:59▼返信
おっさん以外はこのゲーム知らないんだよなぁ。
知らないって事は、そう簡単には手が伸びない。過去作の、リメイクが必要。リブートとか過去作は関係ないとかは聞き飽きた。必要なんだよいまのせだいには
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 08:07▼返信
ソニックと違ってこの作画ありきで企画自体が立ち上がっているから
作画は絶対に変更できない…とかね…
389.大神華撃団=愛人部隊の創設でオワッタIPやろ!?投稿日:2019年05月04日 08:11▼返信
今更ながら、3の時に大神は、共闘&強サブキャラ扱いで主人公を別に立てておけば良かったんだよ…
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 08:15▼返信
ジャンプとコラボもしてしまったし今更あとには引けないか
まあ頑張れ
俺ではない誰かが買ってくれるだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 08:40▼返信
※371
PC版が出てるじゃん
それ買えよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 08:51▼返信
違うなら違うで問題だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 08:54▼返信
絶対地雷
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:01▼返信
ゴキ捨てはこういうオッサンゲームやきもいゲームしかない
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:16▼返信
キャラデも変わって全部CGになっちゃったからヴァルキュリア大戦にしか見えん
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:17▼返信
予算があるのは良いことだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:30▼返信
>>34
一生買えないなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:31▼返信
>>38
一生買えないなwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:32▼返信
おっさんたちなら文句言いながらも買うやろ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:34▼返信
>>70
むしろ旧作にはまったおっさんほど買わんやろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:38▼返信
>>102
お前ら糞豚共は常にサードのソフト終わらせてるよなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:41▼返信
>>121
更にお尻でイキます
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:45▼返信
>>167
格ゲーというジャンル自体が斜陽なんですが、それは?
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:46▼返信
>>394
脱衣麻雀が出来るのはキモオタハードのポンコツブヒッチだけ!
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:50▼返信
>>404
おっさんが必死にレスしてると思うと悲しくなるな
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:52▼返信
売れん
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:54▼返信
「サクラ大戦は"ドラマチックアドベンチャー"であって、恋愛ゲームではないんですよ!(笑)」

すっげー勘違いしたスタッフ達が作ってんだな
サクラの名前使う必要無いんじゃね、オリジナルスタッフももう居ないんだし
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:56▼返信
広井王子が恋愛ゲーじゃないって言ってたからセーフ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:59▼返信
>>326
それ爆死フラグ…
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 10:03▼返信
>>341
当時ファンだった人がどの程度手に取ってくれるかによるだろうけど、まあ2万行けば恩の字じゃね
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 10:08▼返信
>>405
つ鏡
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 10:09▼返信
>>405
ようオッサン
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 10:09▼返信
本当にサクラ大戦に憎悪を燃やすねこのブログ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 10:15▼返信
お風呂でばったりもなくなってんの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 10:23▼返信
天外魔境の系譜 広井王子だからってのが大きいんだろうけど
「祭り感」のあるゲーム 
準備が大変で盛り上がりが盛大で 終わりがすっきり大団円 ちょっと切ない
これの再現がカギになるんだろうな バッドエンドは絶対ないやつ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 10:26▼返信
switchにはDC版出してくれれば無問題
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 11:03▼返信
>>16
如くチーム(笑)まじで感動させるからな(笑)
どんな顔しながら書いたのかなぁ^ - ^

如くチーム(笑)
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 11:05▼返信
>>20
お前さっきから如く如くうるせえよ、どんだけ興奮してんの
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 11:09▼返信
発売前にこういう大口叩くのは信用出来ん
とにかくPS4和ゲーは発表から発売までの流れが下手くそすぎる
発表会がピークで落ちてく一方、んで発売されてクソゲーで荒れる
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 11:58▼返信
なんやこのヒロイン
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 12:12▼返信
歌のシーンが恥ずかしくて見てられない
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 13:44▼返信
※418
IDが別人なんだが、わからんのか
イライラしてアホ丸出しやな
サクラと龍が如くはシステムとエンジンは流用してないぞ

ちなみに龍が如くは人を感動させる
プロに憧れて挫折した意識高い系や役者きどりの産廃とは格が違うからしょうがないね
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 13:46▼返信
※421
おまえが歌うより恥ずかしくない人たちが歌ってるから安心せいw
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 13:48▼返信
SEGAがんばりやー
人生の敗北者が嫉妬まみれのコメしてるけど、もう年も年だから仲間に入れてもらえなくて悔しいんだとw
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 13:52▼返信
お祭りゲームは楽しんでなんぼやでw
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 13:54▼返信
旧作とはパラレルだと認識してるので、すみれが巴里歌劇団の太ったおばさん化してても別に構わない
むしろ貫禄ついてていいわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 13:55▼返信
セガに絡んでくる糖質増えたなぁ

428.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 14:27▼返信
「サクラ大戦は恋愛ゲームではない」この言葉で全てが終わった気がする。
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 14:36▼返信
シリーズ史上最大規模で社内の総力を結集したというからプレイしてみたい
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 14:45▼返信
恋愛ゲームじゃないなら新サクラ大戦など遊ぶ価値はないな。たしかにそれが全てではないがこのゲームの魅力の大部分だろうに…
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 16:45▼返信
>>421
見慣れてないからや
ミュージカルは日本人には縁が薄いからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 16:47▼返信
>>413
はちまは別に揶揄ってなくね
コメントが、というか日本人が新しい物受け入れられない老人が多くてヤバイ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 17:45▼返信
※431
トレーラーの歌は劇中歌でミュージカルとは別もんだが
ミュージカルがわかってないね
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:16▼返信
キャラが可愛くないから売れん
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 19:59▼返信
駄目かもね、新作
恋愛ゲームか含めてどんなゲームとしてどう楽しむかはユーザーが決めること
今の段階で製作がこういう断言するタイトルはろくなことにならん
少なくとも無能が一人関わってることは確定してしまった
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:23▼返信
キャラデザひどすぎないかねえ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 20:29▼返信
ヒロインのシコさが足りないッ!!!
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 21:20▼返信
5みたいなことにはしないでねまぢで
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:35▼返信
※435
>恋愛ゲームか含めてどんなゲームとしてどう楽しむかはユーザーが決めること
ゲームに造詣が無い人だね。自由度が売りのオープンワールドでさえ選択肢が複雑になったレールの上だぞ。ユーザーが楽しめる部分はクリエイターが予め作りこんでいるところだし、ユーザーは掌で踊らされてるだけなんだが。少なくともドラマチックアドベンチャー(笑)に注力しているのであって、恋愛要素だってあるだろうよ。(笑)が入ってることで当然だが意識してるってこと。それすら読み取れないのか。無能はどちらなんだか。
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:46▼返信
キズナアイをパクってるから売れる
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 23:55▼返信
こういうコメ欄は難癖つけて批判してるやつほど100%世間の除け者という真実
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:00▼返信
批判してるやつに、ぺら一でいいから自分の企画書だせや!というと途端に静かになる定期
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 01:58▼返信
>>442
出してやるから住所氏名電話番号を記載しやがれw 途端に静かになるだろうがなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 03:13▼返信
※443
鸚鵡返ししかできないのにいつもアホみたいに批判してるけど、自分が最低のつまんねーやつって自覚がないのか。今までお前みたいな頭の悪い単細胞はいなかったから悪目立ちしてるぞ。
ぺら一すら無理、ここで一行でさえも企画出せないアホなのに、ずっと粘着して批判してる変態さんは人に要求するなら自分が先に住所氏名電話番号を記載するのが当然だと思うがいかがかな? そしたら連絡とってやるよ。
自分がアホなのになぜか草はやしてるというのも相当重症。
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 03:23▼返信
※443
買いもしないで毎日ゲームアニメ映画の批判してるお前は心療内科を強くオススメする
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 03:27▼返信
エアプで批評だけはまじわからんw
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 03:42▼返信
いい年こいたおばさん、おじさんがキャラデザガー、恋愛要素ガー、歌ガーって批判してるかと思うと笑えてくる
おまえら無駄にいい年こいてるが、開発者の仕事の邪魔すんなよ
いい年こいてアンチ活動がみっともないと思ってないとしたら真面目にヤバイ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 06:16▼返信
まあ何にせよあやねるの声が苦手な俺はプレイすることはないだろう…
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:11▼返信
>>444
馬鹿がキレやがったw 住所氏名電話番号出してくれなきゃ企画書出せないやんw お前が企画書出せっつったんだからはよ個人情報出せや。
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 09:22▼返信
>>444
鸚鵡返しってのは問いかけに対して同じ言葉で返す事。企画書出せ→宛先分からんから住所氏名電話番号記載しろってのは鸚鵡返しじゃないぞ。まあこんな馬鹿に企画書出したところで無駄だろうがな。
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:38▼返信
※450
ああ、正確だね。ただし、前文が単なる煽りだから中身はないし、続く文章が真似だから鸚鵡返しみたいなもん。

それよか、お前企画書とか出したことないよな。
お前の場合、常にアンケート笑
それでよくそこまでイキれるな。
恥ずかしくないの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 10:44▼返信
※449
一行、言葉一文字でさえ創造力のあるものが無くて、個人情報だせや?
企画をだしてやるからと息巻いてみたものの元々誰にも必要とされていない低脳だから個人情報だせと脅し返すしかできない
お前は、いつから自分は出来ると勘違いした?
迷惑極まりない他者の批判は喜々として毎日欠かさずできるが、人の役に立つにことは何一つできない。
それがお前の本来の姿。みっともないおばさんおじさん。
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 15:31▼返信
1・2・3は神ゲ
4はファン専用の良ゲ
5? そんなものはでてない

直近のコメント数ランキング

traq