10連休中に退職代行の相談が殺到 弁護士が驚いた依頼メールの中身
http://news.livedoor.com/article/detail/16413626/

記事によると
・弁護士によると、10連休は退職代行に関する相談が殺到しているという。
・依頼メールには長時間労働、パワハラやセクハラ、残業代の未払いなど様々な労働問題が浮き彫りになっているという。
・ある相談者の女性は、子どもの体調を理由に早退を願い出ると罵倒されたという。
この記事への反応
・代行料いくらんだろ
・夏休み明け不登校児
・こーゆうニュース毎回出るよな。
連休になると。
次は、お盆休み辺りに出るぞ。
何のために、仕事してるんだ。
・辞めるぐらい最後まで自分でしろと
・やっぱ好きな事で仕事しないと。
・メンタル弱すぎィィ
・社畜と社会に毒された人達が多すぎて怖いめぅ
辞めたくなるのは分かるけど、なにも代行を頼まなくても・・・
PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信posted with amazlet at 19.04.18コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 52
SAMURAI SPIRITS (サムライスピリッツ) 【早期予約特典】DLCコスチューム「レトロ3D:覇王丸」(オンラインコード)同梱【Amazon.co.jp限定】「レトロ3D:牙神幻十郎」ダウンロード コード 配信 -PS4posted with amazlet at 19.04.18SNKプレイモア (2019-06-27)
売り上げランキング: 81

おまけに口が臭くて足も臭い
あまりにもすぐ諦めると逃げ癖がつくから良し悪し
ただ退職位は自分でやった方が……
安倍自慢美しい国万歳
勝手にさせとけや
犯罪じゃない限り、何でもあり
犯罪でも具体的な取り締まりがないなら、やったもん勝ち
世間なんてそんなもん
ブラック企業ってのも同じだろ?
いわゆるブラック企業で辞めるにやめられないなら仕方ない
そうでなければ自分で自分の尻を拭えということ
連休明けのタイミングなんて5月病的なものだろうし
安易に辞めてあとで後悔したけりゃ勝手にしろ
有給全部使えるからな
相談とか言って同意してほしいだけだろ
会社も大変だな。
人間関係とか性格ヤバい人は一定以上会社にいるから本当に無理ならやめていいよ
毎日8時間そこの会社で務めるって考えたときにその時間が自分にとってどうなのか考えたら答えは出てくるよ
要はメンタルの弱さと相談すらできない無能な人がダメになる。最初からダメともいうか
俺も今年中に転職を考えてるよ。
やっぱ正社員にはなりたくないな。
派遣ならボタン一つで退職手続きしてくれるのにw
学校でもメンタリストみたいのも居るらしいけどそういうのは大手にしか居ないだろうし
外野は黙ってろ
何言ってんだ
外野は黙ってろ
その通り
記事にしなくてもいい
すぐくじける甘えん坊もいるだろうが
お偉いさんがふんぞり返って部下を大切に扱わない職場も滅んで当たり前だわ
辞めるにあたっての権利とか辞める企業側は教えてくれないしな
だいたい辞めるのなんて慣れてるほうが珍しいんだから
専門家がいるならそっちに任せたほうが楽
全部自分でやらなきゃいけないのは少数で見返りが博打なベンチャーじゃなければただ何処かに搾取されてるだけ
似たような商売が海外にもあるからな
人任せだとどんどん自信も無くなってレベルダウンしていく一方。
適度な退職は自分でやるとレベルアップの良い機会となる。過剰なやつや人任せにするやつは最初から派遣にでも行ってろ。
今のワイもそれやで
連休明けに絶対にもう一回辞めるって言うわ
駄目なら人事に直接話を持ってく
子供まま大人になった奴が増えすぎたんだよ
中には受け取らない馬鹿がいるんだと
気分とかいう問題やないで。
ばっくれは行方不明扱いだから何されるかわからんし、離職票とかどうするか話せんといかんし。
退職代行は弁護士でも何でもない素人がやってるんじゃ?
退職届を内容証明郵便で送っておけ
いつも小学生が多いよね
だから子供おじさん子供おばさんが出来上がるんだな
大阪のアレみたいに飛び込んだら迷惑だしな
それだけの人間がレミングスのアレみたいに次々と飛び込んだ日にはもうね
代行頼んで法的に手続き進めてくれないとホント辞められないんだろうな
簡単に辞める言う奴はどうせまた辞めるだの言うし要らん
日本には四季(に合わせた文化、美術、生活様式etc)があるから・・・というのが正しい意味だけどな
この退職代行も社システムの一環になって儲かるようになってるんだろうな
人を人のままに資源として扱ってシステム組んで金儲けっていうホントベストクズ企業
バイトじゃねーんだからそんなわけにはいかんよ
何が言いたいかというと、そういうことを言う人って、ものすごく視野が狭いよねーっていう話。
正常な精神状態ではない可能性も高いし第三者に頼るのもアリなんじゃないか
俺の知ってる奴は辞めると言って出勤拒否したら明らかにそっち系のいかついオッサン達が自宅に怒鳴り込んできたんだぞ
いくら叩かれようとも辞めるべきや
退職金とかもあるし、代行は結構有益だと思うわ
ああ、そうだ!
たとえブラック企業という場所から逃げることができても
すでに世界支配層によって作り上げられた富の収奪搾取システムからはもう本当の意味では逃れられない
より便利に発達したテクノロジーにより完全なる奴隷支配が完了しやがてNWOは達成される
バイト辞める。
5万で会社からぐだぐだ言われないで済むなら
使いたいやつもいるだろう。
新入社員がそれじゃさすがにアホかと思うわ
ワンマンで宗教みたいな雰囲気だしな
プロレスラーみたいな屈強な男が社員にいたりするし、まじで怖いぞ
幼児がそのまま社会人になったようなボクちゃん嬢ちゃんばかりや
ゴミみたいな国 日本
人生詰んでる無職の障害者だらけだから、会社の仕事のツラさやパワハラ等は全くわからんのだろうな
メンタルとか以前の問題
それは警察呼ぶべきでは
個人の勝手だろ
しかしそんなヤツは一生変われずにまた同じこと繰り返すだろうけど。
利用したヤツが直ぐにまた代行業者再利用するケースもあるし、業者も再利用時は値引きサービス用意しているし、楽を覚えさせてクズから金を何度もまきあげる、そんな仕事よ。
それに耐えられない卒業生を吐き出す教育機関の格差社会だよ
メンタル弱いとか、相手は会社だぞ、なんで1人で戦わなきゃいけないんだよ
メンタルだけは精神論の一つで貫き通すのか
これがわからない
過去自分が法通りに会社辞めようとしたら、いきなり人事の奴がドスきかせて突然の関西弁であぁ?!周りへの迷惑考えられんのかぁ!とか怒鳴ってきた奴居たわ。
職場環境ってわからんよな。
よほど平和な職場だけで働いてる人には想像力の及ばない職場もあると思うよ
退職代行?
何か意味あるんか?
ただ、次見つけてから辞めたほうがいいんじゃないかな。計画的にやらないと後々後悔しそう。
部屋の掃除や家の家事を代行するのと同じだろ
無駄な時間や手間を省くために退職だって代行することに何の問題もない
スムーズに退職できればブラック企業には大打撃だからこれからもっと促進してほしいぐらい
賛否両論とか言うがこんな個人的なことで賛否を問うまでもないw
昭和脳がいつまでも根性論とか唱えるから。
代行だろうと使いたい人は使えばいい。
辞める選択できないで会社にいても無能な奴たくさん居るから
他人の意見なんて無視してがんがん代行しよう
困るのはやめた会社に残った人だけです、残った人のことも考えるのはやめましょう
その人たちだって会社を辞めればよいわけですからw
そういう奴ってマジでいるからなあ
労働至上主義で根性論大好きの社畜体育会系が日本衰退の原因だろ
「今年のGW明けまでに何人辞めていくか博打」みたいなことやってたよ・・・
ブラックなところほどあの手この手で邪魔するしね
ほんとのクズは入社早々に辞めてブラブラしてGW終わったら仕事探すかって奴だ。
求人の応募でも面接はGW明けにしてくださいってのが多いんだこれが。
ほんとに来るきあるのかって。
未来が無いキモオタの皆様、海外で働きたくありませんか?
一緒に日本を倒しましょう
辞め方も分からんガイジが頼むんだろうな
そう考える人は責任感が強く仕事もまじめなはずである。
我慢して居続けるより転職した方が活き活き働くと思われる。
簡単にやめる奴はどこ行っても続かないから放っておく。
どうせやめるなら仕事放棄したり口答えしたり歯向かってしまえ
工場の立ち仕事とかやるんじゃなかったわ
工場系はアホみたいな環境多いからな。
またそろそろエアコン作ってる企業は募集かけたりし始める頃だろうが、時給に釣られて簡単に応募するのは止めた方がええで。
自分の体力に相当自信があるなら大丈夫かもしれんが、某エアコン企業の工場なんか作業工程が予定より1分でも遅れてたらアラーム鳴って急かされたりするからなマジで。俺は作る側では無かったが、横目で作ってるとこよく見てたが可哀想になったわホントあの頃…。
繁忙期が終わるまで〜とか担当してる仕事が終わるまで〜とかズルズル引きずられて辞めれたのは半年後とかあるらしいし…
代行の方が迷惑かけないんだろ
まだ
逃げ癖w
くせなんてそう簡単につかねぇよ
ブラックで働くと言うことは身も心も極限まで削られてそんな気力さえ奪われているんだ
お前らも食事は朝のみで睡眠時間3時間で休みなしの生活をしたらわかる
元気な人目線じゃ噛み合わない
どこまで無能ぶりを発揮したいんだw