https://jp.techcrunch.com/2019/05/05/razer-toaster/

記事によると
・ マイクロソフトはエイプリルフールを自粛するよう従業員に呼びかけていたが、この動きは今後、加速していくかもしれない。
・ゲーム周辺機器を開発し販売するRazerが「エイプリルフールネタ」のはずだったトースターを作るハメになったからだ。
・2013年に「Give Us the Razer Toaster(Razerトースターをよこせ)」という名のFacebookページが誕生し、RazerのCEOのMin-Liang Tan氏は「100万いいね!を達成したら製造する」とコメント。
・そして同社は2016年の4月1日、「Project BreadWinner」と題されたページでビデオを公開し、よりガチな雰囲気を出してきた。
・100万いいね!を達成した後、Tan氏は「デザイナーとエンジニアのチームを編成」し、完成までは「数年かかる」が、進行具合をシェアすると約束した。
・Facebookページ誕生から6年、4万4千いいね!と12個のタトゥー(トースターのタトゥーを入れたら10万いいねカウント)でRazerトースターの製造が進むこととなった。

この記事への反応
・ゲーミング・トーストで始まる1日😅
・ エイプリルフールの副作用がここにも
・ 絶対買わないけど無駄にカッコイイから欲しくなる矛盾
・家電全部RAZER製になったら夜でも明るそう
・Razer 良い会社だな
・米国のゲーマーの90%が一日に一回は食べているというパンを焼く機械
・かっこいいけどいらねw
・ Razer民は買うのか気になるなw
・ マジかwwwいらねぇwww
・ あのトースターを作る経緯が実にくだらないw
ゲーミング電子レンジとかゲーミングポットとか青や緑に光る家電はシノギの匂いがするな・・・
Razer DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウス【日本正規代理店保証品】RZ01-02010100-R3A1posted with amazlet at 19.05.05Razer Inc. (2016-12-23)
売り上げランキング: 225
Razer Kraken Green アナログ接続 ゲーミングヘッドセット PS4 PC Switch スマートフォン 冷却ジェルパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02830200-R3Mposted with amazlet at 19.05.05Razer Inc.
売り上げランキング: 416

日本のメーカーはああいうの絶対作れないわ
coolなだけにゲーミング冷蔵庫を作るべきだな
こんなの普通に発売しても「買うと思ったの?バカなの?」で終わる
奴らのトースターへの執着は怖い
薄型だけど冷却が間に合わずサーマルスロッリングが発生するゴミと
大型でしっかり冷却するけどノイキャンヘッドホンがないと何も聞こえないほどの爆音機
どちらも熱に関係するからトースターのネタが出てきたわけだが。
煽った自業自得でしかない
考えた奴も実際にタトゥー入れてる奴もアホ過ぎる
maxq知らないの?
謎の半導体メーカーのドライヤーみたいな話か
マウスならLogicoolが良い
ただRazerのデスアダーは操作性最高だよ
PS4ってトースターの代用になるよなw
しかもオサレな下手な専用機と違って、1000円以下で買ったしな。
入ってる飲み物ヌカコーラの親戚みたいになるし
っていうRazer家電が普及する伏線でしょ
Orbweaverの後継機と右側にもボタンのあるNaga出してくれ、前者は在庫尽きたら終わりだと思うとヒヤヒヤするわ
ダーマポイントが死んでもうNagaだけが最後の砦だっていうのに右にボタンついてる多ボタン高耐久マウスが全然ねーんだよ
ヘッドホンなんか音響メーカーの買うから作らんでいい、
つか変にビカビカ光らせんでいいからもちっと安くしてくれ
GPUクロックダウンしたり電圧調整して下げればいいんだよなぁ、どこのゲーミングPC似たようなもんだぞ...
展示品で気に入った方買えばよろし
正直どっちも良い奴あるからどっちがいいとかない