• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


東京ディズニーランド スプラッシュ・マウンテンなど9月3日まで休止
http://news.livedoor.com/article/detail/16422134/

dsgvsdf





記事によると
・東京ディズニーランド(TDL)の人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」が、2019年5月7日から休止となる。

・期間は9月3日までで、夏休みシーズンも稼働しない。

・そのほか、同期間は「ウエスタンリバー鉄道」、「蒸気船マークトウェイン号」、「トムソーヤ島いかだ」、「ビーバーブラザーズのカヌー探険」も休止となる。
さらに、5月9日からは「ガジェットのゴーコースター」も7月22日までの休止期間に入る。





この記事への反応



ディズニーで事故のニュースがあった記憶がないのはこういった点検のおかげ

マジか、

夏に痛いな

水でも抜くのかな?

カレーのないカレーライス状態なディズニーランド

何でそんな期間が必要なの?
もう少し端折れよ


まあそりゃこんだけ長い年数営業してたらこういう期間も必要になるわな










今年の夏はランド行く人減りそう・・・









コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:56▼返信
ランド行くやつはこういうの乗らんやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:57▼返信
しゃーない
シーに切り替えていけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:57▼返信
長期間メンテなんて珍しくないのになんでニュースに?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:57▼返信
上原亜衣
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:00▼返信
ジェフリーの像を置いておこう
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:00▼返信
あの山を登山するのが人生の目標
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:01▼返信
レジオネラ菌は大丈夫なのか
 
なんか屋外で水を使うとこ = レジオネラ菌ってイメージがあるでよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:01▼返信
実は毎年、この時期点検してるけど今年は長いんだね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:02▼返信
まあおまえらには関係ないわな(*^_^*)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:02▼返信
マジかよ…
一緒に行く人いねぇわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:03▼返信
>>9
なんか言い返そうと考えたけどその通りだったわ...
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:03▼返信
事故が起きてからじゃ遅いからだろ
KYなヤツは何なんや
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:04▼返信
GW気分が抜けない
まだ休みたいよ
ゴロゴロしながらスイッチで神ゲーを楽しみたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:05▼返信
いい加減相当老朽化してるだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:06▼返信
※13
持ってないのに?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:06▼返信
やる気ねーな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:07▼返信
オーバーホールが必要な時期だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:08▼返信
人を怖がらせるアトラクションなんて悪趣味にも程がある
無くなって正解
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:08▼返信
これで人が減るなら行くけど減らねぇんだろうなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:08▼返信
素人考えだと水関連だからサビとかすごそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:08▼返信
>>10
いや、1人で行けばいいじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:09▼返信
俺たちにはカリブの海賊があるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:09▼返信
夏休み期間も休止はたしかに残念だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:09▼返信
トムソーヤ島だいすこ
秘密基地に行ってる感覚
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:10▼返信
年パス民はショーパレメインだから関係ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:10▼返信
ビックサンダーマウンテンが至高
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:10▼返信
>>15
二台持ちなんだが
ブレスワマリオデゼノ2スプラ2マリカ8dx mhxxマリパマリテニ鬼武者持ってるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:11▼返信
>>21
無理だわ
プライドが許さねーわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:11▼返信
※10
ソロで来てる人は沢山いるよ
主にガチ勢だが・・・。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:11▼返信
鷲羽山ハイランド来いよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:12▼返信
※28
何のプライドだよw誰かと一緒じゃないと行動できない安いプライドなんて捨てちまえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:12▼返信
最後の滝以外茶番の糞アトラクションじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:13▼返信
これ最後以外大したこと無いよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:13▼返信
何故冬のうちにやらない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:13▼返信
イッツアスモールワールドに滝を作ろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:14▼返信
カリブの海賊の二番煎じ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:15▼返信
スプラッシュのないディズニーパスなんてカレーのないカレーライスみたいなものやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:15▼返信
カリブの海賊の急降下もそこそこ面白い
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:15▼返信
来年の新パーク完成のために全アトラクション総メンテか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:15▼返信
カリブの回族の途中で見えるレストランに憧れていつか行こうと思ってたら年も取って一緒に行く人間もいなくなった。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:15▼返信
ちょっとワイの彼女スプラッシュマウンテンさせて来るわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:16▼返信
※37
ディズニーパスってなに?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:17▼返信
>>42
ディズニーランド
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:17▼返信
ブラックがばれてスタッフ確保できねーんじゃねえの
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:18▼返信
※39
その可能性が高いだろうね
シンデレラ城とプロメテウス火山も改装予定だし、2020年に向けて色々改装だらけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:18▼返信
乗りまくったから急降下の場面は割といつでもイメージできる
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:18▼返信
>>1
人気アトラクションなんですが
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:18▼返信
※41

イッツァスモールワールドなち〇こだと大変だろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:18▼返信
すまんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:19▼返信
俺のアソコは魅惑のチキルーム
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:21▼返信
安定して楽しめるのはスペースマウンテン
スプラッシュは退屈
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:23▼返信
ビックサンダーマウンテンが一番面白い
何より速いし、暗くて見えない洞窟の中に急降下を配置するなど演出が秀逸
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:25▼返信
キャストのお兄さんがカッコイイから ず~っとカヌー探検してたら
顔覚えてくれて泣いたw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:26▼返信
点検はわかるが4ヶ月間も何すんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:28▼返信
水関連アトラクションの塩素臭で萎えるのなんとかしてほしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:29▼返信
数年に一度、安全管理のためにアメリカ河の水を全部抜く
過去にも何回かあったことで今に始まったことでは無い
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:29▼返信
他のアトラクションがすごい混みそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:30▼返信
工事する人は守秘義務とか凄いんだろうなスマホとか携帯禁止だろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:34▼返信
最近のキャスト様イケメン多くてマジ年パス神www
早くインパしてキャストのスピールたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:36▼返信
ホモはNG
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:40▼返信
これはよくやってる点検&補修工事
アメリカ川は2006年の頃も水抜いて大工事
来年の春に美女と野獣のアトラクションで園内拡大するから
今のうち工事しないと混雑で大変になる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:50▼返信
シーに流れてくるだろ止めてくれー
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:51▼返信
安全第一やろ
端折れとか言ってる奴はガイジ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:51▼返信
岡山ドバーランド大規模点検
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:02▼返信
ちょっとは減らんと芋洗いやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:08▼返信
スプラッシュ閉じるならシングルライダー増やしてよ
ビックサンダーならいけるやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:15▼返信
リニューアルくるうううう???
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:25▼返信
もうランド行かないし
シーでいいわシーで
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:30▼返信
いやいや、冬にやれよ。
夏こそ乗りたいアトラクションじゃねぇか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:38▼返信
※10
ふつう一人で行くんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:39▼返信
これ、半分は人手不足対策
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 00:05▼返信
なんで夏にスプラッシュを止めるのかね
冬に止めればいいのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 00:17▼返信
26年ぐらい前からあるのに、よく飽きねーな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 00:18▼返信
あれなかったらカレーにジャガイモないようもんやろ
行ったら1~2度は絶対乗るやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 00:39▼返信
安倍が悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 02:31▼返信
なんかもう古くさいんだよな

高いしオワコン
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 02:32▼返信
【悲報】 令和世代のランド離れが加速
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 02:33▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 02:41▼返信
※76 シーもな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 03:22▼返信
>>18
無くなりはしないがな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 03:26▼返信
スプラッシュは怖いから乗らないんで、長期メンテなんて何も困らない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 03:46▼返信
まぁ、ここに行くような人たちならほとんどの人が乗ってるだろうからなぁ
初めて行く人が多い修学旅行とかの時期にはギリギリで再開してそうだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 06:02▼返信
ウェスタンランドの池周辺全部の点検か。そりゃ大変だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 06:03▼返信
トムソーヤ島はもう少し広くして欲しいが無理だよなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 06:56▼返信
>>18
え?スプラッシュマウンテン怖いの?
かわいいねぇ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 06:57▼返信
そもそもディズニーは絶叫としての難易度低すぎる、スプラッシュとかゴミレベル
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 09:45▼返信
点検は冬にやればよかったのに

直近のコメント数ランキング

traq