「咲」作者である小林立先生のブログより
http://www.sciasta.com/ritz/
あいかわらず質問たまってるんですが
さらっと答えやすそうなのをいくつかかいつまんで…
・同性愛者は
数えてないですが登場人物の半分以上な気がします。既婚者も含めて。
そのうち2割くらいはバイな気がします。
iPSうんぬん言ってますが登場キャラの半数以上が女性×女性の子供です。
あとこの世界は同性婚可能です。
・水着グラビア
在学中に撮影してる子はほとんどいないというか
栞さんとあと登場してない1人くらいでしょうか。
水着じゃない健全なグラビアなら大勢。
それも3年でインハイとコクマ終わった後です。
グラビアの読者はほぼ全員女性で撮影スタッフも編集部も全員女性です。
でも私は椿野さんと結婚したいです。
・菫さんのニーソ
弘世様のはタイツです。
ゲームは一応監修はしてるんですが指摘抜けというか。
小学生の和はニーソです。
以下略
この記事への反応
・咲の世界観すご
・咲ってそんなやべー作品だったのか
・咲って百合アニメなの…?麻雀百合アニメ??
・咲の裏設定で腹抱えて笑った あまりにもすぎる
・そんなにガチな世界だったのか…。でも、あの漫画、連載初期から設定が変わったんじゃないかと思ってるんだけど、どうだろう? むしろ、京ちゃんは保険だったのか? でも確か、咲と和にはお父さんがいたよね?
・咲の世界はiPS戦士普通にいるのか!初期に和がいってたあれは単に無知だったってことになるね
・咲の百合オタク、良かったね…
・なんか読者のニーズに合わせた後付け感がある
・咲ってそもそも親だろうがおばあちゃんだろうが全員彼氏いない歴=年齢の処女だって言ってなかったっけ? I個人的にはやっとそこまで言う気になったんやな程度で大した驚きないわ
・咲はコミック開いてみると言うほどレズ要素濃くないから読んでください たぶん麻雀が強くなります
関連記事
【【超朗報】咲の作者「咲の登場人物は全員カレシない歴=年齢で処女です。」】
登場人物全員処女の世界だから何もおかしくないな!
咲-Saki-(19) (ヤングガンガンコミックス)posted with amazlet at 19.05.08小林 立
スクウェア・エニックス (2019-05-25)
売り上げランキング: 591
【Amazon.co.jp限定】映画「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」 完全生産限定版 Blu-ray (ジャージ同梱) (スペシャルメイキングDVD付)posted with amazlet at 19.05.08バップ (2018-07-18)
売り上げランキング: 9,961

買い出し行って帰ってこないんだろ?
俺だけがいる世界に来い
イナイヨ
キモオタ以外見てないし、小娘同士でいちゃつくだけのクソ漫画にはお似合いだわ。
巣に帰って二度と出てこないでほしい
これを気持ち悪いいう奴の気持ちの方が分かるが
同意だけどこの作品はその巣そのものだからええやろ知らんけど
お前死んでるじゃん
めんどくさくなるのもやむなし
イラストレーター時代は良い絵を描くなと思っていたのにフェイタライザーを読んでこの人はヤバいと思ったわ
咲はかなりマトモだと思う
!
はい
名前出せ
レズは滅んで
アホかよ
腐女子が男ならいいじゃんって言ってるのと全く同じだろ
まんさんは美少女じゃないから
もしかして本編でこんなこと言ってるの?
腐向けとか興味ないし見ないからどうでもいいんで
作者の頭が、イカれた世界
今の漫画・アニメ界隈は男の影チラつくだけで発狂する客ばっかりなので。
客層に合わせた狂った世界観よ。
IPS細胞で子供作れるのは男同士だけだ
女だから百合とかどうでもいいんだろうし
ちゃうで、百合豚の頭が狂ってるからそれに合わせた世界観で回答しただけやで
そんなこともあるんだろう
京太郎は世界から消滅したし誰の記憶にも残ってないよ
はい名誉毀損
読者が腐女子か百合豚かの違い程度で
気持ち悪い
昔そんな設定のエ、ロゲあったな
2組を除いて
けいおんでもいたわキチガイみたいなの
この手の作品のファンは9割が俺嫁厨で
そういう奴らにとっては百合もウザいんだけどね
めっちゃキモい漫画だったのか
作者がこんな危険思想だったとは
まさか「作者は真人間。仕事として頭のおかしい漫画を描いてるだけ」とでも思ってんのか?
真人間はそんな仕事、思いつきもしねーから!
男3人組が出てきて爆死する作品が多すぎるんだよなぁこの業界
それなら純粋に百合マンガ描いたほうがいいやろ
京太郎どこ行った?麻雀弱いから格闘家やるべし。
思っていたけど、そういうことッスか
シノハユの慕はノーマルでいて……
これ作者女だったのね、どうりで麻雀パートがつまらないと思った
絵のタッチで男だと思っていたから意外、でも女は百合が好きな作家もいるから(この人も好きかもね)
俺は医者だけどお断りだわ
百合が好きな女男子校に居るホモと同数おるかおらんかくらいの希少種やぞ
いくらなんでもそれはありえんw
当時1期を萌え要素のある普通の麻雀アニメだと思って(思い続けて)見てたら神社のシーンでびっくりして見てられなくて切った
友情と思うにはあまりにも無理がある絡み方
最初にいた幼馴染?の男キャラはなんだったんだ?何も展開や説明無し?
もう本当違和感が凄くてあんなアニメ初めて見た
けものフレンズ2見てる感覚
読者離れるで
そういう後付設定は冷めるから黙っとけ
それ以外にの何物でもないだろ・・・
×読者
○ミソジニストのガイジ
やはりそういうことか
最初は男性としていたけど実際は女性
ムダヅモ無き改革の作者の立 Ritz -でも女性として描かれてる
作者から出されたからといって気に入らないなら受け入れる必要もないだろう
しょせん虚構の世界だからな
突き進んで行け
理由も簡単。 単に私個人の感性には合わない(気持ち悪いと感じる) だけだ。 悪意はない。 ただの感想だから気にしないでください。
作者女性なんだよな
この漫画を読んでなくて良かったわ
あいつらはレズのいない所で幸せになって欲しい
だって主人公のふりしてるけどラスボスだしwww
彼女しかいないって話だったのか・・・
僕は別にウェルカムですけど・・・
Q:彼はどこに?
A:海外まで買い物(パシリ)に
ってネタがあった気がする
仲良くやって欲しい気すらしてくる
のどっち好きの無責任な発言やけど
この設定ならそもそも男キャラ出さんだろう主人公周りの誰かでそれを匂わせるキャラ出すだろ。
まあ、どんなに書いても俺個人が受け付けないって話だから楽しめる人は楽しい作品じゃないかな。
感性がおかしいんじゃね
クソどうでもいいオナ設定暴露してねえで先峰戦の続きを早くしてくれよ。俺が見たいのはベタベタした百合じゃなくて熱い闘牌なんだよ
こないだタコスにタコス作ってやってたやん
京タコだけは好きだわ
実写結構評判良かったのにな
浜辺美波に謝れや
あれ円満に完結してなかったか
慕リチャと京タコは守られて欲しい
片方は親子みたいなもんだが
受け入れられない人は見なければいいだけ
ドラマとしちゃ今んとこ県予選がピーク
連中の何割が売上に貢献してるんだろうな
権力に縋って安心できている時点で、極めて従順な奴隷根性の持ち主。
法律で許可されれば、殺人でもイジメでもやっていいと思ってしまうアホ。
「殺しのライセンス」
「今から殺し合いをしてもらいます」
と同じ、ガキ向けの裏設定だという事でいいのではないか。