※注意
この記事には『アベンジャーズ/エンドゲーム』の一部ネタバレが含まれています
Marvel Studios plans to reveal one of its characters is gay
https://ew.com/movies/2019/05/08/marvel-studios-plans-to-reveal-gay-character/
記事によると
・『アベンジャーズ/エンドゲーム』のアンソニー&ジョー・ルッソ監督は、EW Morning Liveで「近いうちに映画の中に登場するキャラクターが同性愛者として明らかになるでしょう。ファンの皆さんがすでに知っているキャラクターです」と話した
・『アベンジャーズ/エンドゲーム』ではジョー・ルッソ監督が俳優としてカメオ出演している。ルッソ監督が演じた男性はゲイという設定で、作中で他の男性とデートした体験を語っていた
・昨年の夏、マーベル・スタジオのケヴィンファイギ製作社長は「2人の同性愛者キャラクターが明らかにされるだろう」と述べている
・1人はジョー・ルッソ監督が演じた男性。もう1人はファンもよく知るキャラクターだという
この記事への反応
・MCUに既に登場しているなかでゲイのキャラがいるって話だけど、エンドゲームで彼氏が~って言ってるシーンがあったよね確か
・これ誰がとくするの
・LGBTへの配慮かもしれんがストーリーに関係無さすぎてくそどうでもいいわ
ゲイだろうとノンケだろうと一個人として見るのが大事だろ?
その配慮という点が人種問題も含めて過敏になりすぎて既に差別の領域に入ってきている気がする
・確かにカンバーバッチはイミテーションゲームで同性愛者で迫害された数学者を演じたけどさ
アメリカのケツってワードを言ったやつも怪しいよな
・ローディっしょ
・ソーが彼女と別れた理由ってまったく明かされなかったよな
つまりそういうことだろ
・バッキー?
・MCUのとあるキャラがゲイで近々発表があるって何やねん…。
踏み絵か?
・MCUのキャラでゲイがいるから近日発表するわっていうやつ、ポリコレ目的だとしたらわざわざ勿体ぶって発表すること自体が間違ってるような気がするんだけど
・ふつうにサム(ファルコン)だと思う
一体誰が同性愛者なんだ!?
今後のMCU作品で明らかにされるのだろうか
今後のMCU作品で明らかにされるのだろうか

どう考えてもそうだよね
でもバッキーとの恋愛はやめてね
ドラマ版の趣旨が変わっちゃう
っていうかアピールする間でもなく
キャプテンとバッキーとか、スタークは若い男の子を性的な目で見てるとかバレバレじゃん?
同性愛者の割合 0.7パーセント
こんな少数派に媚びる世の中
勝手に設定を改悪する
ディズニーとか言うクズ集団
こいつら死ねよ
死ねオカマ
アベンジャーズってディズニーだっけ?
私もだよ!
マーベルはディズニーに買収されてるぞ
メイン張ってるキャラクターではないだろうし
マジかよ……
当たり障りのないようなさ
どう考えても社長のケツ狙ってただろ
社長の代わりにピーターのケツ狙い始めたし
クリスティーン…
原作コミックだと恋人同士だしエンドゲームでもお互いを心配し合うセリフがあった
まぁキャプマとか1番LGBTっぽいんだけどな
ただの黒人好きというね
認めてやったぞ。ほら、もっと惨めに変態性見せて俺の笑いの種になれ!ってな
ちゃんと新しいキャラとしてゲイのヒーローを出せよな
コナンもアベンジャーズに入るからバーバリアンだっけ?
ごもっとも過ぎて草生えますよ
PVで完全にハッピーがピーターを変な目で見てるしハッピーで確定だろ
LGBTの人らは嬉しいんだろうな。
あとからそうだと言われることほど気持ち悪いものはない
申し訳程度の配慮ヘドが出る
偽善でキャラのアイデンティティを勝手に書き換えるなよ
最近のはアベンジャーズありきの脚本してて困惑するわ
ガンダムもマクロスも好きだけどスーパーロボット大戦は嫌いなんだよ
ほんまクソ 元キャラに失礼
自分たちの価値観がメインカルチャーを侵してくのはたまらなく気持ちいいだろうなぁ
アメリカのケツに一発かましてやったってとこだろう
バイだったかもしれん
実はフューリーも元は白人だったのは内緒の話ディズニーの魔法
昔のスパイダーマンでも見ててどうぞ
ガーディアンズ1に名前だけ登場してる
2代目アイアンマンも黒人らしいな
新規に面白いか聞かれた時だいたいそう答えるわ
最新のが見たいって言っても前提としてこれだけ見なきゃわからないよって言うとだいたいあぁもういいですって言う
キャップみたいなアメリカの象徴はキレイな白人様、どうでもよさげな地味キャラを黒人のゲイに汚すんだろ
ほんま偽善
お祭り物が嫌いなのか?
個別の映画がお祭り前提で作られてるのと、ちゃんと個別作は個別作で出来てるのでは違うと思うぜ
安物TLCだとあっという間に寿命迎えそうだし。それなりのものを積むと、コストが上がる
とりあえずアップルみたいにSSD半田付けとかアホなことしないで、ユーザー側が換装できるようにしてくれ。
作品やキャラの繁栄の足を引っ張る真のファンと書いて足枷様かっけえww
何回リブートすんねん
ベンおじさん何回しんでんだって話よ
ハルクがブルースの人格になったのもナターシャ殺したのもハルクをゲイにするためだろ?
言うてサムライミ版のスパイダーマンは2作目までは神やったし多少はね?
MJとかいうクソビッチを除けば
だまってろゲイ って言えるのが真に差別のない世界だと思うがなぁ
エンドゲーム観てないのか?
新作は死ぬシーンすら省略されるからな
もうその程度の扱いよ
カプコンのACゲーム「パニッシャー」の2P側が白人でちょい若いニック・フューリーだよな
今回ベンおじさん登場しねぇなと思ったら
ベンおじさんの代わりがアイアンマンだった
MCU本当上手いね
げぇ……最悪だな……
まさにこれ
作中で表現してるならわざわざ発表する必要ないし作中でわからないならそれでいいだろ
ちょっとしんみりしてたのに一気に冷めたんだけど
気は済んだかなりすまし野郎
間違い無い😤
ポリコレ枠完全対応じゃね?
え?
最初から主張ありきで盛り込むのほんとクソ
黒人差別より酷いはずなのにマイノリティがニッコリするのが謎
実際、尻はしこたまリスクが高いって結論でてる
テンバで蘭子パンデミック これは偏見でしょうか
直接的な工ロは不快だからいらんけど
黒人やアジア人に汚れ役をやらせると別方向から叩かれるからな
全身タイツの登場人物にゲイが興奮してただけだったんだな
現実で言ったら世間に隠してる人の性癖を他人がバラすようなもんじゃないか。
白々しいわ
単純につまらん
ダンブルドアくらいさりげなくやればいいんだ
キャップとかいう、屈強な男に憧れたガリとかいるからね
マーベルはディズニーに買収済みついでにアベンジャーズのアトラクションもディズニーにある
そのせいでガーディアンズオブギャラクシー3のジェームズ・ガン監督降板騒動があったんだぞ
紆余曲折あって何とか復帰したけどあいつらに配慮するとロクなことが無い
ソニーも海外の連中がうるさいから規制強化してるし任天堂も時間の問題
もう自由なコンテンツ創りなんて終わりなんだよ
そんな設定聞いてないとかって。
ベンおじさんはゴールド・エクスペリエンスレクイエムの攻撃受けてんだろう
あと、ペギーとキャップが結ばれたのは個人的に胸熱だった
理性と知性のあるハルク自体は良かったけど
ソニーはグローバル基準だから同性愛描写も支持しろよ?
新興国が豊かになって市場が大きくなってるから興行はいいんだろうが、正直見る気もわかない
そもそもつまらないやろ?昔のハリウッドは面白かったのにね
バカだな
一応彼氏っぽいのいたじゃん?
おるで?日本人のキャラ。
毎回呼ばれてもないのに出てくる初週敗北して今週も危うそうなコナン厨、恥ずかしくないの?
改造されてあんなに怒ってるのに彼女カワウとか草
別映画になっちゃうだろ!
オマケだけでいいよ
●サムスンが発売する折りたたみ式端末は大失敗に終わる可能性が高まった。サムスンは革命的デバイスとして宣伝された折りたたみ式端末、Galaxy Foldの事前注文の「自動キャンセル」を始めると宣言した。Galaxy Foldに関してはレビュー機をテストした記者から「ディスプレイが破損した」などの不具合を指摘する声が相次いでいた。サムスンは今、世界初の折りたたみ式端末を市場から引き上げようとしており、販売再開の期日も示していない。これは重大な失態といえる。
●サムスンはレビュー機の不具合の発生を受けて端末を回収し、事態の沈静化に務めてきた。ガジェットサイトのiFixitがGalaxy Foldの分解レポートを公開したところ、サムスンはこの記事を削除させた。そして今、Galaxy Foldの出荷は無期限の停止状態になったのだ。
●Galaxy Foldを受け取れる可能性があるのは、既にこの2000ドルのデバイスを予約注文済みで、サムスンに対し「製品を受け取りたい」と明確に伝えた人に限られる。サムスンは今週、予約注文を行った顧客全員に対し「顧客から特に連絡がなく、当社が出荷を行っていない場合、その注文は自動的にキャンセルされる」とのEメールを送信した。
ファルコンっしょ?バレバレじゃん?
スパイダーバースも黒人だし流石にどうよ?
もうファルコン最強じゃん
普通に映画見ていて「あ、こいつそうだったんだ」でいいよな。
バッキーはFAで女の子にモテモテだったからサムの方だろ
ただマーベルにゲイのヒーローいるんだからそいつら登場させればいいじゃん
配慮してますよ~ってポーズだけしてもウザいわ
周りのデカイ声やポリコネ団体への配慮ならいらん
バイ設定のキャラはすでに監督自身がそういう設定でEGで登場してる
他にバイのキャラいるの?と聞かれて監督に聞いてくれと答えたのが何故かバイのキャラ発表という形で広がってる
キャップと話してた退役軍人か
こういうの本当にやめてほしい
ファルコンとか
ネズミがアントマン救ったやろ。
つまりそういうことや
ホモ目線の憧れなのか…俺はてっきりヒーロー願望がそうさせてるのかと…
設定改変とか誰も幸せにならんから
生もの腐女子がバカ騒ぎしそうで面倒だな
変な利権が動いてそうでせっかくの面白い作品が台無し
やるならナチュラルにやれよ。
お前みたいなのは最初から出しても叩くやろ
ロキは死んだろ
単純に同性愛者にスポットを当てないことにキレてる、棲み分けせずに
他人の作品に口出しする嫌なやつなだけだろ
作品内にいてもいなくてもいいし、ジェンダーを表明してもしなくてもいい自由があるから
いちいち書かれていないだけなのに自己解釈と被害妄想強すぎ
本当にクソだわ
最初からいらねえんだよ
見えないところで生きてろカスが
そしてヒスパニックもとても多い
そして中国やコリアンの多さも笑えない
白人が少数派になるんだから白人をもっともっと尊重してやれよ
お前が見えないところ行っとけ
これからはアクアマン、シャザムが好調だったDCの時代だね
ブラックパンサーは?
日本ほど自然に同性愛者出てる作品無いでしょ
女スパイが元恋人
DCもホモレズ出しまくってるの知らんのか?w
公式押し売りなら気持ち悪い
日本のLGBTキャラなんて例外なくギャグ要員なんだよなあ
指パッチンで男だけの世界を作ろうとして失敗した
あのラストでまだ童貞だったら笑うわ
今のハリウッドが気持ち悪すぎる
魔除けみたいな。
だから表明してないところには魔物が突撃する。
それのどこが多様性だよ。
政治じゃなくてフィクションだからな、客層に対して真摯なだけだろ
LGBT向けのものが欲しいなら後付じゃなくて最初から自分たち向けのものを作ればいい話だし
恋愛ものでもないのに後だしされて苦手な要素出される方が
自分の正義を押し付けて客を試すような幼稚さを感じて恐怖しかわかない
潜在的な同性愛者が世の中にどれだけ居ると思ってんだよ お前みたいな奴が居るからカミングアウトしないだけだぞ
ヒーローがウン十人居てその中に一人も居ない方がリアリティの面でおかしいって話だろ
どこ情報だよ
バッキーはほぼ空気だし
アクアマン微妙やったわ
今回の事は別に監督がポロっと言っただけとちゃうんか
噛み付くよゲイが感染るわ
それに中国マネー大きいのにLGBTなんて出して大丈夫なんか?
既存キャラクターの性指向を自分たちの都合で平然と捻じ曲げる人たちに
LGBTの人権問題を語る資格があるのだろうか
男みたいだけど一応女や…
そっちも男みたいだけど女や…
日本の「クソ吹替え俳優」や「声優初挑戦!芸能人」が顔面蒼白で外画からいなくなってくれれば嬉しい。
リアリティが欲しいならアヴェンジャーズ見るなよ
超能力の集まりにリアリティ求めんな
どんだけ利用すりゃ気が済むんだ
死者への冒涜だろう
ストーリーに活かせるならいくらでもカマ野郎出してもいいが絶対いらんだろ
ホームカミングでペッパー好きだったこと告白してたから少なくともゲイではなかろう
え、ゲイって意味として女性も含まなかったっけ?
女性同性愛者の事を含めて英語圏ではゲイって言うから合ってるよ。
変にザワッとするもの混ぜ込まないでくれ
言うけど割と口語的な言い方じゃない?
こういう事身も蓋も無い事言っちゃう奴って映画観てて楽しいのかね
草
もはやそういう人が必ず混ざってないとダメってのは逆差別の領域
LGBTは害悪