『プレデター』ゲームが正式発表。目に見えない敵と戦う非対称マルチ『Predetor Hunting Grounds』が2020年にPS4でリリースへhttps://t.co/3k51buxkI3 pic.twitter.com/w41RPRFfgM
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) 2019年5月9日
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション コレクターズパッケージ (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付
posted with amazlet at 19.05.10
カプコン (2019-09-06)
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付
posted with amazlet at 19.05.10
カプコン (2019-09-06)
モンスターハンターワールド:アイスボーン コレクターズパッケージ (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付
posted with amazlet at 19.05.10
カプコン (2019-09-06)

FF7Rも新情報来た!
デスガーデン・・・うっ・・・頭が・・・
ぶーちゃんプレデターも知らん小学生かw
E3の任天堂を恐れてにげだすわけだ
PS5死ぬのか?
でもPCマルチなんですよそれ
中国へ派遣の間違いだろw
任天堂ハードは子供と年寄り向けですから仕方が無いかと
ドヤっててもだれもPC版なんて買わないという悲しいオチが...
あとFF7リメイクはPC版なんて発表されてないぞ
マリオの事かーwwwwww
思わずFF7RやMHWの記事より先に開いてしまったわ
スパイダーマンぐらいのクオリティでプレデターものなら買うで
盛大にコケたな
デドバイは逃げだから楽しいのであってエボルブもコケたしな
ゴアシーンが何処まで行けるか、ってのはあるが
フィールドに罠仕掛けたり、石とか木とかを動かしたり加工したりとか自由度が無いと
ただ銃を見えない敵にぶっ放すだけの糞つまらないものになりそう。
ソニーって最近版権モノに頼りがちだなwww
自分で考えるの無理だから止めたのか?
規制まみれ、ポリコレまみれのソニー製のゲームには期待できねえ
もう手前らはハードだけ作ってりゃあ良いよ
非対象の対戦ゲーなんだから
プレデター使えなきゃ誰と戦うんだ
楽しみすぎるプレデターのゲームって殆ど無かったからどこか出してくれって思ってたわ
プレデターになって人間を狩るモードもあったら嬉しい
脊髄ぶっこぬいて皮剥ぐシーンも無規制で頼むで
頭蓋骨トロフィー集めてええ
2の舞台になった90年代のロサンゼルスもあったらイイなあ
映画プレデターの方がずっと先だけどなw
どっちかって言うとエネミーゼロの方がパクリやん。
MAGもお願いします
日本語すら怪しいぞおまえ
他人の考えを問う前に自分の言語能力改めたらどうだ?
二作目かなんかの、都市で戦うのはあまり面白くなかったような気がする
エネミーゼロのネタ元くらい分かってるだろw
脱P事件があったから揶揄されてるだけって気付けw
伝説的な過疎を生み出したけどこっちはどうなるかなぁ。
バランス調整は果てしなく面倒くさいぞ非対称ゲーは。
発売前はこれは凄いこれは凄いって連呼してたのに
発売後コケたと分かると自分は関係ないと逃げ出したの思い出すな
だな、ぶっ放してえ
だがワイは2の食肉工場でFBIニキを真っ二つにしたブーメランスライサーを使いたいぜ
枯れ果ててしまったか
キンバリー、ブスだったな。
二人ともくっさ
それ入れるとメチャクチャになるやん
過去の失敗は無かったことにするのがコイツらやろ
絶対言う奴出ると思った
その前にお前の皮剥いとけや
ハイハイ
知ってる単語並べたい年頃なのね
でないでない
出ても、ふ〜ん、で終わるくせに
プレデターズは10年くらい前の作品だから、さすがに知ってると思ったんだがw
スパイダーマンがそんな事喋ったんだ!?
妊婦は助かるんやで
何人同じネタ書き込んでるか見てみろよ
プレデターの武装に近接アクションあるし絶対fpsにはするなしょぼくなる。
フォトリアル系には興味ないからな豚は
実写映画なんか論外なんだろうよましてドンパチ有りグロ有りだからな
パステルカラーのトゥーン調しか認めないからなアイツら
数十年思考停止IPばっかの任天堂の悪口は止めて差し上げろ
まあそれでもええわ
まともなグラのプレデターゲー無かったしプレデターファンとしては嬉しい
音楽も完全再現なら多少糞でも許せるわ
本心は作り込んだオフゲーが良かったけどさ
どうせプレデターが複数の人間に狩られるゲームになるんだろうなーって思えてしまう
随分前に死んだ
知識ひけらかし系来るで
去年、主人公のフィギュアが出て吃驚したっけ