• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


全19タイトルのラインアップが出揃った復刻プロジェクト“SEGA AGES”。これまでの1年と今後の展望をキーパーソンに聞く!




記事によると
・ファミ通.comがニンテンドースイッチ向けのシリーズ『SEGA AGES(セガエイジス)』のキーパーソンにインタビュー

・『SEGA AGES』はセガの名作タイトルたちをオリジナルに忠実な移植+今のユーザーでも遊びやすくなる追加要素を加えて復刻するプロジェクト

・セガフェス2019では、今後配信される6タイトルが発表され全19作品のラインアップが出揃った


以下、インタビューの中から気になった部分を要約して抜粋

ユーザーの皆さんの反応としては、想定していた以上に海外の皆さんの熱意が高かった

・欧米のお客様はダイレクトに喜んでいて、『アウトラン』や『アレックスキッドのミラクルワールド』が欧州でこれだけ人気があるんだ! と驚かされた

・初期のラインアップの多くが3DS『セガ3D復刻プロジェクト』とかぶっているのは、すでに移植したことがある、スケジュールが見えやすいタイトルだったため

・発表時はニンテンドースイッチに移植するためのノウハウが十分に整っていなかった

正直なところ、日本でのセールスはもっとがんばらなければならない状況

プラットフォームが違うため単純な比較はできないが、『セガ3D復刻プロジェクト』の半分以下というきびしい現状

・ダウンロード商品はパッケージ商品以上に長く売れるので、悲観しすぎたりはしていない

第2期の実現にはちょっと時間がかかるかもしれない

・より日本のお客さんに満足していただけるものにしないといけない





セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパック - 3DS
セガゲームス (2016-12-22)
売り上げランキング: 9,322








SEGA AGES - Wikipedia

SEGA AGES(セガ エイジス)とは、セガ(現・セガゲームスおよびセガ・インタラクティブ)が過去にリリースしたゲーム作品を、原典のプラットホーム(家庭用ゲーム機および業務用ゲーム基板)から、その時代における最新ゲーム機に移植(復刻)・リリースするシリーズの総称である。


Nintendo Switch版 「SEGA AGES」シリーズ
2018年9月20日から、「ニンテンドーeショップ」を経由した(有料の)ダウンロード作品として2作品(後述)の配信を開始。今後は下記のとおり最低でも15タイトル以上が随時配信リリースされる予定。ペースは月に1~2本程度を目標としている。開発は「セガエイジス2500シリーズ」後期と同じく有限会社エムツー(M2)が担当。過去のセガエイジスシリーズからはかなり期間が空いての再始動となってテレビゲームにオンライン要素が入る事が一般的な時代になっていることもあり、オンライン対戦プレイ・ネットランキングなどの導入が積極的に行われている。









3DSで購入済みのタイトルをスイッチで買い直す人が少ないのかな
追加要素あってもなかなか厳しい








メガドライブミニ
メガドライブミニ
posted with amazlet at 19.05.10
セガゲームス (2019-09-19)
売り上げランキング: 331


コメント(371件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:01▼返信
バカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:01▼返信
任天堂にかかわるから・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信
だが買わぬ!
4.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信
 
PS4『ソニックフォース』 初週 5,938本

NSw『ソニックフォース』 初週 4,686本

NSw『ソニックマニア・プラス』 初週 1,769本
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信
ハードを間違えたね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信
豚「スイッチでもサードは売れてる」

しかし現実は・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信
なんでキーパーソンの人ら
全員噴き出しそうな表情なんだよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
9.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信

PS4『シャイニング・レゾナンス』       初週 23,054本
 
NSw『シャイニング・レゾナンス リフレイン』 初週 3,465本
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信
うんちぃぃぃぃぃぃぃ
11.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年05月10日 20:02▼返信

PS4『戦場のヴァルキュリア4』初週 62,921本
 
NSw『戦場のヴァルキュリア4』初週 5,596本
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:03▼返信
おんなじもん何回も買うわけないだろ
手抜き過ぎなんだよ
新しいもの出せ
13.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年05月10日 20:03▼返信

PS4『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!』(※SIE販売)            初週 30,384本
 
NSw『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』(※セガ販売) 初週 5,217本
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:03▼返信
ニシ君が買うわけ無いじゃん
今時こんなアホな開発者おるんやな
山下さんにお願いしろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:03▼返信
だが買わぬ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:03▼返信
おい…
買ってやってくれよ…
おい……
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:03▼返信
豚のいう勢いとは何だったのか?😢
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:03▼返信
ksゲーしかないPSに出さなきゃダメだって
スプラやスマブラと張り合ったって勝てるわけないことくらい分かるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:04▼返信
そりゃSwitchには客いないからな

Switchの売れ勢いって3DSの半分なんだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:04▼返信
去年のSEGA任天堂に全力して
減収だったね・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:04▼返信
※17
「酒の勢い」みたいに慣用句として使えそうだな、「豚の勢い」って
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:04▼返信
いやいや3DSとswitchでは好調だけどPSが足を引っ張ってるって話だぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:04▼返信
>>12
いくつか初週本数貼られてるけど新しいヤツも売れてないぞ?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:04▼返信
ワロタw
ゲーム買えよクソ豚www
だからサクラ大戦出してもらえないんやゾイwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:05▼返信
バーチャレーシングすげー良いのに3DSから移行してないのかよ
あれだけいたユーザーはどこいったんだ
あの週間販売台数は何なんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:05▼返信
ブヒッチ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:05▼返信
海外の任豚はちゃんと買ってるのに
日本の任豚はだが買わぬwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:05▼返信
>>18
じゃあサードいらないねw
もうクレクレすんなよ?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:05▼返信
3DSからすらユーザ移行してねえのか
こりゃマジで本体大半中国に流れてるな
ソフトで売れるのは一極集中してる任天堂ソフトだけっていうね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:06▼返信
こういうのいつも同じラインナップで出て途中で出なくなるからほんとクソ
前のハードで出てないようなヤツを出せよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:06▼返信
そりゃサクラ大戦もPS4独占にするわ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:06▼返信
※22
おい!Switch専用ソフトなんだからPSは関係ないだろポーク
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:07▼返信
※27
もう買っただけでは
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:07▼返信
※12
任天堂、言われてるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:07▼返信
旧作を遊びやすく作って優遇してるのがわかるのに買わない豚
セガファンは任天堂ハードにはいないってわかるね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:07▼返信
そりゃスイッチだものw
売れると思ったのが間違いwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:07▼返信
山下さんしたところで焼け石に水だなこれは
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:07▼返信
Nゾーン突入!回避不能です!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:08▼返信
ほんと口ばっか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:08▼返信
出来が悪いんだから当然
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:08▼返信
日本で売れないならほんとスイッチの意味ないしな
海外なら確実にPSの方がいいわけで
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:09▼返信
日本じゃどのハードでも大して変わらんけど海外でSwitchは無いわー
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:09▼返信
Nゾーンにはまったか
御愁傷様
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:09▼返信
これは山下のせい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:09▼返信
3DS版はパッケージじゃん。あれは良かった
ダウンロードソフトはコレクション性が無いのを理解してんのかな
基本的にサービス終わったら投資が無駄になるのを覚悟しないといけない
全然マニア心理を分かってないな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:09▼返信
ゴキと違って、こちとら遊ぶゲームが多すぎてなあ・・・こんな手抜き移植まで買う気はちょっと・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:10▼返信
>>29
スパロボも3DS→スイッチで売上半分以下だし
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:10▼返信
絶好調決算
ファルコム、CAPCOM、フロム・ソフトウェア
地獄決算
日本一

成功の秘訣はスイッチングハブ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:10▼返信
※22
ど阿呆
これはSwitch限定のインタビューだ
そもそも「SEGA AGES」はSwitchでしか展開してねえよ
人のせいにしてないで買えよ和豚
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:10▼返信
Nゾーンは今日も元気です
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:10▼返信
買取り保証つかないんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:11▼返信
ペンゴ出せや。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:11▼返信
3DSで出すのがまず謎だったが、スイッチとかそれより売れないのは分かり切ってるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:11▼返信
任天堂ゲーム機では
任天堂が作ったゲームしか売れないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:11▼返信
だが買わぬ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:12▼返信
スマブラ1本で蹴散らされる雑魚ソフト揃いのPS4に出してれば
楽な競争相手しかいないからワンチャンあったかもしれないのになぁ・・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:12▼返信
3DSの時は手元に収まるワクワクがあった
スイッチでやってもPCのエミュでええやんとなる
意味がない
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:12▼返信
レトロゲーすら売れないなら、switchで売れるものなんてド定番タイトルのみじゃんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:12▼返信
セガの一部はNゾーンに懲りねえなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:13▼返信
エミュレーター整備してソフトホイってつっこめばいいのに
無駄に1から作ってるようなのばっかだもんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:13▼返信
>>51
自主的に任天堂一筋のソフトには買取保証つかない
買取保証はあくまでPSで成功したサードを誘致するためのもの
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:13▼返信
買取保証で作らせたのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:14▼返信
3DS版が何で売れたか分かってないマーケティング力が
技術だけはある移植集団っぽくて悲しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:14▼返信
※33
買ってないからインタビューでこんなこと言われてるんやで・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:14▼返信
最新タイトル動かないけど、Switchに何か出してくれって頼まれたから
こんなんやってるんやろなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:14▼返信
またサードデストロイシステムが発動してしまったのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:14▼返信
すでに持ってるのに買うわけないでしょっていう・・・w
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
「買わねぇ豚は ただの任豚さ」 紅の豚もとい買わないの豚
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
本当に口先だけだなこいつら
キッズ向けの売上で威張ってるのばかりやんけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
そもそもこのシリーズ、3dsの時でも大した売れてないのに、それ以下ってwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
Switchのゴッドイーターもどうなることやら
アマラン見ても絶望感しかねぇぞw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
3dsの時に単品で売ってたのをひとまとめにパッケージにして
しかもパッケージ版限定のゲームを収録なんて
客をとことんまでコケにした商売してたから
自業自得なんだよなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
 
 
でも買わぬ!
 
 
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
ノ    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l  
ノ    l" ーO-O- | l   ニシ買わぬ右衛門
〔   rノ  ( o o) ヽ丿 「また買わないゲームを「絶対買う!」と持ち上げてしまった」
  ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
頼むからドリームキャストの青の6号歳月不待人をダウンロードで復刻してくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:15▼返信
高いんだよ
エミュ作ってソフトいっぱいブチ込んでからそれ売れば良いのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:16▼返信
メガドラやってた層ってps4の方が多いだろうに
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:16▼返信
罠にかかった被害者サードがまたひとつ散る
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:16▼返信
>>77
PS4でクレクレしているゴキが多いが
これは3DSでやってたサービスがそのままスイッチにスライドしただけだぞw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:16▼返信
サーーーードデストロオオイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:17▼返信
>>68
買ってくれないの豚
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:17▼返信
ラインナップが微妙過ぎるのばっかなんだよ
シャイニングフォースとか出せよ無能、なんでもったいぶってんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:17▼返信
3DS版が売れたのは筐体の3Dギミック表現のような付加価値もある
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:17▼返信
※79
ばーか
もともとPS2で始まったシリーズだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:17▼返信
>>79
買わないくせにブヒブヒ言ってんじゃねー
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:17▼返信



     Nゾーン


87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:17▼返信
>>71
あのプロデューサー除いて、バンナム側でも売れるなんて思ってないよ、多分www
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:18▼返信



     そらサクラ大戦もPS4独占なるわ


89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:18▼返信
そりゃそうだわ。「レトロゲーム」と、「昔のゲーム」は違うよ。PSミニが売れなかったのと同じ理由
当時は最先端だったから荒削りでも売れたけど、いま遊ぶには単に完成度の低いゲームでしかないんで。

昔の任天堂のゲームは売れるけど昔のセガのゲームは売れんよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:18▼返信
これがゾーン…(´・ω・`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:19▼返信
セガのゲームに完成度が高いゲームないもの・・。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:19▼返信
っつか、全機種マルチじゃアカンの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:19▼返信
インディ出過ぎてバリバリの赤い海
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:19▼返信
※77
メガドラやってた層で尚且つ今、こういったものを買うほどのゲーマーならスイッチも(ゲーマーの嗜みとして)持ってるからどちらで出しても同じよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:19▼返信
>>79
その前にPS3で出してたシリーズだw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:19▼返信
>>84
アホやろ
ダウンロード配信は3DSからやで
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:19▼返信
そりゃソニックもキモくなるわ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:19▼返信
NiGHTSを体験版のクリスマスのやつも含めて出してほしいなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:20▼返信
>>84
サターンの方が先
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:20▼返信
セガ人にとって任天堂は敵だろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:20▼返信
PS4クレクレがウザいな
そもそも海外じゃ売れているんだからユーザー層はマッチしている
和豚が買わないだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:20▼返信
>>71
ゴッドイーターのプロデューサーもさっそく絶望してるぞw
スイッチ版発表直後は強気で「携帯ハードで遊ぶユーザーはあなたの敵ですか?」って既存ユーザー煽ってたのに
アマランで予約状況が壊滅的だとわかった後は急に大人しくなったw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:20▼返信
サンダーフォース2〜4 エレメンタルマスター
テクノソフトパック出してくんねえかなあps4で
5000円でも買いたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:21▼返信
>>100
それ以前に今のセガなんてソニーの靴舐めて生き延びているような雑魚やんけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:21▼返信
メガドラ世代のハードコアゲーマーがswitchなんて買うわけないだろ
出すプラットフォーム間違えとる
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:21▼返信
で、3dsのやつって123トリプルパック買えば最強なんか?買っちまうぞ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:21▼返信
何があっても買わぬ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:21▼返信
※102
アマラン出るまで気づかないあたりがダサいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:22▼返信
つまんないタイトルばかり出すからだろ。
とっととファンタジーゾーンやファンタシースター2とか
出せばいいだけだろうが。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:22▼返信
さすがスイッチ売れまくってるだけあるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:22▼返信
※12
同発マルチでも売れないからなぁ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:22▼返信
>>96
PS3からだw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:22▼返信
>>89
任天ゲーが進歩してないだけでは?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:23▼返信
そもそも売れるタイトルの8割が任天堂タイトルだろ?
売れてる台数ほどセガを求める客は多くねえぞ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:23▼返信
>>98
分かる!!!クリスマスVer子供の時に夢中になってやってたw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:23▼返信
まずスイッチ独占で出す意味が分からん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:23▼返信

スイッチあかんやん・・・

118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:24▼返信
だが買わぬ🐷
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:25▼返信
海外ps4でGENESISコレクション出てるんだよなあ
国内版も出してくれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:25▼返信
>>98
PS3のSEGA AGESにクリスマスナイツあるはず
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:25▼返信
セガなんて信者の声がでかいだけで、いつもこんなものだったろw
面白いゲームなんてほとんどない
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:25▼返信
だから任天ユーザーはクレクレしてるだけで買わないっての
黙ってても買うのはPSユーザーだから覚えておけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:25▼返信
>>116
ヒント:山下
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:26▼返信
任天堂忖度アーカイブスは無事か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:26▼返信
現状海外メインならなおのこと他ハードでの展開を考えた方が売れると思うんだけどな
企画が終了しても構わないなら勝手にすればいいけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:27▼返信
ホントに日本でSwitch売れてんのか?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:27▼返信
>>121
そのくせクレクレは欠かさないよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:27▼返信
山下さん…
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:28▼返信
>>126
売れてたらサード1割なんてないからw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:28▼返信
タイトルが悪い
アレが売れないのはおかしい、っていうヤツがまずない

話によると既にドリキャスまで移植可能レベルらしいから
そこまで含めろ
なんで今更バーチャレーシング(買ったけどw)やファンタシースター1なんだ(買ったけどw)
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:29▼返信
あのさぁSEGA AGESの収録タイトルって当時メガドライブよりスーファミを選んだ層であるニシ君に売れると思う?
セガユーザーはPSにしか居ないぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:29▼返信
PS2のハリヤーやボナンザ、PS3のハングオンとか買ったのにVITAやPS4で出さないから買えないじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:30▼返信
ぶっちゃけ、どこで出しても売れねぇよ、あのラインナップじゃ
多少の追加要素はあるけど完全再現にこだわったもん出してもな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:30▼返信
豚が口ばっかで買わねえから任天堂が
買取保証した結果、棚卸資産がトヨタ並に
膨れ上がったという実に笑えない話
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:30▼返信
セガはソニーの犬だからPSだけで売ってればいいんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:30▼返信
もうPS4にデイトナUSA出しちゃおうぜ
俺の一番好きなレースゲーだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:30▼返信
そら3D(立体視で)復刻って売りがあったが
スイッチだと単なる移植だしな

それこそ3D復刻をラボVR対応で出し直せば買うぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:31▼返信
スイッチ版は遅延が酷いからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:31▼返信
何処で出しても売れねぇだろ
ぷよぷよにゲイングランドにファンタシースター、アウトランだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:31▼返信
これは任天堂に忖度してるんやろなぁ
セガの新作はほとんどPSやし
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:31▼返信
まず名越と橋野をクビにしろ
それまではセガ、アトラスのゲームなど
絶対に買わない
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:32▼返信
>>141
アホか
両社の唯一の稼ぎ頭やめさすわけないだろ
バカはお前の頭だけにしとけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:33▼返信
※141
おまえみたいなのに付かれてもセガも迷惑だから一生買うなよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:33▼返信
GE3のスイッチ版はアプデを打ち切るための言い訳だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:33▼返信
>>141
お前はそんなの関係なく買わないだろwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:33▼返信
過去ゲーの復刻って意味では
Wiiのアーケードアーカイブスでしか出なかったタイトルなんかは
はやくPS4(one、スイッチ)で復刻してもらいたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:34▼返信
136>
デイトナなんかps3と360ででたやん 操作が最悪だけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:34▼返信
こういうのPS5でVR移植で頼むで
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:34▼返信
任天ハードは止めろとこいつらまだソニーガーしてやがんのかな売りたければPSが一番売れるの間違いないのになw
後スリーデスじゃ無くてVitaでこういうのしとけば良かったんだよVitaからセガハード臭がしてたんだしなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:35▼返信
エイジスのPS3とPS4のリメイクまだですか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:36▼返信
※139
3DSでは売れたけどSwitchで半減
Switchでも海外では売れてるけど日本では売れない
っていう記事やぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:36▼返信
こういうのこそPCからスマホまでマルチで手広くやりゃいいのに1機種独占なんて愚策すぎ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:36▼返信
グラ微妙なゲームはトロフィーと相性が良いのよ。
高難易度トロフィーとか入れれば最高なんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:37▼返信
サンデス版事態が事実上の爆死タイトル買取り保証のモノだから…それ以下となると
最初からユーザー層と噛み合ってない欧米はゲーマーがオッサンが多く豚は少ないからだろーね
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:38▼返信
M2でゲームボーイアドバンスソフトのSwitch移植来ないかなあ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:38▼返信
セガ信者になりすましてPS叩いてたのいたけどやっぱり買わぬセガニシだったのね
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:39▼返信
さすがスイッチwサードが売れないことだけはぶれないなwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:39▼返信
バーチャレーシングってあんなショボイ画面なのに
車走らせてるって感覚が伝わってくるというかね
ゲームの動きの車なのに妙にリアルなところもあるというか
なんか不思議
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:40▼返信
※156
PSじゃもっと売れんのだけどなwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:40▼返信
過去ゲーのこだわり移植については信頼してるけど(メガドラミニも然り)
新作はどうなってんのよ
レイディアントシルバーガンや斑鳩を作った人、居るんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:40▼返信
何故かにゃんこ大戦争だけは売れるからマジで謎の市場だよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:41▼返信
あれやろ
ダンボールVRに対応するんやろ
そうでもなきゃ本当にただの馬鹿やで
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:41▼返信
日本でのセールスはもっと頑張らなければならない状況www
豚wwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:41▼返信
選定タイトルがなぁ
なんで毎度毎度メガドラまでで止まってんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:41▼返信
※159
妄想はもういいって
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:41▼返信
>>141
客じゃないやつの意見なんて聞くわけ無いだろw
考えろよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:41▼返信
ブッヒ~ン(笑)
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:42▼返信
あたりめーだろ
ソニック1と2なんてやりつくした出涸らしなんだよ
3&KとCDとカオティクス出せば冗談抜きで10倍以上売れるだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:42▼返信
SEGAAEGSが売れたのってPS2だけだよな
調子に乗って復刻以外のもやりだしてコケたのも多数
PS4ではPS2アーカイブやらんしなー
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:42▼返信
3DSで出したタイトルをまた出されてもな・・・
アッチは立体で遊べるんだし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:43▼返信
80、90年代当時で、セガの人気は国内では微妙だったじゃん。アメリカやヨーロッパでは人気だったけど。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:43▼返信
頭の悪いゴキのイキリ展覧会かここはw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:43▼返信
海外で売れてる
日本爆死

まーた本体統計詐欺を裏付ける事実がw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:43▼返信
PS2のセガエイジスは出来悪かったもんな
ドラゴンフォースはやりまくったけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:44▼返信
ゴキ「買ってやれよ!」
豚「いらねー!ゴミ!」
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:44▼返信
そういった客は3DSで買ってるしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:44▼返信
ばかwww 豚wwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:45▼返信
確かに自分も3dsでは毎回買って居たけどswitchでは買わなくなった
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:45▼返信
ざっこwwwwwwwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:45▼返信
もっと海外のユーザーの事を考えてくれ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:45▼返信
※164
サターン以上はエミュに結構なハードのパワーが必要だから3DSじゃ無理だしSwitchは知らん
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:45▼返信
スイッチの性能の限界に挑戦したソフト
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:46▼返信
セガマーク3ミニ出してくれー
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:46▼返信

ニシくんさぁ、PS4のセガゲーよこせ言う前にスイッチに出してくれてるセガゲー買おうぜ

185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:46▼返信
ガチのセガ信者だったらPS4で出してくれることを望んでるだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:46▼返信
※68
買ってくれないの豚、を提唱したい
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:46▼返信
PS2でのセガエイジスですら
一番売れたのがドラゴンフォースで1万5千で後は全部1万以下だからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:46▼返信
>>1
そりゃ1本1000円だもん
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:47▼返信
3D復刻の時は、昔のゲームを立体視で作り直すって部分が注目されて
大手のゲームメディアでも結構取り上げられてたし開発者のインタビューとかもあったしな
ちょっと無茶してる感じがよかった

ぶっちゃけスイッチだとこの手のレトロゲー移植とか普通過ぎるしね
これといった特別感もないし
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:48▼返信
とりあえずタイトル画面出す前の軽いムービー削除して欲しい
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:48▼返信
※185
俺SEGAファンだけど
PS4で出してほしいとは思わん 出すなって言いたいわけじゃないけど
使いやすいPCか持ち運べるSwitchで出してほしいのが本音だわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:48▼返信
3DSハックしてできるファミコンを3D化したエミュあったな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:48▼返信
何で日本のメーカーはハードを限定させるんだろうな
これが海外ならスマホPCも含めたフルマルチにする
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:48▼返信
ちょっと攻め過ぎたタイトル群というか
セガでもかなり濃いマニア向けというか悪い方向でマニアックになり過ぎてる
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:49▼返信
>>191
はい嘘
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:49▼返信
>>191
だったら買えよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:49▼返信
これなんでスイッチ独占にしてんだよ
レトロゲームなんか多機種に展開してなんぼだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:49▼返信
>>191
んな事言って買わんやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:49▼返信
>>193
ヒント:山下
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:49▼返信



PS4でも出せばいいじゃんw何か任天堂縛りにしないといけない契約あんの?w買い取り保証とかw


201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:50▼返信
任天堂専用機の色が濃くなってきましたね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:50▼返信
VRラボ対応で3D復刻を移植してくれ
スペハリ、アウトラン、アフターバーナーの筐体モードをVRラボで遊べるなら
3DS版を買ってた奴等が買い直すと思うぞ、俺は買う
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:50▼返信
再現度とかは分からんけど
ハムスターの全ハードマルチでソフト出しまくりのアーケードアーカイブス路線の方が良いんじゃねぇの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:50▼返信
自分で死地に踏み込んだんでしょうが!
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:52▼返信
※191
そのSwitchで売れない、つまり需要がないって記事なのに?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:52▼返信
ハムスターのってあれエミュで走らせてるだけだろ
M2のは作り直して移植してるしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:52▼返信
>>18
サードいらないってよw
もうwiiUコース確定だなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:53▼返信
>>203
任天マネー入ってから更新が遅くなってるよな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:53▼返信
※202
VRラボって変態カメラみたいなやつ?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:54▼返信
>>206
ハムスターのも作り直しだよ
M原がタイミングがどうこうってケチつけてたし
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:54▼返信
※206
ハムスターのは極力完全再現を謳ってるのに作り直しじゃ本末転倒だろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:54▼返信
セガニシ「だが買わぬ!」
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:56▼返信
うわああああああああ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:56▼返信
※209
そうそうそれ、ゼルダみたいな最近のゲームだとフレームや解像度的にキツイが
3DSの立体視用に作ったレトロゲーム(の筐体モード)だと普通にいけるだろうしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:56▼返信
>正直なところ、日本でのセールスはもっとがんばらなければならない状況
コクナイ豚どういうことだ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:57▼返信
※210
いやエミュだよ、以前ニコ動でやってたアケアカの公式番組でそう言ってたし
実機と比較しながら調整に凄い時間を掛けてるんだってさ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:57▼返信
もう既にMODEL3だってレトロ扱いなんだぜ
20年前のハードなんだから

M2がいうにはドリキャスはエミュれる算段がついてるらしいけど(サターンの方が難しいらしい)
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:57▼返信
クソゲーはPS独占にしてくれ
これをSwitchで出して売れないとか文句言われても困る
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:58▼返信
「だが買わぬ」ってホントたちわるいな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 20:58▼返信
まだ移植されてないようなゲーセンの体感系とかならまだしも
殆どが3DSで移植済みのばかりだしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:00▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:00▼返信
※215
国内ゴキがゲーム買うような言い方はやめろ
お前らの方が買わないじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:00▼返信
>>102
てか原田があいつをおちょくっててワロタ

まぁあのプロデューサー相当怒られたみたいだなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:01▼返信
龍シリーズ買えばアウトラン、スペースハリアー、ハングオン、ファンタジーゾーン
バーチャファイターシリーズ、ファイティングバイパーズは遊べるな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:01▼返信
サードの任天堂に対する考え方も変わってくるし、ぶーちゃん達もっとだが買わずしていいんだよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:01▼返信
※198
スーパー32Xのソフトとか出してくれたら即座に購入するけど
もう持ってるソフトとか出されても買う気起きんわ
とくに3DSで出てるやつな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:02▼返信
>>222
メーカーから言われてるんすけどwww
買ってないってwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:02▼返信
>>217
サターンは64bit級だからな!
32bitのドリキャスとは難易度が違うのは当たり前ぇ!!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:02▼返信
PS2のセガエイジスも売れてなかったのに
よくもまぁ33弾まで続けたよな、あれ
今はプレミアつきまくってんだろ。なぜ俺はプレミアつく前に手放した・・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:03▼返信
そもそもレトロゲーなんていらんしな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:03▼返信
>>222
マリオしか売れないハードと一緒にしないでね
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:03▼返信
だから3DSで復刻シリーズ買ってるしな
Switchで出てるのも殆ど同じじゃん、そら買う人は少ないだろうね
元々マニア向けだし
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:03▼返信
もうやめましょう、ゾーンに希望などないのです
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:03▼返信
>>218
買わない言い訳してる場合じゃねえぞ糞豚
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:04▼返信
>>225
サードなんてそもそも任天堂ハード全く信用してないよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:05▼返信
>>92
買取保証に関わってるからなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:05▼返信
最新ゲームのほうがおもしろいし…
レトロゲーって買うだけで満足してろくに遊ばない
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:05▼返信
>>222
買わない実績ばっか作ってんじゃねえよコクナイ豚がw
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:06▼返信
ポンコツ奇形糞ハード独占なんてしてるからだろ
せめてPC版くらい出せや
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:06▼返信
つーかバーチャレーシングも元々3DSで開発してたのを、インチキな移植希望ランキングで
「いやVRが一位にくると思ってたんですけど残念wwwいや~VR開発してたんですよwww」
とかほざいてたんで炎上してたしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:07▼返信
はよスペハリ出せや
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:07▼返信
ハイテクセガ店内を自由に歩き回れて筐体の前に来るとそのゲームを遊べる的なのを
PSVRで出してくれれば買うで
昔スロッカスだったからセガサミー機が遊べる仮想パチ屋みたいなのも出れば欲しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:08▼返信
 
 
完全新作が1200本しか売れない市場に、何期待してたんだ?このバカwwwwwwwwwwww
 
 
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:08▼返信
>>151
結局全体で半減してるから売れてないのでは?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:08▼返信
大して追加移植もせずにWiiの時のVCやアーケードアーカイブスみたいに数で攻めろや
数絞って、しかも選定タイトルも微妙って終わってんだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:09▼返信
社会現象ハードのはずが…何故……!?
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:10▼返信
毎度毎度、その時の一番性能悪いハードで展開して
こだわりの完全移植したいが性能で苦労してるってのが滑稽
完全にこだわったらPS4ですら不足だったりするのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:11▼返信
また豚は声だけが証明されてしまったかw
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:12▼返信
3DSの3D機能がクソだから実質ただの移植にしかなってない
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:12▼返信
しかもこれ古いとは言えかつての名作集だからな
クソゲーとか言ってる豚はそれだけでゲームやってないってわかるわw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:12▼返信
セガって過去の資産というかタイトルの数だけはダントツだけど(タイトル数だけで言えばマジで業界1か?)
今でも、それが商売になってるのはホントに少ないな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:12▼返信
え?こんな64レベルのポリゴンが売れると思ったの?www
大草原wwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:14▼返信
MODEL2や3あたりも視野に入れて欲しい
まぁ、新龍が如くにスパイクアウトいれろよ、かりんとう。って事だけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:17▼返信
>>6
売れてるの少ないよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:17▼返信
>>252
そういうのは豚曰く「あたたかみがある」んだとさw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:17▼返信
ピットフォールとドラゴンワンとサファリハンティングをお願いします
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:18▼返信
セガは別に任天堂に遠慮しないしな
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:20▼返信
PS4にも展開すればもっと売れると思う。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:20▼返信
※255
この場合は違う
生ポリゴンやワイヤーフレームは1周回って格好いい、だw
ま、ちょっとだけそれは分かるけどな、おっさんだから
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:20▼返信
こういう懐古シリーズは客層がゲームオタクなゴキステでやるべきなんだよね
子供やリア充ばかりのスイッチに出しても売れるわけない
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:21▼返信
PS2ですら1万本売れなかったシリーズだぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:22▼返信
今は懐古ゲームより新作に専念しろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:22▼返信
>>218
じゃあ糞ハードは任天堂独占だな
曲がるわ割れるわアカウント糞だわでいいとこありませんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:26▼返信
やはりコンシューマーゲーム機にまだ完全移植されていないと古参ゲーマー間で思われている
タイトルを出さないとな。売れる訳がない。
具体的にはバーチャファイター1、バーチャファイター3tb、デイトナUSA2、スカッドレース、
セガラリー2、アウトランナーズ、ウイングウォー、ペンゴ、ジャンプバグ、スクランブルスピリッツ、
アラビアンファイト、スカイターゲット、インディー500、セガツーリングカーチャンピオンシップ、
レールチェイス2、スパイクアウトFE、スラッシュアウトなど。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:27▼返信
>>260
最新のゲームが動かないんだからこういうのしか出せないんだよ
悔しかったらまともに動作するハード出せw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:28▼返信
バーチャレーシングをPS4でも出してください
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:28▼返信
ゲイングランドの現代面をリファインしてPS4に出してくれれば
即購買なんだがね
味付けまんま×負けハードで売上出せるとでも思ってたんかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:28▼返信
※261
あれは初期に糞リメイクで売ってたのが悪い
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:31▼返信
親に買ってもらう世代がメインなんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:34▼返信
 
 
 
蘇ったのにすぐ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:35▼返信
ついにレトロゲームすら売れなくなってきたか…
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:35▼返信
日本のスイッチメイン購買層に
セガのレトロ愛好家層なんて居ないだろうに・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:36▼返信
※260
でもお前ら任天堂スイッチオンラインのファミコンありがたがってるじゃんw
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:36▼返信
珍珍堂が買取りしなきゃ売れるわけないだろ
アホか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:38▼返信
そりゃー何十年も前の古典を何回焼き直ししとんのじゃ、って話だもん。
steamで500~600円で出して、セール時100円なら飛ぶように売れるぞ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:41▼返信

蒼穹愚連隊をリメイク移植してくれ

277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:44▼返信
ぶっちゃけソニックだアフターバーナーだアウトランだスペースハリアーだ
過去に腐るほど移植したタイトルをまた復刻しても要らんわ
そんなゴミよりバーニングレンジャー出せよマジで
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:45▼返信
ラストブロンクス東京番外地が、やりたい
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:47▼返信
>>273
ニンテンドーオンライン(遊び放題) 300円(税込)
SEGA AGESシリーズ(1本だけ) 925円(税別)

任天堂の良心的価格を思い知れ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:47▼返信
>> 正直なところ、日本でのセールスはもっとがんばらなければならない状況

そりゃ豚はクレクレだけで買わないから当たり前
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:47▼返信
いくつ出すんだよ
PC版作ってとっとと終われ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:47▼返信
※244
そうだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:48▼返信
TFIVしか買ってないな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:50▼返信
バーチャレーシングはかなり売れたろ
それ以外は3DS収録済みならそら売れんやろ...
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:51▼返信
92%が任天堂タイトルしか売れない市場に何を期待してるんだよ!
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:52▼返信
ゴキブリが買ってくれぇええー
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:53▼返信
買取保証が無ければ99%赤字間違いなしだろw

そういう市場なんだよニンテンドースイッチの市場はよwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 21:57▼返信
>>285
山下マネー
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:00▼返信
完全移植にこだわりました、ってだけで
実際は、何回目だよ、ってゲームばかりだもんな
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:02▼返信
VCにあったギャラクシーフォース2?あれは買った
他にやりたいソフトはなかった
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:05▼返信
うーん、微妙に一本当たりの価格が高いんだよね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:09▼返信
チンテンドーがちゃんと振り込んでおけば
「売れてます、本数は言えないけど」
って言ってもらえたのにな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:14▼返信
これならアケアカを選んで買うわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:16▼返信
サードが厳しいですねぇ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:19▼返信
ミニシリーズ出しとけよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:25▼返信
国内最強ハードの筈なのに…
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:36▼返信
Switch市場が小さいのと、ラインナップがイマイチなのが原因だと思う
あと価格も微妙に高い
ユーザーアンケートとかちゃんと取ってないんじゃないかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:43▼返信
正直まとめてのパッケージ版が出そうで手が出せない
全部欲しいんだけどね
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:45▼返信
スイッチユーザーなんてマーリオとかにゃんこ大戦争しか買わない連中だぞ
売れる訳ねーじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:46▼返信
>3DSで購入済みのタイトルをスイッチで買い直す人が少ない
なめてるとしか言い様がない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:51▼返信
Switchなんかで売れるわけない
日本の本体の大半は中国に行ってるだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:51▼返信
>3DSで購入済みのタイトルをスイッチで買い直す人が少ない
もう答えでているじゃん?
移植していないタイトル出していかないと
ベタ移植でもいいからさ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:54▼返信
そろそろMODEL2,3,NAOMIもラインナップに入れろ
これらも既にレトロだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:56▼返信
【朗報】電撃オンラインより
2019年4月29日週のソフト販売ランキング(集計期間:4月29日~5月5日 ※推定販売本数は、すべてダウンロード版を含まない)はPS4用ソフト『Days Gone(デイズ・ゴーン)』が1位を獲得した。
※デイズゴーン二週連続売り上げランキング1位達成おめでとう!
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:56▼返信
やはりSwitchで失敗してたかw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 22:59▼返信
だが買わぬ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:05▼返信
完全版FF12がeショップランキング圏外へ・・・

買えよ豚
308.投稿日:2019年05月10日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:11▼返信
暫くすればパッケージ版が出ると見込んでいる層が多いんだろ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:12▼返信
【悲報】4月末に発売されたスイッチ新作(残飯)ソフト10本が二週連続デイズゴーンにボロ負けするw
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:13▼返信
桜井誠や水島総を推してる売国ネトウヨを許すな!
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:14▼返信
アーケードの移植モノなら興味も沸くが、当時からセガのコンシューマーへの移植モノは「なんか物足りない」と感じていたので なおさらいらない
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:15▼返信
豚って掲示板でははしゃぐのに、なんでソフト買わないの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:17▼返信
3D復刻で変な売り方したからね
パッケージ版でしか遊べないソフトとかあったし、
バラで買ってた人達は二重に買う事になった
要は信用を失ってるって事
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:23▼返信
クレクレばかりで買わない豚
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:23▼返信
  く  は  モ  7__  ノイ壬_月豕ヽ ヽ  ヽ
  れ  や  ン   ノ   _r ⌒\((/⌒ヽ   \   
  |   く   ハ  ノ    | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |   き  ン  {/ ノ  (.o  o,)ノ U  し  | 0)|
  |   て  |   > ノ  . -‐…'''⌒ヽ.      |、_ノ|  
  っ       |  > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ 
 ! ! ! !     ! ! ! !  >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ|  ・ ・  |
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:23▼返信
※228
サターンはプロセッサパワーが足りないからプロセッサどんどん足してけな感じでぐちゃぐちゃになってる奴だからな。メインCPUがSH2(32bit)×2だしCD-ROMコントローラーにSH1(32bit)載せてるしサウンド用に68000(16bit)載せてるしで足していけばとんでもない事になる。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:25▼返信
過去作はフロンティア精神が刺激されないからな
FF11とかもだけれど時代が大きく影響してる
経済成長の最中だからこそファミコンは伸びたんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:27▼返信
今のところ全部買ってるんだけどなー
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:30▼返信
何故にあんな古いタイトルばかりなのか
もうちょい32bit時代を復刻してくれてもええやろ
具体的にはバーチャ1とか完全移植皆無ってなんだよっていう
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:42▼返信
>>4
なにこの参考にならないデータは?
どうしろと?
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:42▼返信
>>320
PS2では出てるぞバーチャ1オマケで非売品だったか
60fpsで(ACは30fps)
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:42▼返信
>>9
いや、それ元が売れてねーじゃん!!
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:47▼返信
そら何度も同じゲームばかり出されてもなあ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:49▼返信
※322
いや、あれちゃうねん。見た目は1だけど4の技入ってるよくわからんブツなんや

バーチャ1が移植されないってのは本当に本当にセガアホだろって思ってる
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:53▼返信
真のゲーマーが集まってんだぞ、スイッチには
時代遅れのクソゲーなんかやるわけないだろ
アホかコイツら
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:55▼返信
幼児に売れないゲームはだめだと何度いったら
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 23:57▼返信
>>2
セガも後悔しているのだから黙っておいてやれよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 00:03▼返信
やはりパッケージでの遅出し売りが原因では?
でもモンスターワールドが楽しみ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 00:05▼返信

半分以下だからな
まあニシくんはだが買わぬだよな
Switch持ってるかも怪しい

331.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 00:10▼返信
そら、3DSで買った同じタイトルは買わんわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 00:19▼返信
※302
PS4でアフターバーナーの完全移植があれば買うんだけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 00:21▼返信
任天堂ファンが満足する作品を出せてないのに責任転換するセガが悪い
だからハード製造から撤退するんだよ三流
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 00:26▼返信
なぜキッズハードにレトロゲー???
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 00:28▼返信
だが買わぬブヒヒヒヒヒヒ
今日もだが買わぬ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 00:36▼返信
PS3のデイトナめっちゃ出来良かったからまたあんな感じのをPS4でも出して下さい!
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 01:03▼返信
買い取りがないとそんなもん
いや、むしろ売れたほうでしょ
買い取りに嵌ってるところは、現実にユーザーの手に渡ってる本数はもっと酷いと思うよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 01:05▼返信
そりゃスイッチってにゃんこ大戦争が売れるような市場だしw
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 01:42▼返信
旧テクノソフトのゲームを、全て、MD、SS、関係無く、ダウンロード販売してくれれば、それだけで良いんだけど。だってPS 4や、PSVでは、IV迄のサンダーフォースや、ハイパーデュエル&ブラストウインドは、遊べないし。
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 01:47▼返信
もう、セガゲームズを、エガゲームズに、してほしいです。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 01:47▼返信
俺は如く系に収録されてるゲームでたまに遊ぶ時あるけど、めんどくさいんだよな
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 02:08▼返信
申し訳ないけど、SEGAはぷよぷよに頼りすぎだと昔から思ってます
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 02:18▼返信
スマホに移植しろよ。
なんなら、SEGAブランドでMFI認証のパッドとか出して。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 02:18▼返信
そらレトロゲームみたいなインディーゲーばっかの市場に出しても飽きてるだろうよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 02:19▼返信
市場規模から言って3DSの半分なら妥当なところだろ
任天堂のイメージ戦略に騙されすぎなんだよ
スイッチの市場はWiiUと3DSを足して半分にしたくらい

ただし売上高ベースではその9割が任天堂ソフトw
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 03:12▼返信
また中途半端に終わるのか。
移植タイトルがゴミで酷すぎやろ。
プロデューサー首にして入れ替えろよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 03:19▼返信
>>346
プロデューサーの異常な宗教心だけでもってるような企画だし
入れ替えた時点で企画そのものが無くなると思うわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 04:30▼返信
いやだって3DSで律儀に買い揃えてたら、単品販売しないタイトルを追加したまとめソフトを出しやがったじゃねえか
買い支えたユーザーを裏切った恨みは忘れてないぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 06:34▼返信
基本MDソフトはいらんがな
アーケードのみお布施で我慢購入ってとこやろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 06:58▼返信
セールの時ではあるがアウトランは買ったで、大分遊びやすくなってはいたわ
息抜き間隔に出来るゲームとして買ったからいいけど
個人的に言えばSteamでも出して欲しい。まぁセガだからおま国されるだけかもしれんが
というかswitchに拘る理由ないだろ他ハードでも出せばいいのでは?
あと値段が絶妙に高いから二の足踏むよね
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 07:12▼返信
楽だからおんなじタイトルまた出したったww

売れねぇんだけど?
お前らもっと買えよ

アホすぎんだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 07:12▼返信
PS4で出ない限り買わない。
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 07:40▼返信
クレクレして持ち上げてだが買わぬだからね豚ってwww
いい加減サードも気づけよ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 08:07▼返信
Switchバーチャレーシングとサンダーフォース買ったけど…
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 08:21▼返信
セガ・システム24、セガ・システム32、NAOMIのゲームで完全移植されてないタイトルも複数ある。
中途半端なリメイク作品ではなく、AC版まんまのエアラインパイロッツやラッドモービルを遊びたい。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 08:55▼返信
エイジスは古参が興味あるのだけ買うイメージ
新規は多分買わないし、思いいれが無いと厳しそう

アケアカみたいに売れたらラッキーくらいの感覚でいた方がいいと思う
その点はSNKの方が賢い
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 10:09▼返信
第二弾を出したくても企画会議で
「でもスイッチのアレ売れなかったでしょ」で蹴られるってさ
どうすんのコクナイ豚?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 10:14▼返信
一本500円だろせいぜい
任天堂ハードは次世代にソフト引き継げないのに高い金出して買う意味ない
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 10:22▼返信
最新のゲームはハード性能的に動かない
新作だろうがリマスターだろうが任天堂ソフト以外はだが買わぬ
どうせ売れないなら容量を取らず開発する必要のない
旧世代のゲームを買い取り保証してもらった方が賢く稼げる

ブヒッチってこういうハードなんだよ
わかったぶーちゃん?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 12:19▼返信
SEGAAGESはPS4で出してた方が絶対売れたろうになんで任天堂ハードだけなんだろ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 13:40▼返信
マジかよ
我が家のSwitchはSEGA AGES専用機だぞ
2期来てくれないとSwitchで買うものが無くなるよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 15:12▼返信
先日セールで何本か買った
アウトランで曲が増えててかなり良かった
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 16:42▼返信
※83 psvrでスペハリアウトラン出してくれたら買う
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 18:16▼返信
PCで出てたっけ。ゲーム機で出したらゲーム機が代代わりするたび作り直しでしょ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 21:25▼返信
ハードうんぬんじゃなくて、レトロゲーなんて美化されてる
だけで発売したって売れないよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月11日 23:04▼返信
システム24のゲーム全部出してくれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月12日 00:20▼返信
いまさらVRかよと思ったけど、BGMで当時を思い出しちゃうなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月12日 08:20▼返信
どうせ日本だけ高い値段なんだろ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月12日 18:20▼返信
散々言ってるだろ、もうswitchは終わりなんだよ

政治と忖度で任天堂なんてオワコンに注ぎ込むとこはどこもこうなる、その現実受け入れられないとどんどん海外に取り残されるぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 13:42▼返信
終わってるのはおまえの脳みそw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 00:48▼返信
3DSの方がやりやすいし
コレクションしてる感も強い

直近のコメント数ランキング

traq