【速報③】ミクシィ、主力の『モンスト』の売り上げ減少が今期の大幅減収減益の要因に 約280億円分の営業減益を『モンスト』で見込む
https://gamebiz.jp/?p=237991
記事によると
・ミクシィは5月10日、2020年3月期の連結業績予想を公表した
・売上高1000億円(前期比30.6%減)、営業利益50億円(同87.8%減)という大幅な減収減益予想となった
・最大の要因は主力の『モンスターストライク』の売り上げ減少
・さらに『モンスターストライク』の売り上げ減少で営業利益が約280億円分の減益となることが予想されている
2019年3月期 第4四半期及び通期 決算説明会資料
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2121/ir_material_for_fiscal_ym1/64166/00.pdf
この記事への反応
・とうとう賞味期限が来たようやな
次の一手どうするんやろな
・ソシャゲなんてすぐ飽きるの分かりきってますわ。課金しねーし。
・減収額があまりにも大きいのはそれだけ1つの事業に依存し過ぎているからに他ならない。次なる柱になる事業が必要だ。
・むしろ1タイトルでここまで乗りきっているのが凄いですね。
・1度はオワコン化したmixi、十分よくやった方だと思うよ、これ以上何を求む。
・わーお、モンスト相当減らしちゃったねえ。
・売上じゃなくて営業利益で280億減の予測はインパクトあるなー
・あんな底の浅いゲームで、こんだけ利益出し続けられたのが奇跡だわな。
・9割減はさすがに草。
ソシャゲ自体が下り坂だからねぇ
・モンストも敵強すぎて課金ゲーになってしまった感がなぁ...
モンストのリバイブに失敗したらマジでやべえぞ!
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション コレクターズパッケージ (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 19.05.10カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 13

(2018年07月23日 11時51分更新 Gamebiz)
「Mobile Index」を運営するIGAWorksは、2018年上半期(1月~6月)におけるモバイルゲームの売上高を調査し、1位が『Fate/Grand Order』(以下、『FGO』)だったことを発表した。
『FGO』は2015年8月12日リリース後、3年連続首位で不動の1位だった『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)を超え、2018年上半期の売上1位に輝いた。また、『FGO』は2017年上半期売上の491億円から578億円に売上が伸びたという。一方、『モンスト』は、2017年上半期売上 (売上高: 623億円)で1位だったが、2018年上半期の売上は576億円で、売上2位となった。
(2018-08-08 Mobile Index)
- 2018年上半期、海外進出日本スマホゲームの売上規模435億、米国売上が50%占める
- 海外売上1位タイトルはFGO、ジャンル売上1位はRPG
- 海外市場を二分割、中国・韓国・台湾でFGOが人気、米国でドカバトが人気
同期間、海外売上1位のタイトルは『Fate/Grand Order』(以下、FGO)でした。FGOは2018年上半期の海外売上144億円を達成、個別タイトルの海外売上33%を占めました。
同期間、中国・韓国・台湾に進出した売上1位の日本スマホゲームは『FGO』でした。 FGOは中国で73億円、韓国で24億円、台湾で10億円の売上を出しました。
(2019年01月07日 13時46分更新 SocialGameInfo)
App Annieは、12月27日、調査ブログ『この1年を振り返る:2018年のモバイルのハイライト』を公開した。同Blogでは、2018年に、世界がモバイルによりどう変わったのか、消費者とビジネスの両面を振り返るという内容になる。
その中で注目したいのは、2018年に人気や収益が高かったゲームとアプリで、消費支出ランキング(世界)でトップに立ったのは、FGO PROJECTの『Fate/Grand Order』だった。また3位にはミクシィ<2121>の『モンスターストライク』、8位にはバンダイナムコエンターテインメントとアカツキ<3932>の『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』がランクインしている。
オレはもう知ってますよ
なんだかんだまだがっつり利益はあるのな
ペルソナとかそういう系絶対持ってこない
ゴジラだのエヴァだのドラえもんやらなんか地味なところしか
ゲハクズ残念共残念だったなw
運営がやる事が斜め上すぎていつも呆れる
今となっては身内にデータ渡して俺はやらなくなってしまった
…Nと関わったとこばっかやないけw
もう死んだも同然やんけ
やっぱ課金と無課金どっちも楽しませないと、無課金ユーザーが離れだすと課金勢もいなくなるってはっきり数字でわかるんだな
お前がモンストやってない事はわかった
理由が逆なんだよなあ
やってる奴おんの?
オワGO?
チョウセンニンテンドーのポケモンGOのこと?
あれもう終わってんじゃんw
ソシャゲバブル終焉やな
いや、その中だとペルソナ1番ショボいし知名度ないんだが
あとはFGOとグラブルぐらいが生き残ってるくらいか
運極作りしなかったら何やるの?ってゲームだからな
結果課金しないと楽しめなくなって無課金が徐々に離れ、課金する人も人が減ったのとイベント事に課金するのに疲れて離れたから今年から急激に売上げ落ちてる
いまやグラブル並って情けない結果
あまりに当たらなさすぎる
もう無理か
無為に時間を過ごしちまったようだな
全部ゴミで草
いや今の減収はインフレと半ガチャ特攻が原因だろ
結果課金疲れと無課金離れが減収に繋がってるってプレイヤーならわかるんだが、もしかして引退して文句言ってるタイプかな?
主力が落ちるとどうしようも無い
その前からいくつかソシャゲを展開してたが、見事にコケた
だからモンスト一本になったんだろう
なんで急激に落ちたかって?モンストやってた人ならはっきり分かるよな?数年前からユーザーがずーっと警笛鳴らしてたのに運営は頑なに無視し続け殿様営業し続けた結果だわな。廃課金しかお客様と認めないミクシィには復活の未来はねぇよ
落ちるとこまで奈落の底までおちて悔い改めろ
今見ると結構変わってるな
そのゴミに勝てるゲームが無いんだよなぁ
今は課金キャラどうこうなんてレベルじゃないぞ
紋章ってシステムがあってそれが極まってないと門前払いになるだけだ
キャラはそんなに重要じゃない
ハジドラwwww
全部やってなくて草
まぁスマホゲームなんてまぐれ当たりみたいなもんやから次の当たり作ろうなんてのは簡単なことじゃないからな
真面目に数年間もおはじきやってる奴の思考回路が理解できない
毎回新規IPで勝負してるようなもんだから厳しいよな
3年持てば十分
毎年同じぐらいの売上、人口を誇れるゲームなんて存在せんよ
ゲーム作るノウハウがないんだよなぁ。
次の柱をゲームから作るのはむずかしいだろうな
それはゼクシィ!
お前みたいな基地外が減ってるという話だよ、馬鹿が
高難度が持ち物検査が厳しすぎるし、キャラがいてもクエストが長くてつまらんからどうしようもない。
トップ層を相手にしてたら誰もいなくなった感じです。
名前からしてクソゲー
後はじわじわ課金ゲーにしていくだけだからな。
で途中で進行状況に気づいた微課金以下が去っていき、廃課金同士の殴り合いになり、サンドバッグ役いなくなってつまらなくなり終わる
アホだな、それは普通のソシャゲならそうかもしれんがモンストの場合は違うぞ
モンストの場合は紋章システムが機能してないと高難易度がほぼクリア出来ないほど理不尽になった事やモンストの醍醐味である運極システムが1ヶ月に3回ほどモンストdayって言う日を設けて運極でもないガチャ限すら運極扱いになるって事が廃課金勢のモチベを急激に下げた事が原因だよ
こんなんに数万円課金するくらいなら据え置きソフトの数千円でかなり遊べるのに
ソシャゲ業界が厳しくなってきたのかね
誰でも月に3日間は全部のキャラ運極なるとかふざけすぎでしょ。
中課金の人だっていつかは運極にしたいという思いから課金しててラック50とかいってても、もう課金しないって選択肢がうまれちゃうよ。
コラボの時は振るわないのに続けてる意味が分からんな
FGOは化け物だけどな
むしろ今までが延命だから
ミクシィは今度こそ
そのまま死ぬだけ
BANされてからは一度もやってないな
去年3つほどデータ売ったから問題ないで
面白くなんの?
実質モンスト廃人以外は縛りプレイしてるようなものにしたのがアホ過ぎたな
友達が一緒にやろうって言ってから今もやってる
無課金で数キャラ10凸出来たで
まあ限凸ある時点で無理な人はすぐ辞めるやろうな
なんかネトゲの終焉と状況が似てるな
あっちは(準)廃人に糞みたいな作業させて作ったものを速効ゴミにして脱落していくんだが
バブル期に何もしてこなかったからじゃサイゲみたいにゲーム機でゲーム作ればまだ道はあったが
全ては信仰心に掛かってるのでは?
わりとすぐにそれを解決するような獣神化が実装されたものだが
今の獣神化は大昔のクエの適正だったり有能風でも使いどころがないようなゴミばっか
それでつまらなくなった
荒野はガチな奴ほどくっそ課金ゲーだぞ
車のスキンでアホ程性能変わるから
流石に9割減は酷すぎるな
FGOどころかパズドラにも負けてるんじゃないのかこれ
廃課金勢で知名度ある人はしばらく課金控えるって言ってたな
ぎことかいう奴も4500万課金して嘆いてたわ
毎度100万課金企画立ててたらしいがそれも辞めたらしい
ならないよ
世界でもこんだけ稼いでるソシャゲは他にないしな
タックスむばらいはパズドラでは?
身内から聞かされた時は、何やその課金システム!?って思ったわ
迷走してるな、完全に
何してたん??
ソシャゲ1本じゃ厳しいからリアルに店舗作ったりグッズ展開してるんだろ
まあサービス終了したらコミケの在庫処分みたいな扱いになるだろうけど
そっちかーorz
金あるうちにジャブジャブ使って別ゲームを打ちまくってればよかったのに
モンストが落ち始めたらこいつはただの金食い虫になるだけだろ
Nの法則でもある
Nゾーン
そりゃ天狗になってたに決まってるやろ
この状態でアクティブの課金促すとアクティブが減る速度が加速するからどっちにしろ終わるよな
モンストのグッズじゃ一緒に落ちていくだろww
リスク回避できてねえじゃんww
運営はリアルイベントに注力してるからそりゃユーザー離れが加速するのは当然やろ
ニコニコと同じことやってんのか
アホだなぁ
細かい要素が積もっていってこうなってる状態だからもう遅い
もう大半は飽きて惰性でやってるだけだろうから
まあ一部のキャラは人気あるから売れるだろ
ゲームがつまらないからキャラもオワコンにはならないぞ
そもそも後先考えてないからリスクを回避するのも考えてないだろw
去年の売上を上回ってるパスドラは完全に復活してるな
本当にヤバイのはffbeとかsoa
お前らが大好きなメーカーの売上とか調べてみろよ
前みたいにはいかないよ
単純に石配布数と排出率が減ったからなだけ
パズドラが石配布数増やしただけで儲けが増えたように結局は率と数が全て
とにかく遊ぶのに時間がかかるゲームにしちゃったのが失敗
去年くらいから追加するものがことごとくヘビーユーザー(ニート、引きこもり)向けのものばかりで、ちょこちょこ時間がある時だけ遊ぶってタイプの人お断り状態だったからねぇ
かなりジャブジャブ課金してくれてたサラリーマンたちを手放した影響はデカイ
そして離れた人は戻ってこない
次に続くものが何もない。過去の遺産としても利用価値もない
売上だけは良かったから没落速度が激しい
むしろドラえもんコラボできてるのは凄いよ
他の事業に投資していれば、例えば深層学習系は鯖を生かせるし、可能性は無くないが、あまりそういう話も聞かないから・・・。
モンストの売り上げを他の部門が食ってる状態
モンスト無かったら大赤字の会社だから、モンストの売り上げがわずかでも落ちると利益が出なくなってしまう
新米なら分かるが、それなりにやり込んでる奴なら覇者の塔や配布やイベントで毎月100個以上の石貯めれるし、ガチャの排出率は回すガチャにもよる
ただ、毎回ガチャを回すような奴なら半年でも石500程貯めるのは無理だけどな
赤字になる前にサービス終了した方がいいんじゃないかな
ブームが終わった感じやね
モンストはキャラ人気ないからにグッズも売れんし2次創作も全然盛り上がらない。
キャラ作りに関する考えが完全に素人だもん。
イラスト盛ればいいと思ってる
そんなの右肩下がりじゃ何の意味もないわ
ニコニコがまだこれだけユーザー残ってるから、と言っても
誰もがオワコンを確信してるのと同じ
モンスト売れまくって俺ら天才じゃね?ウェーイってのがこの会社のノリの印象
実際にゲームしてる人数はだいぶ少なくなってると言われてる
オラゴンタイトルにゴリ押しした感じみるとこの会社にそのノウハウないもんな
オワドラは失笑レベルだけどね😉
必死にお金貢いでたゲームがオワコン化しかけてるのに、まだキャラ人気にしがみつこうとする人いるの?
時の覇権アニメと一緒で大多数はその時の流行りに乗っかって次に旅立つんじゃないの。とりあえず5年持ったし、万々歳でしょ。
王者の意地があるからそれはしないだろ?
最後までもがき苦しんだあげくに地獄が待ってる。ユーザーを食い物にして地獄に落とし続けたモンストが今度こそ地獄に落ちる。
因果応報やね
クソクエの連発、クソみたいな獣神化(モンスターの最終進化)の連発、ゲーム内のダメな部分を全然改善しない。あと、ガチャは相変わらずクソ。飽きるには十分な理由だ。
むしろよくもったほうじゃね
たまにね
だんだん下の方にいることも増えてきたよ
この会社に次のヒット作を生み出すのはムリw
パズドラは上手くやったからまた盛り返してきてるけど、モンストはどうかなぁ
それは違う現状どっちつかずな事連発したから
課金にも無課金にも見放された状況
モンストの最大の欠陥はマルチを優遇しすぎた事だな
毎年利益が200億ずつ減っていってるからなぁ
50億の次はマイナス150億かもしれん
インフレを抑えようと必死になってアンチアビリティのアンチもやりだしたしな
アンチワープがあるのに名前だけ変えたワープ食らうんじゃもうだめだろ
バトロワゲーに人が流れてるし
俺頭いい足りないからよく分からん
本当にモンスト知ってる人なら課金じゃなくてサブ垢勧めるもんな
モンストはマルチ縛りを強めすぎたせいで気軽にできるって言うソシャゲ最大のメリットを潰してる
かなりやばい
たしかピーク時の蓬莱の半分未満収益のはず
本スレでは社長のせいって事になってるが
そういう理由じゃなさそうだけどな
マジでこれや
気軽に遊べなくなって辞めたもん
何かやろうとしても時間の拘束がキツすぎる
違う違う、サービス終了したらグッズは売れ残るだろうけど、一部のキャラは人気だから、ゲームはしないけどグッズは買うって層ぐらいは少なからず居るんじゃね?って話
全部が捌き切れるとは思ってないけど、グッズ展開は自重するだろうな
どこも減益減収で・・・
セルラン160位とかで死にそうだぞ
まさかモンストが永遠に続くとでも思ってたのかな
いままでが膨張しすぎただけ
その反動で収縮が始まって落ち着いてからようやくスタートやぞ
2019年05月06日 13:33
やらかしてもセルラン1位継続でなんなすいません!
そのプロがユーチューブで飽きたとか言ってるのがヤバイよね
ニコニコと同じパターンやね
リアルイベントに金かけてねーでゲームの改善に金かけろやってみんな言ってた
そしてもう手遅れ
モンストがヒットする前は赤字まみれでいつ倒産するかって状況だったからねぇ
今も相変わらずモンスト以外の部門は赤字まみれっていうね
コロプラみたいに早く赤字にならないからぁ
これ
ほんと後悔しかねぇわ
今じゃアフリカでさえやってないモノカルチャー経済を日本の企業がやってるってマ!?
売上収益は1241億1600万円(前年同期比11.0%減)
営業利益は135億1200万円(同50.9%減)
当期利益は131億7700万円(同44.2%減)で減収減益となった
Nゾーン・・・
今は爽快感もなくただ疲れるだけ
作業感しかない
そりゃ課金する意欲も失せるわな
同じゲームを何年もプレイする人間が何人いるんだと思う
継続プレイ&それなりのやる気がないと到底たどりつかない超強化するコンテンツのせいで初心者はやる気なくなる。
②特攻キャラが特攻しすぎてる
だから特攻キャラ以外ガチャる必要がない。
③ワンパンラインが重要すぎる
ワンパンラインに達してるかどうかで難易度変わりすぎ。だから特攻キャラや紋章が前提になる。
ここまで落ちてもこれがトップクラスなんだろ
それがお前らの人生。
PSO2のセガといい勝負
パズドラは徹底的にコストカットしてガチャ単価を倍にしただけやぞ?
ユーザーが何年同じダンジョンやってると思ってるのやら...
中身何も変わってない上でガチャ単価大幅に上げただけだぞ
技術的・発想的な競争をやめて既存技術でいかに搾取できるかを競った結果がこれ
遊んでないで働け
モンスト売れてちょづいてるミクソの素人クリエイターさんたちはモンストなくなったらどうなってしまうん?
なにも生み出さないだろこいつら
根本ってマーケティングババアに変わるらしいな。モンストどんだけ人材不足やねん
なおゲームの面白さはモンスト以下の模様
オワドラバカにしてたパスドラは復権してるんだから持ったって表現おかしくね?
FGO筆頭にモンスト以外は軒並み好調なんだよな、、、
バラマキで復帰者めっちゃ増えてるが?
重課金者は交換実装されてからガチャ回す回数は減ってるし。
交換知らない知ったか勢か。
オワストがオワドラを笑える状況じゃないんだよな。
そんなグッズの微々たる売上なんてどうでもいいんだよカス
サービス終了すればオワストの何の魅力もないクソキャラも数年後には忘れ去られるよバーカ
ようつべ界隈だけ見てもモンストはオワコン。そりゃクリアできそうもないプレイ動画なんて誰も見ないわな。
ストレスたまるだけで面白くねぇから友人知人にもネガキャンしといてな
既にFGOには1月〜4月の売上で100億以上差をつけられてるからFGOに勝つのは夢のまた夢として、パスドラにすら売上で負けてるんだな
無様なもんだや
落ちものパズルゲームで一大旋風を巻き起こした会社は一代限りでその役割を終えると
手を打つとは全く異なるゲームでヒット作を作り上げる事だと
はよガチャゲーは終われ
おわドラおわスト
なんで時間縛り?
パズドラの後追いして自滅した感あるわ
クソギミックも連発してるし
ツイッターも似たようなもんか
日本人にSNSやらすな
性能重視だからキャラも使い捨てで愛着湧かない
アニメ準主役の天使たちもどこ使状態だし
クエストもキャッチコピーである爽快引っ張りハンティングの真逆を突き進んできたし
アヴァロンでヤバい感じしてエデンでモンストに先はないなと思ってたから長生きのほうじゃない?
今やってるブリーチコラボが手抜きなのは金を惜しんでるからなのか
あとは中の人とかいうアイドル気取りのやつらがいなくなることを願う
高難易度なんでガチ勢向けはいらない
新年のソロモンがずっこけた性で芋づる式に
ジジババ向けだってことだろおっそん(^ω^)
お前なんか勘違いしてんな
なおかつ紋章は1垢一体にしかつけれないからマルチ前提でいかないとめんどくさいしライト層の事考えなかったからしかたない
俺はスマホゲーがこの世から消えようがどうでも良いので好きにしてくれ
引けなかったり強化できなかったりしたらクリア不可能になるよになってしまうのが
ソシャゲの王道的転落パターン
それだけの期間プレイしてても星5と呼ばれるキャラ(その中でもランキング下位)が出たのは2回だけ
それでもはじめのうちは続けるうちにルシファーのようなランキング上位が出たら課金とかして本格的に
はじめてもいいかなーって思ってたけど、そもそもそれ以前の問題で確率が酷すぎて辟易した
今は起動すらしてない
いやーオワストオワスト
これがマジできつかったね
出てたやね
もうあとは落ちていくだけだから
もう出なくなるよ
★高難易度の適正の狭さと限定キャラ接待の連発
★高難易度安定化に必須な神殿周回とゴ実追加による周回の過酷化
★高難易度安定化に必須な紋章の追加とその紋章力のためだけに使えもしないキャラの運極作成周回
上記の繰り返しによる疲弊と飽きがこのゲームを一気に衰退化させた
お前がバカなのはわかった。それは最近の話なのに。それ以前から売りあげさがってんのに最近できたまだ2日しかきてないモンストの日のせいにしててバカだなあ
お前がモンストしてないのはわかった
高難度1クエクリアに、20分×周回とかアホやろ。
しかも適正キャラを持ってるのが前提条件みたいなクエ構成ばっかりだからな。
そりゃライトユーザーは金を落とさんやろ。
笛ピーピーでワロタ
グラブルじゃ相手にもならんわww
もう時代遅れだよ
ソシャゲの売り方自体もだけど
コラ画像のセリフそのまま使って原作エアプがバレたのはパズドラのほうだっけ?
100個以上貯めたところで出るのはgmばっかりなんだよなぁ...
単価は上がってるけど代わりに確率めちゃくちゃがってる
いらない限定キャラ複数と欲しいキャラを交換できるから、下手したらガチャ引く必要さえないんだぞ
ガチャで良いキャラ引けなかったら勝てないっていう部分はあってるぞ
それ以上に特定のキャラじゃないといけないぐらいだからひどい
人が離れる要素しかない
まぁ持ってあと半年ってところか
薄めに弾いたのにイレバン祭とか難易度の上げ方が雑になり始めて引退した。
もはやクリアするのが面倒。
太陽と北風のパターンよな
やりたい人が好きでやり始めた運極作りを運営が強制的にみんなにやらせようとして失敗
まだやってる人がもしいるなら忠告しとく、バレると恥ずかしいから早めに辞めなよー
ほんとこれ
スマホで何時間もゲームし続けられる人とか限られてるわ
普通の人ならなんらかの連絡や電話とか来るからずっとやり続けるとか無理だもんな
モンストもうだけど、下手にやり込み要素増やしゃいいってもんじゃあない
ほんとこれ
何か勘違いしてるよね
カプコン最高利益出しとるやん
俺がリリース当初に当てたジャンヌとか孔明がまだ最前線で戦えてるし
もうわけがわからないくらいごちゃごちゃしすぎなんや!
運極作りも1年ぐらい前にはすでに「周回ハムスター」ってバカにされてたわ
次々追加されるクソ難度のエンドコンテンツを攻略できる奴が偉い、っていう風潮が出来上がってた
運営もそれに従って難易度のチキンレースやってたらとうとう誰もついてこれなくなった、と
金をドブに捨てた気分
クソグラ、内容おはじきピンボール、やる事一緒
金持ちならいいけど付き合ってられない
広報のアイドル気取りの女達の使ってみた参考にならん。ちゃんとモンストやってる上手い社員使え
あとゲームに女キャラばっかり出すな、女体化も気持ちわるい
モンスト暇つぶしにやるならいいが絶対に課金するなよ
こんなオワコンやってる奴いたら笑うわ
有利属性のキラー持ちや高火力キャラに紋章つけて実の厳選してやっとスタートラインだからな頭おかしくなるわ
ガチャギフトとか頭おかしなことやってるけどあれもライト向けだったら相当ヤバいなw
紋章システムが間違いだったな
運極の数=力みたいになってからやる気なくなった。
モンストは無理無理
そう考えるとパズドラって動作軽いわバッテリー消費少ないわで出先での暇つぶしにはちょうどいいな
作ってる本人すら、なんで売れてるか分かってないんだから、復活させるなんてムリムリ。
たまたま売れただけなんだから、いずれ終焉するのは当たり前。
FGOが他と違うのはレアリティの区別をほぼ無くしてるところだろうな。
☆1でも最高レアリティの☆5のレベル制限版なだけだから、共通化レベル上げまで上げれば同等以上に戦えたりする。
レベル解除にはアイテムが必要だけど、余裕で余るくらいだから、本当に遊びやすいわ。
お気に入りのモンスターが獣進化してもゴミ性能
キャラは絵だけでストーリーがないから愛着がわかない
こんなものに金出すぐらいならグラブルに出したほうがまだいいと感じる
キャラのストーリーを補完してるアニメもゴミクオリティだし
モンストやってるカスも運営者もキャラも
アイドル気取りの糞女共本当にウザいし邪魔
辞めろカス
やったぜ!
お前もだぞ、オワドラw
たかがソシャゲに4500万って底なしのアホだなw
頑張れよモンスト信者共
ワロタww
何故かグラブルに人が集まってきてるという
信者「9割減はアンチのせい!」
現実見ろバーカw
いや、爆絶1周目ははっきり言ってヌルいわ
アヴァロンなんてドロップだけでクリア出来る
本格的に可笑しくなったのはアルカディアや蓬莱あたりからだ
モンストの日の初回は4月30日なんだが。
どうやったら業績予想に影響できるんだ…。
やめたれw
オワストのゴミ信者に効いてしまうからw
あれはイラスト集めるゲームだろ?
キャラボイス付きのイラストカードを数万出して買うんだよ
キッズに端末渡すからやぞ
親がキッズに甘いからや
パズドラのUIをまんまパクって、キャラは有名アニメやゲームからパクりまくって我が物顔。
オマケに運営が前に出過ぎてドヤ顔して、恥ストって言葉が相応しいよ。
ゲーム性もガチャも絵もクオリティ低いし