関連記事
【【どこ?】ゲーム会社に勤める複数の社員が「即時解雇された」「今月の給料が出ない」とツイッターで報告!どこかが潰れるらしい・・・】
従業員の解雇がネット上で話題に、アルフリードゲームス破産
http://news.livedoor.com/article/detail/16461181/

記事によると
・ 2017年に設立し、スマホゲームの製品化を目指していたアルフリードゲームス
・ 即日解雇されたという従業員の声が、2月にネット上で話題になっていた
・8日に破産手続き開始決定を受け、負債は約3億3600万円となっている
この記事への反応
・ アルフリードじゃないかとは言われてたけどアルフリードだった模様
・ あの大量の絵師が会社が無くなったってツイートしてたけど誰も社名言わなかった謎の会社か
・あの当時は倒産したゲーム会社が複数あって情報が交錯していたから、よく覚えているわw
・ ゲーム会社のゲームオーバー(笑)
・ これかぁ! 守秘義務が徹底されてた印象
・電子ガチャでウハウハする予定やったんやろなぁ
・急に倒産は怖いな。予兆はあるんだろうが、沈む船からは早めに逃げるが勝ち。
・ まったく一本も製品作れなかったんやな。そんな見切り発車で設立するもんなんかゲーム会社って。
あー話題になってはいたけどどこかわからなかった会社かぁ
ゲーム運営だけで無理ってなったのか・・・
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付posted with amazlet at 19.05.14レベルファイブ (2019-06-06)
売り上げランキング: 10
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)posted with amazlet at 19.05.14任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 8
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly」(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.05.14アニプレックス (2019-08-21)
売り上げランキング: 3

潰れてなにより
誰も知らないというか
1つもリリースしてない?
ソシャカスメーカーはどんどん潰れろ
代表作は?
会話によって社会現象を巻き起こすコンテンツを創る 異なる価値観に遭遇して「これってどう思う?」と友達に話したり、新たな発見をして「これって凄くない?」とSNSで自慢したり、我々が提供するコンテンツを通して周囲の人に思わず話したくなる。そうして生まれる会話の連鎖で社会現象が巻き起こっていく。
そんなふうに人の会話を繋いでいくコンテンツを創り続ける。
だ、そうです(笑)
基本無料で課金回収に失敗したら即父さんなんだから
もっとも知弱騙してクラウドファンディングで金集めて新たな会社作るだろうけど
これがほんとの夢物語
公認会計士として、スパイシーソフトに監査で関わる
→「ソシャゲって儲かるやんwwww俺もやったろwwww」と
→アルフリードゲームス設立
→「やっぱ無理っぽ・・」
怖いわぁ
スマホゲー出てないのにスマホゲー会社名乗るのってどう思う?
ゲーム1本も出さずに死ぬとか凄くない?
話題にもなってるし、目標は達成してるな
1円も稼いでないやん
1本も出さないで倒産とかどういうことだってばよ
って感じだわ
テクテクテクテクみたいに
リリースしても8億赤字とかあるしw
クソニーぶっ潰れろとゴキが発狂してて草
ゴキちゃんそんなこと言ったらほとんどのメーカーが潰れちゃうね
いっそ倒産したほうが得なんだけどな
負債総額は債権者69名に対し約3億3600万円。
もうブラックオーシャンだわ
挑戦するだけマシやな
1位バンナム
2位ソニー
3位ミクシィ
4位ライン
5位スクエニ
12位任天堂←ザコw
6位サイバーエージェント
7位コナミ
8位ガンホー
9位D e N A
10位ネクソン
11位コロプラ
AppStoreとGooglePlayでの総合ランキングで首位となったのは、FGO Projectの『Fate/Grand Order』で、ミクシィの『モンスターストライク』、ガンホー・オンラインエンターテインメントの『パズル&ドラゴン』が続いた。TOP10内を見ると、5位にNetEaseGameの『荒野行動』や、6位にCygamesの『グランブル−ファンタジー』がランクインしている。また唯一のゲーム以外のアプリとして『LINEマンガ』が9位に入っている。なおGooglePlayではスクウェア・エニックスとアカツキの『ロマンシング サガ リ・ユニバース』、LINEの『LINE』、バンダイナムコエンターテインメントの『アイドルマスター シンデレラガールズ』といったタイトルも見られた。
別の意味でwww
○免責の対象外となる「非免責債権」
税金や年金、社会保険料など公的なもの、破産者が悪意で加えた、不法行為に基づく損害賠償請求権
破産者が故意または重大な過失により加えた、人の生命または身体を害する不法行為に基づく損害賠償請求権
婚姻費用分担分や子どもの養育費、または直系血族や兄弟姉妹の扶養義務にかかる請求権
従業員への給料や預り金、破産者が知っていながら債権者名簿に記載していない請求権(※債権者が破産手続きの開始決定を知っていた場合は除く)、罰金など
突然そうなると出来たてで中小規模の会社なら一気に終わると思う
アカンでしょ
前年38位から40位にランキングが落ちた点w
2018年世界アプリパブリッシャーランキング
4位バンナム
6位ソニー
~~絶対越えられない壁~~~
40位任天堂←クソザコwww
モンスト「え?屑天堂のゴミはついに現実と妄想の区別もつかなくなってるの?w」
1位バンナム
2位ソニー
3位ミクシィ
4位ライン
5位スクエニ
12位任天堂←ザコw
6位サイバーエージェント
7位コナミ
8位ガンホー
9位D e N A
10位ネクソン
11位コロプラ
AppStoreとGooglePlayでの総合ランキングで首位となったのは、FGO Projectの『Fate/Grand Order』で、ミクシィの『モンスターストライク』、ガンホー・オンラインエンターテインメントの『パズル&ドラゴン』が続いた。TOP10内を見ると、5位にNetEaseGameの『荒野行動』や、6位にCygamesの『グランブル−ファンタジー』がランクインしている。また唯一のゲーム以外のアプリとして『LINEマンガ』が9位に入っている。なおGooglePlayではスクウェア・エニックスとアカツキの『ロマンシング サガ リ・ユニバース』、LINEの『LINE』、バンダイナムコエンターテインメントの『アイドルマスター シンデレラガールズ』といったタイトルも見られた。
任天堂のアプリ名はなしwww
愚かよなあ…
っで代表作は?
無能な奴らの人件費だけでこれはやっべーぞ
前年38位から40位にランキングが落ちた点w
もっと正確な事を言うとドラガリアロストを配信したのに
世界アプリパブリッシャーランキングの順位が
38位から40位に落ちたw
2018年06月20日
勇こなとソラウミは終わったしWAとアークザラッドはセルラン死んでるしディスガイアは配信延期だし今年はどれだけ赤字増えてるのやら
スマホゲー開発費はもう下手なCSのAAAクラスまで金掛かるからブラックどころじゃないよ
ハイリスクハイリターンで稼げなきゃ軌道にすら乗らんしな
DMMやスクエニがリリースして直ぐ終了させてるのは損害抑えるため
AppStoreとGooglePlayでの総合ランキングで首位となったのは、FGO Projectの『Fate/Grand Order』で、ミクシィの『モンスターストライク』、ガンホー・オンラインエンターテインメントの『パズル&ドラゴン』が続いた。TOP10内を見ると、5位にNetEaseGameの『荒野行動』や、6位にCygamesの『グランブル−ファンタジー』がランクインしている。また唯一のゲーム以外のアプリとして『LINEマンガ』が9位に入っている。なおGooglePlayではスクウェア・エニックスとアカツキの『ロマンシング サガ リ・ユニバース』、LINEの『LINE』、バンダイナムコエンターテインメントの『アイドルマスター シンデレラガールズ』といったタイトルも見られた。
一本もリリースできずに倒産ってwww
実績ないんだから、口八丁で資金出してくれるパトロン捕まえて離さないようにしとかないとすぐこうなる
任天堂が擦り寄った途端スマホゲーがオワコンに
世界アプリパブリッシャーランキング40位
何処へ行っても任天堂は底辺だなw
WAはシリーズ大好きだったから開始と同時にやってみたが…正直アレは…うん。
やっぱソシャゲはアカンな…8~9割続けてみようって気にならんやつばかりだわ。
ゲーム会社に限らず中小なんてそんなもんだぞ
社内体制で歯車になるのを良しとしない独立心溢れた奴が一念発起で立ち上げる
そこで働いた経験がお金よりも何よりも尊いはずなのに
モノ出さなきゃニート養ってるのと同じだからな
「未完成で出すな!」ってよく叩かれるけど出さなきゃこうやって潰れるんだよ
○蒼かな開発部署完全消滅
○コロプラ初の赤字
○スマブラに出演していた声優の藤村歩さんが無期限休養
○スイッチに忖度していたスクエニの営業益35%減←New
○角川2019年3月期が最終赤字、ニコニコプレミアム会員が減少←New
○任天堂の広告を中心に展開していたハッカドールが8月でサービス終了←New
・雇い入れた兵隊(社員)が使えなかった
・船頭が多すぎて社内が空中分解
・あれもこれもとこだわり過ぎてサグラダファミリア状態に
・色々仕事を受けすぎて社内が飽和状態
そんな高額の負債抱えちゃうのか
下積み時代のコネフル活用してあちこちの出資から摘まんでいって3億までいったのかもな
さすがに自社開発にこだわって3年棒に振ったわけじゃないだろ
大手の下請けでちょこちょこ金稼がんと1年ももたない
スマホディスガイアは作ってるのは日本一直々だぞ
任天堂だからできるんだよゲーム開発は簡単じゃない
まぁ分からん未経験者を集めてるっぽいのが既にもわざとかもしれんけどなw
そんなら基本無料系のもの全部利用すんなよ
もうソシャゲで一発当てるとか夢物語だわ
動きが5年おせえ
資本力のある大手系列でさえ爆死しまくってんのにアホすぎる
何言ってんだバカが。
給料未払いでずっと働きたいんかよ頭の悪いやつだな。そんなんだから会社が破産したんだろが。
お前らが無能のせいもあるんだよ。半分当事者のくせに被害者面すんなカス。
上場企業なら潰れる前に増資するでしょ。
最悪M&A
反省して次は人を幸福にする仕事に就けよカス
なんの生産性もなくイキるだけのキミは
さしずめその糞カス以下の人間なのだろう
親会社は過去にも同じ手口をやっています
察しますねw
ゴキブタはバカだから知らないんだろうけど
SIEじゃねーよFGOとかのソシャゲつくってんのは
新参の会社がそれは難しいだろ
ましてやソシャゲ程度すら一本も作れないレベルだし
うそつけw
馬鹿じゃねーのかお前
ソシャゲ会社がクソなだけでそっから無料まで結びつけるなよ
聞いてないよ…
終わったわ…
ノウハウもなさそう
RO成功すると良いね
一本もゲーム作らず倒産ってwwwwwwwwwwwwwww
2年かけてあのデザインで本気で採算取る気あったのか?
寧ろ今まで給料が出てたことを感謝するべきだ。
それで人に迷惑を掛けたんだから死んで詫びるべきだよね
でもセガてすごいよな!
だって最後までチョコたっぷり(悪意)しかない
この会社はそもそも一本もリリースしてないからそれ以前の話
PSvitaのゲームとコラボしてたハッカドールが8月でサービス終了
経験積ませてやるからうちの会社で無給で働かない?
じゃぶじゃぶ儲かってた時代でもないのにようやるわな
デレステが出た段階であれが基準になってバブルは弾けた
どういうことやねん
いったい何に使った負債なんだよ
人件費じゃないの?
収益無い時に産休くらったらエラいことになる。
>>そうして生まれる会話の連鎖で社会現象が巻き起こっていく。
>>そんなふうに人の会話を繋いでいくコンテンツを創り続ける。
こんな感じで草。確かに人の会話繋いでいるなぁ...解雇で。
ゲームの紹介文脈を見るとどう考えたって任天堂のミー友じゃぁないか?
完成したところで既に任天堂が出してたものはもうほとんど話題にさえならないから
完成しても遊ぶ人はいないと思うな、ただ起業者はちゃんと給料を出してたみたいだからそこは感心するな
ソシャゲってソーシャル要素あったらドラゲーだろうがfpsだろうが何でもソシャゲになるんだけど頭大丈夫?
その殆どの中には当然任天堂も入ってるけどねw
馬場英雄の「スタジオイストリア」みたいな感じ?笑笑