• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


絵のタッチ変わりすぎじゃない!?と思う作品ランキング
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5318818?news_ref=70_70

ragvf





記事によると
絵のタッチ変わりすぎじゃない!?と思う作品ランキング
1位 名探偵コナン
2位 サザエさん
3位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
4位 ドラえもん
5位 クレヨンしんちゃん
6位 金田一少年の事件簿
7位 ジョジョの奇妙な冒険
8位 HUNTER×HUNTER
9位 RAVE
10位 ちびまる子ちゃん

1位 名探偵コナン

szvfgedf


2位 サザエさん

fbebgdz


3位 こちら葛飾区亀有公園前派出所

ergtgdf






この記事への反応



南国アイスホッケー部は漫画内でネタにしていたなぁ

こち亀の両さんとか最初ゴルゴ13みたいな描かれ方だったから銃のネタ出る時シャレにならんかったw

烈火の炎が有名よな

かってに改蔵

まあ、長く書いてりゃね。漫画とか週刊誌でも年間4冊くらいだから10巻以上続くぐらいになれば大なり小なり絵柄も変化しますわ。

一位名探偵コナンて… パッと浮かんだのはああっ女神さまっ

長年やってれば作者の技能が向上して「絵が上手くなる」のはよくある例ですが、たまに、上手い下手でなく絵の『方向性』が大分異なっている漫画もありますね









こち亀の変わりっぷりはすごいよな











コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:31▼返信
アゴなしゲン
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:31▼返信
キン肉マン
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:32▼返信
遊戯王
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:32▼返信
比較画像もなしとか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:32▼返信
安倍政権
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:32▼返信
魔法陣グルグルでしょ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:32▼返信
忍空
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:33▼返信
ああ、女神さまもかなり変わってるぞ。
藤島康介な。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:33▼返信
いや、どう考えてもああ女神様だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:34▼返信
Dear Boys
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:34▼返信
アゴゲンだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:34▼返信
なんでサイレントメビウスが無いんだよおかしいだろjkw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:34▼返信
平野綾
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:34▼返信
長期連載作品はしょうがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:34▼返信
南国アイスホッケー部がないやりなおし
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:35▼返信
ああっ女神さまっ だろ
コロコロ変わってるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:35▼返信
最近アニメ化されてたあの作品
バドミントンのやつ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:35▼返信
クッキングパパ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:35▼返信
あだち充って全然変わらねえよな

読んだことないけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:36▼返信
東京喰種
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:36▼返信
>>1
こち亀にこんな話しあったな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:36▼返信
湘南純愛組
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:36▼返信
コナンはそんなに変わってないだろ
上手くなったなとは思うけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:37▼返信
ああっ女神さま・逮捕しちゃうぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:37▼返信
藤島の変化というか劣化はヤバい
ランキングに上がってるのは絵柄の癖が出たとか上手くなったなとか言えるレベルだが
女神様の後半は明確に劣化している。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:37▼返信
DEAR BOYSかな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:37▼返信
何年間もプロとして金稼いで書いてたらそりゃあ画力も伸びる
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:38▼返信
南国アイスホッケー部がぶっちぎりで1位だと思うんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:38▼返信
魔法陣グルグルと封神演義は連載中に二転三転してた
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:39▼返信
うまくなってるならいいだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:40▼返信
最終回で突然変わったドルひらを忘れるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:40▼返信
バナナフィッシュが入ってないとかありえん
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:40▼返信
コナンって全然変わってないでしょ
ド初期とは違うけど割と初期に完成したじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:40▼返信
スーパーマリオくん
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:41▼返信
機動戦士ガンダムサンダーボルト
腱鞘炎の悪化で書き込みが出来なくなったという残念無念
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:41▼返信
魔法陣グルグルない時点でエアプ(エアリード?)ランキングだよなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:41▼返信
ジョジョだと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:41▼返信
 
サザエさんは最後まで絵のタッチ変わらないけど、バカが回答してんの?
 
 
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:41▼返信
黒子のバスケや。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:41▼返信
ソウルイーター
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:42▼返信
漫画家が暴露
「青山剛昌は『名探偵コナン』を全く描いてない。絵は何人ものゴーストライターが。トリックは編集者が考えてる」
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:42▼返信
食戟のソーマは主人公の目の形以外全く変わってないよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:43▼返信
ジョジョも、最初は北斗の拳だったけど

途中からエゴンシーレのタッチをパクって
さらにパリコレの衣装も取り入れて西洋かぶれになった
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:43▼返信
変わらない方が稀だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:43▼返信
>>41
それ半分以上嘘
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:44▼返信
ワンピースは?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:44▼返信
こち亀はもうほとんど本人描いてないからでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:45▼返信
長期連載はゆるしてやれよ
Dグレみたいに新刊出るたびに変わるのだけ対処にしとけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:46▼返信
嘘喰い
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:46▼返信
こち亀は絵じゃなくて
両さんがポリコレと化したのがガチでキモかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:46▼返信
ジョジョは承太郎や仗助も初期と後期で顔違うもんな。
ジョルノはほとんど変わらんかったが。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:47▼返信
王ドロボウJIN
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:47▼返信
むしろ変わってないやつを揚げろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:47▼返信
※41
全くは無いだろ
目の点くらいは描いてんだろ
つかそんな漫画家は腐るほどいる
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:47▼返信
ワイルドハーフ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:47▼返信
フルーツバスケット
利き腕を怪我したからかもだけど、途中から変わりすぎ。初期の頃の方が好き

57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:48▼返信
>>53
べるぜバブは全然変わらなすぎた。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:49▼返信
闇の末裔
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:49▼返信
王ドロボウJINGかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:49▼返信
ドラえもんも全然変わんないでしょ
そりゃド初期とは違うけど
どういうランキングなんだこれ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:50▼返信
ケロロ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:50▼返信
ガンダム種 作画修正 顔

で検索
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:50▼返信
>>41
青山はわからんけど売れてくるとみんなそんなもんよ。ゴルゴも作者自ら描いてるのは目くらいだったような
ねぎまやラブひなの赤松もアシスタントとかがほぼ全部描いてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:50▼返信
グルグルがないとか
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:50▼返信
グルグルがないとか
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:51▼返信
コナン???
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:51▼返信
大暮維人
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:51▼返信
>>59
あれって成長じゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:52▼返信
はねバド
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:52▼返信
ドラゴンボールとかもそうじゃね
てか、長く連載してりゃそうなるんじゃねーの
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:52▼返信
大して変わってない作品多すぎ
ただの有名な作品ランクやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:52▼返信
何年も書いてて上達しないほうがおかしいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:52▼返信
漫画通ならスラムダンクって言うんだけどなぁ(やれやれ)
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:55▼返信
上達したっていう褒めでいいんだよな?
長く連載してて、変わらないやつは逆にどう思われてんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:55▼返信
ドラゴンハーフ
どんどん人外化していったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:56▼返信
※41
本宮ひろ志もそうだって言われてんな
つか若い頃に死ぬほど描いてんだからもう良いだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:56▼返信
コナンはむしろ連載年数にたいして変化が少ない部類じゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:56▼返信
最近亡くなった荻野真
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:56▼返信
>>43
おお、元ネタ知らんかったよ
エゴンシーレって画家なのか、見たタッチで感動
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:57▼返信
>>5
ふたりエッチって⑦巻くらいがよかった。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:57▼返信
東京アンダーグラウンド
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:57▼返信
王ドロボウだろ
まあ、掲載雑誌に絵柄を合わせたと言うべきだけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:58▼返信
>>77
初期の蘭ねーちゃんにはツノ生えてなかった定期。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:59▼返信
>>21
作品が違うがボーボボからふわりどんぱっちは驚いた
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:59▼返信
Dグレイマンとか言う絵柄が何回も変わってるのがあったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:59▼返信
北斗の拳
ケンシロウ最初ブルースリーだったのに最後の方はスタローンになってたし
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:59▼返信
衛藤ヒロユキとか初期の方が味があって良かった
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:59▼返信
コナンってそんな変わってるか?
蘭のツノ以外は割とずっと安定してるイメージだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:59▼返信
これはスラムダンクだわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 18:59▼返信
まったくぶれない画太郎
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:00▼返信
アラレちゃんやパタリロは
4頭身ぐらいからスタートして
かなり早い段階で2頭身になって安定した
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:00▼返信
上達っていうか手癖ついて結構微妙になってる人も多いよな
コナンとかは初期のほうがイラスト丁寧だけど後半行くに連れて角ばって行ってるし
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:01▼返信
藤島は安定しない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:01▼返信
ドラえもんないのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:01▼返信
俺はパプワくんを押すね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:03▼返信
スプリガン
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:04▼返信
るろ剣は京都編の頃の絵が好きだったなー
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:04▼返信
サザエさんは原作の変化じゃなくてアニメと原作の比較をしてるだけじゃないのか

アニメと原作で絵が大幅に変わったと言えばあれか、紅か。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:05▼返信
幽遊白書なしとかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:05▼返信
※19
あだちはみゆきの前半から後半にかけて変わった感じはする
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:07▼返信
コナンは変わってねーだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:08▼返信
ここまで「影技(シャドウスキル)」なし
あれほど変わったのもそうそう無いと思うが
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:08▼返信
うるし原智志
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:09▼返信
ワンピ入ってない
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:09▼返信
修羅の門が何故出てこない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:09▼返信
ただの売名ステマ記事
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:12▼返信
ドルヒラ一択だろ、どう考えても。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:12▼返信
上位に上げられてるものに比べればワンピとか変わったうちに入らんだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:13▼返信
孔雀王がないだと!
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:14▼返信
アトリエびーだま体制になってからのこち亀は糞
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:14▼返信
寺沢武一のコブラだってたいがいだぞ
まあ単純に上手くなったんだけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:14▼返信
Drスランプ一択だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:15▼返信
ゲットバッカーズ
東京アンダーグラウンド
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:15▼返信
おいおまえら
美味しんぼを忘れてるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:16▼返信
比較画像くらい載せろアホ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:17▼返信
ここは画像貼れないのか? 百聞は一見に如かずってことがあるだろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:20▼返信
なぜ南国少年パプワくんが無いのか
1巻の中だけでどえらい変化してるというのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:20▼返信
SHADOWSKILLがない
1巻と2巻、2巻と3巻で絵が全然違うSHADOWSKILLがない
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:21▼返信
マキバオーは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:21▼返信
別の人が描いてるという情報を入手したから記事を作っただけなのがバレバレ
コナンは別の人が描いても、そこまで変わった印象はないですよ
中の人は記事を書く前に情報収集をしたほうがいいと思います。ちょっとがっかりしました
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:21▼返信
藤真拓哉の絵の代わりようがすごいぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:23▼返信
何故めぞん一刻が無い?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:23▼返信
刃牙の方が変わってるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:23▼返信
こち亀の末期は酷かったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:24▼返信
リボーンかなぁ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:27▼返信
幽遊白書
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:27▼返信
アンケート答えたやつがコナンしか読んでない女ばっかなんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:28▼返信
これは浦安鉄筋家族
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:29▼返信
比較画像くらい用意しようバイト君
お給料貰っとるんやからしょうもない仕事したらあかんで
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:30▼返信
南国アイスホッケー部
131.ネロ投稿日:2019年05月19日 19:30▼返信
スラムダンクとろくでなしブルースじゃい💢
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:31▼返信
ヒカルの碁もだいぶ変わったな
上手くなりすぎ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:31▼返信
東京グール 既出?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:32▼返信
青山剛昌なんてコナンどころかYAIBA時代から大して変わってないだろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:32▼返信
いなかっぺ大将だろ
初めは顔もシュッとした普通の柔道マンガだったのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:32▼返信
>>133
東京アンダーグラウンドの間違いでした
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:33▼返信
>>115
載せていいの?
著作権どうなってんの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:35▼返信
平本アキラも完全に別物に変わってるけど
同姓同名の別人かと思うレベル
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:36▼返信
また知名度ランキングか
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:36▼返信
コナンってそんなに絵変わってるかな?
蘭姉ちゃんのツノが伸びたぐらいじゃない?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:37▼返信
はちまは
アニメキャプは貼るけど
漫画のコマはほとんど貼らない

漫画貼って裁判で有罪になってるブログが過去にいくつかあるから。貼らないことにしてるんだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:37▼返信
どう考えてもメムメム
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:38▼返信
んー
天上天下とか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:39▼返信
あごゲンだよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:39▼返信
確実に一位は孔雀王だと思って開いたわ

絵の成長とか変化じゃなくて、本当に同じ作者なのかと思うぐらい別物になる
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:39▼返信
ああ女神様も異常に作者が上手くなったから1巻の違和感がすごい
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:40▼返信
漫画版Fateだろ
ショタっぽかった絵柄がゴリマッチョに変化していって同じ漫画と思えない
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:41▼返信
むしろ変わらない方が怖い
成長が完全にストップしてるんだからな
劣化するのも中にはいるが
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:46▼返信
はねバド
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:47▼返信
750ライダー
キャラどころか作品ジャンルが「暴走族バイオレンスアクション」から「ほんわかメルヘンラブコメ」に豹変したんだぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:48▼返信
一騎当千
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:49▼返信
オトメの帝国
初期巻の頃の絵柄の方が好き
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:50▼返信
化けっぷりで言えばアゴゲンだろうなぁ
ランキングのやつは全部長期化してる作品だし変化してて当たり前だろ
154.ネロ投稿日:2019年05月19日 19:51▼返信
昼間、携帯が勝手にこの話しだしたから見たな

俺は浦安鉄筋家族かな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:51▼返信
※137
引用目的では転載が認められている
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:57▼返信
拳児だな。間違いない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:57▼返信
>>155
引用と転載の線引きが難しいよな
まとめサイトって
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:59▼返信
魔方陣グルグルだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:00▼返信
ジョジョの奇妙な冒険
行け!!南国アイスホッケー部
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:01▼返信
※19
H2名作なのでぜひ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:03▼返信
ああ女神様
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:04▼返信
愛の天使ヘッドロココ
別人やろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:04▼返信
逆にあだち充の変わらなさっぷりはすごい
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:05▼返信
ディあボーイズっていう漫画
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:05▼返信
カービィ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:06▼返信
ドラエモン
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:07▼返信
どうでもいいが
はちま禁止ワード多くね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:08▼返信
あれ?じゃりン子チエがないんや
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:09▼返信
こち亀コナンは言う程じゃないんだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:10▼返信
魔法陣グルグル。
初期、中期、後期で絵柄だいぶ違う。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:15▼返信
バキの目の描き方
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:19▼返信
アイシールド21
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:21▼返信
ここまでバスタード!が入ってない、若い人が多いんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:25▼返信
はねバドでしょ 初期の方が良かった
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:26▼返信
魍魎戦記MADARA
小学生の投稿で、俺より下手と馬鹿にされてから、
デッサン本の模写を繰り返して多重人格探偵サイコの絵柄にまでなった

あと、孔雀王とパタリロ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:27▼返信
※1
完全にコレだわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:28▼返信
コブラもデジタルで描かれたのが絶賛されているけれど、
個人的には手書きの初期の方が良かった
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:29▼返信
スラムダンクは初期絵が好きだったな、漫画っぽさとリアルっぽさが上手く融合されてた
終盤はリアルに寄せすぎて、あまり好きじゃなかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:34▼返信
僕の地球を守っての日渡早紀が、作品で生まれ変わりを描いた影響で、
雑誌のムーに前世は戦士だった人募集とかそんな人達が出始めて、
そういう現実逃避した人達が宗教のオウ○に流れて行って事件を起こした
…という無責任な分析をした奴がいて、それが広まった所為で、
作家が精神を病んで10年以上、子供が描いた絵みたいな漫画を掲載していたとか
今は復活した模様
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:36▼返信
どうしてああっ女神さまっが入ってないんです?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:46▼返信
烈火の炎は確かに変わったけどお母さんクソ可愛くなったから良し
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:46▼返信
コナンそんなに変わった?
こち亀がダントツでしょ
タッチどころか中川とか性格も全然違う
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:48▼返信
※181
ママンどころか命も最後だけ可愛くされてたよな・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:53▼返信
わたしの沖田くん
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:56▼返信
一つの作品内での成長ならレイブの真島ヒロ以上に成長した作家おるか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 20:59▼返信
孔雀王
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:01▼返信
うえきの法則
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:01▼返信
こち亀は60~85巻くらいの絵が好きだわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:01▼返信
きまぐれオレンジロード
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:01▼返信
コナンは絵柄と言うか等身が結構変わってる。あとコナンよりも毛利蘭で比較した方が分かりやすい。
(当然ながらアニメも初期と現在とではデザインが大きく違う。劇場版1作目と最新作を比較すると解りやすいかも)
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:05▼返信
ドルヒラ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:08▼返信
俺もああっ女神さまっをあげるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:15▼返信
※52
4~5巻の頃の絵が好きだったな~
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:21▼返信
魔法陣グルグル
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:22▼返信
本人が書いてない定期
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:23▼返信
ワンピースでしょ
昔は表情豊かでかっこよかったのにルフィの顔のガイジ化が酷すぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:25▼返信
クレヨンしんちゃん(アニメ版)
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:26▼返信
やっぱFE覇者の剣だろ前半が少年漫画の絵なのに、後半の絵が凄いことになるからな!
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:26▼返信
※163
ガチ初期はだいぶん違うぞい
「リトル・ボーイ  あだち充」で検索してみ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:30▼返信
コナンってYAIBAの時からたいして変わってない気がする
ああ女神様の方がひどいな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:31▼返信
俺的には孔雀王だな。最初の連載だけがうまく感じる稀有な作者。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:32▼返信
>>122 自分は真っ先にうる星やつらが浮かんだんだが…
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:34▼返信
コナンは髪の毛または角ってくらい変わってる
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:35▼返信
18位
魔法陣グルグル
48票

20位
ああっ女神さまっ
44票
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:36▼返信
つうか長期連載は絵柄変わる方が普通だろ・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:36▼返信
サザエさんは単にアニメと漫画が違うってだけな気が・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:38▼返信
あさりちゃん。室山まゆみ姉妹は普通に少女漫画のタッチで描けるのに最初無理にギャグ絵にしすぎてだんだん戻っていった。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:38▼返信
超長期連載は変わって当然だしなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:45▼返信
ああっ女神さまっだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:49▼返信
どんどん上達していくのわかって面白いよね
アシスタント任せになってる場合も多いらしいが
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 21:55▼返信
カムイ外伝だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 22:14▼返信
キャプテン翼が何故入ってないんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 22:14▼返信
長く描いてると簡略化されるからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 22:16▼返信
いやいやまてまて
アゴゲンから監獄でしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 22:26▼返信
うまる
悪い意味で
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 22:39▼返信
ろくでなしブルースが50位に入ってないなんて
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 22:43▼返信
フルーツバスケット
どんどん馬面化して見る気なくす
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 22:52▼返信
ジョジョは4部で一気に変わりすぎた気がする
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 22:54▼返信
王ドロボウJING
ジョジョ
キン肉マン
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:02▼返信
コナンはそんな大幅に変わってない
もっとえげつなく絵柄変わった漫画沢山あるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:11▼返信
変わりすぎってアニメ化と混ざってそうだな
原作の中じゃそこまで変わってるものないだろ

両津は漫画の都合上歳を取らないだけで両津の見た目と性格は年取っていってる感じで受け取ってるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:16▼返信
東京アンダーグラウンドやろなあ、。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:21▼返信
アゴゲンって書こうとしたら1レス目にあって嫉妬
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:22▼返信
コナンはかなりマシな方だろ
作品が有名なせいだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:29▼返信
アゴゲンしょっぱな書かれてて草
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:30▼返信
ブリーチとか凄い
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:32▼返信
長く続ける中で変わっていくってのはよくあるけど、
ほんの数巻で劇的に変わったパプワくん
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:32▼返信
王ドロボウJINGって各編の雰囲気に合わせてわざと絵柄と陰影変える技法だからまた別の話だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:36▼返信
ドラゴンボールが圏外って。。。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 23:44▼返信
性別が変わってるジョジョ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 00:00▼返信
大体のは上達した、時代の流れで変えてきた、ディフォルメしたとかで変わった作品多いけど
はねバド!はどういう方向に変えていってるのかさっぱりわからん
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 00:59▼返信
こういったうっすいランキングって意味ある?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 01:11▼返信
赤ずきんチャチャは?
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 01:16▼返信
BANANA FISHが入ってないだと
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 01:37▼返信
※189
それな
というか、はちまでわかるやつはいないと思ってた
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 01:39▼返信
ああメガ。K1は当初くわえタバコで自身の不幸を愚痴るようなスレた性格だったのにな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 01:55▼返信
作品というか、あろひろし
ただ、昭和の劇画の影響が抜け切れず2000年代になっても絵が古臭い
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 01:58▼返信
ANGELだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 02:04▼返信
ああ女神さまもかなり凄い
下手糞なところからスタートして10巻あたりからめっちゃ上手くなったと思ったら
緩やかに下手になり続けて連載終了
アシが相当優秀だったんかなって
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 02:38▼返信
あさりちゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 02:51▼返信
マンキン
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 03:24▼返信
>>57
いや変わったぞ

5巻から先はほぼ変化ないけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 03:53▼返信
>>38
一巻読んでみろよ
偽本が出回ってるのかってガチで騒がれたレベルだぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 04:10▼返信
劇場版Zガンダム(黒歴史)
絵が古くなったり新しくなったりする謎アニメ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 04:10▼返信
こういうのってただの認知度調査にしかならないよね
246.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年05月20日 05:27▼返信
南国アイスホッケーが無い時点でにわか
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 05:33▼返信
魔方陣グルグルは絵柄がコロコロかわってたきが…
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 06:03▼返信
もうアシスタントが描くのが当たり前なら作者いらねーじゃんw
しかも編集がストーリーのネタ持ってくるんだし。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 06:05▼返信
絵は旨くなると自然と線を省略して、デフォルメするんだよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 06:39▼返信
コナンとかむしろ長期連載の割には変化が少ない漫画として上位だろうに
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 06:52▼返信
※234
アッシュは完全に作者の趣味が変わっただけなんで……
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:01▼返信
長く続いたものは大概変わってるよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:08▼返信
コナンは輪郭尖っただけだが…
他のの方が滅茶苦茶変わってるのに
なんだこのランキング…
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:32▼返信
なんで稲中卓球部が出てねーの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:56▼返信
ガンツだろ
どんどん顔が長くなってキモい絵になった、内容もどんどん劣化
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:34▼返信
ワンピースは絵柄より構成がガラリと変わったよね
初期は空白もあったけど今は文字や人物とかでギッシリ書き込まれてる
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:50▼返信
ボボボーボボーボボだろ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:51▼返信
将太の寿司だな
何であの人途中からバットマンのジョーカーみたいな笑い顔ばっかになったんだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:43▼返信
なんで長期連載するとどれも細い線の硬い絵柄になってくんだろな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:54▼返信
南国アイスだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 13:37▼返信
※260
絵柄以外の変化の方がでけーわw
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:38▼返信
Dグレだろww何回変わったと思ってるんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:42▼返信
カメレオンだろ
後半作者自身のネタにしてるし
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:57▼返信
こち亀は連載が長いからまあしゃーない。大きく四つか五つ位に分類出来そう。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:59▼返信
>>182
性格でいえば大原部長も変わり過ぎ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 18:30▼返信
大抵三年目くらいが癖があまりなく見やすい絵になる気がする
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 08:43▼返信
青池保子作品。なぜか作品タイトルがNGワードになってるけど。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 12:12▼返信
劣化型漫画家

宮下あきら、汚駄、富樫義博、荒木飛呂彦、藤田和日郎、痛餓鬼恵介、松本光司、渡辺船

269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 12:53▼返信
ベルセルク
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 20:11▼返信
はじめの一歩が全く話題にもなってねーな
絵柄は劣化しキャラは可愛げがなくなストーリーはた突拍子もなくなる
それでもまだ続いてるし読んじゃうんだよなあ、惰性と言えばそれまでなんだが…
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 22:27▼返信
絵柄やタッチとは違うかもだが美味しんぼみたく
描くほどにキャラが若返っていくのはよくある現象だし
登場第一コマ目といきなりそれ以降が別人みたくなるのも結構あるな
ジョジョは作品内より荒木本来の絵がジョジョからどう変わったかの方が重要
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 22:31▼返信
ガラスの仮面
あさりちやん
ちびまる子
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:41▼返信
てっきりフェイトのコミカライズ漫画が出て来るかと
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月26日 17:22▼返信
>>178
桜木がイケメンになっていくにつれて晴子さんがブスになっていくのが残念だった。

直近のコメント数ランキング

traq