若い子にウケる漫画の設定、異世界転生物はもう古くておっさんの物になってしまっていて、今、若い世代にウケる設定は"メチャ強いお母さん(若しくは姉や娘)に溺愛されるファンタジー物"になっていますね。それに気づいた編集者の手により、続々とそういった作品がスタートしてる。
— 鉄心 (@3rdtoy) 2019年5月21日
異世界転生物はもう古くておっさんの物になってしまっていて、
今、若い世代にウケる設定は
"メチャ強いお母さん(若しくは姉や娘)に溺愛されるファンタジー物"
になっていますね。
それに気づいた編集者の手により、
続々とそういった作品がスタートしてる。
この1週間でそういう作品、もう4作品読んだよ!
— 鉄心 (@3rdtoy) 2019年5月21日
『冒険に、ついてこないでお母さん!
~ 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、
母親同伴で冒険者になる』
『フェンリル母さんとあったかご飯 ~異世界もふもふ生活~』
フェンリル母さんとあったかご飯~異世界もふもふ生活~posted with amazlet at 19.05.22はらくろ
TOブックス (2018-04-10)
売り上げランキング: 405,473
『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた』
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 1 -黒髪の戦乙女- 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 【コミック版】 (アース・スターコミックス)posted with amazlet at 19.05.22アース・スター エンターテイメント (2018-10-16)
売り上げランキング: 153
『理想の娘なら世界最強でも可愛がってくれますか?』
理想の娘なら世界最強でも可愛がってくれますか?【電子特典付き】 (MF文庫J)posted with amazlet at 19.05.22KADOKAWA / メディアファクトリー (2018-09-25)
売り上げランキング: 41,895
『冒険に、ついてこないでお母さん! ~ 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる』なろう系小説でスクエニ系でコミカライズがスタートしてます。
— 鉄心 (@3rdtoy) 2019年5月22日
『フェンリル母さんとあったかご飯 ~異世界もふもふ生活~』
— 鉄心 (@3rdtoy) 2019年5月22日
これもなろう系でニコニコ静画のコロナでコミカライズされてます。
娘が強い系だと
— 鉄心 (@3rdtoy) 2019年5月22日
『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた』
同じくなろう系でアーススターでコミカライズされてます。
さらに娘が強い系だと
— 鉄心 (@3rdtoy) 2019年5月22日
『理想の娘なら世界最強でも可愛がってくれますか?』これはMF文庫で、コミックウォーカーでコミカライズされてます。
まだまだ探せば出てくると思いますが、こんなもんで…。
— 鉄心 (@3rdtoy) 2019年5月22日
ちなみに『通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃のお母さんは好きですか?』はアニメ化されるので皆知ってるだろうとツイートしませんでした。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? (1) (角川コミックス・エース)posted with amazlet at 19.05.22KADOKAWA / 角川書店 (2018-08-25)
売り上げランキング: 4,667
この記事への反応
・バブみを感じてオギャるどうのこうの
・お母さんも娘も全部同じ外見年齢ビジュアルで草
・マジかよ対魔忍アサギ3じゃん
・より無条件で愛される作品が良いんですかね。
異世界転生は主人公が武力なり知力なりで
有能に描かれることが多いので、
そうでなくたとえ自身が無能だとしても
愛してくれる対象ということで
家族がターゲットになるのでしょうか?
・溺愛されるの次は
溺愛(というか介護)する作風でしょうか
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・次にウケるのは、主人公が赤ちゃんのファンタジーかな?
・若い子が妹の現実を痛感してるせいか
「妹もの」もすっかり廃れましたね。
どうせ母親ものをやるなら、
どう見ても美少女風の若作りという甘えは無しで
ちゃんと見た目と年齢もアラフォーかアラフィフ位に設定して
欲しいところ。
お、おう
次に主人公がお母さんヒロインを介護する
ジャンルを流行らせれば
福祉問題も一発解決やで(適当)
次に主人公がお母さんヒロインを介護する
ジャンルを流行らせれば
福祉問題も一発解決やで(適当)
幼女戦記(14) (角川コミックス・エース)
posted with amazlet at 19.05.22
KADOKAWA (2019-05-24)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
YU-GI-OH! OCG 20th ANNIVERSARY MONSTER ART BOX (愛蔵版 コミックス)
posted with amazlet at 19.05.21
Vジャンプ編集部
集英社
売り上げランキング: 9
集英社
売り上げランキング: 9
キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.05.19
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-07-03)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1

2回攻撃なんか売り上げ落ちまくってるし
(^0^)
中韓を海外と言い換える奴等と似てる
オリジナリティ皆無
最近売れてるジャンルだけど、本当の若年層が買ってるかどうかは別問題な気がする
母親に溺愛されるのが流行ったり
日本人病んでるなぁとしか
『HAPPY LESSON』は時代を先取りしすぎてたか
卒業しろ
オマエの時代は終わった
ファザコン娘の方が主人公じゃないのか
現実に目を向けないと時代に置いて行かれるぞ
あと異世界ものはそうそう消えんよ、作りやすそうだし
若い奴は数少ないし金ないんだから商売にならんわ
なんでこんなにMMOが舞台なのが流行ってるのに
現実の国産MMOはFF14だけなんだよ?・・・
オバロとか読んでたら無性にMMOしたくなったりするけど・・・ 無い・・・
韓国が運営するものはもう絶対にやりたくないし・・・
この状況で流行ってると思う程度の認識なら今後も流行らんだろ
母親や娘とずっと一緒にいたいってのはさすがに…
今強いのは追放系でしょ
次はどうか知らんけど、ざまぁ系が
相変わらず強いとかね
バブみの流行もとっくに終わってるし若いというのも20代後半とかじゃないのかね
飯 塚 チ ャ レ ン ジwwwwwww
マザコンが市民権得たとでも思ってんのか?w
MMOってさ、実現する前はもっと楽しいものだと思ってたけど、
実際始まるとそこまで自由度はないし理想とかけ離れた内容だから、
理想のMMOを求める声が大きいんだよ
ゆとりのマザコン率は異常だからな
それまだブームにも成ってなくね?
ブームの兆し程度でしかない。
ではなく流行らせたいの間違いなのでは?
そんな感じだよな
売上伸びてないから流行ってる感を出して流行遅れって烙印押して買わせたいだけだろう
流行りという事にして
これですね。
オタクでガイジでマザコンとか役満です
さすがにそれは一部のコアな趣味のヤツにしか売れんだろw
それって単にニーズに合わないゲームを作ってたってだけでしょ?
求めてる人が多いのは明白なのに
なんでそれに合わせようとしないのだろう・・・
ただのマザコン
異世界転生というけど「全く異なる環境で人生を再スタートさせる」と置き換えると
数百年前からありつづけてる話だからなー
兆しを作ろうとして一度失敗してるからもう一度作ろうとしてるに過ぎない
業界人が匿名で工作してたのとなんら変わらん状況よ
もっと冒険しろよ!
異世界とか強い母なんて事よりも、常に「他力本願」で話を進めるってことなんだなーw
なろう系作者たち自身のクソっぷりを体現してしまっているとしかw
最近多くなってきたのは、勇者PTから追放された無能(実は有能)が成り上がり
元の勇者PTこき下ろす系だな
前からあったけれど増えてきた
攻撃2回とかSランクって全く新しい作品じゃないし
異世界転移とかハーレムに近い設定とかは昔からあるわけだがメインストリームではなかったでも結局はそれを求めるユーザーのニーズによりダイレクトに出版社が対応してしまうのが現在の業界の流れなんだろうか
~になろうぜ!って事?
MMOに限らず
ゲーム企業ってのは求められてるものより
売りたいものを作ってるだけだからな
手っ取り早く名前売るにはテンプレ駆使するのがより確実らしいんだよな
それ1年半ぐらい前の流行りじゃない?
真の仲間がなろうで上位取ってた時に記事になってたぞ
こうやって「これが流行りですよ」的な宣伝で売上を伸ばそうとする魂胆
見え見えなのに・・・
でもフェンリルのあったかご飯は異世界転生モノです。お母さん強いですけども。
理想のMMOってのはSAOに出てくるようなものってことだぞ
そんなの実現できるわけない
そこから更に一歩でしょ
ちょっと前にはおっさん系、息長く続いているのが悪役令嬢系、 なろうで今流行ってるのは追い出され系
追い出され系はおっさんや悪役令嬢系の亜種からスタートした感じだけど
.|-O-O-ヽ | ゴキブリが僕をいじめるんだ!
(. : )'e'( : . 9)
同じじゃん?
チョニーの子はやはりチョニーやな
なろう自体が満員電車で通勤するリーマンが暇潰しに読む物なんだし
流行らそうとしてるだけ
邪魔なものはオッサンが好きなだけと押しつける
ステマのテンプレだな
流行ってるって言っちまえばアホみたいなやつらが飛びついてくれるもんな。
昔の異世界召喚ものは少年むけだったけど、
今のは仕事に疲れたサラリーマンとかが転生する話だもんな
流行に乗っただけ物珍しいだけならすぐに廃れるだけ
オタのめっちゃ気持ち悪いノリに任せれば広がっていくしな
ただのエ.ロ回帰やないけ
何がオタクはいい奴が多いだよ、くっさいキッズしかいないし
今でも異世界転移ものっていうかお兄様系の圧倒的な主人公が流行ってるだろ
ママとかいってるやつらだろ
今は遅れてそれらがアニメ化されるが、オタク熱はもうそこにないから円盤売れないで終わる
正直新しいジャンルというか昔からあるやつの派生だったりするからなぁ
また循環してくだろうよ
どうだろう?
寧ろ溺愛されていたから、こんな妄想する気がする。
只、溺愛の仕方が、親子のそれとは違う異常な形(性的とは限りない)なのは間違いないと思う。
客層的に男キャラばかりにして売れるわけないだろ
はっきり言って、こういう設定はまじで気持ち悪い
おれの大学はソシャゲとアニメの話題しかない(´・ω・`)
極端に合わない作品もあるけど、確かな人気作品もあるから一言では難しいと思うけどね。強いて言えば「キモい」を「ネタ」にしてるのも確かだな。
あれはカーチャン要素がカーチャンだけで
後発キャラとムスッコがラブラブチュッチュするのを
姑の様に監視査定する存在になってるからね
あと幼女に甘える系のやつ最近増えてるがそれもこのジャンルと同じ?
なろうの世代層が成長しただけやで
なろう読者は変わってないから
残りカス同士が共食いしてるんでしょ?
ただ単にハーレムものからヒロイン(母親?)が強いに変わっただけ
異世界転生はバカみたいな話が多いけど、実は人間の普遍的な願望に近い
でも、これってただのマザコンだろw
そりゃ好きな奴にはたまらんだろうけど、流行はしないわ
要はソードアートオンラインの後追いなんだよな
会社員(たいてい、ブラック)が異世界でチート能力で無双! →
冴えないおっさんとか無能判定されて追い出された冒険者が異世界でチート能力で無双! →
もはや、自身の力じゃなくて娘や母親のチート能力に乗っかる!
どんどん、症状が悪化してね?
肉親の母親の方がずっと信用できると思っている男が多いのかも知れんな
今でもミリオンのなろう小説なんて、お母さんがどうのなんて無いし
最近アニメ化で子供に流行って成り上がった転スラだって典型的な異世界転生物だし
一本化するような真似をしてるようじゃ出版業界は衰退の方向に行くんじゃなかろうか?
それも結局母属性自体は出オチ人気で終わって、絵師ガチャが大当たりだったのが大きい
バブルの頃からマザコンは居たよ。
只、それが恥ずかしいと認識されたから、表に出なく成っただけ。
上っ面さえ揃えられてねぇだろ、ボケが!
でも外人はそんな日本人を見て
「マジかよ未来に生きてるな」
とコメントしたぞw
流行ってない
オマエより出版業界のほうがきちんと考えてる
異世界転生やチート無双がランキング独占してるけどな
アニメ化されるにはハードルがあってこれは^ 無理だ
なろうだけじゃなくてラノベやゲームなんかもだけど、露骨な二番煎じ狙いがポコポコ湧いて出るのってどうにかならんのかな
つかもしかして「若い世代にウケる」自体がおっさんネタって話か?
次に主人公がお母さんヒロインを介護する
ジャンルを流行らせれば
福祉問題も一発解決やで(適当)
ちまきくんちゃん...お父さんが報われないよぅ......
スパイダーマンもそんな感じだったよな
スーパーマンも普通の会社員だし
おっさんにうけてる作品の中に、若者にもうけるものがあるってだけやで
んではちまが金貰って宣伝してると
2回攻撃って出オチでやる事終わってんだよな、話が広がらないし無双するだけだから日常系にもならん
次に来るのは妹
そんで最終的には結局、年下の幼馴染っていう鉄板まで行くんだろ?俺には未来が見える
今の編集者って他所でウケたネタの猿真似してるようなのばっかりだな
いやいや流石に気持ち悪い
娘と他人ならセーフとしようか
編集部に雇われたっぽいな
年下のお母さんあたりはなんか探せばありそうだな
しかも、これはとりあえず同じ異世界もののスピンオフだよ。
その設定だと次々に新しい女を登場させる必要があるな
女は使い捨ての消耗品だわ
流行の流れってこんな感じか。
ああ、母の子宮に帰りたいみたいな?
こんなのが流行ってんのか。。。(´・ω・`)
勇者のパーティから追放された系だな
一応勇者を人格破綻者に描くのどうなん?
おもしろければいいが、すぐ飽きそうな題材だなw
名雪排卵
金になるから流行ったことにしたいのか?
かんちがいしてるんじゃない?
ゆうても回りで全然流行ってると聞かないし
インチキじゃないのマジで
それはガチ
なかなか整った顔立ちで高収入の弟は両親に愛されてるが
ヒカキン似でニートの俺は冷遇されている
あー異世界転生してー
「妹もの」もすっかり廃れましたね。
こいつの妹がクズなだけだぞ
根っからの他力本願で穀潰しで脛齧りである、と
まだなろうの方が自分でどうにしかしようと思ってる分救いがあるなw
むしろおねショタの方が行けるお♡バブウ♡
宿屋のおやじと歳の差婚。
いや、異世界俺TUEEEから異世界ママTUEEEになった(と言う事にしたい)
いつのまにやらゑ口だけで釣る作品に
最初からだったか?wおまけでバトルしてるみたいな
よりニッチな需要を求めたって感じか。
という異世界オカンを誰か書いてくれない?(はなほじ
異世界物 : 情けない奴が異世界で強くなる話
こ れ : 情けない奴が異世界でも母子同伴の情けない話
本当に若い奴は異世界転生に興味あるんだろうか
そんなもん読んでる奴が終わってる
ってタイトルどうかね
毎日欠かさず更新して、ファンメールにも丁寧に答えれば人気出るかもな
めっちゃ興奮するわ
なんでツイ主はドヤッてんの?www
それならお姉ちゃんの方がいい
昔の漫画って最初から強い奴も多くね?
工口くなったよな、なのに同人は純愛物ばかり
最近はそう言うのも増えてるけど地味だから金にならんのだよ、面白い=商業展開になる訳じゃないからね
面白くなければ即切りで面白くても円盤も本も買わんけど。
流行みたいに扱っていただけで元から言うほど人気があったか?
逆襲のシャアでそんな話あったな。
キモいわ・・・
ワシも早く寿命を迎えて異世界転生するんじゃあ!
ちな80代プリウス乗り
・・・・・どういうこt・・・
ベル君はなよなよしてるけど努力家の熱血主人公だぞ、一緒にすんな
つまりこれを好むのも高齢者
『勲章持ってプリウスで突っ込んでみた』
追放、浮気、裏切り系が流行った時もあったし。
ごめんねチチ紐神様
、ここまで来ると何でもありなんだなぁ
『転生したら勲章持ってのでプリウスで無双してみた』
異世界っていうかRPGの世界だよな
大抵ステータス画面とか出て来る
異世界転生トラックがプリウスになりそう
流石にこれはないわ
自分は何もせず地位も名誉も女も俺のモノ!
でも「無条件に愛されたい」というのはワリと昔からあるオタの基本的願望と思われ。
そういうのは日常系ですでにある
ある意味で転生ものとも言えるのかな
もう良くわからん
あったな、年下のお母さんは嫌いですか?みたいなの
味方も死んでそうw
今やってるな、仙狐さん
20歳前後でおっさんだって言うなら話は別だが…
横だが、あれこそ全部お膳立てされた上でのヒーローだろう
あの立場ならそうなるしかないある意味可哀想な立場だけど。ドラえもんと映画ののび太君に近い
アイドルも艦娘もいっしょ。
容姿も才能も要らない、愛される努力も要らない。「P」や「提督」という肩書きさえあれば、自分を愛してくれるという安心感がある。
感情希薄キャラは、とどのつまり自分に依存し、自分色に染めていいキャラ。
自分を攻撃しない、自分に努力を求めない、自分が愛さなくても自分を愛する。永遠に。
そういうわけで「母」というキャラが台頭するのも当然なのだった。
ますます救いようもないな
ツェツィやリアーネやら
きっしょいのはどっちもどっちで変わんねえな
でもヒーロー物はみんなそうでしょ
何らかの力をゲットして戦うの
遂に成り上がることさえ諦めたちんさん…
日本の将来が心配です
逆に景気が悪いとロリモノが流行るんだっけ
まぁAVの話しだけど
二度攻撃も出落ちだし
編集が仕掛けてコケてる状況?w
いや、シャアもララァをお母さんにしたかったみたいだし、、、ということはガンダムは既に先取りしてたってことか!?
サンコン?
今からは努力もせずおぎゃるの流行り(にしたい)?
今の奴らは違うのか…
姉なるものってクトゥルフ神話系おねショタ漫画が流行った時の違和感
バブみの進化系とか思ってたが事態はもっと深刻だったのが白日の元になった
Gセルフの独裁者やんけ
お母さん=ララァを母として欲しかったマザコンシャア
ガンダムは時代を先取りしていたんですね
俺は産まれた時からシスコンだよ、世代は関係無いだろ
強い女の子に囲まれて冒険するって昔からあるやんけ。
天地無用とかもそうだろ?
それが身内になっただけだ。
若年層ヲタが似たようなコンテンツ続きに飽きたんで高齢者ヲタに押し付けた
業界の回し者の戯言だよ
ってか母親物なんて既に廃れている
見え見えで哀れだな(笑)
異世界モノや今回のみたいなのは、もう何も考えたくなくなったオタに人気なんだよ
それが大体40周りの世代で、ちょっと前で言えば百合豚世代
一時期あらゆる日常系から男性が要らなくされた時代が有っただろ?
あの時代を支えてた層はいわゆるオタになる前からエヴァやらが流行ってた層で、
もう考える作品自体に乗っかる事がオタとしてのイキり先じゃ無くなってしまった層
そう、韓流みたいにな
まあティーンにしか見えないBBAばっかだけど
息子がお父さんになるんだよ!
てか他は二回攻撃しか知らないし流行ってないだろ
素人が評論しても攻撃にならねぇ
マジかあちゃんはNGなんでしょ?
典型的なステマ
元記事頭悪すぎるわw
姉系とかマザコン系だいぶ多いからな
養ってもらいたいみたいなキモヲタが増えすぎ
それ編集部の方針やぞ、◽︎リ系は色々問題あるから
後は編集者の趣味、やたら乙ぱい盛らせる奴居るんだよね
韓国の影響か知らんが復讐劇増えすぎ
ブームに便乗してるだけじゃん
たまには自分で考えろよwww
半沢直樹の影響だろ
もうブームおわりかよ
若者たちよオジサンを置いてかないでくり~(´・ω・`)
オッサンでもこれはムリ。
どんどん拗らせてんなぁ
同じようなのばかり乱立してコンテンツ事態痛みすぎ
いやあれ誉め言葉じゃないからねww
なろう作家も流行について行かなきゃならんから大変だねぇ
流行り物にすぐ乗っかるのきっも
ジャンルで読むものなのこういうのって
作品で読んでよ
そもそも空想VRとか異世界とかに美人で最強なのが主人公から主人公のお母さんになっただけじゃ…
オッサンの方が金持ってるから
つか「流行ってる」んじゃなく「流行らせたい」の間違いでは?
実母に虐待されたからフィクションの中で甘やかされたい
異世界に逃げて、今度はマザコンにシスコンか
ママの子宮に戻ってろ!
でもランキング見る限り全然売れてないじゃん
なんか俺が勘違いしてる?
なんで関係ない記事でシャアの悪口言うの?
シャアに謝って!
流行ってない
よって嘘松
適当な創作だこと
きついっすわー
これでレズであろうがなかろうが、幅広く売れる。
ゲイ用には父息子ファンタジーを作ろう。これも30-50代にかなり売れる。
どれもこれも最高にキモい、マジでオタクの女に対する歪んだ執着キモすぎる
若者が母親とか娘で興奮するか?
「血のつながってない母」か「友達の母」なろうかラノベは、はやるよ。
「友達の母とその娘とで異世界巡りしてまーす」ってやつ。で、お母さんのシャワーシーンが娘より楽しめるとかなんとか。
こんなんやったらなろうでもかけるやろ。実際に昭和の時代、友達の母(所得が低いので当然年齢が低く18そこいらで産んでるやつ)、で済ませたのはいた。
りゅうおうのおしごとでも、あれは描き方でうまくいった稀有な例。
ほんで友達の母と娘を10歳若返らして、3p直前まで持ってって、結局友達の娘と結婚しましたってのなら
なろうでもかけるやろ。
前例があればさ、商品として成立するし、文学理論もテンプレ化してるから書けるやろ。
あとは筋の良いイラスト屋さんがいればOK。>>472=473ね。名前入れ忘れた。
なんかオタク文化の流行ってどんどんキモい方向に進んでいるなぁ
ツンデレやヤンデレ、ハーレム系とか今では違和感なくラブコメ作品に紛れてるからな
異世界転生もただ転生するだけなら良かったのに、なぜかその世界で序盤から無双状態になるのがキモかった
流行ってる証拠みせろって話
流石と思う
愛されて育つ事がファンタジーって辛くて悲しいわ涙出そうだわ。
子供嫌いだけど優しくしよう・・・
これ
こんなマザコン野郎が覇権取る系が今のトレンドとか辟易だわ、幾ら何でもキモすぎ。
これなら「俺また何かしちゃいました?」がお決まりの異世界転生とか転生無双読んでた方がまだ楽しいな。
何でもFGOに繋げようとするFGO厨ウゼェ
アズレン厨とウザさが変わらんな。
まあ、見ないから何がブームになろうがどうでもいいが
自己顕示欲すら放棄したってことはマインクラフトみたいに
自分好みの世界を作って自分の世界の勇者に奇跡を起こして感謝される話とか作っても読まれそう
マンガも小説も、まじでクソだからw
スマホ太郎は耐えられた俺でも、虚無感すごい
エ.ロゲメーカー「そのタイトル頂きます!」
流行には敏感な業界だから、とっくにやってるんじゃないの?
炒飯も美味いがレタスが多いな
心底気持ち悪い
子育てを投げ捨てるのが新しい時代の素晴らしい女性、みたいな流れになってるわけですし
いちいち本気にするなよお前らw
キッツ
あとは、チートはチートでも、段階的に強くなったり
部下を使いこなす系とか
最近の主流ではないが・・・
無双チートですら自分で戦ってはいたぞ
な、気持ち悪いだろ?w
爺さん無双は人生経験という武器でやるにはいいよな
ほぼないけど
Sランク娘のも変化系アンジャッシュ的な要素ありつつのオヤジものだし
題名から入って間違ってるパターンだな
それに若い子の人気なるものの根拠がない
何より今のトレンドより古い気がする
を売りたいからブーム作ろうと必死なだけやで
ファンタジー作品批判と置き換えるバカキッズ
え?それまんま転スラですよね?w
既にソシャゲならセルラン高順位にあるよね…
『プリコネ しょうがねえだろ赤ちゃんなんだから』でググって欲しい
これだ!!
異世界転生はまだ()分かるが流石にこのジャンルは相容れない
デタラメに出してるだけだろ
こんな感じで時代ごとにブームがループしてるなw
それを流行りとか言い出すバカッター
姉さん最高っすみたいな奴
そうだ若い子に母息子物が流行ってる風潮を作ろうとする茅野愛衣の策略
なろう系っつってもVRMMOで無双するタイプや悪役令嬢転生とか色々あるんだから
と思ったが初版1巻の原価は印刷代くらいなのかね?
ぽちに騙されて1巻買ったけどやっぱりか
あんなつまらん漫画買ったの初めてだわ
このブームって奴でも若者向けにも思えないんだが
なろうなんかに手出したら終りや
つかなろうは一個ヒットしたらその要素の真似がぽんぽんと湧いて消える世界だから
その瞬間だけで流行りとかなんとかならねーっすよ
そもそもが、この人が挙げた要素以外のもん書いてる人が他にも大量に居るだろっていう話にしかならん
活字読まんけど
流石に気持ち悪すぎるだろ
博報堂や電通がまた勘違いして『熟女』ブームを仕掛けてくるぞwww
転生しても雑魚は雑魚だと言うことを
調べたら分かるが、異世界モノは二世代前やで
総合ランキングとか累計なら目に付くから、流行ってるように見えるがデイリーだと違うジャンルが占めてるで
今は、異世界含みながらも令嬢ってジャンルが出っ張ってきとるんや
ただ、令嬢は長くブームが続かんかったんや
理由は自己投影しにくいからやな、WEB小説サイトの上位にはいるけど令嬢は異世界モノと違って長生きは出来んな
それで次に出っ張ってきたのが親類をヒロインに置いた俺の周りTueeee系や
勇者がメスなら流行らん事もないで、ただ勇者がオスなら絶対に流行らんな
いやだねーいちいち。若者ぶってるとか?とりあえずおっさん蔑しておけばみたいな
普通に流行りが移っただけの話
よほど冒険しない限りは利益出るで、書籍化する作品は大量のファンを既に抱えた状態で発売されるから、公募から売り出される新人作家なんか比較にならないくらい安定するんや
大衆が何を求めてるのか? 何が嫌なのかを考えたら流行る理由なんて丸分かりやん
目糞鼻糞やで
結局は異世界転生の延長にある作品みたいなもんやから
見た目的に姉じゃね?と思うけどそこで敢えて母親にするのがオタク的には良いんだろうね
変な嗜好だなぁ
だいたい常識なくてそこのサポートを主人公が担当みたいな
こういう流行りのまとめってちょっと前のが取り上げられるよね
そっちのファンもおっさんじゃないの
からかい上手がヒットしたら雨後の筍みたいに湧いて出てきたろ
それを見て勘違いしてしまった人が、こういう風に○○○はオワコンみたいに言ってしまう
そりゃ、若い人(20,30台頃?)もいるだろうけどさ
てか流行るっていつから"流行ってます!"と言うだけになったんだろうか?
重版とか、売上げとかの数字で出して貰わんと
"流行ってます"=出版社が足並み揃えて売り出してます
ぐらいにしか思えない。
ラノベ自体がおっさんの物に成り下がっている
いっそ実年齢ウン百歳のロリババアなら非現実感あるけど、若い母親とかいう世界のどこかには実在しそうな設定だとリアルを忘れられるわけでもなく、しかも現実とも違う感じが気持ち悪い。なんか中途半端だよね。
期待したのに母親とか娘ばかりで姉ないじゃん…
実姉と冒険する作品ないじゃん!
男はみんなマザコン定期
だから言われてるだろ。
お前の時代は終わった
確かに
自己チートあるなしに関わらず勘違い含む他力本願系が増えてきたかなってのは少しあるが
QED証明完了
ステマも大変だな
まあ確かにある意味人と違ったことが大好きなスレた若者向けだとは思うがw
なろう系にしては珍しいくらいちゃんとしてるのに…
誰にも需要が無くなった時に終わったって言うなら分かるが…
もうメディアも完全に
流行りを生み出す方じゃなくて
流行りに乗る側になってしまったね
なろうのキャラって設定モリモリ過ぎて逆に薄っぺらいのばっかりでもう飽きたわ
自分家族居ないからマザにもファザにもなれないわw
毒親成敗物だったらどうよ?
自分等が原因でモテないのに女叩きする勘違い君達が実は女大好きだからではないですかね?
同じくwアニメとか漫画とか何であんなに読んでたのか謎だわw
いやいや、あんなのただのゴリ押しおばさんだろ。目を覚ませ、お前はアレにじゃなく中の人に夢中になってるだけだぞ
ゲームと漫画を一緒にするなよw漫画化してるなら別だけど
はいはい現実の女に嫉妬乙。お前みたいな女好きの癖に女叩き好きな奴が読むんやなこういうのww
投げ捨てる位なら最初から産まなきゃ良いのにな。子供嫌いな私ですらその子を哀れに思うわ
タイトルからして生理的に無理です。
婆は不要
今までのオタクは、有能な自分に夢を見ているネクラ無能だったけど
ついに夢を見ることすら諦めて、「家族」という理由でどんな無能な自分にも無償の愛を捧げてくれるってテーマが良くなったのね
昨今の若者の絶望感をよく表してるよ
「異世界で俺を守って甘やかしてくれるママのヒモになろう」に劣化してんのか…
腐女子だけだろ
笑えるw
現実ですら努力できない雑魚が異世界転生しても
そうなると思うか?
現実みろや雑魚
あとこどおじさお風呂にはいれ!😠
しねかす
そんな母子ファンタジーを放り込んでくる猛者はおらんか。
マジで日本終わってしまうな
まさにそれだ。
あと、実際のところは、オタクの趣味嗜好が多種多様になり過ぎていて、自分の好みのジャンルを、ウンコウンコウンコウンコウンコ営業マンに惑わされず開拓できる時代になってるからな(オタク文化的には良い事[例:90年代のヤンキーモノの漫画をアプリで読み漁る小学生もいる。好奇心の赴くままに堪能すれば良い。素晴らしい!])。
明確に今こういうトレンドだからこういう作品描けば良いよね、っていう理屈が通じない時代は来ると信じるね。
個人的に異世界転生系がそのジャンルを衰退させたと思う
疲れたおっさんしか買ってねえだろ
次はどうなるのか
ドラクエ5の映画大ヒットするってこと?
若い世代ほど後退してるやん…
自分の人生なんだから責任もって自分で考えて動けと言いたい
異世界ものの時点で才能ないゴミばっか
それにチーレム日記を若い世代に見てほしいという低脳作者がいるなら若い世代の親が猛烈に叩きに来る。
俺もうちの娘にチーレム日記だけは見てほしくないし、それを見てる男と仲良くしてほしくない。
チーレム日記は普通にR18設定じゃないと一般世界では無理。
俺もそれ好き