話題のツイートより
70歳女性、大病を患った夫の料理メモを断捨離
それを知った夫は激怒。1週間もしないうちに他界
「捨てなければよかった」と後悔している
亡くなった奥さんの遺品の断捨離を感謝離と表現する素敵な老紳士とはまるで真逆の鬼の所業。
— サルモネラシゲ裸族🏊🚲🏃 (@cardioathlete) 2019年5月21日
きっと最後に料理の秘密の種明かしでもしたかったかも知れない。
こんな素敵な旦那さんなのに、その無念を思うと切なすぎます😢
そりゃ悔やんでも悔やみ切れないでしょうけどもねぇ… pic.twitter.com/NTXGjoCZub
この記事への反応
・ここまで酷い投稿なかなかないでしょ
さすがに嘘だろ?と言いたい程
この奥さん怖い
・これは畜生ですわ
・この奥さん、旦那がすごく大切にしていた物を捨てられた事のショックが切っ掛けであっという間に亡くなったと思ってるみたいだけど、それよりも長年連れ添ってきた女の正体をずっと見抜けず、最後の最後に知ることになった自分の愚かさに絶望したんだと思う。
・大事なもの、残したいから形にしたもの、誰かが決めて良いものじゃないんだよなぁ…少なくとも生きてるうちは残してよ…
・私もめちゃくちゃ物を捨てる人だけれど、夫の物には手を出さない。出したくてたまらなくても、そこは踏み込んではいけない。
・この奥さんの断捨離性分一種の病気だろ
「そっと処分した」という行為に普通は至らない
・なるほど、夫の料理に期待できなくなったから、夫の料理を捨てた、と。
・「断捨離=自分が興味無いものは無価値」
って感じになりつつある…
・酷い話だなあ。やっぱり結婚ってクソだわ。
・旦那の処分がすでに完了してる人だったんだろうなぁ。
いくら夫婦でも、他人のものを勝手に捨てる神経が理解できない
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.05.22カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 42

それが長寿の秘訣じゃ
重病の旦那まで捨てるのかよ
ゲーム機が消える?グーグル参入の衝撃ソニーとMicrosoftは17日、戦略的提携で合意したと発表しました。
ゲーム機の勢力争いで激しいつばぜり合いを続けてきた両社。その提携は変革期を迎えたゲーム産業を象徴します。台風の目は、Googleが3月に披露した新しいゲームサービスです。Google参入 ゲームファンが注目するのが、Googleのクラウドサービス「Stadia」。クラウド技術は音楽や映画の業界地図を一変させました。ゲームでも革命を起こしそうです。
そしてなぜバインダーを捨てるんだよ。
夫の物捨てて絶対に自分が正しいと思ってる奴多いしな
でもお前童貞ニートじゃん
普通確認位するだろ
敗北を知りたい
文字通りの意味だったりしてなw
これは本当松
なんで女はこういうことを平気でやるの?
お前の物じゃないんだけど
なんで捨てたのさ
それが長寿の秘訣じゃ
女は後悔するほど知能ない
腐ったま~んは笑いながら様子を見ている
とりあえず捨てるみたいなバカの一つ覚えのような感じ
素直に旦那が嫌いだったと言えば?
捨てるなら自分のものだけ捨てろよバカ
動けない夫なんかいらないよね
断捨離成功
新聞記者が勝手に付け足したんじゃないかと思うわ
断捨離よりも徳を積みなされ
もう料理できない体だから捨てたってこと?
長年連れ添ってこんなことされたらキツイわ
腐ったま~んは臭い息を吐いた
でも最後の良心を信じてたけどやっぱり裏切られた的な感じなんだろうか
信じられない人とは付き合いたくもないな
断捨離大成功じゃん
亡くなったのは自分の責任では無いと言いたげな
まさにま~んの魂百まで
百歩譲ってわからんでもない
人の心が理解できないから後悔だけが残ったんだよ
自分がどうしょうもないクソですよって宣伝してるだけな気がするがw
爺さんの美味しい手料理レシピやろ
媒体が新聞ってだけや
後悔なんてこれっぽちもないだろw
今更文句言うアホ
捨てられない病という現代病の特効薬的に使われ始めたけど
特効薬の使い過ぎで体内に必要な細菌や免疫まで殺したような感じになってんな
ある意味、断捨離も病理
人の心が無いな
腐ったま~んは仲間をよんだ
自分のせいで旅立ってしまったという意味では?
おかしくないと思うけど
そういうこともあるから断捨離すんなっていう反面教師だと思うんだが
奥さん怖いとか言われても
文面の意図読めないんじゃどうしようもない
それでも歩くのもままならなくなった旦那の大事にしてるものを無慈悲に勝手に捨てれるってこのババァやべぇな
ババアはクズだからね
大事な思い出の品とかを捨ててしまったがために、家族仲が悪くなったり友人から絶交された奴を知ってるだけに
間接的なトドメの刺し方を広めてるのかも知れない
腐ったま~んは逃げ出した
国語のテストで回答内容理解できなかったろw
他人じゃなくて夫婦だよね?
夫婦で他人だと思ってたら別に悔やんだりしないでしょ
「お前、俺が死ぬものだと思って今から処分してんのか?」という意味で怒っているような気がする
自分に関係なければ何をしても良いと思ってる
男を非難する資格はないね
断捨離とはあくまで自分自身を対象に完結させるものなんだよ。
それでも許されることは一生ない
母親ですらそうだしガイジなんだろ
このババアは異常
断捨離なんて言葉を作ったのはそもそもそのへんのBBAなのに何言ってんの?
サイコパス入っててゾッとする一文、完全に死んだ人扱いの遺品整理じみた行動で奥さんへの信頼を無くしてしまったから亡くなったんじゃない?回復してたとしても上手くいかないだろこんなサイコババアじゃ
はちまシネ
嫌な気持ちにしたいがためにな
TVでガノタの父が集めたプラモを換金した母娘とかいたけど、他人の家庭の話でも怒りが収まらなかったわ
勲章ミサイルに続く新しい技の誕生だなw
なんで勝手に捨てるのかね
そして結婚してしまっていたら、取り返しがつかない大失敗で苦痛の日々になるんだろ
今まともな人間なんてほぼ居ないだろうし結婚はリスクでかすぎる
うちの父親はそれだったな。いい歳こいて子供への嫌がらせに人生かけてるようなサイコパスだった
概ね同感だけど、流石に部屋中を圧迫してたら少し考えないとな
それ興味失せたら新しいのかって古いの捨ててるだけだろ、欲の塊じゃん
なんで女は男の持ち物を全て自分の好き勝手にできると思うんだ?
今時あまり聞かなかっただけになぁ
自分に構ってくれないからってのもあるとは思う
それで殺人にまで発展するサイコパスもいるけど
これの逆は
男がいつまでも未練たらしく持っているってやつだからな
男は基本的に収集的な本能があるのかもしれん
収集癖があるのが圧倒的に殆どが男だからかな
でなきゃ捨てないだろ
今や一人暮らしを謳歌中ですわ
母が生きている間は家には戻らん
リアルに頭が壊れてる感じする
あー・・・それかも
自分で気付かなくても心の底にそういう感情があったのかもな
どんだけ顔真っ赤に反応してんだ
実家には何一つ残ってないし、カーチャンの私物の山になってる
それな この後悔を引きずって余生を過ごすと思うと 結構な業よ これは
ニーチェが指摘したように善人にはロクな奴がいない
ツイッターの嘘松は見抜けても新聞に載るだけで真実味が増すんだろうな
旦那の私物は基本ゴミとしか見てないよ
載った新聞の切り抜きは今でも保存してある。
料理メモだと確認した上で捨ててるんだしな。完全な故意。未然の故意での殺人も視野に捜査すべき。
これの大きいバージョンが全体主義国家(ディストピア)なのだろう
女はヒステリックな生き物だからな。特にこういうタイプは当たり前のことを言うと逆上させるだけ。
夫大ダメージで草
これだから人の気持ちも理解できないクソ女は
同じようなことしてる奴いて笑うわ
自分の作品が採用されたみたいで嬉しいんだよなw
サイコパスあらわる
幸せなご家庭に産まれて良かったな。俺にとっちゃ母親とかヒステリックなタイプだったからリアリティのあるお話だよ。
どこにでも隠れサイコパスはいるって話だな
「そして旦那の死亡保険金でウマウマ生活を満喫してます」…だろ?
これだからまんさんは
捨てる意味がわからんし
邪魔というか、存在自体が目障りだったんだと思う
本人が死にかけて、ようやく捨てるチャンスが来たと
ってことだろ
夫もお前らもネガティブガイジ過ぎるんだよ
今は良好な関係だけど、あのことだけは今も許してない
嫁から見りゃ、もう役に立たないただのゴミなんだよな
捨てるってことはそういうことだろ
そりゃもう治る見込みはないと言ってるのと同義じゃん
新しいモノを売りつけるための企業プロモーションやろ
いい歳をして真に受けるなよ
そこには心も情も頭も客観性ないけどね
断捨離、大・成・功♪じゃんw
それそれ
大事なものや思い出って言っても、あくまで「当人だけ」の思い出なんだよな
嫁 や 子 供 が そ う 思 っ て る と は 限 ら な い
後悔、じゃなくて大切に思ってたと思い込もうとしてるだけな
企業としては日本人的な習慣を破壊したくて
断捨離って言葉を流行らせてるわけで
だってそうでしょう?その体じゃ料理なんて無理でしょ?
私間違ってますか?だったら料理作ってくださいよ。その体で。
いらないものを捨てて何ガワルイ?思イ出ナンカイラナイ
ダッテソウダロ?ナゼナラ一週間後ニオマエハ!
だから確認もせずに捨てると?
どんだけ自己中なんだ。
電通戦略十訓ですね
わかります
切れたら逆切れしたり泣いておやじに言いつけたりほんとめんどくさい
でも何故か一番の不要な汚物はいつまでものさばる。
但し、自分の物は鼻かんだティッシュすら捨てないでもっぱら私の私物ばかりだったけど、最近耄碌して大好きな息子ちゃんの物も捨てるようになって嫌われて草。
この程度で動じているようではね。
ババアはむしろ後悔なんかするなよ。すべてお前が捨てただろ。それでお前の人生も終わりだ。
物を大切にするってのはあくまで男の文化の名残
要点がよくまとまった非売品のやつで、母がパソコン教えて欲しいっていうからそれ使って教えてたら全て教えて少したった後で捨てられてて困ったわ、色々メモしておいたのに…
もういいけど貸与品を勝手に捨てるなよと
すぐ他人のものを捨てる奴は生まれてこの方、自分が間違えているのかもしれないという発想がない
夫婦とはいえ自分の物じゃ無いのを勝手に処分する
心境が理解できない
自分がされて気分が良いのかと聞いてみたい
きめぇ
粗大ゴミがイキっとるw
本当のクズは逆ギレしだすんだぞ
女は、で括るな
ほかの女性に失礼だわ
おまえみたいなキモい女が女語るなアホ
多分 ナン十冊とか集めてたんだろな
ただの相手の趣味のものならともかく、
この場合捨てていいって判断になる時点で頭おかしいわ
嘘松も見抜けねぇから童貞なんだよ
人の物況してや無許可で処分するのは意味わからんわ トラブルしかおきんやろ
敵だ
ネタにしても胸糞
自分は、亡き父の書き込みが入った本が宝物。
断捨離って、そういうもの捨てることじゃないでしょう
無茶苦茶怒ったけど、生活の為だからって言われた
フィルム式のやつだけど
怒りが静まったら帰ってくるだろ
うちの叔父さんは童貞のまま89歳で亡くなった
外見がめちゃくちゃ若くて50代前半にしか見えなかった
嫁が使い込んだ分の補填だろ
やっていることが同じだと思うんだが
後悔とか書かれても体裁整えてるだけに見えるな
Youtubeなんて害しかないんだからさっさと潰れろよ
それらがオクや通販でプレミアついて今や十倍以上の価値がついてるって見せてやっても、自分の非を認めようとしない
断捨離する奴なんて自己中の塊だよ
夫がもう使えないだろうからか
こわっ
余計な物を持たない結果ミニマリストになるなら分かるけど
私は断捨離の性分である
よって、私はバインダーを捨てた
夫は一週間後に亡くなった
バインダーを捨てなければよかったと後悔している
この投稿者が後悔している事は、断捨離行為でもないし、
夫の人生の一部を無価値なものと軽んじて無くした事でもないのが恐ろしい
では、子供や孫が子供の頃書いてくれた絵や、その頃の写真を捨ててみよう
大丈夫、子供や孫を捨てるわけじゃないし、感傷でしかない無価値な過去の遺物だろ?
って唐突な流れが怖い
旦那さんが絶望と怒りを感じているんだけれど、そこは理解していない様子
あ、この虫、足をもいだら動かなくなっちゃった
今では後悔しています
って感じの投稿で、死んじゃったことを残念に思っているだけで、相手の人生を壊したことには無自覚っぽい
喪が明けてから処分というのなら分かるけれど
警鐘のつもりなら別におかしくもなんともない
こんなに苦しいのなら…悲しいのなら……物などいらぬ!!
友達の嫁のゴミ母がその嫁さんとかのも纏めて断捨離しててえらいことになってた
亡くなったお父さんのとか祖父祖母の写真も遺影のしかねえとか鬼畜だわ
断捨離ババアに引っかからないよう気を付けよう
いらないと思ったから捨てた、って方が、断捨離のために捨てた、よりはるかにマシだわ
女は血も涙もねえな
バカなんだと思うよ。
会社にいるけど、モノ大切に出来ないから誰かと付き合ったら人間関係も最悪なんだろうな。
溜め込み整頓もしてないってんなら旦那さんにも責任あるかな
うちの母は、何度も何度も整理整頓と不要物の処分を父に頼んだがやらないまま入院して汚部屋がそのまま
本人に捨てると言い放ち娘二人と大処分を敢行し2トントラック一台分の荷物を半分近く減らしたわ
→料理なんてとうていできない
→料理メモは不要
→捨てる
これ、オリラジのブサイクなほうがやってるやつや
あれホントに意味不明なんだけどwww
「不要なもの」になったという事だろうね
だから夫の大事なものも不要だから捨てたんでしょ?
最も捨てなくてはならないのは、夫のもの、子供のものは私のものって、狂った価値観なんだが...
人の者を本人に確認もせずに捨てるような奴は
断捨離とかいう以前に問答無用で全員キチガイ
おお怖い怖い
新しいバインダー買ったの?
それでもメモは捨てなくていいよね?
意味が分からんのだが。いやがらせか?
要は、自分よりも料理が上手い旦那がむかついていて、いつか苦しませてやろうと思っていた、そのチャンスが来たからやり遂げて、一時期的にスカッとしたが、思えば後味悪かったと告白した
だがこの告白の目的は、やってやったぜざまああああああと世間に言いたいだけ、後味が悪かったのは事実だが、男みたいにそれに対して罪悪感なんて抱いて無いところがポイント
女が技術、知識、研究をまともにできないのはまさにこれ、優秀な奴には嫉妬しかない敬意は存在しない、自分がすかっとするなら永遠に技術や知識が消えたところで心底平気、だから女は社会にでないほうがいいんだって、明らかに99.999%は社会不適合者だから
もう作る元気もないし、奥さんか子どもたちに残してあげよう。
あれ?どこ行ったかな??
女性科学者、女性クリエイター、女性料理人
いくらでもいるんだ
女の性格の悪さとかやめてくれ
吐き気がするほど気持ち悪い女と一緒にするのは
頭の病気。
自分の興味がないものは全てゴミに見えるらしい。
お前の性別は知らんがとにかく性別超越してヤベー奴なのはよくわかった
これを理解してないサイコパスは割と沢山居る
捨てる程に人間関係が悪化したり、監視が緩くなったことがなく、たまたま表面化してないことが大半
大事にしてたものを捨てたってだけじゃなくてもう料理は作れないって現実をたたきつけたんだよ
って良い表現だな
心理的に、恐らくこれが当たりだろう
糞が
女ってほんと勝手に人のモノ捨てるけど何なんだ?
相談すらしないよな
ふむ
そういうことをそもそもやらないというのと、
やったとしても、俺は良い事してやったぞと自慢気に吹聴しないからかね
旦那のやらかしがないとか、男は全く悪い事しないと言いたい訳じゃなくて、
断捨離系の話を聞かないのは、脳の構造が違うからかもね
例えばこれがかさばるもので部屋の半分以上も埋め尽くしてるとかならまだ少しは気持ちも理解できるけど、
料理メモなんて捨てなくても良いじゃないか?
趣味の中でも
料理が趣味なんてめちゃくちゃ良い旦那さんだっただろうに・・・
70だから痴呆かも知れんが
上手い事やったな
自分がいつまでも元気で長生きと思い込んで終活を先送りにする老人がいるから家族でモメるんだよ
三國志とかでしか見た事ないけどねw
ビョーキ欠陥男とか粗大ゴミやん片付いてよかったな
自分のものを整理することでしょ?
他人のものを勝手に捨てたら犯罪でしょ?
夫の物は妻の物ってジャイアン思考なら知らん
ボケてないんだから聞けばいいだけの話じゃね?
弱ったバーさんが大事に持ってた母子手帳をジーさんが勝手に捨てたらどう思う?
人の物まで断捨離と称して捨てるのはただの暴挙だ!
聞けばいいって(笑)
量や種類が少なければいちいち確認を取るのもアリだけど
積み重ねた年月の分、年寄りの持ち物の量半端ねーよ
多分だけどバインダー以外の物も一緒に処分したんじゃね?
つか、女親だろうが男親だろうが母子手帳捨てるとかねーわ例えが悪い
あまりにも畜生
夫の手作り料理も当たり前で感謝してた訳でもなく
単に邪魔だから処分したかっただけなんだろうね
断捨離が趣味なんてヤツ、人間も簡単に捨てるんだから
その結果夫の命も断捨離してしまったのがなんとも皮肉だな
>出したくてたまらなくても、そこは踏み込んではいけない。
いや、手を出したいなんて思考がおかしいわ
家族と言えど人の物だろ
それで自分がいらないゴミと認識
ジャイアニズにしてもイカれてる
不要なものを捨ててものへの終着から離れることなんだよね
一個はいったら一個捨てるはただの自分ルールだし他人のものを勝手に捨てるのはそもそも思想の強要と所有権の無いものの破棄だから犯罪に近い行為
俺ものに執着するし長く大切に使うほうだから家族に一人勝手に捨てるのがいてよくトラブルになる
重要な書類とかいらないと思って勝手に捨てられたりするから本当に困る
テレビで一時期断捨離ブームとかで無責任に広めて迷惑した家庭がどれだけあるか賠償沙汰になったり離婚までした夫婦がどれだけいるか
この断捨離という風習がいいことのように広めた罪は重く価値観を押し付けないでほしい
物への終着が薄れると物を大切に扱わなくなる
物が大切にできない人間は人を大切にしなくなる
結果他人の大切なものを捨てる
捨てたときなにも考えてなくて後から後悔する
断捨離して徳の高い高僧にでもなったつもりが他人を無意識に傷つける愚かな人間になりさがっている皮肉なものよな
譲るつもりのない物にしてもどうせあの世には持って行けんよ
ばあちゃんも「そっと捨てた」とかバレたらじいちゃん怒るの分かってんじゃん
そこはあの世に行くまでの少しの間待ってやろうよ
家族ではない女と一緒に暮らしたことない男には分からなくても仕方ないよ
外にいるときは女は異常に取り繕うから、一緒に暮らさない限り絶対にわからんぞ
結婚したらあかんという現実がまたしても男達に叩きつけられたのか。
この婆さんこそくたばれ
同感だよ
>>40 とかまさに「女の腐ったような奴」だわ
母親も次第に体力落ちて片付けられなくなり、やがて亡くなってゴミ屋敷一歩手前のカオスな物置と化した実家を遺されるより生前に綺麗にしてもらった方が子供としてはまし
遺品整理の業者頼むのもタダじゃないんだ
じいさんも大切な物ならもっと早くに手を打っておけと
この新聞記事は反面教師として老人達の終活の参考になるといいね
お気の毒
結局回復しないまま亡くなったけど、最期の言葉はごめんね、だった。
このばーさんが踏みにじったのは、そういうダンナの気持ちかもしれない。
料理メモバインダーって作り始めて数日そこいらの物だったらともかく、年単位で纏めてたんでしょ?
そんなん、誰がどう見たって大事にしてるって言うの分かる物じゃん。それをなんで考えもせず捨てるのかな...
クソみたいな嫁といるよりいいだろうな。
何でもかんでも捨てろって意味じゃないのに。
限られた場所にどれだけのものが収納できるか、それをオーバーしているなら整理するしかない。
その時に心がときめくかとか必要なものなのか、ということを判定材料にするというだけなんだよね。
少なくともバインダーのようなものを勝手に捨てるとかあり得ないよね。
人としてどうかしてるよ。
そもそも男が期待しすぎなんだよ
女は大体、これと同じかこれ以下レベルのモラルしかない
むしろこれ、反省(形だけでも)してる分、かなり上レベルだぞ?
女全体の中でもまともな部類にいれていいレベル
この文章の前段と後段のつながりがわからなくて怖い。何が「それで」なんだよ?
バグったAIみたい。
人の物勝手に手つけるのは断捨離じゃない。ただのクソ人間
その中身はアイデンティティの形成に失敗し自分と他人の区別がついてない事に起因する
特に普段は他人と自分の区別がつく人間でも家族(何故か結婚後のみ発症する事が多い)と自分の区別がついてないケースが多く見られる
自分が理解できない、興味ないもの=必要ないもの。という謎理論で動いてる
注意すれば学習する事もあるが本質的には事の重大さを全く理解出来てないので喧嘩した時等に矛先が向く可能性が高い