• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
『ゲーム障害』WHOが新たな依存症に分類へ!ゲームのやり過ぎで日常生活が困難になる疾病




ゲーム障害「重く受け止め対策」 ソニーの吉田社長
http://news.livedoor.com/article/detail/16498856/
名称未設定 2


記事によると
・ソニーの吉田憲一郎社長は、世界保健機関(WHO)がゲームのやり過ぎで日常生活に支障を来す「ゲーム障害」を国際的に病気と正式認定する見通しについて「重く受け止めて対策をしないといけない」と述べた。

具体的な対応は言及しなかったが、一段の規制に乗り出す可能性がある。

・WHOは28日までジュネーブで開催中の年次総会で、ゲーム障害を新たな依存症として加えた「国際疾病分類」最新版を採択する予定。




この記事への反応



これ据え置きゲームより スマホゲー各社が対応しないとマズいのでは。

ゲーム障害は、した人間の自制心が最初無かっただけで、別にソニー関係あんの?

ゲーム障害はゲームの問題なのだろうか?

ぶっちゃけゲーム障害ってたばこや酒、ドラッグと同じで自己責任の自業自得で個人の問題だと思うんだけど、なぜソニーが対策する必要があるんだろ?このせいでゲームの楽しさがなくなることはやめてほしいなぁ。適切にゲームを楽しむ人が多いのに。

問題なのはゲームを連続時間で出来る事と、課金の上限が無いことだ。昔はCDかDVD1枚いくらだったが、今は毎月何万円。ギャンブル依存症と何が違うのか。人間が陥る構造としては全く同じだ。。。

なにを持って病気というのか解んないけど最近のゲーム面白いの増えたからつまんない規制だけは勘弁してほしい。

対策・・・ ①短時間で終わる安易な内容で時間制限 ②どこかで見たような「既視感」満載で、利用者を遠ざける ③高額なDLC販売による利用者減少 とかかな? : なんだ、対策済みじゃないかwww








一番対応すべきなのはソニーじゃなくてスマホゲー作ってるとこでしょ・・・




ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 15


コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:01▼返信
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8
1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
別名、少額FX投資家口リコンJIN>> 1
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:01▼返信
ゲハ厨も病気認定すべき
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:02▼返信
ポリコレといい何も気にしなくていいから。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:02▼返信
ワタシヲケスコトハフカノウナノダ
コメトリス快感なんだけど、、
禿げミニになります。
刺身の死体あった。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:02▼返信
任天堂「んなん知るかw売れればいいのよwwwwwwww」
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:02▼返信
岩田も反省しろ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:02▼返信
>>3
そりゃそうだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:02▼返信
ソニーじゃなくてスマホPCユーザーのことじゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:02▼返信
寝転んでまでゲームしたいとか言ってるぶーちゃんは手遅れ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:03▼返信
実際病気みたいな奴もごく少数ではあるがいるからなぁ
とりあえず対策すると言っとかないと周りから叩かれる
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:04▼返信
病気と認定したからなんなんだ
病院行ったらお薬出すのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:04▼返信
ポリコレ規制だけでなく新たな規制をするんですか?
いっそのこと大人用のゲーム機にして子供は買うことが出来ないようにすれば子供への悪影響も少なくできると思うけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:04▼返信
ソシャゲでの周回要素が一番駄目だな
スマホでどこでもできるからってすごい周回しないと素材とかモンスターが集まらなかったりするしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:04▼返信
???
「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。
例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思いますが、それと同じように」
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:04▼返信
対策は簡単だよ
PS事業を畳めば良い
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:04▼返信
そうだぞ、お前達がFGOで奪った金と時間のせいでどれだけの病人が出てると思っているんだソニーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:05▼返信
SONY本社を爆破します
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:05▼返信
携帯ハードでゲームやってる癖に風呂にも入らないニシ君の方が障害者だろ
ジップロックにでも入れて風呂場に持ってけよ
臭いぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:05▼返信
競争心や射幸心を一切煽らないシングルゲーでプレイヤーに優しいソニー
運要素ギャンブル要素で煽る対戦ゲーでユーザーを狂わせる任天堂
さらにベルギーではギャンブル認定を受けて任天堂のソシャゲは全撤退
どちらが真の業界ナンバーワンか誰でもわかるよね(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:06▼返信
ソニーのFGOがやばいんじゃね
ガチャゲー筆頭だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:06▼返信
いまのWHOの言うことを真に受ける吉田社長がやばい
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:06▼返信

こんなゲーム時間無駄に使うなら、他にやれ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:06▼返信

SONY本社を爆破する
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:06▼返信
自制さえ出来ない低脳な猿共が世界の足を引っ張る
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:06▼返信
スマホゲー作ってる所は馬鹿共から金絞り上げる事しか考えてねーから無理だろ
他の国がやってるように法で規制しないとな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:06▼返信
病気認定されたってことは自主的に対策しないと業界が社会からつぶされることになるからね
~ガーで他におしつけてるやつこそゲーム業界をつぶそうとしてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:07▼返信

こんな時間無駄になることしますか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:07▼返信

掃除しろこら!
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:07▼返信
規制!はい規制!今すぐ規制!年齢制限設ける!自民党も動く!表現規制もする!
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:07▼返信
クソガキを片っ端から中毒にさせたり
風呂よりゲームを優先するようなくそを量産する
ゲーム会社が京都にありましてね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:07▼返信

SONY本社を爆破する
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:07▼返信
人の不幸せが我が幸せ・守銭奴集金装置・邪悪の化身ソニーを消せばなんぼか良くなるのは確実だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:08▼返信
その前にFGOを終わらせて、謎の光を無くせ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:08▼返信
※28
無駄だとわかってるけどネットサーフィンやめられない!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:08▼返信
重く受け止めるなら自害して詫びろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:08▼返信
ポリコレステーションにしたこいつかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:08▼返信



これは、商売の罠、、
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:09▼返信
キモオタ発狂してて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:10▼返信

ニコニコ動画無料試聴

鉄平神回
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:10▼返信
障害の根本原因が何を言っているんだ?
病原体が反省するとか聞いて呆れる
FGOで吸い上げた金で豪遊して食う飯は旨いか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:11▼返信
FF14も正直どうかと思うね
未成年ニートはやらないほうが身のためだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:11▼返信
🐮ママ、ぼくなぜ、つながれたままなの?

🐄うしろからまえから

プラスチックは破壊されて破片になっても、他の製品のように分解されることはなく、細かくなって「マイクロプラスチック」になる。最近の研究でこの問題が指摘されている。科学者は今後、採取した深海生物の体内に「マイクロプラスチック」が含まれていないかを調べる予定だ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:11▼返信
クソフェミに屈した次はこれかよ
デマに惑わされて余計な事すんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:11▼返信
ポリコレだけでは飽き足らず今度はゲーム障害規制か…
ゴキブリ君たちへ これでもプレイステーションを支持しますか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:11▼返信
これって大人になってもマリオとかポケモンとか遊んでる人のことだよね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:11▼返信
なあなあゴキってさこれを受け止めて
ゲームをするのは障害とか言い始めるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:12▼返信
対策ねぇ~よう言うわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:12▼返信
とっととガチャ規制しろよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:12▼返信
まぁ~たどうでも良い事始めそうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:12▼返信

海底に流れ着いたプラスチックの容器の、いくつかは、適切にリサイクルされなかった、ゲーム🎮
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:13▼返信
ポリコレクソニーはSIEだからこっちはどうなるか
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:13▼返信

ゲーム🎮するから、温暖化になるわけ❗️
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:13▼返信
株主対策なんだろうけどソニーは外面気にし過ぎなんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:13▼返信
SONY豚🐷死ね‼️
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:13▼返信
あんたのところの信者臭いから何とかしてくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:14▼返信
大丈夫!
ゴキステには誰も熱中してないからwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:14▼返信
🐮ママ、ぼくなぜ、つながれたままなの?

🐄うしろからまえから

プラスチックは破壊されて破片になっても、他の製品のように分解されることはなく、細かくなって「マイクロプラスチック」になる。最近の研究でこの問題が指摘されている。科学者は今後、採取した深海生物の体内に「マイクロプラスチック」が含まれていないかを調べる予定だ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:14▼返信
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8
1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
別名、少額FX投資家口リコンJIN>> 1
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:14▼返信
任天堂って自分の都合が悪い事にはすぐダンマリ決め込むよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:14▼返信
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8
1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
別名、少額FX投資家口リコンJIN
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:14▼返信
ぶーちゃんはこんなとこでソニーがーしとらんで風呂入って来いよ…臭いねんお前
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:14▼返信
重く受け止めるな軽く流せ
面白いから夢中になるんだと誇れ
ただしガチャ依存ゲーは死ね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:15▼返信
さしずめはちま民(お前ら)は、まとめサイト障害だねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:15▼返信
こりゃ新しい規制くるかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:15▼返信
ガチャはゲームじゃないガチャ
よって無効
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:15▼返信
クサニシ発狂してるwwww
68.新大久保投稿日:2019年05月22日 20:16▼返信
ゴキブリは臭いから隔離記事に帰ってねwwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:16▼返信
またソニーが人類に迷惑をかけたのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:17▼返信
ずっと下向いてスマホでLINE確認してる奴の方がやばいよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:18▼返信
ゲームは1日1時間
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:18▼返信
まぁガチャとか、毎日やるとアイテム貰えたりってあたりは規制が入るかもな
スマホほどその手のゲームは無いから、今のうちから自主規制入れておけば
それほど影響は広がらないんじゃないか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:18▼返信
ソシャゲ24時間プレイ放置×いくつを絶やすな!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:18▼返信
そんなことより糞みたいなエ.ロ規制をどうにかしろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:18▼返信
ゴキちゃんは全員病気だからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:18▼返信
まずガチャゲーとMMOへの規制をお願いします。あれらを潰せば依存患者たちがCSゲームに救いを求めてCSゲーム市場は復活するはず。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:19▼返信
FGO終了するの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:19▼返信
※46
全然違くて草
これはデジタルゲーム(総称)全般に対して言ってるんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:20▼返信
風呂に入らないで大会に出向くやっぱ病気だよなあ
ソニーさん治療してやって
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:20▼返信
うわー
こいつのせいでプレステ終了w

無能!
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:21▼返信
SIEと本当に仲悪いんだなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:21▼返信
家庭用ゲーム機はいい機械だから規制教化すべきやな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:22▼返信
俺「ソニーは依存性と懸命に向き合っていくんだな!」
ゴキブリ「豚くっせw癶(:゚;益;゚:;癶)癶こっち来んなよ癶(:゚;益;゚:;癶)癶豚くっさw癶(:゚;益;゚:;癶)癶」

ゴキちゃん・・・あんたが崇拝してる所の企業が頑張ってるんだぞ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:23▼返信
ニシくんのゲハオンライン病は治らなそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:23▼返信
病原体=ソニー
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:23▼返信
※82

「おもしれえええええ!駄目だ!!!面白いゲームは依存するから発売禁止だ!!!」

「うわっ!なんだこれクソゲーじゃねーか!もう二度とプレイしたくないぞ!発売を許可する!!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:24▼返信
あれはMOBAやRTSやMMOといったPCで本領発揮するゲームが主でしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:24▼返信


【定期】ガチャ規制 不審死 で検索【安倍】


89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:24▼返信

鉄平くん、実家の白い犬貰っていいかしら?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:25▼返信
くっさいスマブタ湧いてたw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:25▼返信
臭天堂と違ってソニーはゲーム業界の盟主だからとりあえず何か言わないと駄目だからね

臭天堂はまず信者達に入浴を促して彼らの将来を守ってやれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:25▼返信
「一番対応すべきなのはソニーじゃなくてスマホゲー作ってるとこでしょ・・・」
FGO
wwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:25▼返信
また規制かよw
次世代機は中古規制やるぞって言い出して叩かれまくった箱ルート行きそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:25▼返信
はちま「一番対応すべきなのはソニーじゃなくてスマホゲー作ってるとこでしょ・・・」
 
はちま起稿 2018年3月24日
ソニーさん、FGOで自社製品を猛プッシュしてしまう
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:26▼返信
出来る吉田が出てくるってことはSIEもう終わりだな
病気対策でクソハードも終了お疲れさん
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:26▼返信
ますます規制が酷くなるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:26▼返信
はちま「一番対応すべきなのはソニーじゃなくてスマホゲー作ってるとこでしょ・・・」
 
はちま起稿 2018年10月30日
ソニー、中間決算の営業益・純利益ともに過去最高に!『FGO』やPS4が絶好調!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:27▼返信
一番の問題はいつでも何処でもできるスマホゲだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:27▼返信
そうだよスマホクソゲー作ってるソニーだよなはちまwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:27▼返信
これ、釣り記事だな…豚をおびき寄せるためにソニーの名前と社長を使っただけやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:27▼返信
少しばかり未来に行ってきたんだが、
PS5という名前の漬物石が売ってあってな…
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:27▼返信
ソシャゲとMMOはpsにもあるにはあるが…
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:27▼返信
一日五時間以上プレステが稼働出来ないようにでもするんか?
個人の問題をどうやって対策すんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:28▼返信
はちま「一番対応すべきなのはソニーじゃなくてスマホゲー作ってるとこでしょ・・・」
 
はちま起稿 2016年12月6日
米経済メディア「ソニーのFGOはポケモンGO以上に稼いでる」
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:28▼返信
クソガキを片っ端から中毒にさせたり
風呂よりゲームを優先するようなくそを量産する
ゲーム会社が京都にありましてね
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:28▼返信
あの吉田だと思ったら違う吉田だった
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:28▼返信
豚「FGOガーFGOガー」

一方、任天堂のソシャゲはベルギーでガチのギャンブルと認定され撤退していた
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:29▼返信
見出しでPSN障害発生を反省してんのかと思った。PS5時代はここも改善してくれ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:30▼返信
ソニーの社長が言及してるだけでソニー関連の話ではないんだよなぁ…ぶーちゃん、釣られちゃったね
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:30▼返信


二階の窓から、はしごから、マリオ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:30▼返信
ゲーム依存なんて信じられんわ
依存するほどやってる奴いる?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:30▼返信
WHOで決められてしまったからには、何らかの対策をしてますアピールしないと訴えられて慰謝料払わされる危険があるからな
任天堂もひとごとじゃないぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:31▼返信
6時間ぶっ通しでプレイしてたら1時間クールダウンしないとゲーム起動できなくなるとか?
ポーズだけで何もしないならそれでいいんだけど
変なことはしないでほしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:31▼返信
勝手な事をするソニー本体がコメントするじゃねー!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:31▼返信
その前に暴力ゲームをどうにかした方がいいのでは?
とても子供に遊ばせれないゲームばっかなのよねPS4って
PS5は子供にも安心して遊べるようにしてほしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:31▼返信
どうせポーズなだけだろ
対策するとか言ってるけど対策のしようなんかないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:32▼返信
誰かが始めなければ誰も始めない
これが良い一歩になれば良いんじゃないかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:32▼返信
ゲハの入り浸りすぎよりはだいぶマシに見える
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:32▼返信
ゲームは1日1時間
それ以上は強制シャットダウン

PS5ではネットワークの時計と固有ID連携させて監視するし廃人なんて生まれさせないから
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:32▼返信
何でも規制
とっくに呆れるを通り越してるし人間社会には見切りをつけてる
ずっとアホな事してればいいさ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:33▼返信
ログイン時間制限とかあるかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:34▼返信
そんなことよりクソフェミに乗せられて表現規制の片棒担いじまったことを憂慮しろや
あの手の人権屋気取りに足を踏み込ませたら最期
規制の魔の手は性表現に留まらず、やがて業界全体を萎縮させる事に繋がるんだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:35▼返信
疲労度システムみたいなの入れてきそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:35▼返信
おそらく韓国みたいに
未成年ユーザーに対してはオンマルチの時間制限とか課してくると思われ
でもそんなことをしたらPS5は爆死するよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:36▼返信
※111
風呂はいる時間も惜しいぐらい依存してる連中がスマブラ大会出て悪臭問題になってるw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:37▼返信
はちま起稿 2016年1月31日
SONY、ゲーム事業本社をアメリカへ移転
 
吉田社長「アメリカに本社を置くことで、デジタルコンテンツの急速な変化に対応できるようになる。プレイステーション4を今後も強化していくための措置だ」
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:37▼返信
やるのはクソゴミ乞食WHOの対策だろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:37▼返信
昭和のカーチャンの強制コンセント外しをソニーがやることになるだけだ
つまりソニーは令和のカーチャンになると宣言した訳だw
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:38▼返信
そもそもギャンブル依存性すら病気認定すんのがオカシイんだよ、単に個人の問題だろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:39▼返信
要するにゲーム嫌いな連中が潰しにかかってんだろ?
そいつらを逆に踏み潰してやれば良いだけの話
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:39▼返信
これを機にスマホゲーはどんどん規制して衰退させろ

ゲームやるならcsがpcでいい
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:40▼返信
ソシャゲ中毒でトップなのがFGOだからなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:41▼返信
ゲーム部門「寝耳に水」
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:41▼返信
共同通信の記者は本当にソニー嫌いなんだな
対策と言っただけで規制とかどんだけソニー叩きたいんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:41▼返信
真っ先に意思表明しなきゃいけないのは子供向けにゲーム売ってる任天堂なんだけどな
136.投稿日:2019年05月22日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:42▼返信
そうは言ってもポリコレに屈したソニーが、またなんでもかんでも規制するのではって予想されるのは仕方ない
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:42▼返信
こういう記事が出た時に家庭用はセーフみたいなのやめなよ、依存症対策は必要なんだし
ソニーがすべきことではないけど…
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:43▼返信
どっちかというとソニーはCSゲーよりFGOを規制しないといかんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:44▼返信
ゲーム会社の責任ではないが、対策しますと言った方が評価されるからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:45▼返信
基本無料でプレイのハードルを低くしておいてクレートやガチャで射幸心を煽り
期間限定イベントでユーザーを張り付かせる
子ども相手にギャンブルまがいな商売してる連中は
ベルギーの任天堂のように消え去るから首洗って待っとけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:45▼返信
はちま起稿 2017年9月13日
『FGO』がAppStore8月のセールス世界ランキング1位に!
 
はちま起稿 2018年7月24日
『FGO』が売り上げで王者・モンストを抜く!日本で一番のソシャゲに
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:45▼返信
ソニーが規制してゲーム業界がメチャクチャになると・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:45▼返信
ソニー撤退か
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:47▼返信
ソニー様「お前ら鎖に繋がれた家畜共は、俺様におとなしく金を落とすだけでいいのに規制がどうこうとピーギャー騒ぎやがって煩いから罰を与えることにした」
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:47▼返信
スマホゲーをどうにかしろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:48▼返信
時間になったら強制中断スリープ オンラインプレイは再開したらまわりみんなAIで続行
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:48▼返信
アメリカに本社うつしてからどんどん
おかしな方向にいってるな
やはり終わりの始まりだったか
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:49▼返信
>>129
それを言うならアルコールも薬物も全部そうじゃん
それらとギャンブルなどの依存症って体内で起こっていることの原理は基本同じだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:50▼返信
PS5ってロード時間の高速化しかアピールしてないけど他にネタないんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:50▼返信
おかしいおかしいっていうけどさ
任天堂は何年も前から勝手に電源を切れるようにする機能とかついてるハード出してるじゃん
むしろ、そうなっていくほうが自然の流れだったんじゃないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:51▼返信
そもそもなんでソニーが病気認定してんの?訴えられたらどうすんの?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:52▼返信
ゴキ脳(自称ソニー陣営)も迷惑なので重く受け止めて対策します
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:52▼返信
ポリコレ米国主義にユーザーを病気扱い

ソニーのユーザー軽視政策とまらんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:52▼返信
じゃあeスポーツ大会のようなイベント主催するのやめろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:53▼返信
>>152
サントリーやキリンが訴えられたことあったっけ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:53▼返信
常に身近にあるスマホでやれるゲームのほうがゲーム機やPCのゲームより影響でかいと思うわ
すでに引きこもってる人は除くけどw
普通の人にはスマホゲーのほうがやばい
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:55▼返信
ポーズレベルであって欲しい
今の時代据え置きでゲーム障害になるヤツなんてほぼいねえだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:55▼返信
体に悪いものを世界にばら撒くソニーは悪い奴!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:57▼返信
>>158
ソニーはスマホゲーもやってるんだよw
だからゲーム障害を対策すると言ってるんだw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:58▼返信
※159
マジかよ交通事故というかなり体に悪い物ばらまいてるポケGO最低だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:58▼返信
依存ってつまり禁断症状が出るって事だろ?
そんなゲームあったか?
ガチャの事か?やったことないから分からんが
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:59▼返信
また日本だけ検閲規制かw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:00▼返信
てかスマホ取り上げられたら
禁断症状出るやついそうだけど
ゲームは無い
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:02▼返信
>>162
CSではあまりないね
PCだと異様にリプレイ性高いゲームがあるから韓国人や中国人がちょくちょく死んでる
スマホはガチャ
166.投稿日:2019年05月22日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:03▼返信
ガチャとかだろ?
ま俺はスマホゲームなんかしてないけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:04▼返信
ソニーはとうとう自分とこのお客様まで病気扱いしだしたか
やはり経営陣がゲーム興味ないからあかんな
任天堂だと絶対こんな事言わない
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:07▼返信
ソニー「ついついはまってしまうゲームばかり発売されてすまない、本当にすまない」
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:09▼返信
>>166
そりゃゲームのやりすぎで命を落とすなんて想定しないだろ…
海外のそれはゲーム云々以前に、大事な部分が欠落してるとしか言えん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:09▼返信
本社の社長はゲームの事何も知らんのだから少し黙っててくれるかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:16▼返信
ゴキ君は大概脳の病気だしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:20▼返信
エンディングのないオンラインゲームはそうなりやすいだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:21▼返信
これでガチャ要素とか無駄な攻略要素とかのつまらん要素無くなったら良き
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:23▼返信
ゴキブリは病気持ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:26▼返信
また規制強化か
ゴキステはゴミだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:29▼返信
人が死ぬのは問題だけど
そんなの想定しきれない
面白すぎるのが原因だとしたら、つまらんゲームしか作れなくなるが
ええんか
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:32▼返信
そりゃ聞かれたらこう答えるしかないだろ
これでソニー批判してる人はアホすぎでは?
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:33▼返信
>>178
ゲハ豚だからしゃーない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:35▼返信
>>176
豚は異臭物のゴミ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:38▼返信
FGOは音楽事業(アニプレックス)がやってるタイトルだからPS事業のせいではないんだよなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:43▼返信
このゲーム中毒は金銭の話ではなくやりすぎの話じゃないの?
そうするとスマホゲームよりCSの方が圧倒的に多い気がするんだが
ちなみにPCが一番多いイメージだけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:47▼返信
ポリコレステーションだからなぁ
ノイジーマイノリティの言われるがままPS5に変な機能付けそうだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:48▼返信
スマホゲーのほうが問題でしょうよ
スタミナ制のせいで一日中やらないといけない気がする
途方もない作業量の要求で他のことができないレベルにされてるゲームばかりだし一度沼にはまると本当に廃人レベルよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:49▼返信
まずガチャ規制やな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:52▼返信
ゲーム病はスマホゲーから来てる
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:01▼返信
>>182
プレイ時間的な意味でもソシャゲ一番中毒症状が酷い
「ガチャ引いたーレア当たったーはいアプリ起動終了。満足したから次のガチャまで起動しないぞ」なんて奴がいるとでも思うのか?
そのレアを他人に自慢できる状態まで育成するのに何十時間何百時間もかかるんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:01▼返信
射幸心煽るシステムで成り立ってるゲームをどう対処してくのかな。
安直だけどプレイ時間の制限?、、、上手くいかんか。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:08▼返信
そいつ自身に問題があるで終わりの話なのに何言ってんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:10▼返信
ネトゲやスマホゲーは1時間超えたら6時間のインターバルを設けるべき
それでも複垢でプレイする奴が出るだろうけどマシにはなるだろう
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:12▼返信
NHKをぶっ潰すと言いながらなぜか寄り道をしてる口先だけの立花孝志を許すな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:13▼返信
時間制限くるんな
起動しなくなりそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:15▼返信
ゲーム障害は社会的な要因も大きいでな
衣食住は最低限保証されてるが、国との社会契約、真面目に働けば幸せになれるという幻想がぶち壊された夢のない世界に絶望して
ゲームという別のリアルに逃避するという更なるゼツボーが原因なのでソニーにどうにか出来る話ではないね

なんとか出来るなら俺も聞きたいわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:24▼返信
表現規制の件もそうだけど
最近外部の圧力に対していい顔しようとしすぎじゃないか?
もっと本当のユーザーの方を見てほしいんだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:28▼返信
さすが責任あるメーカーは世界の動向に敏感じゃの
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:33▼返信
大体ソニーが悪いから怒られて当然
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:34▼返信
>>186
否、ゲーム病はソニーから来てる

元締めを辿れば見えてくるのは
いつもソニー
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:35▼返信
ただの甘えだボケ  ゲーム取り上げ殴り殺す勢いで殴れ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:44▼返信
ま、1時間経ったらセーブとか関係なしに強制シャットアウトして24時間後まで電源入らなくなる機能は必須やろな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 23:19▼返信
大人で依存になる人は完全に自己責任で自己管理が乏しいだけでしょ。 そういう人は自己管理ができるようになる施設に通わないと治らないでしょ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 23:51▼返信
>>2
こんなのを公表したらプライバシーの侵害で捕まるだけだと思うが
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 23:52▼返信
>>4
寝る時以外はスプラトゥーンばかりしている任天堂信者は大ピンチじゃねえか
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 23:53▼返信
>>13
高橋名人の格言であるゲームは1日1時間と言うのは正しかったのだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 23:55▼返信
任天堂はペアレントコントロールで時間制限できるけどソニーはなにもないからな
恥に思いなされ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 23:56▼返信
ソニーがFGOで生み出した廃人を集めれば国が一つできるという
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 00:46▼返信
じゃあソニーは課金で利益上げたりすんじゃねーぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 01:12▼返信
俺も身内の不幸があってからゲームしてないと落ち着かない状態になっちまったけど
だいたいみんなそんなもんなのかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 02:37▼返信
ゴキブリwwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 03:32▼返信
ソニーのゲームがすぐ飽きてつまんねーのって
こういう理由だったのかよ
ほんとゴミだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 03:40▼返信
>>204
ペアレンタルコントロールですね…
そして、PS4にも当然のように備わってる機能なんですよ…適当なねつ造垂れてんなボケ…

https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/restrict.html
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 03:41▼返信
クソステが勝手にやるのは良いが、表現規制と同じように業界全体を巻き込もうとすんなカス
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 03:43▼返信
何もゲームのことわかってなさそうなクソジジイがなに偉そうに言ってんの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 06:48▼返信
※6
スイッチは遊ぶゲームや時間を指定出来るんだよなぁ~~~。
PS4でそんな事やったら子供オジサンが発狂して
家族に被害が及ぶだろうけどなwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 08:50▼返信
まずは承認欲求を辞めろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 09:16▼返信
e-Sportsで世界的に認められたからこそゲームにハマると精神障害者になる人間が一定数いることを無視できなくなり
ゲームの王様であるソニーが音頭をとらなくちゃいけなくなる
依存症は個人の問題だが社会全体からすると理不尽な話だが個人の問題として切り捨てるわけにはいかない
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 16:00▼返信
スマホゲーの場合、寝食忘れてまでやる人そんなに多いのかな
ガチャを回しまくるギャンブル依存ならわかるけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 18:34▼返信
電車でも道路でも寝転んでゲームやってる中毒豚を規制しろよ

直近のコメント数ランキング

traq