• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「太鼓の達人」盗難事件 北朝鮮やテロ組織が欲しがる高性能IC - ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/16495965/
http://news.livedoor.com/article/detail/16495965/
  



記事によると
c9dfa_1523_77a52f3e_6e4c1fcc

  
ゲームセンターで「太鼓の達人」の部品が盗まれる事件が相次いでいる
  
北朝鮮やテロ組織が欲しがる「基板」
  
検索エンジンで調べてみると、アーケードゲームの中古を売買する専門店が表示される。「太鼓の達人」はここでも人気商品らしく、ある店では「太鼓の達人11」が30万円で売られていた。
  
 オークションサイトを見れば、パーツの出品も少なくない。例えば、アーケードゲームの基板に数万円の値段が付けられている。これはゲームマニアが買うだけではない。“密輸品”として高額取引されるケースもあるという。
  
最新型ではないにしても、回路には高性能のICが使われています。北朝鮮や中東のテロ組織にとっては、喉から手が出るほど欲しいものです。おまけに捨てられる基板は産廃として扱われることが少なくなく、輸出時に『鉄くず』と言い張ることも可能です。つまり、IC輸出を隠蔽できるわけです。私は以前、中古ゲーム機を扱っている方に話を訊きましたが、目隠しをされ、現在地が分からない状態で取引したこともあったそうです。実はアーケードゲームの中古市場では、スパイ小説の世界がリアルに展開されていたりします」(同・井上氏)
  

  
  
  
  


この記事への反応


   
テロに加担した可能性
 
これマジやで
いらない基板つけたら
処分代ただにしてくれるって言うてた近所の業者

  
まぁ無い話ではないかもしれんなぁ。 
謎の家電回収業者とか
放置自転車の回収先とか
古タイヤとか色々怪しいのあるからね。

  
ドン!カッ!で軍用機を動かす姿が見えた!
  
ヨルムンガンドの天田南の
「三歳児向けに開発したAI-ぬいぐるみロボ
『ハイハイプルートちゃん』が、
ミサイルの弾頭に化けた時云々」
の台詞を思い出した。

    
うわ!!めっちゃやばくね!!?!?
  
80年代初頭にも
「ソ連のミサイルにはパックマンの基盤が使われてる」
って噂あったような。
つか「IC」って言葉、現役だったのか。

  


 


  
  
  
  
例のクソガキ達は違ってそうだけど
この手の話よく聞くから怖いわ……
アキバはそれ系部品目的の怖い人が
たくさん出歩いてるとか何とか

  
  
  



YU-GI-OH! OCG 20th ANNIVERSARY MONSTER ART BOX (愛蔵版 コミックス)
Vジャンプ編集部
集英社
売り上げランキング: 9


キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-07-03)
売り上げランキング: 1




コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:02▼返信
1ならソニー倒産
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:08▼返信
赤城りつ子博士が叩いてた
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:08▼返信
>>1
同じ記事でもやらおんの方が面白いな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:08▼返信
日本からわざわざ取り寄せるなんてしねえよ
深センあたりで直接買うだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:10▼返信
そして公安の工作員リストに追加されるクソガキ共
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:10▼返信
あほくさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:12▼返信
基盤にそこそこの石がのってりゃ良くて動作しなくてもいいならもっと安くて高性能なもんがジャンクであるしまずそこだけ壊れるって無いからアーケード基盤である必要性皆無じゃねえかなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:12▼返信
ネタの使い回しをやめろ‼️
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8
1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
別名、少額FX投資家口リコンJIN>> 1
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:13▼返信
天皇を死刑にしなさい
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8
1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
別名、少額FX投資家口リコンJIN>> 1
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:14▼返信
イヌ
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8
1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
別名、少額FX投資家口リコンJIN>> 1
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:15▼返信
これは嘘松
そんな高性能ICというほどのものではない
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:15▼返信
>>1
ち〜ん(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:16▼返信
嘘松
テロ組織はそんな回線べつに欲しがらない
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:17▼返信

はちまを、遠隔操作してるのは、ステマ企業
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:17▼返信
いまどきその手のICなり電子部品は、中国で買った方がはるかに安くて手軽で思ったものが買えるのに、そんな都市伝説みたいなのありえないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:17▼返信

オレ的ニュースで1コメ💖だぜ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:19▼返信
北ちょーせんもISISもそんなのほしくない
軍用武器に転用するには不向き
ほしがるのはマニア・ゲーマーだけで
ネットオークション転売の金銭目的しかない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:20▼返信
ゲーム用の基板が軍事用に転用できるとかなんか眉唾物なんだが…
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:20▼返信
ミサイルにおもちゃの部品が使われてるとか70年代の妄想科学小説
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:21▼返信
武器用に使うIC回路ならもっと安く手に入るのに
わざわざ日本市場の高額で購入する必要がない

21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:22▼返信
こうやって密輸して偽グラボができたりするのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:22▼返信
今なら秋葉とかに行かなくても欲しいICがあればネットで注文できるだろ
沢山ほしいならロット単位の注文もできるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:22▼返信
2000年頃じゃあるまいし今はそんな目的ならジャンクPCとか画面割れたスマホとか廃棄するパチ.ンコ台とか使うんじゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:23▼返信
電子基板が兵器転用の可能性がある地域に輸出禁止なのは本当。
ただ、それならアーケード筐体の中のシステム基板を狙うので今回の太鼓の達人の部品盗難の件とは無関係。(インターフェースの電子基板なんか枯れた技術だし)
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:23▼返信
その程度のICをわざわざゲーム機から盗む必要あるとも思えんけど
そら大量に購入すれば目立つかもしれんけどさ
ジャンクPCとか集めた方が早くねーか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:24▼返信
どうせテロ組織が使う手製のバクダン用とかのことでしょ?
だったら太鼓の達人の部品は向いてないよ
中東やロシア界隈の界市場では安く安易に流通してる
なのにわざわざ日本の高額品てw しかも足がつきやすい盗品てw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:25▼返信
流石にこんな与太話真に受けるのはジジババとキッズと頭軽い女くらいだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:25▼返信
基盤云々言い始めたら世界中のPCやゲーム機が該当するでしょ
太鼓のやつの場合、専用にカスタマイズされてる可能性も高いし、なんかズレてない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:25▼返信
この記事、ネトウヨさんウッキウキで草
脳内御花畑ばかりですね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:26▼返信
COCOMが厳しかった冷戦時ならまだしも今じゃさすがにねーわw
北もイランも中露とズブズブなんだから手間も暇も金もかかる手段なんか使わんよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:26▼返信
>>26
廃棄物のサムスンGalaxyならタダじゃんw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:26▼返信
いうてもそこら中の家電に入ってるレベルの普及品だろ?
こんな目立つ効率の悪い方法取るバカいねーよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:26▼返信
>>22
千石や秋月に注文する方が速いよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:26▼返信
そういえばPS2でミサイル制御ができるって話があったな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:27▼返信
どんだけICに夢見てんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:27▼返信
テロ組織からしたら、武器調達にしても足がついたら終わり
これ日本の盗品。いちばん足がつきやすいやつ
日本といえばアメリカの属国。CIAの捜査網にひっかかったらどうする
いいこと1つもない。なんでわざわざ敵の目の届くとこで調達を?ばかばかしい

37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:27▼返信
発想が古臭すぎて笑う
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:28▼返信
やるならハッキングした基板上で自前のソフトウェアを動かすって所だろうけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:28▼返信
>>35
恐ろしいのはICチップで何でも出来ると考えてる所だと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:29▼返信
ゼッパチでもミサイル飛ぶけどな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:29▼返信
北もイスイスもロシア製・中国製・フランス製の中古でまにあってるだろ
高額な日本製の高額オークションで落札するメリットがない
むしろデメリットがでかすぎる
アメリカ情報局に情報が逆探知されたら最悪
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:33▼返信
これなら中国に出回ったswitchの方が凄い事できるだろw
androidもWindowsも起動できるんだからw
まあ、中華スマホでも十分だろうけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:33▼返信
※38
まあ爆弾テロ程度なら古いスマホ使った方が安上がりだけどねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:35▼返信
まあミールでMSX2使ってたって懐かしい話もあるけどね
物悲しいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:36▼返信
小さくて高性能のSwitchとかあるのに
いちいちあんなにでかいの盗むか?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:36▼返信
日本K察→FBIになりすましたCIA→米軍

盗品だから足がついて流通ルートから組織の情報が割れるね
テロ組織がいちばん嫌がること
天敵アメリカに組織情報が洩れること
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:37▼返信
貴重な外貨を無駄遣いしすぎでは?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:38▼返信
マジかよ、テロっ天堂最低だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:39▼返信
日本の技術で原爆作らせて日本に落とさせるwクソ笑えるなw
民族の核最高ーーーーーー!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:39▼返信
というわけで、無いな
ゲーマーとかコレクターやマニアが欲しがるだけだよ
テロ犯罪組織はこんなのいらない
軍用には向いてない
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:40▼返信
そんな目的で中古基盤を数万円で集めるとかどんだけ頭悪いねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:43▼返信
まあ念のため盗品の流通ルートを捜索してその情報をアメリカに提供しよう
もし本当に購入相手がテロ組織ならテロ撲滅に日本は貢献することになる
われら日本は世界警察アメリカ様の忠実な部下だものね。おもしろいおもしろい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:44▼返信
ここにもそれ系の連中がいるし
さっさとスパイ防止法を
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:46▼返信
※52
まあ念のため盗品の流通ルートを捜索してその情報を警察に提供しよう
もし本当に購入相手がテロ組織ならテロ撲滅に民間人は貢献することになる
われら民間人は警察様の忠実な部下だものね。最高です
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:46▼返信
北朝鮮は知らんけど
テロリストには携行式地対空ミサイルとか流通してるのに
そんなめんどいことする?
時限装置にも必要ないし・・・何に使うの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:47▼返信
シナで山ほど買えるのにアホ草
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:48▼返信
真に受けたバカが全否定されてトチ狂って頓珍漢なコメしてて笑えるw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:48▼返信
※34
実際ワッセナー・アレンジメントの輸出規制品目だったからな。PS2
PS3はPS3で米空軍が2000個だかクラスタ化させてスパコンにしたからな
太鼓の話は眉唾物だけど、CS本体は安価な割に性能高いからありえない話じゃない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:48▼返信
ただのオタク市場ならまだしも
北やテロ組織が関与ならアメリカさんがにこにこしながらすぐ飛んでくるぞ
「日本ちゃん、珍しい情報が手に入ったって?^^」
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:49▼返信
あっ!スイッチ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:49▼返信
何このアホ記事
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:49▼返信
まあ昔ロシア人がアキバで軍事用にパーツを買いに来ていたとか
PS2がミサイルのパーツに使われていたとか言われていたからなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:49▼返信
最近は堂々と日本と米国に復讐するとここに書き込むバカがいるしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:50▼返信
こぇぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:50▼返信
こりゃ犯人は死刑かもな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:50▼返信
日本も相手がテロ組織となるとさすがに単独では手に負えないので
すぐさまアメリカ様に助けをもとめて情報提供します
日米はおホモダチの兄弟だから。ウホッ

67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:50▼返信
ほんまかいな
そこらのスマホの方が高性能っぽいけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:51▼返信
※66
いいからなめろよ
ほら早く
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:51▼返信
最近の筐体に使われてる半導体なんて
一般に売ってるPCと同じだぞ
昔は家庭用ゲーム機互換の構成が多かったけど
最近はPCと同等の構成、OSもWindows、Linuxで動いてるし
そんな面倒な事するぐらいなら
中古PCを中国から輸入した方が早い
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:51▼返信
ミサイルは他の部分に金がかかるから
制御チップは普及品だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:53▼返信
テロ組織としては
アメリカに情報が渡りにくい中国やロシアの闇市場ルートを利用するのが普通
アメリカに情報が渡りやすい奴隷日本の市場はリスクが高すぎる
とにかく最大の敵はアメリカ。いちばん爆撃してくる敵だから
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:55▼返信
>>68
は?おまえ日本人じゃん
おれたちはデカくて太いアメリカ様のマラをしゃぶるんだぞ
短小日本人には興味ねーよw

73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:55▼返信
むかしPS2が軍事利用されるから輸出禁止とかあったな
ホントかよって思ってた
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:57▼返信
※72
いいからなめろよ
ほら早く
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:57▼返信
ドラッグストアで売ってるようなものでも悪用できるから輸出禁止だしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:57▼返信
とりあえずアメリカ兄貴にチクろう
もしほんとに世界規模のテロ組織が購入してるならこの情報は貴重だぜ
相手の情報が特定できる
兄貴がいちばん喜ぶやつじゃんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:58▼返信
好き好んで高性能()のIC渡す必要もないが
それだけで高性能のミサイルが作れるわけでもない、むしろ他の部分の方がよっぽど難しい
78.投稿日:2019年05月23日 11:58▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 11:58▼返信
ファーウェイが死にそうになってから
あからさまなのが増えたな。ざまあみろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:00▼返信
USA「ニポンのケーサツサン、タイコノタツジンの盗品の流通情報クダサイ。
   テロの関与アリマス。調査して・・・ドローンで爆撃シマス」
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:01▼返信
あーあ、ゲーセンの敵が、人類の敵になっちゃった
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:03▼返信
※73
あん時ちょうどXboxが発売されたんだよな
つまりそういう事だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:08▼返信
ゲームの遊具が武器の基盤に
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:10▼返信
冷戦時代は東側のソ連や中国の一番近くで西側の最先端電子部品が簡単に手に入るのが日本だったからそういう話もあったけど今は北朝鮮は中国や韓国ルートで手に入れるでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:12▼返信
ドローンでも作って遊ぶんか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:12▼返信
それこそギャラクシーとかファーウェイとか幾らでも手に入る現状でそれはない
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:14▼返信
ICが現役かってどういうこと?
88.はちまき名無しさん 天安門事件投稿日:2019年05月23日 12:15▼返信

この前、紙袋一杯に基盤を積み込んで持ち歩いてる人がいたけど、そういうこと?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:19▼返信
普通にジャンクPC買って密輸すればいいだけじゃ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:22▼返信
太鼓の形したミサイル飛んでくんぞ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:24▼返信
馬鹿じゃねーの?
こんなの叩いた振動を感知するだけのブザーセンサーが入ってるだけだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:25▼返信
高性能IC()
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:35▼返信
テロ組織が中古ゲームに数万円出したり盗ませたりして犯罪リスク犯すぐらいなら、普通に買った方が早いと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:37▼返信
ドン
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:39▼返信
※34
今ならラズパイで出来るよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:43▼返信
>>3
ICなんて呼び方してるおっさんの話なんて鵜呑みにできない
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:43▼返信
つまり太鼓やる奴らはそんな奴らに加担している可能性が微レ存
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:44▼返信
>>88
ジャンク買ってニコイチしたりパーツ取りは普通の人もやるから
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:47▼返信
>>73
特定用途に特化して上手にコーディングできるとCellは異様に費用対効果が高かったから軍事利用に向いてたんだよねたしか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:48▼返信
せめてLSIくらいで
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:49▼返信
??「ファミコンで宇宙に行けたし!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:52▼返信
※101
そんないいもんじゃないぞ、せいぜい電卓
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:52▼返信
そこは真空管で頑張れよ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:54▼返信
高性能トランジスタ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:54▼返信
で、ペンチアムに勝てんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:57▼返信
>>101
なおアポロの時代にファミコンは影も形もない模様
電子機器の時代の進み方に驚くべきか
あの時代にその性能を作ったことに驚くべきか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 12:58▼返信
>>98
それこそ自作のコントローラ作る人達が居る(セガオタクとかな)
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:00▼返信
その業者はクロー
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:03▼返信
PS2だっけかピンポイント座標特定性能あったの
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:13▼返信
嘘松

そんなにチップが欲しけりゃ、今どき世界中のジャンクPCやら電子デバイスから
いくらでも調達出来るやろ。

わざわざアーケード基板からチョイスする意味がない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:24▼返信
効率悪すぎて草
鉄くずのはずの戦車を再生した国や空母を再生した国はあるけどさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:30▼返信
ITジャーナリスト()
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:33▼返信
時々来るタダで家電回収してくれる業者も
北朝鮮に行ってるっていうよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:54▼返信
嘘松やぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 13:55▼返信
ハードオフにいっぱいあるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:04▼返信
>>1
高校生がイスラム国に知らんうちに加担するとか怖すぎて草
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:07▼返信
なんにでも北の仕業に結びつけだかるのももはや病気だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:09▼返信
MMRが「なんだってー」とか言いそうなレベルのネタ記事だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:11▼返信
ここまで極端な例じゃないけど
先日起きたサウジの原油パイプラインを攻撃したフーシ派のドローンは多くが密輸された部品から組み立てられた自作品で
設計図やノウハウが過激派組織で共有化されてる為に資金さえあれば誰でもドローン攻撃が出来るという話だ
当然、廃品やゴミを多く輸出してきた日本にも無関係な話ではない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:14▼返信
太鼓なんてモノより、頻繁に新台に交換されるアレが有るじゃろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:27▼返信
>>119
衝撃センサーとかの制御チップが必要だったりはするだろうね
秋月とかで普通に買えるような気がするけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:33▼返信
じゃあトヨタのハイラックスも規制せな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:35▼返信
※119
その程度の情報なら
共有戦でもネットに転がってんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:43▼返信
※20
だから盗んで密輸出してるんだぞ

正規のルートが経済制裁で止められてるんだから
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:50▼返信
こんなんで騒ぐ位なら
世の中の廃棄業者、廃品回収全て掘り下げた方が良いぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 15:43▼返信
どうやって海外に持っていくんだよアホw
127.投稿日:2019年05月23日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 17:20▼返信
太鼓ユニットにはセンサーしかついてませんよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 17:25▼返信
北朝鮮のミサイル高性能化に協力してるわけだしアーケードの基盤売ってる奴らは全員国家反逆罪で良いのでは?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 17:50▼返信
北朝鮮「スイッチ?あんな低性能ハードはいらないニダw」
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 17:51▼返信
いや、流石にこれは記事書いた奴のこじつけが酷すぎるでしょ
太鼓の達人の「どの部分が盗まれたのか」を全く理解してない
あんなのが基板として有能なら100円ショップにある液晶ミニゲームの方が有能だぞ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 18:13▼返信
>私は以前、中古ゲーム機を扱っている方に話を訊きましたが、目隠しをされ、現在地が分からない状態で取引したこともあったそうです。

それ窃盗団が盗品売りさばいただけだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 18:14▼返信
20年前のチップでも十分とぶと思うけどね
っていうかそんな大したもん積んでないだろアーケード基板もミサイルも
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 18:23▼返信
これ書いた奴、MMR好きそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 19:37▼返信
転売はない!バラしてた価値ない!って擁護してた奴ら息してる?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 19:45▼返信
死刑やん
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 19:51▼返信
昔PS2のメモカがミサイルの誘導装置に使えるというので共産国への輸出制限が出てたっけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 20:24▼返信
嘘松 ゲーセンの筐体のICを抜くぐらいならそのへんのハイエンドPCのIC抜いたほうが早くて安い
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 20:33▼返信
スマホならタイミング合うけど、太鼓の達人は全然タイミング合わんのやけど。
だれかコツ教えて欲しい。
140.ネロ投稿日:2019年05月23日 20:36▼返信
ダチよ、
何故、騎馬立ちからの小上げ突きがそんなに難しい
俺がガキの時は、すぐできたのに

年は、食いたくないな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 20:52▼返信
書いた記者ICが何かもわかってなさそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 20:53▼返信
さすがに話盛すぎな気がするけどなあ
別にそういう事する人がいないという話ではなくて、もっとリスクも小さくて簡単に入手できる方法がいくらでもあるわけで
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:05▼返信
タイトル詐欺
太鼓の打面にゲーム基板なんて入ってねえよ
途中からみるみる話をすり替えていったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:06▼返信
中国なら死刑やで?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:24▼返信
バカじゃねえの
わざわざゲーム基板を使う意味がなさすぎるんだよなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:32▼返信
行動派キチガイ「例のクソガキ売国奴やったんか???!!! 今すぐ殺さな!!!!」
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:05▼返信
死刑で
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:41▼返信
太鼓の達人に搭載されているチップは一説によると元米国国防総省職員のナムコ社員が遊びで開発した超高性能基盤なのだと噂されてる
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 08:24▼返信
マクロス7みたいに楽器型で操縦出来る戦闘機が開発される未来が見える!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 15:30▼返信
ICと書いて石(半導体関連の意味)と読むんだよ
「意味は忘れられてるが昔から使われてる業界用語」として残る言葉だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 16:58▼返信
これ中身知ってる奴記事見たらウケるだろうな。
まこれ以上言わないけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 19:47▼返信
こんな足がつきそうなやつ買うくらいならジャンク品のpcから部品とった方がいいやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月26日 00:12▼返信
経済や外交で旗色が悪くなるとこれだもんなあw
まあ自民の方がマシなのは確かだけど正直ダサいよw

それにマシと言ってもただの無能が先送りできる無能になったぐらいの差だし
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月26日 07:41▼返信
知識なさ過ぎて理解できてないのか
まずアーケードゲームの基盤は今時そんなに性能高くないです。
20年以上前のことを言ってるなら間違いではない。
後、太鼓にはセンサとコントローラ用のICは入ってるけど高性能な基盤は存在しないはずだよ
適当がそろうとめっちゃくちゃでやばい
155.お祭り好きの電氣屋投稿日:2019年05月28日 02:50▼返信
タタコンを使ってCW(電信)の送信。
一つのコマンドー打つのに体力半端なく使うwww
慣れてくると太鼓の音で何を言っているのかが解ってしまう。
デモ知らない人にはドンドコドンどことしか聞こえないから暗号になる
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 23:13▼返信
嘘松
普通に中国で買える
157.投稿日:2020年04月21日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq