• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


仁王2のαテスト動画が多数投稿される!




aaa







日本向けのαテストは明日から。
キャラクリとNPC呼べるのは嬉しいな!



仁王 Complete Edition - PS4
仁王 Complete Edition - PS4
posted with amazlet at 19.05.23
コーエーテクモゲームス (2017-12-07)
売り上げランキング: 846

鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)- PS4
スクウェア・エニックス (2019-08-22)
売り上げランキング: 16


コメント(357件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:31▼返信
また日本は女性を売り物にする気?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:32▼返信
めっちゃおもろそ〜^^
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:32▼返信
ゴキは臭う
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:32▼返信
キャラクリいいな
てことは架空の人物が主人公なのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:32▼返信
はやくやらせろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:32▼返信
グラしょぼいな
あ、これPS4か
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:33▼返信
言われて悔しかった豚🐷湧いてんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:33▼返信
前作はパクリかと思ったらなかなか遊べたので今回も期待してる
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:33▼返信
※2
悟空やルフィは裸さらしまくってる売り物だった...?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:33▼返信
※2
オメガラビリンスライフのSwitchみて同じこと言えるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:34▼返信
ダクソやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:34▼返信
SEKIRO体験しちまったからなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:34▼返信
くそ楽しみ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:34▼返信
>>4
GKは仁王
豚は臭う
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:35▼返信
キャラクリなら美形はたまたま作れるだけだからね
デフォルトが美人なのはともかく
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:35▼返信
神ゲーSEKIROのあとにこれはどうかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:35▼返信
Switchの完全版待ちです!ゴキはオレらのために有料βテスト頑張れよww
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:35▼返信
コーテクの頼みの綱か
戦国無双5出してよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:35▼返信
スキルツリーが盤タイプか
自分は割と好きだが、好み分かれそうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:36▼返信
仁王先輩と呼ばれてた頃が
懐かしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:36▼返信
コエテクはここ1年クソゲーしか出してないんだからちゃんとしたの出せよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:36▼返信
コードヴェインより楽しいっというTwitter情報が多い件にw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:36▼返信
もう和風アクションオブザイヤーは隻狼に決まったから
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:37▼返信
仁王先輩とか言われてたけど
チーニンからすりゃ実働3年なかったらしいし
続編で2年はコエテクとしては結構与えたほうだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:37▼返信
(´・ω・`)ごめん、ぶーちゃん このゲームswitchじゃできないんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:37▼返信
なんかいつものコエテクマネキン顔・・・
ほんとここのモデリング嫌いだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:37▼返信
それにしても、間違いなくセキロウと比較されるなwこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:37▼返信
サムスピにツシマ
今年は侍イヤーやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:38▼返信
FF10ソウルやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:38▼返信
ゴキブリくんの持ち上げるグラがショボすぎて草
この程度のグラならSwitchで再現余裕だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:38▼返信
開発はまたチーニンか?
DOA6はソニーの規制で爆死させられたからこれが売れるといいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:38▼返信
仁王猛将伝、仁王パワーアップキットだろこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:39▼返信
無双8もアプデでだいぶましにはなったが
DLC商法でなんだかんだ18000円くらい使うはめになったなぁ

テスト多くやったりしてちゃんと万全の状態で発売してくれることを祈る
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:40▼返信
古くせえ死にゲーだな
もうダクソインスパイア系は
過去の遺物よ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:40▼返信
SEKIROが凄すぎたからこれはいいや
37.投稿日:2019年05月23日 22:40▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:40▼返信
モーションの悪さは相変わらずっぽいな
パクリとはいえゲーム性は結構いいのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:40▼返信
新武器はトマホーク?二丁斧かな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:40▼返信
セキロウの後だとショボく見えるなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:40▼返信
ブサイクすぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:40▼返信



     そう、PS4ならね


43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:41▼返信
※31
なにいってんだこいつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:41▼返信
ウィリアムが主人公じゃないのは残念
主人公がキャラクリだとイマイチ感情移入できないんだよなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:41▼返信
あぁ^〜いいっすね^〜
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:41▼返信
フロムのパクリ作ってないでまた面白いニンジャガ作れるよう努力しろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:41▼返信
招待メール・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:41▼返信
もうもっさり剣戟には戻れないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:42▼返信
メールこなかったよ…残念無念…
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:42▼返信
隻狼買ったしこれはスルー
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:42▼返信
キャラクリ頑張ってもゲーム本編では顔が違うやつでしょう?知ってるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:42▼返信
コーエーテクモだろ、やめとけやめとけ
どうせぼったくりDLC入れてくるから
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:42▼返信
ゼルダより売れたらPS4本体ごと買ってやるよwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:42▼返信
そもそも1の時点でソウルの皮かぶったハクスラだったし
比較も何もって感じだけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:43▼返信
コエテクは2作目に余計なことをしてIPをダメにする
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:43▼返信
せきろうの劣化版っぽいけど久しぶりに見るとグラ酷いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:43▼返信
フロムゲーが難しい人用として需要ある
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:43▼返信
コエテクは許さない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:44▼返信
>>44
同感
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:44▼返信
相変わらずの萌え系だなコエテクのモデリングは
コエテクにフロムや洋ゲー並みの重厚感求めるのは間違いなんだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:44▼返信
スキルツリースフィア盤みたいやなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:44▼返信
隻狼やったけどこれも買うよ。
でも、コードヴェインはさすがに要らない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:45▼返信
ウィリアムでるのかな
最初敵として戦いそうw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:45▼返信
いっそ萌えに全振りしてくれても良いのだけれど
和ゲーはやっぱHENTAIでなきゃ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:45▼返信
※21
仁王先輩の後はディープダウンが引き継いだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:46▼返信
SEKIROも仁王も好きやで
対馬も楽しみ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:46▼返信
コエテクは2作目でやらかす呪いに定評があるから様子見だな

68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:46▼返信
※52
ホント初期に買った人だけ損するよなここのゲームは
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:47▼返信
女にふんどし。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:47▼返信
ゲームを予約買いするほどリスキーなことはない
ましてやコエテク…
71.投稿日:2019年05月23日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:47▼返信
ニンテンドースイッチ企業のゲーム
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:47▼返信
結構テスト期間長いみたいだし追加してくれてもええんやで?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:48▼返信
仁王の作りだとNPC呼び出せるのはかなり難易度下げそうだな
ボスは変わらんだろうが
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:48▼返信
任天堂に舵を切っといて今更PSに出すわけないでしょw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:48▼返信
テクモにはニンジャガあったろう
それをなんでSEKIROみたいにできなかったんや
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:49▼返信
よるくに2事件で固定ユーザーを失ったコエテクにはファミコンがお似合いよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:49▼返信
楽しみやのー、今日から久し振りに仁王やってるわ
修羅の道、強者の道をクリアする所存や
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:49▼返信
見るからに糞ゲーだけどこれ売れるの?ゴキ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:49▼返信
女装備にはちゃんときわどいコスチュームあるんだろうな??
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:49▼返信
ちょっと待って落ちついて皆の声を聴くだけで大抵の地雷を回避できるというのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:50▼返信
コエテク社長「ポケモン無双作りたい!!切実に!!!!!!!」
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:50▼返信
日本にはレビュー文化が無いからゲーム内容が良く分からんな
メーカーは良いことしか言わないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:50▼返信
モーションがしょぼすぎて
ダークソウルやSEKIROの質の高さが際立つ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:50▼返信
板垣はどこに行ってしまってん
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:51▼返信
>>28
セキローはシステム違いすぎて別物
比較するのはアホ

時期的にコードヴェインと仁王2で比較されるかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:51▼返信
体幹のぜんしんみたいな気力の削り合いとかゲームとしてはよくできてんだがな
やろうと思えばチート級のスキルでなんとでもできるし好き
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:51▼返信
セキロウのあとだとモーションとかが安っぽいわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:52▼返信
スイッチ版出るって言ってるのにネガキャンすんなやアホ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:52▼返信
セキロー評価高いけど、もうプレイしてる人減ってきてるな
やはりオンライン無いから長く楽しめないんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:52▼返信
コードヴェインはカジュアルなソウル系って感じで期待してるで
仁王はアクションRPGだから別物だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:52▼返信
隻狼やったから似たゲームはもうおなかいっパイ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:52▼返信
建物が四角すぎる
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:52▼返信
キャラクリなんか蝋人形みたいだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:52▼返信
コードヴェインが空気になっちまう
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:52▼返信
コードヴェインは本当に発売されるのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:53▼返信
クセェ!クセェぞぉ!任天堂信者の臭いがプンプンしやがる、ゲロ以下の臭いだぜっ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:53▼返信
SEKIROなんかマニア向けだろ フロム信者がまたこじらせてるだけ
仁王の方が万人が楽しめるゲームだよ
ハクスラもマルチもみんなが楽しめる SEKIROは一部のマニアだけしか楽しめないクソゲー
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:53▼返信
※2
お前は何を言っているんだ…?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:53▼返信
そういやコードヴェインとテスト期間かぶっとるな
俺はどっちも楽しみやでw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:53▼返信
SEKIROみたいに難しそうではないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:53▼返信
スイッチ独占じゃないとやる気ないわ
103.投稿日:2019年05月23日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:54▼返信
※53
ゼルダなら何でも良いというなら携帯機で出たゼルダの多くよりは売れたよ前作
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:54▼返信
そらコードヴェインはシステム丸パクリだからな
訴えられそうなレベル
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:54▼返信
※103
キャラメイクできるなら渋いオッサンにすればええやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:54▼返信
キャラメイクできるんなら渋いおっさんも作れるんだろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:55▼返信
>>77
結構面白かったけどね
意味分からんくらい、はまって5日でだいたい終わった
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:55▼返信
キャラクリ有りか
ふむ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:55▼返信
和ゲーのリアルタッチ3DCGは小ギレイすぎてなんか違うんだよなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:55▼返信
>>81
ジャ.ップはネガティブな事しか言わないから意味ないぞ
セキロの時でさえレベリングが出来ないNPCが喚べないオンライン無しの糞ゲーって大合唱してたし
当たりか外れか見極めて叩いてるわけじゃないの、叩きたいから叩いてるだけなの猿だから
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
せきろうと比べるとアレなデキだけど完全版でも出たら買ってもいいかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
キャラクリ出来るやつはとりあえず買う
におうだし
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
豚がまた喚いておる
実に滑稽だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
※112
オンラインあるから流行ってる時に買うのもええもんやで
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
>>104
ブレスオブザワイルドとは勝負できないの?wゴキブリだっせええwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
PSユーザーは関係無いから帰れよ!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
コードヴェインさん息してない
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
PS4からでるのが仁王
スイッチから臭う にし君
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
>>84
隻狼はモーションかなりよくなったけどダクソは言うほどだぞ
スピード速いからわかりづらいけど無双や仁王のモーションはかなりきちんとした武道をもとにしてる
フロムカプンココエテクあたりのちゃんとカネかけてるゲームのモーションはレベル高い
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
ドグマってかなり凄かったんやな 
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:56▼返信
コエテクの謎3D技術
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
ゼルダ無双のおかげやな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
ありがとう任天堂
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
>>112
完全版出る頃にはオンライン過疎か、強い奴らが無双しちゃうだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
スーパーありがとう任天堂
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
Team NINJAはSwitchでマーベル無双作ってんだからニシ君はそっちな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
ハイパーありがとう任天堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
>>121
ストーリー以外は良システムやからな
断頭台は調整ミスやろうけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
よるくにはクソゲーだったん?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:57▼返信
>>74
仁王のラストもNPCいて少し楽だったな
あれくらいの難易度でも悪くはない気もする
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:58▼返信
SEKIROはクソゲーだよ
ゴールデンウィークに実況者がSEKIROやってて、同じボスに10時間かけてるのみて、やっぱりクソゲーだと思ったわ
廃人しかできねーじゃん 何考えてんだか
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:58▼返信
スペシャルパンパース
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:58▼返信
【速報】スイッチ版のため延期
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:59▼返信
モーションなんて適当でも別にイイんだよ 応答性が良ければな
操作にすばやく反応して サッと避けて ズバっと斬れたら
へんてこフォームでもキモチ良いんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 22:59▼返信
※31
この程度のグラも満足に動かせないスイッチのことを悪く言うな!
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:00▼返信
よるくには時間制限がウザかった気が
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:00▼返信
キャラクリで喜ぶゲーマーとかいるか?
正直一番削っていい機能だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:00▼返信
最初はクオリテアップの為少々延期からの2年後にスイッチ版の為延期してました実はサーセンw

返金は受け付けませーんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:00▼返信



豚はネガキャンしてる暇あるなら風呂入れ


141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:01▼返信
驚きの低品質グラ
PS4の程度が知れる
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:01▼返信
仁王2見た後にコードヴェイン見ると

もっさり感がやべぇwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:01▼返信
でもキャラクリ系って事はストーリーが1と比べて薄い感じになりそうだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:01▼返信
任天堂忖度して日本一ともどもくたばれw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:01▼返信
キャラクリは楽しいけどゲーム中はあんまり関係なかったりするしなあ
MHWみたいに
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:01▼返信
モデリング進化してるやんけ
チーニンらしいモデルから海外意識してかリアル寄りのモデルになってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:02▼返信
>>129
レベル上げる職業ミスると地獄みるのが嫌だったな
ストーリーは男主人公に可愛い見た目のポーンって組み合わせにしたら最後ポーンの見た目が男主人公になってホンマふざけんなってなったことしか覚えてない
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:02▼返信
PVの鬼への変身がデビルマンみたいだと思ったw
キャラクリ出来るのは嬉しいけど、主人公固定じゃないとイベントで無言になるのは嫌だな
ストーリーだけ初回主人公固定とかなら2度美味しい感じで良いと思うのだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:02▼返信
※143
まぁ按針さんもあんま喋らなかったけどなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:02▼返信
ここのソフトは全てどうせスイッチ版出るだろうし安心しな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:02▼返信
仁王とセキロをキャラクリが無いと言う理由だけでスルーした私は買うぜ
コードヴェインも買う
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:03▼返信
>>116
102%のブスザワとか勝負の前に失格だわwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:03▼返信
※150
ここのソフトもだろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:03▼返信
※ソニーは関係ありませんPSユーザーはお帰り下さい
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:04▼返信
トータルウォー スリーキングダムが面白過ぎて遊べないCS勢はかわいそうだなと
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:04▼返信
コエテクのモーションはやっぱレベル低いよ
接地感まるでない
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:04▼返信
やっと日本のゲームもここまでこれたかという感じ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:04▼返信
※154
PS4のクローズドαテストやで
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:04▼返信
ブスだ。FF7リメイク同じくだ。PS4敗北を乾杯しましょう!
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:04▼返信
1からして主人公殆どしゃべらなかったしな
あれなら主人公固定するよりクリエイトできた方が良い
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:05▼返信
みんな大好きキャラクリ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:05▼返信
仁王もセキロウもコートヴェインもPC版出てるし

まあ元祖ソウルライクゲーはSIEのデモンズ独占だったけど

もうオワコンなのかもな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:06▼返信
※155
RTSに興味ないんでどうでも
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:06▼返信
>>150
無双8は出ましたか?
仁王2もムリだと思うぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:06▼返信
仁王2もコードヴェインも楽しみや
9月はアイスボーンがあるから、その前に出してほしいけど、まあ無理だろな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:06▼返信
初代仁王の動きが軽くて返金しちゃったんだよなあ
もう一度やってみようかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:06▼返信
※156
では理想のモーションと言えば?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:06▼返信
SIEが関わって無いだろうしいいらにゃいよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:07▼返信
操作システムは前作とほとんど同じっぽいな…あとモーションが無双系みたいな感じで作りが微妙。
こりゃ前作同様スルーだな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:07▼返信
RPG要素はなんかめんどくさそうだなあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:07▼返信
※163
マジか
三国志大好きな人なら見所しかないから盛り上がれるんだが、しゃーないす独りで盛り上がります
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:09▼返信
>>159
そんなのいいからお前は風呂入れよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:09▼返信
ニシくん臭う
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:09▼返信
トータルウォー? シヴィライゼーションみたいな感じなのかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:10▼返信
PSO2のダークブラストもこんな感じだったらな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:10▼返信
仁王はダクソ系のハクスラゲーというありそうでなかなかない路線を進んでるので
隻狼とかと比較してる人は見当違いすぎるんだよなあ
アクション要素を隻狼のここみたいにしてほしい!とかなら共感できるけどね
弾きとかは欲しいなーって思うし
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:10▼返信
はよソニーは白騎士物語とか出せや
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:10▼返信
NPCの仲間キャラってモンハンのオトモやドグマのポーンみたいなもんか、いいねー
難しいだけでクリアできないようなゲームは嫌いだから救済もあると嬉しいわ

何よりキャラクリ大好き人間の俺には最高!女キャラでやろ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:10▼返信
マリオコスチューム来るだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:11▼返信
NPCの仲間キャラってモンハンのオトモやドグマのポーンみたいなもんか、いいねー
難しいだけでクリアできないようなゲームは嫌いだから救済もあると嬉しいわ

何よりキャラクリ大好き人間の俺には最高!女キャラでやろ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:11▼返信
NPC同行はコードヴェインと被ったなw
テスト期間まで被っとるけどw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:11▼返信
Total Warネタで一つ。
海外ではスリーキングダムがランキング1位なのだが、二本ではアトリエシリーズがセール中ということもあり、売上ベスト10がほぼアトリエシリーズという。海外はアトリエ売れてないw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:11▼返信
※171
ぜひ好きな者同士で大いに楽しんでください
・・・太閤立志伝とかは好きだったんだけどね
184.投稿日:2019年05月23日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:12▼返信
キモオタに媚びていくスタイル
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:13▼返信
隻狼はキャラエディ、マルチプレイが無いせいで速攻で飽きたからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:14▼返信
前作を楽しんだ者としては期待せざるを得ない
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:14▼返信
※155 出たなパソニシw
推奨動作環境
CPU: Intel Core i5-6600 | AMD Ryzen 5 2600X
RAM: 8GB
GPU: GTX 970 | R9 Fury X 4GB VRAM
OS: Windows 10 64 Bit
しょぼPCでも動くな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:14▼返信
エフェクトキラッキラで笑うわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:14▼返信
えっ、キャラクリ??????????????めんどくせー('A`)
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:15▼返信
ほとんど情報出してないところにいきなりα出したせいでコードヴェインの影が
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:15▼返信
※174
CIVとは違って戦略より合戦とか戦場がメインなんだけど、三国志の戦場をいめーじしてみて。戦場にいる部隊を自由に動かせて戦況を見ながら軍の采配をする。一騎打ちもあって、そこかしこで斬り合いしてるのをまじかで見れるという。
それがトータルウォー。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:15▼返信
>>176
人間相手ならジャスガ技もカウンター技もあるからなぁ
ジャスガそのものは妖怪にもできるし
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:18▼返信



     ブーちゃんは臭う


195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:18▼返信
>>190

流石シャワー浴びるのすらハードルが高いニシくん
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:18▼返信
うん.こ臭いな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:19▼返信
思ったより発売が近いのかね
前作はメッチャ時間かかってたけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:19▼返信
SEKIROクリアしてから
ゲームやる気が起きんのよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:19▼返信
コエテクのキャラクリとか楽しみすぎますわ〜
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:19▼返信
あのさー
仁王ってケツ掘れるん?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:20▼返信
隻狼が剣戟ゲーの到達点に達してしまったからハードル上がってるけど良いとこは取り入れたら良いと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:21▼返信
ハブ豚発狂で草
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:21▼返信
【悲報】先週のスイッチ新作ソフトの売り上げ
GUILTY GEAR 20th ANNIVERSARY PACK・1,385本
華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ for Nintendo Switch・1,138本
ローラーコースタータイクーン・アドベンチャー・858本
*参考
PS4、イース セルセタの樹海:改・17,309本
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:21▼返信
※200
雑魚は掘れるけどボスは無理
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:22▼返信
これで侵入出来たら完璧だわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:25▼返信
血刀塚?から決闘するか同行してもらうか選べるのかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:25▼返信
>>200
一作目の話だが、敵に気付かれてない状態で背後から近付いたらバックスタブ的な技を決められる
でも、そういうスキルを取得しないといけない
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:25▼返信
>>205
侵入はなくて一対一の対人はあっただろ
ただあんまり流行ってなかった気がする
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:26▼返信
この手のゲームで対人関係は本当にオマケにしてほしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:26▼返信
すっぱ使えば人型ボスもケツ掘れなかったっけ
まあなんにせよ気力切れ致命とかはできますし…
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:27▼返信
※203
今はDL版に移行してるのにパッケで粋られてもなー
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:27▼返信
これはマジで楽しみなんじゃ、夏に体験版、秋に発売とかなら嬉しいな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:27▼返信
※200
むしろ掘られる(かっぱに)
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:27▼返信
>>188
そのCPU 4万以上する高いやつなんだが
まじでPCの知識ねえんだなゴキ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:28▼返信
エアプが隻狼隻狼言ってるけど、仁王ってダクソですら無いハクスラだからな
周回するほどにプレイヤースキルじゃなくて装備の方が重要になる
そういうのが好きな人にはむしろ仁王の方が楽しめると思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:29▼返信
>>207
ふーん
ありがとなす
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:29▼返信
仁王ってPSガー!PSガー!
ってゲームよりも
装備とスキルをしっかり考えて、強い装備を厳選してってRPG要素のが強いから
ゲームの腕に自信ニキはその辺把握しておいてね!
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:29▼返信
コエテクはモーションもモデリングも
最近話題になった大作と比べるとやっぱショボいよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:29▼返信
※209
邪魔になる場合もあるしな
ライト向けならあんまいらんかもな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:31▼返信
サイバーパンク、ラスアス2と発売かぶりそうやな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:32▼返信
キャラクリ出来る!!購入確定だな
PVでは攻撃時のエフェクトが派手すぎると思ったけどテストプレイ後で
意見出せば修正してくれるのかな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:32▼返信
>>18
動かないって・・言ってて悲しくないかい
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:32▼返信
>>215
だったらディアブロやるわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:34▼返信
モーションの安っぽさが際立つ・・・。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:34▼返信
仁王陣営とコードヴェイン陣営、お互いに相手は何時発売するんやとドギマギしとるやろな
発売日が近かったら明らかに食い合うもんな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:34▼返信
これって前回の続編とかなの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:34▼返信
お前ら本当にキャラクリ好きな
俺はゲームで一番どうでもいい要素だわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:35▼返信
仁王は前作と基本が変わってないなら良ゲー以上は保証されてる
コードヴェインはちょっと怖くて手出せない
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:36▼返信
まあ見た目で判断すれば
コードヴェインより10倍よさそうやな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:36▼返信
ウィリアムはウィリアムで好きだったが、キャラクリあるのはやっぱ良いね
でもウィリアムみたいにプレイ中のセリフはなさそう。もっと喋ってほしかったんだけどな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:37▼返信
※227
まぁゲーム中自キャラの顔なんてそうまじまじと見ることあんまないしな
イベント中でアップになることもあるけど喋らんことも多いゲームもあるし
俺もキャラがあるんならそっちのが楽で良いかもなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:37▼返信
キャラクリありとかよっしゃあああああああああああ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:38▼返信
>>15
そのネタ飽きたから失せろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:39▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:40▼返信
MHWを買う前は自分もキャラクリなんて対して気にしなかったんだけどね
装備集めとか凝り始めたら止まらなくなってしまった
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:40▼返信
ゲハ抜きでPS4は糞ハードだと思う
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:40▼返信
SEKIROのあととはいえなんだかんだ楽しみ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:43▼返信
デフォルトでマリーローズのレシピ入れとけよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:45▼返信
>>236
もうすぐ5出るから待てよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:46▼返信
セキローのパクリ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:46▼返信
曲の感じは前の方がいいな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:47▼返信
※214
i5は3万円代だろRyzenに関したら2万円で買える
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:47▼返信
まぁ、コーヴェも仁王もどっちもやるよ
同時期に出るものによっては暫く積まれる可能性もあるけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:48▼返信
仁王好きだけどウィリアム・アダムスを主人公として扱うにしても、主人公としてはキャラが全然立って無かったんで
あれならぶっちゃけキャラクリで良いと思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:48▼返信
仁王2もフォートナイトから低スペックって宣告されたスイッチじゃ無理だぞw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:50▼返信
ちょっと動き軽くなった気もするけどやっぱ面白そうだな
武器種はもう無印で完成度高かったから追加する必要もないとは思うけど斧二刀流はちょっと気になる
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:50▼返信
キャラメイクは調整細かくできるのは凝れるけど実際のゲーム画面だと結構違いが出る場合が多い
細かい調整がきかない方は凝れないけどゲーム画面での違いが殆んど無い
正直一長一短だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:51▼返信
>>198
まあスパイダーマンとかいうゴミよりはsekiroの方がマシだったかな
どっちもクリアしないで売ったけど(笑)
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:51▼返信
仁王2ってほどでもなくね?
仁王猛将伝レベルだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:53▼返信
死ゲーじゃなくてドラゴンズドグマみたいなの目指してるの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:55▼返信
スマホゲーみたいなグラフィックだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:55▼返信
switchで完全版
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:58▼返信
※244
あんま実在の人物に個性付けすぎるとイメージ崩れそうだから難しいかもね
ただ前作は家康の大義のために犠牲問わないスタイルや
エドワード・ケリーが史実では死んでる設定を錬金のホムンクルスで回収したり話部分がよかったからキャラ薄くても全然楽しめた
ウィリアムが大砲取りに行く話はちょっと掘り下げてほしかったけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:58▼返信
フロムゲーより難易度低かったらやってみようかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 23:59▼返信
隻狼で微妙だったところをここぞとばかりに突いてきてるなw
こりゃ真のダクソの座を完全に奪っちゃうなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:01▼返信
他プレイヤーキャラをNPCとして召喚できるって「ドラゴンズドグマ」っぽいな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:01▼返信
とことんパクる気だな、フロム信者としては買うつもりはありません
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:02▼返信



豚では飛縁魔にすら勝てねぇよw


259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:02▼返信
※247
細かい調整すらできずキャラクリ画面ではどうがんばってもゴリラで
ゲーム画面だと更に輪をかけてブスになるのがほとんどの洋ゲーやぞ
最近ではディビジョン2とかな
デフォルトテンプレマネキン美人でやれるならそっちの方がまだマシだわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:04▼返信
ゴキちゃん有料ベータ頑張ってくれ
俺はSwitchで完全版を待つからw
コエテクがSwitchハブるわけないのにねww
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:06▼返信
セキロセキロうっせーなー
こっちはハクスラだっつーの
マジ楽しみだわw
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:08▼返信
>>260
無印の仁王は出る気配ないけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:16▼返信
キャラクリ死ぬほど楽しみ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:17▼返信
2って時代的にはいつの話なんだっけ?
1は血刀塚のシステムがいい具合に話にマッチしてて安土城の昇降機前に柴田勝家あったりしてニヤリとした
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:22▼返信
※258
そいつと鵺はβでしこたま意見もらったせいかいいボスになったなw
テスト版での唯一の不満が難易度上げると雑魚召喚で運ゲーになるところだったけど
ちゃんと製品版で修正したのは好印象だった
266.投稿日:2019年05月24日 00:24▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:26▼返信
※239
ソフト洋ゲーしかねえけどな
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:27▼返信
関係無いゴキちゃんなんで湧いてんの

これはスイッチとPCのマルチであってプレステは関係無いのに
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:27▼返信
※267
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:29▼返信
※268
この記事PS4の話やで・・・スイッチはおろかPCも関係ないわな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:30▼返信
森蘭丸の血刀塚は本能寺にあるんだっけ
足利義輝が武蔵に二刀流の才能見出して助けに行かせるとかストーリーのセンスがほんといいのよね
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:31▼返信
ゼルダコスくるかもな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:36▼返信
>>268
ブタクサ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:37▼返信
○開発者:PS5のスペックは非常に素晴らしい、Zen2のCPUによりPCに近づく
PlayStation5のスペックについてAMDのZen2アーキテクチャが用いられることは明かされていますが、これについてインディ系開発会社Okomotiveの創業者らは好意的に見ています。「PC/デスクトップの設定により近いパフォーマンスを出せるゲーム機になるのは確実でしょう。つまり移植の際の最適化作業が減ることを意味しますね。(現在判っているスペックは)素晴らしいですが、価格はどうなるのでしょうね」
現時点でわかっているPS5のスペック
・Zen 2世代のCPU(8コア 7nmプロセス)・NaviのカスタムGPU
・カスタムSSD・8K出力対応・PS4との互換性対応
・レイトレーシング対応・3Dオーディオ対応
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:38▼返信
武具とか建物とか日本人から見てそれらしい範囲でデザインされてるのはさすが
光栄の歴史というか情報の蓄積を感じさせる
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:38▼返信
豚とフロムファンが煮詰まったコメやな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:47▼返信
>>226
ウィリアムさんも何処かで出したいとかなんか言ってた気がするから同系列かも。
もしかしたら出島マップとかあってそこで会えるとかかも知れないし
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 00:48▼返信
キャラ固定だからこその物語性あったのになぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:00▼返信
またコエテクお得意の超絶劣化で大爆死wwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:00▼返信
動画見た感じ新要素は妖怪スキルとすねこすりと気力ペナルティエリア?
気力減少うざいなと思ったけど敵にも効果あるみたいだから気力削り主体で致命狙ったり残身重要になりそう
あとすねこすり何の意味があるかわからんけど可愛すぎるw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:02▼返信
ヌルゲーになりそう
ゲームは攻略するのが面白いのにワチャワチャしてるだけかもな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:08▼返信
何かカクカクっていうか
1つの動作の中で速度が一定だからしょぼく感じるんだろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:08▼返信
隻狼と比べられて爆死しそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:10▼返信
時代おくれなモーション
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:10▼返信
※283
隻狼はただのアクションゲーじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:15▼返信

これは神ゲーの予感

287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:15▼返信
面白そうだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:16▼返信
残身続投してる限りつまらなくなるってことはまずないから安心
アムリタの部位設定もしてあったし(そもそも構えある時点で無いはずないが)
流転もできるだろうから上中下で速度変えたり弱点狙うスタイル確定してる時点で
少なくとも前作と同じくらいは楽しめると思うよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:16▼返信
業者の連投ネガキャン止まったか
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:22▼返信
今回も宗茂ポジの周回用ステージあるといいな
最初クソ強くてろくに回せなかったのに間合いとスタミナの駆け引き覚えるとめっちゃ面白かった
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:28▼返信
またダクソクローンみたいにするのか…
いや、そりゃ中身は違うのは分かってるけど
ダクソやブラボがウケたからって僕も私も!って真似されてもなぁ…
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:37▼返信
>>1
ゼルダやスプラやマリオの方がよっぽど神ゲー!!!!
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:38▼返信
なんとなくドラゴンズドグマを思い出した
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:40▼返信
侍道のほうがマシな動きしてね?
いや本当に
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:42▼返信
PSタイトルはソニーのサムライウエスタンだけ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:47▼返信
>>264
たしかこれも戦国時代なはず
今度は前期でもやるんかな?下克上全盛期
ふつーに関ヶ原再びかも知れんが
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 01:50▼返信
>>294
そら侍道はちゃんと剣術の動きしてるの多いからなダクソのなんちゃって刀モーションと違ってさ
でも眼科行った方がいいと思うよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 02:14▼返信
ゴキブリは風呂入ってPS4の本体をスイッチに抜かれた分だけ買えよwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 02:53▼返信
新武器に薙刀が欲しいな~
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 02:57▼返信
可愛い女の子でプレイできるなら買ってみようかな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 03:19▼返信
>>289
CSでPS4独占ゲーだと湧いてくるよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 03:38▼返信
>>292
ゼルダを超えた神ゲーGoW
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 03:39▼返信
>>233
任天堂ファンボーイくっさwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 03:40▼返信
>>23
コードヴェインってまだテスト始まってないが
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 03:43▼返信
また自称国内最強のスイッチが和ゲーからハブられてる…w
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 04:01▼返信
何か難度上がってなさそう
やりがいあるプレイがしたい!
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 04:27▼返信
※138
一番要望が多かった要素らしいぞ
ズレてるのはお前みたいだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 05:01▼返信
まーたPS憎しでネガキャンしてる連中が押し寄せてきてるのか…一体誰が裏で糸を引いているのやらPSのネガキャンをしてメリットのある企業ってどこなんだろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 05:06▼返信
>>278
フロムは物語性を重視し始めてコエテクが逆行してるのは面白い
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 05:10▼返信
>>225
気にしてるのは神戸の方だけだぞ
仁王は実績があるから、なんなら神戸潰すために発売日合わせてくるまである
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 05:29▼返信
もう期待してない
一生弱体化してろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 05:38▼返信
招待制なので一般ユーザーには関係ありません
YouTuber()含めたインフルエンサー()とファミ通や電撃とかだろうな日本で招待受けるの
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 05:45▼返信
>>2
それは任天堂だけだよ
SONYはちゃんと規制の流れになってる
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 05:51▼返信
>>53
そうやってやるゲームの幅を狭めて何が楽しいの?
金ないからスイッチしか買えないならしゃーないけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 05:56▼返信
重要なのは難易度設定できるのかだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 06:49▼返信
こういうスキルツリー見るとゾクゾクするわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 07:10▼返信
>>291
おまはんさては仁王プレイしてないな?全くとは言わんが別物やで
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 07:14▼返信
仁王も好きだったけど隻狼の後だとどうしても見劣りして期待感薄いな〜
319.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年05月24日 07:21▼返信
どうせ、プレイ中の背中映しばっかやら装備で隠れるのにホントキャラクリ実装好きよなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 07:32▼返信
国内でしか売れてないswitchが省かれてるね
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 07:32▼返信
モンハンみたいだな
按針殿はどこいったんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 07:55▼返信
美形でもなんでもないウィリアムでさえ愛着が湧いてしまうということを理解してない開発
キャラクリは需要多いがキャラクター人気が高かったことを忘れてはいけない
同じ世界戦でキャラクターを刷新した続編で成功したものを見たことがない
最近のだとライフイズストレンジ2とかは半減以下で大滑りした
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 08:09▼返信
キャラクリ好きだから正直嬉しい。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 08:10▼返信
PV見たけどコレジャナイ感
前作のハクスラ要素といいなんか古いんだよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 08:12▼返信
ウィリアムはどこかで出したい言うてるのな
全部変わるとかなり人は離れるだろうが脇役でキャラクター揃い踏みなら問題ないか
ウィリアム視点ではなくオリキャラ視点で前作舞台を回れる感じかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 08:13▼返信
>>102
じゃあ絶対やれねぇじゃんwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 08:27▼返信
1全部やったけど
2もフィールドが平坦すぎる
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 08:31▼返信
SEKIROでおなかいっぱい
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 09:32▼返信
これはまた売れちゃうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 09:38▼返信
>>2
現実で日本より性犯罪起こしまくってる欧米人よりマシなのでOK
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 09:41▼返信
>>32
悪質なガチャとかで全速力で自害してなかったか?
332.投稿日:2019年05月24日 09:44▼返信
このコメントは削除されました。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 10:20▼返信
キャラクリのバリエーション少なそう…
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 10:48▼返信
シナリオというか雰囲気がなあ。何で無双ノリのギャグ路線にするんだろ。そういうのの方が作るの楽とか?一方フロムというか宮崎は雰囲気作りの天才だろあれ。本当よく分からんでも引き込まれる
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 12:00▼返信
>>302
GoWを超えた神ゲーゼルダ
ゼルダを超えるのはゼルダだけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 12:00▼返信
なんか安っぽいな~
キャラのモーションに重みがなさ過ぎてゴッドイーターみたい
軽装の時はまだいいけど、重装備でも同じ動きしてて違和感しかない
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 12:15▼返信
※336
そうだな!すべてのアクションゲームはフロムが作るべきだよな!
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 12:37▼返信
装備強くするとボス一発で溶けるのが最高におもろいw
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 12:38▼返信
※338 ゲームでストレスとかマヌケだもんな
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 12:47▼返信
仁王2、残念な方向に行っちゃった感じあるな
もっとハイスピードなDMC5の方が攻撃に重みあるし
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 13:46▼返信
スイッチには臭うがあるw
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 13:55▼返信
仁王は面白かった。DARK SOULSシリーズも面白かった
だから仁王2は期待してるが、ソウルシリーズ以外は下と思ってる狭量な人はDARK SOULS要素を求めてコーエーテクモゲームスを批判しそう
同じ金払って遊ぶなら、両方楽しめる方が健全
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 14:11▼返信
>>322
チーニンのアクションにハクスラ周回要素が加わって
按針を軸にした外国人視点の戦国時代を駆け抜ける面白さがあったわけだけど
按針殿からキャラクリ一兵卒?の主人公になることで
強さのインフレに説得力がついてくるのかという心配はあるね
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 14:53▼返信
キャラクリ有り、マルチプレイは前作より増えて3人、ダクソのように味方NPC有り

ソロでも安心
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 15:11▼返信
キャラクリ細かくできる作りにしてくれれば後は何もいらない
なんならほぼ1のままでもいい
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 15:38▼返信
ツシマまだかよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 15:43▼返信
>>205
同じ条件で戦えないハクスラゲーで対人は相性最悪
ブラボの聖杯結晶でさえ攻略組と聖杯組では火力違いすぎてマトモな対人にならなかったし
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 17:00▼返信
ポーン制は楽しみだな
シングル派としてはかなり期待度上がったぞ
糞作業ゲー化しちゃったドグマ超えてくれ
349.ネロ投稿日:2019年05月24日 19:35▼返信
ネロのお兄さんも買うからお前らまんぐう蜂🐝民どもも買え
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 20:27▼返信
>>86
確かにシステム違いすぎて比較不能だけど
ダクソパクった和風ゲームって言うだけであまり興味ない奴から比べられるのは必至
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 20:27▼返信
>>31
15fpsになります^_^
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 21:02▼返信
前作面白かったし隻狼の後とか関係なくやりたいゲームだけどな
敵に対して有利な位置取りとか当然あるけど弱点狙えなくなるから
後ろ回って下段→振り向き攻撃回避残心→気力見て1発、流転で弱点狙える構え って流れが面白すぎる
武器によって違うけど鬼なら斧上段強で角、カラス天狗は槍や刀で腹に中断突とか
ハクスラなのにアクション楽しくてスキルゲーにならないバランスが凄い
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 22:41▼返信
このところのコーエーの見切り発売ぶりを見ると、とても最初に人柱になろうとは思えんけどな。
一度売れただけあって、DLCも完全版商法も間違いなくねらってるだろ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 23:18▼返信
キャラクリできんの?神ゲーじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 02:46▼返信
当たったけど面白い!
ちょっとめがちかちかする。。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 15:09▼返信
※322
キャラクターに関しては戦国時代っていう知名度あって濃すぎる面子だらけなので気にしないでいいよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 17:35▼返信
最低でもジャンプ欲しいぞ

直近のコメント数ランキング

traq