PS公式のTwitch放送より
発売日が2019年11月8日に決定!!
https://www.twitch.tv/playstation


公式サイトもオープン
https://www.jp.playstation.com/games/death-stranding/







ダイハードマン、ヒッグス、ママー、ハートマンは、それぞれ初登場のビジュアルとなります。#deathstranding👍🌈🦀🐟🐋🐬☔️ pic.twitter.com/oe9eewaaxo
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2019年5月29日
今回、キャラ名が明らかになったアメリ、フラジャイル、クリフ、デッドマンは、以前に発表したものを今回に合わせて、再度レイアウトをしました。#deathstranding👍🌈🦀🐟🐋🐬☔️ pic.twitter.com/d6OjXc59UN
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2019年5月29日
11月8日!まさかの今年発売だああああああ!!
実況パワフルプロ野球【初回限定特典】限定amiiboカード(パワプロくん)同梱 - Switchposted with amazlet at 19.05.29コナミデジタルエンタテインメント (2019-06-27)
売り上げランキング: 21

ララ💖🦄
まぁ深夜だからかww
発表が早過ぎた事を踏まえてなかなか良い開発ペースだったんじゃない
うーん、悪くないけど任天堂クオリティには達していないね
ブヒーダム
逝きます!🐷
これから色々情報解禁だろうし楽しみだ
ゲームジャンルすら分からんのはどうもな
アクション?
素人だな小島監督を知らないの?
10月31日発売 PS4「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」
11月08日発売 PS4「デス・ストランディング」
いいね
玄人じゃなきゃ楽しめないような作品はいらんわ
ただのアクションゲームじゃん
結果これか
逆神過ぎるやろ、ぶーちゃん
09月06日発売 PS4「モンハンアイスボーン」
10月31日発売 PS4「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」
11月08日発売 PS4「デス・ストランディング」
くやしいのうwwww
後はラスアス2がどこに来るか
まーそうゆう事だお前には無理や
信者ゲーってことか
マリオとゼルダもただのアクションゲーだよ
これはPS4無双だわwwwww
またMGSみたいなゲームかよ
当然だろ 素人がこんなゲーム買えるかよ
思ってたより早かったーーーーーーーーー!!!
9月26日のイース9も楽しみ!!!
マリオをマンネリと笑える立場か?
どんなゲームかわからん言ってたのにw
ムービーだけのゲームじゃないって事だと思う
ただのクソゲーだよ
中身肝もほとんどがムービーだし
ここ最近は台詞収録だったしな、予定通り年内しかも秋ってことはSIE今年のTGSはこれ押しだな
デイズゴーンみたいなの?
何が出来るのか解説してくれないと
トレーラーの途中に出て来たロケーションって第一次世界大戦の戦場か?
本当謎に満ちた世界観でそそるわ
ゲームには見えないけど(笑)
映画にしたらいいのに
監督の示唆を理解する能力もできない阿呆共はおとなしくバトロワでもやってろってことです
ということでAPEXに戻ります
どちらかというとどうぶの森に近いな
ソニー最高!
コジカン最高!
小島秀夫は神!!
爆発エフェクトもいつの世代だよって感じ
どうぶの森?
核廃絶みたいなギミックあるだろこれ
ハイッ!神ゲー確認!
で、何か追っかけっこしてるゲーム部分は一昔前のクソゲー臭プンプンしてるが・・・
金にモノを言わせただけ
お前さん目が…
同じ時期にポケモンがあるからぶつけられて終わりなのにw
眼が腐ってんのか
世界最高峰のDEJIMAエンジンやぞ
それであの雨は強制的に時間を経過させる感じなのか
じ、自己紹介お疲れ様でした(`_´)ゞ
これはネガキャンされそう…
銃で戦闘あるなら満足だわ確実に買うね
来年も再来年もゲームは超進化を遂げるぜええええええええええええええええええええ
だから光回線にしろと
せやな スイッチのゲームってPS2並みのグラだもんな
てかサムが元大統領と知り合いだったり、何者なんだよ、ただの運び屋じゃねえだろ
結局射ち殺したいのねゴキちゃん
昨日の犯人と変わらないわ
何のパクリだよキチガイ(´・ω・`)
ペルソナ5を二週間でクリアするのは無理やぞw
逃げながらゴール目指すぽいね
安定のステルスか
ドンパチしたい人は向いてないな
そんな広いんかな
さすが小島監督
ステルスあるし
アホか
ポケモンとは狙う層が違い過ぎて客層被らんわ
銃も撃っとったろ
逝って良しッ!!
PS4の本気ってこれからだったんだな、と思わせる強烈すぎる今後のラインナップ
どんなプレイが出来るか期待出来そうも無いわ
最新のコジカンのコメントを見ると運び屋の仕事を通じて都市や人と繋がっていくのがメインっぽい
もちろんそれ以外にも色々あり過ぎて情報待ちだけど
まあファンネル部隊はイミフでも絶賛なんだろうがw
補正がブレるからや、やめて…
来年になるとPS5出ちゃうよ
煽る前に風呂入れw
この程度のソフトじゃポケモンには勝てますん
なにその文句流行ってんの?
普通にプレイ動画流れてたろ
セーフガード
ネットと繋がるために旅する主人公
マジでBlame(ブラム)じゃねーか
だから2日前に入ったっつったろ
このトレーラーヤバくね?雰囲気がとにかく凄い
よく今年間に合ったな…
マッツと戦うんやで(´・ω・`)
これにラスアス2と対馬のどっちがくるんだろ?
よく分からないけどなんか複雑で凄そう感がコジカン作品のウリだしな
ちゃんと説明するとかなり底が浅いのが困りもの
E3を待て
アイスボーンにペルソナ5Rにライザップのアトリエにイースにこれ
やべえ
まぁポケモンに売上では勝てんだろうけどな
一緒にするな。
ソニーの金で作ってんだよばーかwww
まさか一番時間かかると思ってたデスストが最初に発売されるとは思わなかった
殴ったりバイク乗ったり銃撃ったりステルスしたりしてたんだよなあ…
異形?に飲み込まれるようなシーンもあったし
まあスイッチじゃ到底見れない映像だから、ムービーと勘違いしても仕方ないわ
全く興味なかったけどトレーラー見て期待値爆増したわ
一瞬納得しそうになったじゃねーか
ふざけんな
わかったからノイズは失せろ
ツイッチの続きみてぇで不快だわ
ソニーの金で作ったならSwitchに出さなくていいとでも思ってるのか?
画質いい部分は全部ムービーと勘違いしてるだろお前
買い取り歩行とは何ぞ?
レフンってあの意味不明な映画ばっか撮ってるやつか 小島とは気が合いそうだなw
まあドライブだけは面白かったけどね まああれは原作あるし
はぁ?
頭大丈夫かい?
ワクワクしかないな
何がよく分からないの?
プレイ動画普通に面白そうって思ってるから褒めてるんだけど
ライザップはやめろ
あのむちむちが良いんだよ
てっきり惑星パンドラでイカれた連中を殺しまくるゲームかと思ってたのに
そもそもデスストはエンジンからPS4専用だからそら当然だろ
あの小島にしては早いよな
映像もちらちらとしか見せないし絶対まだまだだと思ってた
ソニーの自己顕示欲の強さを表していて下品だと思った
ごめん俺もよくわからない
サウンドトラックも買お
本人がそう呼ぶことに拘るから
天皇みたいなもんだ。役職というより一種の称号
えぇ...
正直ストーリーはよくわからんというか
実際やって確かめてみてねってタイプのやつだなこれは
それにしてもさすがコジカンPVの作り方上手いわ
これが一流のお仕事だよ
映像作品でいいじゃない
ほんとこれ
任天堂ならこんなこと絶対しないのに
モノ見て判断してるけど、コレは普通にヤバイよ。
作り込みに狂気を感じる。
色々こじらせてるみたいだけど率直な感想は何これ?それにつきる
ゼノクロコピペやめろwww
独立後初の作品がポケモンと比べられる対象とか凄いわ
ぶーちゃん達が如何に追い詰められてるのか分かるね
ポケモンってww
もうお前はずっとファミコンでもやってろ
ギレルモとレフン出るって映画じゃありえないからなww
今年もサイフが持たねーわ
みたいな感じの言葉が多いな
ツシマの発売時期は全く読めないな
この時点で買うとか言ってたら、唯の小島信者でしょ
そしてそういう信者がコンテンツを破壊してきた
ポケモンって
全部いつも同じ
マンネリ通り越して汚物やん
みっともないZポーズしてろよw
こっちでダリル堪能するわw
大型セールしたりするみたいね
人の考え方の広大さを改めて実感しました。良く思いついたねw
そのラインナップだとペルソナ5R核爆死しそうだな
それとも無印版みたいにほかのソフトが勝手に発売日延期しだすという神風が吹くのかな
お前の頭は単純でいいな。
いつものブーちゃんじゃんそれ
一方、任天堂ファーストはどんどん売り上げがガタ落ちているのであった…
これはやばい。小島秀夫半端ない
思いっきりしてるぞ、任天堂も
DECIMAですね…
なら小島がいなくなったメタルギアを買い支えてやれ
桜井の方が天才だけどな
コナミが人を離れさせてたんだぞ。それで急いで作れってアホかと。
小島の神演出にんほぉぉぉ!するゲーム
アメリカ大陸横断するゲーム
信者がいるの今回のでわかったわ
超つまんなそうなんだけど
肝心のゲーム内容が単調っぽい
金もだけど時間が足りねえよ・・・スカスカスケジュールのスイッチが羨ましい・・・
そっか~ありがちじゃんw特にUI周りなんて最近のやつの丸パクリw
なんか物理的に繋げるって感じではないよな
ここまでの流れは確定してるw
PCなら8k120fpsも余裕よ
カレールー抜きのカレーライスじゃんそれ
たらればの話?どうせって何?まだ発売されてないのに言いきれるんだ?スゲーなお前。
マッツ・ミケルセンやw
KOJIMAと合体してたわ
ソニー独占ゲーですまんな
これPS4独占ですよ
普通の会社だったらとっくに追い出されているよ
未だによく分からないけど、初報の意味のわからなさに比べれば大分マシになった
内容的にアメリカで一番売れそうだな
この世界は、アメリカ合衆国は時間と空間が分断されて時空が崩壊しようとしてんだろ。
その時空がいくつかあって一つはハデス(ギリシア神話の地獄)と呼ばれている。その時間と空間にからめとられた魂魄がいて、実体がある幽霊のように襲い掛かって来る。息を殺していないと勘づかれる。それと破滅を渇望してるテロリスト集団がいて黄金バットみたいな敵キャラが率いてる。マッツはそのテロリストとも違うキーマン。あの赤子が他の時空との懸け橋になってて、唯一生命がある存在なのかも知れない。だからあの赤ん坊を守らないといけない。
ざっくりこんな感じじゃね?
僻みにしか聞こえんぞ。
UE4?
ソニーのゲームエンジンやぞ
箱にも出ないのに
早速くれくれしてて草
トレーラー見て欲しくなっちゃったのか?
ちょっと笑った
ネットで世界を覆ってもとか言うセリフもあったから通信網とか
それとも人の交流とかやろうか
ゲームでプレイムービーとはこの事か。
サヴァイブが如何にしょぼかったか、これで証明されたな
以前コジプロに見学に来た際に3Dスキャンしたらしいのでどこかで登場すると思うんだが・・・
横だけど見てりゃだいたいわかるやん
UE4じゃないんだわ
君は最近のゲームやったことないの?
そうかな?
あっちの人って難解さをウリにするようなシナリオそこまで好まないような
UE4?
DECIMAやで
どうせUE4しか知らんのやろ
で、マリオメーカー2より自由度あるの?
メタルギアの亜種やろ
そこはどうでもいいんだよ
世界観だから
編集よろ
ポケモン新作()でもやってろよ
ファーストタイトルなんだけど、、、、
興味ねーなら失せろwww
女キャラ使わせろよ
そういうキャストの名前で釣ろうとしてるあたり、底が知れるねw
まるで洋画の吹き替えをタレントがやってるみたいになw
他の乗り物も乗れるんやろか
大統領ってもしかしてキャロル役の人?
何か凄いなw
きっとバルス唱えられて目がやられたんじゃ?
5日にポケモン盾剣の新情報でるから震えて待て
独立組で大成した奴おらんからな
DASY GONEっぽいなってことだな
これはぶっちゃけクソゲーとは言わないまでも微妙な出来鴨しれんな…
そりゃ任天堂のゲームが選ばれるわけだわ
クソ情報に震えて待ってる
EROゲーでネットが分断された近未来の作品やったのよ
体験版部分が面白かったのにそれ以降はクソだった
なんやその便所でラリッたヤク中が書きなぐったみたいなシナリオ
いつも後悔ばっかなのにな
どこが?
クトゥルフ神話っぽい要素もあるし
何かを運ぶのは分かるがどんなゲームか中身がわからん
やたら有名タレント使ってCMしまくってた任天堂の事バカにしてんのか?
ヒゲの配管工しか使えないからって僻むなよ…
世界崩壊して国が機能しなくなってる?
あの世と繋がっているせいでしっちゃかめっちゃか
マッツはあの世側
楽しみだねえ
あの円形のUIとかまんまじゃん
PV見て思ったのが って入りが笑える
海外では絶賛の流れが予想できる、MGS4,5もそうだったからな
海外は斬新な物を評価するが日本人は「ボリューム少ない、普通のゲームやらせろ」ってうるさいから
お前さん、相変わらずミーバース決めとるなぁ
九位のくせに態度だけは偉そうだよな教祖もお前らもw
今回のは色々情報が多いし謎も多いしまだわからないことのが多いけど色々と考えるのも楽しいね
笑いが止まらん
意味わからん 糞は糞だろ
品質に伴わない評価をする信者が壊してきたって言ってるの
MGも4までは評価したとしても5は明らかに不完全なもの
小島監督を否定してるわけじゃないが全作品が神作品かと言われたらそれは違うだろ?
ジブリの宮崎だって才能は否定しないが全作品がいいというわけでもない
それと一緒で、まだ詳細が判明してないのに持ち上げるのは違うだろってこと
固定ファンがついてるからこういうプロモーションができるんだろ
発売日がようやく発表されたところなのに、全部分からせろとかアホかな
『国』という枠組みすら崩壊しているっぽいなぁ>『もう大統領ではない』って発言から
終末思想のテロリストが幅を利かせたマッポー世界で主人公は何を為すのだろうか。
というか人間と戦うってのは前の情報でなんとなく判っては居たのだが、テロリストとは
不気味な「地獄と繋がった」敵だけじゃなかったんやなぁ
まぁはちまバイトが任豚の振りしてゴキブリ煽らないとPV伸びないからな
それとポケモンはソシャゲだから伸びが悪いのはしゃーない
6割位ノーマンズスカイと被ってるし
物理学学んでいる俺がいうんだから間違いない
何でだろう?
良いセンスだ…
でもすごく気になる作りになってた!早くプレイしたいわ!
ソニーがスポンサーだからかなり大規模に作ってますよ
ブタなんて毎回こんなもんよ
豚さえも忘れてる
ポケモン発表会wwwww
ソニー様様だな
というより過去とか地獄とかその類じゃね
それはあなたが豚だからです
お大事に
お前が色眼鏡で見てるからじゃね
宮崎はあくまで雰囲気づくりというかフレーバー的に使ってるだけだからじゃね
コジマはそこまで深くない話をどうにかそれっぽくみせるためにひたすら難解にしようとしてるだけだから
映画や小説もヨーロッパは考えさせられる様な物が多いからな
アメリカの派手な大作も良いがヨーロッパの深いストーリー物も好きって客に受けるかも知れんな
それな
SIEと小島監督はやっぱり相性良いわ
今までのオープンワールドと違っていけない場所(岩山の上とか)でも行けそうな感じ
まあジャンプ連打で行けなくもなかったけど
無知だからだろうな
小島のドヤ顔が浮かぶからでは?
そのくせ薄っぺらいから俺は好かん
ああ~そういう系かwやっちまったな小島w
オタクは平行世界とか好きだけど一般人はそういうの嫌うからねえ
エンドゲームもそういう要素取り入れて大失敗したしw
まだ発売してないのに長文で映画監督を引き合いに出してクッソ価値の無い批判お疲れ様です。
「期待する」ことを「持ち上げる」なんて随分とまぁ、捻くれた物言いです事。
否定から入る批判は「これは大したことない」という結論ありき、なの理解してますかー?
世界を繋ぐために冒険する感じか
訳(ぼくちん、頭が悪過ぎてついていけない。ママ―たちゅけてー)
今の状態だと不明
メタルギア4みたいにルートは変えれるがゴールが一緒みたいなパターンにも見える
あれ、前世代から割と標準的なUIやろ
シングルプレイのアクションらしい
一般人がなんぼのもんじゃい
結局何するゲームなのか分からんし
MGS歴代シリーズのPVはPV見るだけでわくわくしたんやけどなぁ
お前がズレてるってだけの話じゃん
自分の感覚が正解だと信じて疑わないのな
何を今更
教祖共々、他人の足を引っ張る事がアイデンティティになってるどうしようもない人、じゃなくて豚
ニシ君が大失敗とか言って歴代興行収入2位なんだからこれも大ヒット間違いなしやなw
メタルだけの人間だと思われたくないって本人は言っていたが、かなりデカイ形で成就しそう。
でここにいる どだけツンデレだよ
ゴキ「おもしろそう」
一般ゲーマー「つまんなさそう」
ライトユーザ「つまんなそう」
超面白そう…
バイオリン合わせたのがなんか良い
Switchの大躍進に比例してPS4の普及台数は減少の一途を辿ってるから無理だぞ
ゲーム性が全く想像つかない
#DEATHSTRANDING
ツイッター63000コメ
トレンド5位ですね
おめー
ぶーちゃん残念だったねw
エンドゲームはあれだけの規模でやって二位なんだからむしろ失敗の部類だよね
この時間帯でか
すげえな!
サブカル的なものではなくて、哲学的で知性溢れる感じの世界観
ポケモンと一緒やんww
BBは元の世界との繋がりってところか
そもそもこれはライトや一般層なんざ狙ってないソフトやぞ
MGSファン、やり込み要素が好きなユーザー狙ってる
10月ゴーストリコン、ペルソナ5R
11月デススト
うひょ~時間足りねぇ~
小島秀夫は歴史に残るわ
昼間ポケモンがトレンド独占した時のゴキ
「ツイッターは一部のうるさい奴が騒いでるだけでトレンドはいるから(キリッ」
デイズゴーンやった奴なら全く同じように思うだろこれ
崩壊したアメリカ
バイク
全身防護服の敵
黒い歴史にねw
今何時だと思ってんだ…
これだからニートは…
どんなゲームなのか相変わらず分かんないな…
せめて一つゲームシステム説明くらいは欲しかったかな…
豚がイライラしてて
夜食がうまいwwwwwwwwwwwww
明日発売するわけでもなくこれから徐々に説明されるやろ
言い訳するな
オマエじゃプレイしてもついてけないから面白さもわかんないよ残念な人生www
ぜったいお前にはなりたくないwwwwwww
こんなもん面白そうと思える感性が羨ましい
気になるんならやってみたら良いんじゃない?
ずーっとこの鬱々した陰気臭い暗い画面が続くん?うぇー めんどくせ
映像見てわかんなかったの? アクション、銃撃戦、バイクで駆け回れる、スニーキング等々ゲームの説明を映像でしてるやろ。
ボーっと見てるだけだから脳みそに刻まれないんだよ、一度寝てからもう一回見直せ。
アンチャーテッドっぽい操作性と説明してたけどノーマンリーダスのあの格闘戦見たら納得したw あの殴り方、確かにアンチャだわ
すでにRTA勢が40分台を出してる程度の底の浅いゲームだぞ
どこが?
ゾンビ大量ゲームじゃないよ
死者が見えるようになるのか
狂いすぎててヨダレが出るわ
ポケモンアンチするためにこの時間まで起きてろ言われても無理だな
いやもうほんとにw何を皆こんなに騒いでんの?
小島監督の新作だからって理由だけで騒いでない?
羨ましがってろ
一生おまえにはムリwwwww
日本一のソフトと一緒じゃん。PV見ても何やるゲームかサッパリわからないけど、キャストだけは紹介しとくみたいなw
こういうのはゲーム部分が糞だからバレないよう隠すのがデフォだからなww
その腹いせでしょw
ポ ケ モ ン wwwwwwwwwwwwwwww
PS4→1700万台に上方修正(達成)
スイッチ→1700万台に下方修正w(未達成w)
それに当てはまる作品ならそれよりも前にディビジョンという作品かあるんですが
じゃあなんでここにいるの、コナミの手先か何か?
なるほどねー
これあたりだ
これからどんなゲームか宣伝するプロモーションが始まるんやで
今日がその第一弾や
そりゃ毎回お姫様がさらわれて
助けに行く、幼稚なゲームが好きだもんなw
絶対にオモロイやつやんw
黄金時代に逆戻りした気分がそれ以上のものが個人的にある。あの頃のゲームはキャストからして豪華だったなぁ…CAPCOMの鬼武者辺りがひとつのピークと考えてもデススト恐ろしいって…
悔しいよ
大躍進してるのに2018年はPS4以下の売り上げ台数なんか…
そんな事言ったら任天堂のゲームみんな死んじゃうwwww
デイズゴーン自体がありふれた題材なんだけど
豚だからそんな知識すら無いのが見ていて悲惨の一言に尽きる
一々難癖つけてくるお前の陰湿さのがよほどめんどくさくて問題だと思う
鬱病か何かでしょ
デイズゴーンやった事ある奴なら分かるけど
ゾンビはぶっちゃけおまけ程度やでwwwwwww
まあこんなとこで発狂しても何も変わらんからな
今日の午後以降詳細な情報とかインタビュー記事盛り沢山だろうし豚もまあ頑張れやw
ざまあw
楽しめない人、乙
次があるよ(ない
9分のPV見て何も感じないならセンスねぇよw一生マリオでもやってろw
箇条書きで要素を陳列してもゲーム自体の面白さは別。それを理解できないからそんな虚無な事ばかり書き込むんだよ。
君のそれは一銭の価値もない
デスストはその真逆なんだな
PS4終わったな
こいつ心の病気だから関わらないほうがいいぞ
コナミ社員やぞ。
ポケモン発表会で世界中が大騒ぎw
デスストなんて見向きもされないwww
任天堂の現実
デスストが凄すぎて
ポケモン発表会が記憶から吹っ飛ぶwwww
そんなゲーム
予約はいつやってもええんやし
steamと同時リリース.....
できねえわwwww
ソニーのファーストだったの忘れてた
いや、PS4版買うわ
脳みそつるっつるですね貴方
小島はオリンピックまでには必ず出すって言ってたのに、叩く材料ない豚が発狂しただけだからな
動画で十分やし
虚しくならないか?(´・ω・`)
悔しそうw
シナリオ見ても貴方じゃ理解できないでしょう
時間の無駄だからやめたら?wwwww
まだ発売もしてないのに面白いか分かるんかお前?
今年これから発売されるタイトルで神ゲー教えてくれよ?
ゾンビの大群の要素無くしたらフツーのオープンワールドですけど
オマケだと思う理由教えて
ダメだこりゃ
旅行パンフレット眺めて旅行に行った気分になれる人かw
惨め過ぎるだろ
続いたりするなら完結するまでほっとくわ
ちょいゲームしてから寝るかw
小島はスイッチに出すべき
笑いが欲しいならポケモンみてみ
ダメなもんはダメ?
あ、あるわ。
お前の存在
秋は神ゲーばかりで忙しいわ
マジで
ニシ君もっと盛り上げてやれよw
スイッチが売れたんだよーってなw
こるはさんが解散らしいです
どっちから手をつけるか悩ましいな
MGSシリーズの大ファンやけど全く心動かされんかったぞ
やりこみが足らんってことか?
買わない言い訳ができたな
ムービーばっかなのはガッカリ
E3撤退するならもっとガッツリやれよ
どっちも平行して進めるという手があるやないか!!
CERO Zやしクーポンやらも使えんから予約しとくかw
これから先ずっとついていけない連中だから腹の底でざまあと笑ってやりましょう
どうせだが買わぬ
お前らが必死こいて持ち上げた糞段ボールはどうなりましたか~~~~?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚って臭くて低能なゴミ屑バカしかいないな
MS「これ以上の盛り上がりが E3で出来るかな…」
任天堂「いや….無理…」
購入厨ザマァwww
「進むべき道がわからなくなった・・・落ち着こう」とか言ってたが、
ステマを兼ねたブラフだったのか?
持ち上げんでも買うから大丈夫や
持ち上げても買わないぶーちゃんと違ってな
PSユーザーが多く購入してくれるだろうし
大ファンじゃなかったってことだよ
ご愁傷様です
そういうのじゃない全く新しいスタイルって部分で期待してたのに
MGSはZ指定にしないように頑張ってたらしいけどこれはZなんだな
それだけでちょっと興味出てくるわ
ゾンビがどれだけ大量に出て来てもデイズゴーンの評価が凡ゲーのオープンワールドなことくらいプレイしてれば分かるだろwwwww
大量のゾンビが目玉なのになんで凡ゲーのように感じるのかってUIやらその他が他のゲームの焼き回しに見えるからだよ
デスメタルギアもそういう風に見える時点でもうダメなんだよ期待値からしてな
死んだら地獄に繋がれたりしそう
そもそもゲーム買わない豚にだけは言われたくねえよ
最低でもメタルギアサヴァイヴの100倍は売れるぞ!
オリジナルな世界観とシナリオに期待してる
腹に赤ちゃんつないでのアクションやからな
そこからもう狂っとる感じw
PS4独占です
おいおいそう熱くなるなよww
戦争で分断された人類を繋ぎ止める主人公と死の世界と繋がって世界を侵食させる敵?
胎児と接続して生と死の世界の狭間を体験する?
めちゃくちゃ面白そう
確かそういう情報結構前に言ってなかったっけか?
倒されてもゲームオーバーじゃないとかなんとか
時間に関するなんか事故が起きて地球上ヤバイ状態になってると予想
謎の粒子上の人々はその事故の犠牲者、赤ん坊は粒子の人々と現実の中間に状態なのかなあの雰囲気だと
粒子の人々は生身の身体欲しくて襲って来るけど、赤ん坊は無垢で物欲ないから襲ってこないと見れる
スイッチに出したら1時間くらい真っ暗なままだろうなw
気にせんでもエエやろ
ぶーちゃんは自分達が買わないから他人もそうやと思うとるだけや
Switchなら寝れるよ?
買えないお前がざまあみろなんだけどなw
早くお休み
あ、風呂入ってからな
コメ欄がくせーよw
頻繁に出るよな、繋がる繋がるって
最近のUBIもすげえと思ってたけど、軽く越えてきやがった
流石小島秀夫
それお前の体臭だぞ!風呂入れよ
くっせーから任天堂に関係ないゲーム記事のコメ欄覗きに来ないでね
マジでくっせーから
購入厨ザマァww
映画でいいやんってならなければこの先もいいスタジオが出来たって喜べる
人と人との繋がりや絆を大切に思えるような独特なシステムとは何かが早く知りたいぞ
未だに影も形もないメガテンやメトロイドじゃねえんだからw
まず風呂入れ風呂w
アンチの中でもそこまで的外れなコメントをしてるのはお前一人だから色々突っ込む気も失せるな
「デス・ストランディング」の発生によって、人々や都市は引き裂かれ、分断された。繋がりを失った人類は滅亡の危機にさらされていた。サム・ポーター・ブリッジズは、孤立し動くことができなくなった人々のために “未来”を運ぶ任務に赴く。「デス・ストランディング」とは何なのか。サムは何を運び、何を繋げるのか。予想を凌駕するゲーム体験の先に、衝撃の展開が待ち受ける。
粒子上の人に捕まると過去の戦争やらわけ分からないところ出て行っちゃう風に見えた
これはダメだろw
良いやないか…面白そう。
まんまデイズゴーンと一緒やな
厨二クッサきもいわ
マリオみたいにクッパにピーチがさらわれたから我らがマリオが助けに行く!くらいのシンプルかつ爽快なあらすじじゃないとユーザーは食いつかない
お前の頭がなw
すげぇなクオリティ
お前は意地にならなくていいから風呂入れw
古典落語かなんかか?
臭い
ボロボロのマッツは最高だわ
やっぱりまだ買ってないんだねぶーちゃんw
デスストもこんなもんじゃねーぞ
今年もPS4ソフトはバラエティー豊かだな
その場合は、同期させた別のアクターの顔の動きを取り込めばいい。
マッツとかまだ吹き替え誰やるか発表されてないし少し間を置くんじゃね?
早けりゃ今日の午後あたりに来るかも
やべえ!
俺たちは毎年こんな最高の体験ができるんだぜ
去年から神ゲーラッシュだったがこれからも加速してくぞ
今まで公開されてきたティザーのクオリティーがピークだと思って普通だと思う。今回のは次元が違くて失禁するわ。
サイパンは来年くさいけどな
まあそりゃ小島の完全新作の発売日解禁だし当たり前か
サイパンはやめろよwww
クワイエットとかもそうだけどこういう名前の付け方いいな
どんだけ悔しいんだよwwww
仲ええな
もう11月はねれないな
これ、黄金コンビってことじゃねぇかと。
赤ん坊に話しかけてるところは実写にしか見えないよな
既存のジャンルでは分類できそうにない小島ゲーム楽しみやで
ビジネス → 実力半分能力半分 → 子供の時に経験と勉強を半分ずつする。
事務処理 → 能力 → 子供の時に勉強をしっかりとする。
小島はメタルギアを越える作品を作らなくちゃいけないから同じくらいのレベルの作品作れないと低評価付くだろうから大変ではあるな
外人にもこんなゲーム作れないだろう
ぱっと見、他ゲーとイメージ被らないんだが
具体的にはどのソフトと似てるんだ?
この型破りさがいい
核戦争後、北米の光回線を繋ぎ直していく
電話回線業者が主人公だって言ってたじゃん。
クソみてえな妄想はチラ裏にでも書いとけ
プレイ感とストーリーが気になるから
レール型の作りでもそれはそれで楽しみだわ
反日堂信者「少しでもソニー褒める奴は全員ゴキブリニダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
このゲーム何とPS4独占なんです!
もう越えてんだろ
既存のオープンワールド挙げてみろよ無能w
スイッチマルチは「甘え」ハッキリ分かんだよね
スナッチャーとかポリスノーツみたいな
メタルギアと違うけど繋がってる感あるわな
やったぜええええ!!!!
…でも延期するんだろうなあ…
大塚明夫さんとか、MGSV時代のオセロットやってた三上さんが吹き替えしたPV出てなかったっけ?あれはまた別なのかな?
この動画から分かるのはただキャラがオープンワールドを走ってるだけ、敵に追われて迎撃してるだけだぞ
この作品にしかない特別な何かってのが全く伝わって来ないからそう表現しただけ
オープンワールドの傑作と呼ばれる物は、他の作品に無い光る物があるだろ?
逆にこの動画を見て光る物はなんだ?って聞かれたらなんて答えるんだ?
フィールド移動に一定の制限を設けながら、シーズンドラマのような区切りを敷く。それでいながらサブも用意。っていうふうに…多分、精神的なMGSVの発展形になるんじゃないかな。
『地獄と繋がった』事が変貌のきっかけかもしれないな。
戦車もあんな事になるみたいだし、地獄とは一体うごごごご
現時点では最高クラスのエンジンだと確信した。
そもそもオープンワールドってどこで分かるんだ
オープンワールドでもなかったら本当のゴミやで?
結局具体的なこと何も言えないのか
つまんねー奴
アイスボーン、P5R、イース9、ゴースト、デススト
楽しみだな
オープンワールド原理主義かよ
高い自由度はやり込みとかには向いてるが
ストーリー重視のゲームには向かんと思うぞ
んでこの動画のどこでオープンワールドって分かったんだ?
横だが
ストーリー性やな
生と死、現在と過去を巧みに織り混ぜてくる仕組みが独特でワクワクするww
ゲリラのエンジンの名前が無い?からデシマデシマばっかり言われるけど元はゲリラがエンジンを契約書も無しに譲ってくれたところからだからな
コジプロもすごいけどゲリラもめちゃくちゃすごい
実質3年で完全新作のAAA出すとか小島監督仕事早すぎ!ちょっと凄すぎて次元が違うわ
でね、そのサウンドで監督のゲームだとすぐ判るんだよ。ここがゲームやってて一番たまらん部分。2001年宇宙の旅に近いけど、かなり高度に吸収しては、自分の個性としてアウトプットしてる。
>オープンワールドの傑作と呼ばれる物は、他の作品に無い光る物があるだろ?
PV時点で例えば何があるの?
前に出たPVでも装備の年代がチグハグな兵士居たよな
魂的なやつに捕まったら色んな時代の戦場(地獄)に連れて行かれるんだろうか
PV見てストーリーが面白そうでやべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ってなるか?
メタルギアの新作が出た時に比べると正直微妙に俺は感じるわ
綺麗だけど実機だとこんなに綺麗じゃない、それもディビジョンで学んだ
はたしてプレイそのものが楽しいかどうか…問題はそこだ!
評判を見てから買うべかなぁ
小島神なんです。
小島監督はすげえ沢山の映画を混ぜ合わせて
良いとこだけを俺らに体験させてくれる感じだわな
娯楽としてこれほど高質・高コスパなジャンルもないわ
''ある''と明言済み。
ここに核廃絶のような社会実験仕掛けるかもしれん。
具体性を欠く漠然とした叩きは
豚のしっぽ丸出しだって学校で習った
SEKIROは日本人しか感情移入できないのか?
ゲームってのはそうじゃないだろ
良いわぁ
横だけど
分類不能なストーリーの予感はある
洋ゲーって高品質なストーリーは多いけど
斬新なストーリーってあんま見たこと無いんだよな
近未来的な機械技術に超能力っぽい表現もありいくつものゲーム性が上手いこと織り込まれてるな
PV見てストーリーが面白そうでやべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇならねーの?w
まぁ個人の感性だから文句は言わんが
ストーリーはすげー気になるしそれと連動した他世界っぽい所に行った感じとか
すげー気になるんだが
予想よりずっと早く完成したな
あと2年ぐらいかかると思ってたわ
まあメタルギアが難産だったのは
コナミの開発環境が不自由だったってことなんかね
独立してから無理してソフトだした結果惨敗になる開発者の多い中、きっちりソフト開発する小島監督の盤石さといったら。
コナミはスマホゲーに依存しまくったせいで「ゲーム=安く作れるもの」とかトップの意識が変貌したのが致命傷だったな。開発費をケチり出したのが事業縮小の始まりみたいだし。
スマホゲーはもう下火やぞ。
SEKIROは架空の人物に架空の世界観だろ。
デスストは実在の人物と現代社会が使われてるからな。テーマ性が違うことを理解するべき
TGSステージで言ってたので、完結しなくてもキリのいいところで
次回作に繋がる思わせぶりな会話をMGSみたいにエンディング後に入れて
ぶつ切りすればいくらでも間に合わせられるな
ストーリーだけ濃くてゲームの部分はメタルギア5GZ並みのボリュームでも
不思議はないくらいゲームシステムに見せ場がなかった
エアプ乙
何本だろ?
最低でも10本以上はやったかな
舞台の国でゲームを判断している時点でお察し。触っちゃ駄目よ
ペルソナが海外でも人気になったのは「日本の学生生活が知れる」からでもあるらしいぞ。
知らないことを知れる機会を与えてくれる、好奇心を刺激するのがゲームなのだ
むしろこのPVを見て何も感じない奴は
年に1本もソフト買って無さそうな印象あるわ
月1本以上買ってたと思うけど詳しい数なんて一々覚えてねーよ
SEKIROの福島の蘆名がモデルだぞ
テーマ性ってなんだ?
これ誇張でも何でもなくマジだったんだな
クソ早いわ
え?HD以下のヨッシークラフトワールド?
たぶん開発費が30倍は違う
あれだけ腐るほど映画だ小説だでよく自分保っていられるのが不思議なくらいだわ。作風に喰われるのではなく、上手に食事してる。そこが人間離れしてる部分だなと感じるなぁ…
??????????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????
申し訳ないが、どちらも架空の話なんですが頭大丈夫ですかねぇ?
多分そのラインナップに新サクラが加わるぞ
突っ込みどころ多過ぎて草
どこが現代だよ、役者使ったら実在?
頭悪過ぎ
ゲームシステムに関しちゃ情報出し惜しみしてるだけに見えるが
最後まで武器が小銃とパンチだけとはとうてい思えん
アメリカが分断された世界が現代社会って
でもまだまだ要素を隠してるだろうから現時点で判断するものじゃないなこれは
デススト以前以後で洋ゲーのUIとか基礎システムも一時代変わりそうな気がする
ゲーム開発者って9割以上がテンプレの模倣・改良によってシステムを作るけど
小島は「システムは自分で考えるのが当り前」って感じあるし
>>697
モデルじゃん
作品ごとのテーマ
話なんて一言も言ってないが
コジプロの遺産で作ったゾンビゲーだもんな。ガワのCGだけ開発費多く使ったまである。
人体の構造ガン無視のクソモーションからもやる気の無さを感じたし。
例えばゲームオーバーになるプレイヤーの数だけ霊体(もしくは異次元からの侵入者)の出現数が増えるとか?
光よりも早い男
現代社会の延長線上とモデルを元に作り出した世界観とでは意味合いが違う。お前出てきた役者どれだけ知ってんの?
このPV見たら擁護ってか期待はせざるをえんわ
スクエニにも見習ってほしい。
で、自分にGOOD入れると。
楽しみで仕方ねーわ
発売前はネタバレに注意しないとな
デスストランディングって2019年のアメリカが舞台なのか?
主人公はトランプ大統領かだれかか?
あ、お前一ツ橋の小学生だろw
なんで否定が前提なんですかねぇ>擁護:かばいまもること。 たすけまもること。
現代社会現代社会言ってるけど、近代SFでしょ
君が言いたいのはテーマというよりコンセプトって言った方が正しいと思うけど
独立直後は流石に数人だったようだけど続々と引き抜きに成功して
人数で言えばもう2年くらい前からコナミ時代のコジプロと規模は変わってないみたいだからな
しかもコジプロだけじゃなくてエンジン改良ではHorizonのゲリラゲームズや
SIE所属のPS4システム設計者もかなり協力してるみたいだし
いや、誰が作ってても話題持ってくだろコレは
俳優のメンツの時点でヤバ過ぎだし
まあコジカンじゃなきゃ作れんだろうけど
現代社会をモチーフにしてなければノーマンリダースもアメリカも出てこないんですが....。
コメ欄で連投しているニートがおりますwww
お前頭大丈夫か?マジで
アメリカとノーマンが出てたら現代社会!ってヤバ過ぎwww
SIEとコジプロが契約しててSIEとゲリラが親子なんだから
小島がきたらエンジンを渡せと指示されてたに決まってんじゃん
どっちもSIEの金だぞ
これ、無名が創ってみ?海外誌面さらう可能性大だぞ。
ワンピースって作品があるんだけど田中邦衛や菅原文太がモチーフにされてるんだけど2019年の海賊の話なのか?
世界観が現代社会のアメリカをテーマにしているから実在の人物であるノーマンリダースが主人公になってることもわからないの?SEKIROとの違いくらいわからないのかな?
モチーフの使い方間違ってるなw
お前はまずPVを見てきなさい。マウントを取るだけでまるで理解力がない
基本的なボリュームと、起承転結の部分でMGSVに懸念が残された。今回は挽回して欲しい。尻切れトンボが最近横行してるが、人材、環境と資金に恵まれていて、尚且つ、なし得ると信じる他ない。
予想の遥か上の物がきて笑ったw普通に面白そうだから買うわ
早く予約させろよ
横だが「モチーフ」と「モデル」は違うぜ
金城武が出てた鬼武者も現代社会をモチーフとか意味不明なこと抜かすんだろうかw
主人公=ノーマンリダースなのか?
それじゃなんで主人公の名前がサムなんだ???
ただ演じてる役者なだけだろ
あのねぇ、ぼくちゃん
SFってのは架空の世界の物語って意味じゃなくてサイエンスフィクションって言うの
実在する国だろうが架空の国だろうが、空想科学が出てくる作品は大体そう評されるの
ましてや実在の人物がどうとか関係ねーから
>世界観が現代社会のアメリカをテーマ
横だが現在社会をテーマにしてなくね?
ってかテーマの使い方もやっぱり違くね?w
SFでも根底には人がいるから物事が原理的に動いていく。ポリフィカルとの紐付けは可能だろ。
「モチーフ」とは、もともとフランス語で「motif(動機)」という意味の言葉です。絵画や文学など芸術の分野で、作者の創作の動機となる内的要因となるもののことを指しています。
「静物をモチーフにした絵画」や「この小説のモチーフは青春のきらめきだ」などと使われます。
馬鹿だな
SIEとゲリラは親子だがSIEとコジプロは第一作目をPS4向け独占タイトルとして制作する契約を交わしただけで外部だぞ
契約も交わさずソースコードを渡すなんて普通はありえない
もうヤケクソでワロタ
わかりませんねぇ
ところで、松田勇作、金城武という実在する役者が出ていた戦国を舞台にした鬼武者ってゲームがありましてね
それについてはどう思われますか?
流石に恥ずかしすぎるww
ラスアス2今年ないんだろうか
マウント取るごとに頭の悪さを露呈してるよね君。相手するだけ無駄なような気がしてきたよ
馬鹿丸出しだな
今のゲームは単に実在の人間をモデルにした方がCGが作りやすいのと役者は小島の趣味だからだよバーカ
実在する人物を起用するのはCG作る過程で今じゃ常識で、デスストに限った話じゃねえよ
ぶーちゃん、3Dグラのゲームは全部UE4だと思ってるのな
あほだなwはよPV見てからコメントしろよ
壁とでも話してろよ
スマホゲー込みだろうけどコナミのゲーム事業での開発費は今もずっと右肩上がりのようだぞ
スナッチャーやメタルギアシリーズ(MGS3まで)のメインプログラマーしてた人が
MGS4のあたりで追い出されてバンナムに行ってたけど2年ほど前にコナミに戻れて研究開発部長をやってたりする
滅茶苦茶に作るのが高いものは何本も同時進行できないから
それと同時に作るのは安く作れて大きく稼げるものって決断があっただけだな
ツイッター
世界のトレンド2位ですまんな
今回もアメリカが世界を救う設定っぽい
キャラクターモデルにアメリカ人起用してるから『これはアメリカ人用ゲーム!』って勘違いしてるんだろ。
こういう人間が『繋がりを否定するもの』なのかもしれん。
そういう感性を否定する事はないが、押し付けるなってハナシだよなぁ
さっきから君が言ってる理屈は、モデルの役者が本名でしかも本人役でゲームに出てなきゃ筋が通らんよ
現代だろうが中世だろうがモデルはモデルでしかない
ラスアス2と対馬はPS5までの弾になるだろうから、来年春か夏に対馬で秋か冬にラスアス2じゃね?
ラスアス2は今年出るってリークもあるからまだわからんけど
>>597
※598
>>599
※600
豚ちゃん臭いぞシュールストレミング以上臭いぞ、サウナ入ってからシャワーでラード流してから風呂入れよ
説教臭い作品になりそうだなあ、これ
ノーマンさん
こんな夜中にコメント800近く伸ばして発狂してないは通らないでしょw
因果関係を勝手に妄想するのは自由だけど
これ日本の会社が作った和ゲーですよ
それで最後に神室町に全ての勢力が集まってドンパチするんだろ?
ほれ、その解明した謎をさっさと書けよ。ほら、早くしろ。
まあ、制作者の人”そんなこと”考えてないと思うけどね
なんでアメリカ人がわざわざ神室町まで来るんですか?
羽村のカシラはもう来れないんですけど?
ブー的には顔がアジアじゃない→アメリカ!なんだろうw
生温い目で見守ってあげて(´・ω・`)
イタリアとイギリスのハーフだから
アメリカ人ぽくない
なんの話だ
シー、それ内緒だったのに言っちゃ駄目でしょw
予約しちゃったwたった今
アメリカに媚びててキモかったけど
豚ですらない『せかいのしんじつにおれだけが気づいちゃった』系イタイ坊やの間違いだな。
称賛が欲しくてここに張り付いてるんだろうが、マウントマウントとか言ってるから会話になってねえけど
>>アメリカの実在人物がたくさんモデルになってる
実際どれだけ出てきてる俳優や女優を知ってるわけ?と煽っておいてこのザマである
いつもコスパだとかゲーム作り以外の所でストレス抱えてそうじゃん。彼
CODが50万本売れたりデイズゴーンに4週連続で凹まされて
すっかり洋ゲー恐怖症になっちゃってwでもこれ和ゲーだよw
監督の事だから良いゲームなんだろうけど、いまいち具体的な説明がないから予約まで踏み切れない
これから明かされるやろ
公式サイト見ろよ
分断されてしまった世界を再び繋げ
「デス・ストランディング」の発生によって、人々や都市は引き裂かれ、分断された。
繋がりを失った人類は滅亡の危機にさらされていた。サム・ポーター・ブリッジズは、孤立し動くことができなくなった人々のために “未来”を運ぶ任務に赴く。
ジャンル アクション
理解できてるのは世界中で君の脳みそだけだよ
ありふれたケース、些細な事を大げさに扱ったり妄想するのは統合失調症の疑いがあるから受診をお勧めする
そもそも、今回のPVにはアメリカ人どころか役者でさえないのが2名混じってるんだがw
来年には全DL入りん完全版がスイッチで出るから
ゴキは有料バグ出しちゃんとやっとけよ
どんだけ欲しいんだよ
ソニーゲーを
言ってる意味がわからんのだが
イギリス人なんてDNAレベルでアメリカ人と変わらんだろ
デスストvsラスアスの次世代ゲームエンジン対決に乞うご期待
ロゴの垂れてる部分は「EAT(食)」さ
そして主人公は運び屋、舞台はアメリカ
そう、宅配ピザゲーやで
何様だおまえw
単純にこの規模の企画作れる日本人クリエイターってだけで今後あるかすら分からないレベル偉業ではある
面白ければ小島ファンになるくらいカッコいいしつまんなかったら二度と買わない
学生以来ゲームやってないけど出たらプレ4買うし期待してる
映画でもここまでやれる日本人一人としておらんやろ
流石に変態ノーティーと比べるなら本家のゲリラ謹製のタイトルにしとかんと
しっかし、SIEファーストの主要スタジオがそれぞれ自前のエンジン持ってる
っていうのは凄いというか贅沢というか
ラスアスはすでにすべてが異次元の域のPV出してたけどな
とくにモーションが異次元 あれがプレイ映像といわれてもいまだに信じられないレベル
クリエイターとして
すげーわ
ペルソナRはパケ版にした
10月 ゴーストリコン ブレイクポイント、ペルソナ5ロイヤル
11月 デスストランディング、Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
揃ってきたな
デスストも凄いけどラスアス2はPS5専用レベルで一世代飛ばしてる感
PS4で動いてるとは思えん
小島のコネクションなきゃ無理な芸当だわ
ほかの日本人クリエイターじゃまず難しい
時間が…一日の時間が30時間くらい欲しい
ホライゾンやってたらグラフィックについてはそんな事思わんやろ
ゲームしよ?
梯子選択して置いたり草むら隠れて猛ダッシュで逃げて敵ぶん殴ってケース取ってそれでまた攻撃
ステルス部分もよくわからんしあんまり面白くなさそうじゃね
んなわけないだろ
!?!?w
何言ってんのお前...ここまでくると、流石に馬鹿としか言いようがないぞ
連投連投からの連投。全て同じ人物w
同じことばっかり言ってるwやばすぎでしょお前www
それはいつものことだろwwww
ロシアの再建まで行ってたぞwww
まさにあの時出来なかったことを次々と実現させている感じ
メタルギアサヴァイブのデジャヴw
あとさ、、CGの演技って今ここまですげえの?
グラフィックだけじゃなく密度もリアルタイムな環境変化の表現も圧倒的
モーションがイマイチなのと30fpsでてなそうなのが心配
カクカク低画質低スペックゲームの事ッスよね?確かに達してないね!
文字通り全ての
ゴキちゃん踏ん張りどころやね!
せめて3ヶ月は売上TOP20には入って無きゃなw
こういうのを
マリオ?w
いや、ながれてただろw
出るまでは何とも言えないけどストーリーや世界観が意味不明過ぎてあんまり期待出来ない
ひと月ごとに出るラインナップじゃないな
しかもペルソナは一週間で終わらせないといけないとか無理ゲーだわ
メタスコア70前半がいいとこだな
こういう分かりにくい系、敵キャラにも魅力を感じない
瞬間移動だの、空中遊泳だのメタルギアでも散々見てきたようなもんばっか
セリフや言葉もヲタ臭いし、やっぱこの程度だと思ってたわ
さすがコジマ
そら歩くやろw
バイクにも乗ってるやんw
またマリオ?
泣きながら幻影陣w
またハル研究所と神風動画がネガキャンしそうだなw
早くプレイしたいな
どこかで見たことがあるような量産やデジャヴ的なゲームじゃない個性の塊
会社立ち上げて3年でよくここまでの物作るわ
何人か読み解いてるけど、そこまで難しい話じゃない
グラフィック、技術的な部分はすごい、日本人製作らしい緻密な美しさを感じる
ただ、これまで以上に小島氏の紡ぐ物語に共感できることが、ゲームを楽しめるかどうかを左右しそうな気がする
ま、俺は小島信者じゃないんで、そんなとこ
いや世界救いまくりやん
結構な数のゲーム
ソニーは今年のE3に参加しないから
だからSIEはE3には出ませんて
要はゴーストバスターズ?
やっぱり正しいのはKONAMIじゃなくてコジマだったか
なおさらあの騒動が不可解に思えるわ
マジで社長の私怨だったのか?
死んだ人間(地獄)とも繋がれるって事でしょ
いろんな時代の戦車や兵士を使ってるから
あたりから面白そうな雰囲気に
体験版遊んでみてから決めるわ
すごいんだろうとは思うけど面白いかどうかはまた別やからね
皆プレーヤーと同じように背負子をしょってる気がするし…ボケてるけど
あと皆プレーヤーとだいたい同じ方向を向いてるし、こっち向いて襲ってきてる感じではない
死が座礁しているというのに繋がる…かな?
>日本語音声はない感じ?
声優集めてたからさすがにあるでしょう
「津田健次郎、大塚明夫、井上喜久子、水樹奈々、三上哲ら日本語版声優陣」
あるけどマッツ役の声優がまだ秘密だから吹替版のPVは出てない
わかる(笑)
このゲームに熱中できる気がしない。コジマ作品、どんどん独特になっていってるくせに出てくるキャラが全部見たことあるやつばっかで新鮮味がないからプレイするの疲れる(笑)
反応は微妙みたいだな(願望)
kojimaも世界トレンド7位に入ってたw
それだけ海外の注目度高かったんだね!!!
ですか?
アメリカ人の反応すごく良さそうやね。
>コジマ作品、どんどん独特になっていってるくせに出てくるキャラが全部見たことあるやつばっかで新鮮味がない
馬鹿野郎! それが独特な世界観に入りやすくていいんだろうがw
つーか、場面が平原(後、森?)ばっかで代わり映えしなさそう町とか拠点あるのかどうか
メタルギアみたくなんちゃって箱庭とヘリ移動の残念拠点とかミッション制とかそう言うのじゃないよな?
…あの世と繋がってるってこれマルチあんのかな、あるとしたらなんかゲストは青ファンみたいにあの世からの幽霊とか設定なったら面白そう
今、朝だけど?
だめだこりゃ
お前の朝の定義だと何時なんだ
スクエニの悪口やめろや
バリバリのアクションが凄いゲームってフロムくらいしかねえじゃんw
アクションもムービーも何もかもが他社に追い付くことができない任天堂の悪口は止めるんだ
無様過ぎワラタ
横だけど、実在の人物が出てたら世界観が現代って流石に無茶苦茶…(笑)
そんなこと言ったら役者が出てるドラマや映画は全て現代社会をテーマにしてるのかっていう。荒唐無稽。
豚は風呂にも入らない子供部屋おじさんだから時間の感覚が狂ってるんだよ
コナミの無能さが浮き彫りになってしまうw
任天堂ダンボールの悪口はやめろ
小島はバリバリのアクションゲームなんて作らねえよ
ワクワクのウキウキが止まらねぇぇぇぇぇぇぇぇ
なぜか発売一週間でパタッと話題が途絶える任天堂ゲーの悪口はそこまでだ😡
数人の敵にちまちま応戦
神ゲー
PS5でやりたいわ
proは爆音が酷い
コンマイは全世界的にB級映画の悪役扱い
小島アンチはもうちょい世界を知って?
マジで存在価値無い
何もないけど
本当に精神と時の部屋があればいいのに
大事なのはストーリーとかゲーム性だろ。まぁ今作はそれもかなり人を選びそうだが。
ゼルダがまんま「出来の悪いオープンワールドをゼルダでやっただけ」と言われてたし言悔じゃない?
ストーリーが大事とか任天堂を馬鹿にしてんの?w
よっしゃ、これであそこも登れる!
最高じゃないか!!!!
芝居も本人がやってるから
どうでもいいわけがない
いろいろ面倒くさそうだけど
このPV見てストーリー期待しない奴いるぅ~?ww
おらんやろw
色んな敵おるんやね
ウ、ウィッチャー3が来るから…!!
どん判のロックマンもどきみたいに裏切ってくれるなよ
噂にはなってるけど容量とかどんだけ削れば入るんだ?w
グラとか音とか劣化しまくりか、大容量のROMを使って価格が爆上げかになりそうw
買お
後方互換あるのに出さねえだろ
proで4Kでるし
だって任天堂だとUE4くらいまでしかエンジン対応してないんだもの
他のもの使われたらそれだけで門前払いになる
まあUE4すら使いこなせてないんだけどな。スイッチ
やっぱクズエニ無能やわ
ドラクエ11Sに関してはどっちかというと低性能スイッチのせいだろw
まともな性能してればPS4版を速攻で移植で終わるのにw
PSユーザーだったら地獄だな
アイスボーンやってイースやってP5Rやってコレだろ
スイッチユーザーなら迷うことなく1本のゲームをじっくりチマチマ遊べるというのに
コレはポケモンの5倍は軽く売れますわwww
豚の予知なんて当たらないんだから無駄なことするなw
出来が悪い(2017年GOTY)
ゼルダBOWは世界的に高評価されちゃってる訳だけど?
しかしこのゲームは映像見る限りでは余り面白くなさそうだな
もし買おうとしてる人も買うなら本物(pc版)を買った方がいい
発売1ヶ月前でも(低性能のせいで)ショボいPVしか出せないスイッチの悪口はそこまでだ
NBPだからなあ・・・
マッツ役の声優は山路さんか
キャラに合ってて良い感じだ
そもそもPC版なんて出ないでしょ
どこに入れて来るのか
今後当分はGOTYなんて取れなさそうだから
10年後でもゼルダBOWとか言ってそうw
しかしGOTYを基準にするなら最近の最強ファーストはソニーになるけどいいのか?w
Switchユーザーが羨ましい…考えることも悩むこともなく任天堂から供給されるゲームを遊び続けるだけでいいからな
他ハードで起こっている事を知らないから井の中の蛙も大海を知ることなく生涯を終えられる
まさに地上の楽園やん
10月31日発売 PS4「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」
11月08日発売 PS4「デス・ストランディング」
そして12月にFF7リメイクが…
10月31日発売 PS4「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」
11月08日発売 PS4「デス・ストランディング」
12月予定 ラスアス2、FF7リメイク
まじで時間ねえ
になる
SIEの金&ゲームエンジンで作ったゲームやぞ、これw
どこも馬鹿にしてないよ。任天堂のゲーム持ってないから知らないので馬鹿にしようがないし。
関係ない話に反射的に任天堂とか出してくるのやめてくれないかね。
すまん、ゼルダとかいう歴代5位のクソゲーやるくらいなら歴代4位のGoWやるわ
PS4があれば歴代1〜4位まで全て遊べておまけでデスストも遊べちゃうからなwww
となるとラスアス2とツシマも年内に出るのかw
これは吹き替えでやりたい
ゲリラの中のコジマスタジオになるのか
どっちだ?
たったこれだけのPVでストーリーガーって批判するアホに言われたくない
ゼルダの数百倍神グラですまんなw
?意味がわからない。本人が芝居やってたらどうなの?本人がやろうが別人がやろうがゲームに何の関係もないよね。メタギアだってそうしてたわけだから。ドラマや映画だったら意味あると思うけどね。
>モデルが凄い凄いって言ってる人いるけど、正直モデルなんてどうでもよくね?ゲームなんだからさ。架空のキャラでいいわ。
ほんこれ。キムタクが如くでも思ったが別に俳優いらんのよね。もちろんモーションや顔の動きでアクター利用するのはかまわない。ゲームなんだからある程度自分でキャラメイクできる方がいい
>大事なのはストーリーとかゲーム性だろ。まぁ今作はそれもかなり人を選びそうだが。
重要なのはこれよな
それだけでXBOXぶっ殺せるしw
さすがにファースト同士は期間を離すだろうから
ラスアス2は年末でツシマは年始かねぇ?
いや忌避する人、様子見する人いると思うよ。むしろ、いないはずがない内容だと思うけど。
つか遊んでない奴は人生無駄にしてるわ
???????苦笑するしかない。もう返事しないでね、サヨナラ。
人生無駄は言い過ぎだが
ゲーマー失格ではあるな
たったこれだけのPVでストーリーの何がわかるというのか?
マジで馬鹿なんだな
そうね
ツシマまで年内にねじ込んだら同士討ちになっちゃうわw
>モデルが凄い凄いって言ってる人いるけど、正直モデルなんてどうでもよくね?ゲームなんだからさ。架空のキャラでいいわ。
モデルなんてどうでもいいなら架空じゃなくてもよくね?w
>大事なのはストーリーとかゲーム性だろ。まぁ今作はそれもかなり人を選びそうだが。
人を選ぶ?やった事もない何言ってんの?w
10月発売のようだ…マジで遊ぶ時間ねぇw
2いつ出たよw
ソニーファーストで日本でも売れそうな和ゲー作ってくれ
MSみたいに口出ししないし
任天堂みたいに低性能じゃない
クソステは
だってつまんなそうだもの
日本人はムービーゲーとかPS2で卒業したんだ
ゼノブレってFF15よりムービー多いって知ってるか?
ザ・ソローとかICOとか映画サイレントヒル2みたいな感じだな
和ゲーなんか作れないよ
バイオハザードよりアメリカアメリカしてる
公開されてる範囲内で、の話に決まってるだろ…。
『ストーリーの何がわかるのか』
はい、ストーリーの全てがわからないから不安を覚えて様子見する人がいそうだよねって話ね。どう見ても単純でわかりやすいストーリーじゃなさそうだからね。
>ほんこれ。キムタクが如くでも思ったが別に俳優いらんのよね。もちろんモーションや顔の動きでアクター利用するのはかまわない。ゲームなんだからある程度自分でキャラメイクできる方がいい
いやいや、そういうゲームじゃねーからwキャラメイクできるゲームとそうじゃないゲームの区別ぐらい付けろやw豚じゃねーんだからさw
だから売れなかったのかwww
こないだIGNの放送でジャパンスタジオが一番多くて
350人いるって言ってたぞ
> どう見ても単純でわかりやすいストーリーじゃなさそうだからね。
自分が難しい話は理解できないアホってだけじゃんw
つーかそもそも難解かどうかも判明していないのにw
自分で勝手にそうだろうって想像してそれを元に批判とかマジで頭やばいぞw
日本向けのMGSなんて一本もなかったろ
PVだけ見てダメ出ししてるお前に失笑だわ
ゲームの凄さを語るときに、そこがメインじゃないよねって話。続き読んだらわかるけどね。
やったことないから、選び「そう」って言ってるんだなぁ。「選ぶ」じゃなくてね。
まあ、和ゲーって今じゃ蔑称だからコジプロに失礼だが
こんなのマジで買えるゲームないじゃんw
マジでアホだw
と思ったら1つあったなw
お前にぴったりなゲームはマリオだなw
ゼルダがそれで神ゲー言われてるんだから確かに神ゲーだな
そこは1万歩譲ってアリだとしても
買う前にストーリーが全てわからないと買えないとかマジで頭おかしいw
まじ楽しみだわ
ネット上で考察してる人いっぱいいるよ。いまの時点では話が全然わかんないって言ってる人もたくさん見かけるし。
批判してないよ、なんでこんなに噛みついてくるのかと思ったら批判してると思ってたのか。人を選びそうだなっていうのが批判に感じるのか?
てか任天堂でもともにストーリーがあるやつなんか殆どなくね?
だからまともなストーリーのない任天堂ソフトしか買えないんだよ
>ゲームの凄さを語るときに、そこがメインじゃないよねって話。続き読んだらわかるけどね。
はぁ?メインじゃなきゃ凄い凄い言っちゃいけないのかよ?w
どんなゲームなの?
小島信者の精神構造は誰にも全く分からん
買う前にストーリーの全てがわからないから不安を覚えて様子見とか
理不尽なこと言ってる奴が批判してないとか誰も思わんわ
集中しすぎ!どれでもいいから1つぐらい6月に回してくれ!
任天堂信者はレトロフリーク多いだろ
switchまとめみてもどれをリマスターリメイクして欲しいって話題めっちゃ多いからね
昔楽しかった思い出に浸りたい奴が多いんだよ
新しい体験求めたかったら任天堂ハードメインにするわけないしなw
少なくともここで理解されていないのはお前の主張の方だぞw
話かけるやつが社内にいない
今の時点で話が分からないとか当たり前だろ
これで考察してどうとか言ってるお前がおかしいと皆が思ってるから突っ込まれてるんだろうに
ちょい前のコメントで「多次元が崩壊した世界」って見解があったが、そうだとすると赤ん坊は元の世界との繋がりって感じかな
あの赤ん坊があることで黒い波に襲われても元の世界との繋がりを保てるんじゃないかね
別人です
だから難しい(このゲームがそうだとは全然確定していないけど)ストーリーが理解できる頭がないんだなw
一応ゼルダとメトロイドはあったかなぁ
他は基本的に目的地まで歩くなり走るなりするだけだね
パッケージは3ヶ月の予約生産期間が必要だから、今から予約始めても発売は9月だぞ
別人(設定)です
もうリリースの目処が立つぐらいは主だったバグ潰せてるんじゃね
探偵倶楽部
そんなこと言ってないんだけどね。いまの時点で、わかってることは非常に少ない。世界観も独特そう。そういうことを踏まえて、様子見する人もいるだろうねってだけの話なんだけどね。難しく考えすぎじゃないか?他のゲームだったら正直ここまで噛みついてこないでしょ?君がコジマ作品大好きなのはわかったから落ち着きな。
ゲーム発売前ならストーリーがわからない方がむしろワクワクするだろ
小島はスケジュール通りに作ってるだけやで
アンチがほざいてるような遅延も無いしな
デバッグどころかまだ組んでる途中じゃねえの?
お前ら存在価値無いから日本海辺りに身投げして漁場の肥やしになれよw
お前がストーリーが全てわからないから買えないとか言ってるだろうが
買う前にストーリーの全てがわかってるゲームなんぞ買う気になるのかよ
ストーリーの全てが分からないから様子見するとかRPG全般買えなくなるな
流石に笑うわwwww
どんだけ無理筋な批判なんだよwwwwww
>批判してないよ、なんでこんなに噛みついてくるのかと思ったら批判してると思ってたのか。人を選びそうだなっていうのが批判に感じるのか?
横。ネットで噛み付いてくるやつのほとんどが勘違い&思い込み&同一視なんだよね
小島信者が無理筋な擁護してて笑う
の間違いじゃねえの?
だとしたらはっきりした発売日は出さん
秋発売とか冬発売でごまかす
発売日延期はろくなイメージ与えんからな
それでブラボとか批判してたのが豚だから同じことやってると思われて当然だろ
オン主体とか、任天堂ゲーみたいにストーリーなんてあってないような物しか買えないなw
たまたまこうなった、で言い訳できなくなってきてるから、ちょっと
軌道修正したほうがいいかもね
お前もめっちゃ噛みついてて草ぁ
信者さんずっと言ってたろ?「一から作ってるんだから遅くて当たり前」だって
なのに宣言通り五輪前に出せるのなんて未完成だからかボリューム少ないか、だろ
PVだけ見てストーリーがどうとか言ってるのはおかしいってことのどこが無理筋な擁護なわだ?
もしくは自分で作って自己満に浸ってろ
もうすぐマリオメーカーとかいうゲーム?が出るし
このPVで全てがわかったような感じで批判してる方が無理筋だろw
特にストーリーが全てわからないからクソとかさすがに失笑ですわww
イライラすんなよww
俳優がどうとか言ってるやつなんか居なかったのに今回急にでてくるとか小島アンチとしか思えんよな
俺が買えないとか言ってないから…。携帯機含めて今までメタギアシリーズ全部やってるし、デスストも買うだろうと思うよ。
自分の話してるんでなく、PV見た感じメタギアよりも万人受けしなさそうだなと思って言ってるだけ。あと「全てがわからないと買えない」とか言ってないから。極論言うなめんどくさい。相変わらず一つ覚えで任天堂がどうとか言ってくる奴もいるし。普通の会話できねーな。
擁護してるという発想が気持ち悪くて草ぁ
そうなの?
じゃぁ俺は予約してくるわw
わりと操作してる映像あるじゃん後日本語のせいか
世界観も少し理解できた まー嫌いならやらなきゃいい
アンチが騒ぐ理由の方がわからん
自分で上で言っていた発言すら忘れるとかすげえなw
それな
そもそも批判してる奴の意見どう考えても難癖しかないしな
まぁどんなゲームかよくわからんしゴキブリも買う気ないだろうな
ぷっ
買わないでいいな
スルーすることにするわ
おう、遊んでいて楽しいって評価なら俺も買うわ
このレベルで見下してるわw
詳しくないけどそんな感じするわ。
批判してないのに批判してるとか、任天堂がどうとか(持ってすらないのに)、別人の発言も同一人物の発言にされるし。
現段階では情報が少ないから、自分に合うゲームかわからなくて予約せず様子見する人もいるだろう。ってのが「ストーリー全てがわからないと買えない」ってねじ曲げられるし。自分の発言の真意を伝えようとしてるだけなのに、ここまで噛みつかれるとは。相手するだけ時間の無駄ということを学んだわ。別に曲解されても害ないわけだから。
期待の新作のマリオメーカー2が糞仕様だったからな
毎度思うけど5月や6月に分散してくれれば最高なんだけどね
P5Rを1週間でクリアするの不可能なんだけど
小島監督だから興味は引かれてるけど
待たせすぎてんのもマイナス
デスストで待たせ過ぎならもうゲーム買えんな
あわないゲームなんて腐るほどあるけどいちいちそのゲーム記事にコメント残すの?
俺ならアンチと間違われそうだからもう少し情報待ちしてコメントなんてしないけど
今日仕事終わったら見る人が多いのか?
ほんこれ
特にP5Rとデスストは8日しか離れてないしどっちか積みゲー確定っすわ
同時進行でやると没入感が薄れるしやりたいゲーム多いのも困りもんだ
ストーカーはみんなそう言うんだよw
腐ってるのは買う気無いのにわざわざ毒吐いてるアンチだと思うけど
アンチしつけ~w
横。遅レスに長文で糞ウケルww
嘘でも褒めりゃいいのかよw
だからさお前はいちいち自分のあわないゲームにコメント残すの?
けど小島アンチはマジで分からん
「人生かけて小島を否定してやる」みたいなオーラを常に感じる
マジキモい
やっぱ殆ど無いってことか
小島信者のトンデモ発言を笑ってるだけでしょ?
昨日のアンチ「発売までにあと5年掛かる!」
任天堂ハードに出さなくなったから豚が拗らせて小島アンチになったんじゃないかと思ってるわ
・信者のメンタルがお豆腐すぎる
結局これなのかね 小島信者なのかPS信者なのか知らんけれども
PV見る限りだとストーリーには期待して良いと思うけどね
今だにMGS5を時々遊んでる俺は確実に購入するよ
MGS5は未完成品だけど間違いなく良作だよ
余裕で100時間以上遊べる作品
だが小島アンチはアンチな自分にプライド持ってる感じがマッジでキモくて色々無理だわ
尻尾隠さないブタ
そうそう、これ
この感じよ
うだつの上がらない斜めに構えたこの感じ
小島アンチって基本的にこのキモさでコーティングされてんのよ
マジ無理w
おめでとうございます。
なお、嫌がらせでぶつけた
ポケモン発表会さん
世界のトレンドにも入らず完全な空気で
おめでとうございます。
こういう感じでほのぼのとやり取りできたらいいのにな。
本当E3とかもう無駄金なんだろうな
ナンデ小島アンチナンデって感じ
グチグチしつこくて陰キャかよw
逆に E3で
この盛り上がりを超えるものを
任天堂とMSとサードが出せるのか?
って話やね
人外相手のステルスアクションが面白くなるかどうか
それクリエーターとしてはとんでもない才能じゃない?
同じ惑星を破壊できるって設定でも聖闘士星矢よりドラゴンボールの面々のほうが強そうに見えるのと同じで
小島アンチ=豚では無いと思ってるよ
SIE系でも任天堂系でも小島アンチは小島アンチ
ほんと実写みたい
ここだとコジカン信者にあらずばブタ扱い。ゲハブログだから仕方ないが。
もーちょいまともなゲームブログに行くべきだな
ここは殴り合い目的で集まってる連中が多すぎるw
こういうやりとりしてるのもアンチには腹が立つんだよ
早すぎて心配する程の開発スピードだよな
自分は期待しかない
????
いや、自分は豚>>小島アンチだと思ってるけど?
安心してくれ、お前は豚以下の糞だ
俺が保証する
そもアンチがワケわからんこと言ってるのに突っ込まれてるだけなのにね
ぶーちゃん、そんなイライラすんなよw
明日の12時
DLならもうできるがシステムソフトウェアを最新にするのも忘れるなよ
なんかおすすめある?最近発売したソフトでもいい、スルーしちまったのがあるかも知れん
そうなのか。フリプのやつしかやったことなくて信者でもアンチでもない新参だが、普通に作品の魅力とか特徴とか教えてほしいわ。うっかり覗いたら怖すぎて正直ひく。
赤子を球体に入れてネットを正常に戻すための旅に出るとかまんま
監督も以前に読んだ発言して絶賛してる
オマージュならともかくパクりなら大問題になるんじゃ
とりあえずデススト遊ぶ人は発売前にシドニアの騎士読まないことをオススメする
もろネタバレで衝撃も何も無くなる
ゲハブログだから仕方ないけど人の事をすぐ小島信者かPS信者認定する
そんなゴミみたいな人間には言われたくないな
スネークの大塚明夫で
ヒッグス(黄金バット・黄金ドクロ仮面)が
オセロットのトロイベイカー(ラスアス主人公)
ってのも激アツ
横。デスストって発売前ですよ
魅力とか特徴教えろって無理でしょ
人を罵らずにはおれないのか。
信者というほどではないが有名だからとりあえずやるって人間もいるんだよ。
信者は自ら敵を作りすぎ。
こんな凄いゲームを煽りに使う時点でただのゲームアンチだわ
隻狼
今めっちゃハマってる
小島関連は特にヤバイぞ
ポジティブな会話した瞬間、瞳を攻撃色に変えた小島アンチが群がってくるからな
自分は好きなものに対してはポジティブメインで話ししたいタイプだが、少なくともこの記事のコメ欄ではそういうのは無理だなぁ
別に罵ってるつもりはないな
小島アンチは病気レベルで拗らせてるから、会話の場から締め出したいだけだ
すいません、このゲームだけでなく、メタギアシリーズとかでも共通するような魅力ってことです。この監督のゲームの特徴というか。
お前は豚以下の糞だ
これで罵ってるつもりがないのか。
米の流れからMGS5をプレイしているのでは?
それとも別人ですか?
自称中立マンってなんでゲハブログのコメ欄いちいち覗きにくるの?
日本人がこんな何の特徴も無い洋ゲー洋ゲーした洋ゲー作るとか世も末だな
それしかしたことないです
逆に和ゲー和ゲーしたゲームってどんなゲーム?
じゃあ何のパクリか今すぐここで言ってみろよ
すぐ言えない時点でパクリとは言えないから
オリジナルなんてものは今までのものを組み合わせて新しい価値をつけるようなもので完全なオリジナルなんてものはこの世に一切無いから
ゲハブログのコメ欄にしてるのはお前みたいなやつのせいだろwww
どうなんだろ
MGS5をプレイしているならば特徴もわかりますし
魅力があるからプレイなされてるんですよね?
なら説明は不要では?
わざわざ教わるような事はないと思いますが?
信者はこれには反応しないんだなw
むしろめっさクセが強くて特徴だらけなんだけど
フォトリアルだと何でも洋ゲーに見えちゃう残念な子?
信者ではないけど知りもしない作品で何を語れと
俺が無知なのかも知れないけど皆読んでる作品なの?
PS5が控えてても互換性あるから安心して買えるのもでかい。というかこのソフトラッシュがあるから早めに発表したのかもね
洋ゲー洋ゲーした洋ゲーってのはフリプに出てたザ・サージみたいのを言うんだよ
つか洋ゲー引き合いにするならもーちょい洋ゲー遊べw
いや、魅力があるからプレイしたというか、フリプであったからプレイしたんで…もちろん面白かったですけど。深く知ってるわけではないんで、なんか教えてもらえたらなって思って。じゃあだいたい5みたいなゲームを作る人ってことですかね。
へぇ~としか思わないんですけど。。。
信者じゃないけど特に反応する事あります?
それともアンチの人には私には見えない何かが見えてるんですか?
シドニアの騎士ってググっても
赤子とか出てこなかった
小島がどんだけアホみたいにじっくり作る分かってりゃどんだけ早いか分かる
>じゃあだいたい5みたいなゲームを作る人ってことですかね
安易にそうですと言うと誤解される場合があるので聞きたいんですが
MGS5をどういったゲームだとお思いですか?
日本のトレンドにすら入ってなかった気が
いやまぁメタルギアの自己批判に立ち返って争いは何も生まない!を真摯に反省して争点を明確にしたんだろうが
そんな哲学ゾンビとの人間性をかけた戦いなんて高尚な意識高いゲームとか無茶をなさるな
だがそれがいい
あれだけやっても何が何だかわからんだろ
ちゃんと雰囲気知りたいならMGSVの本編や前日譚(PSPのやつ。PS4リメイクもあったような)遊んだ方がいいと思うぞ
実力とは、正解がないんです。自分で、正解とするものを見つける(作る)んです。
勉強漬けだと、決まった形で、物事を運んで、応用が効かないし、判断も出来なくなる。
状況は、何億(何百億)もパターンがあって、決まったやり方で、同じ結果を出せると思わない方が良い。
広いマップを移動しながら任務を選んで敵と戦って、敵ボスとかはちょっと特殊な能力持ってる、みたいな。でも正直、5しかしてないからか、ちょっとよくわかんないとこが多くて、それは他のシリーズをしたらわかるようになるのか、それともそういうのに関係なく難しめの話が多いのか、を教えてほしいです。
状況を読むのは、経験から、来るんです。
勉強では、状況を読める”能力→実力”が付きません。
状況を読む → 理屈や理論で読む → ほぼ絶対にズレる
状況を読む → 経験で読む → 適した読みが出来る
純粋にゲーム好きなだけならこんなクソの掃き溜めみたいなコメ欄スルーしとけよ
こんな場所だって分かってて何でわざわざ覗きに来るのかって聞いてんだよ
まあ自称中立は罵り合ってる奴ら全体に向けてマウント取りたいだけだもんな
あ、あれだけだとやっぱりわかんないんですか。5の本編ていうのがあるんですね。みてみます、ありがとうございます。
理論や理屈で読んでも、ズレます。
現実世界は、アナログ”的”なので、状況は経験で読むしかないのです。
わざわざコレ用にデシマエンジン改造してるしな
カプコンとかみても、使いやすいエンジンだと明らかに開発スピードが上がる
E3までなんやかんやあと二週間じゃん
楽しんでいこーぜ
SIEが参加しないとか放っといてさ
転売屋群がるから一般人はプレ値で買うしか方法無いぞ
なんかムービーゲーな予感がしてならない。
広いマップは5からですね。任務を選んでというのはだいたいPWから。ボスに関しては特殊能力っぽい奴もいますがだいたいが科学技術系ですね
他のシリーズをやった方が早いですけど
ちょっとわかんない所とかどこでしょうか?できる限り教えますよ
感動した!!!まさに信者の鏡!!!!
だな。ゼルダ→マリオ→イカ→スマブラのマンネリ糞ゴミローテで一生、死ぬまで楽しめるんだからホント羨ましいわ〜
まともにコメントしてる人もいるだろ、全部がゲハコメってわけじゃない
マウントだのなんだの、勝手に決めつけられても困るわ
お前もゲームが好きならゲハコメや煽りはやめるんだ
そのマンネリ糞ゴミに売上で負けそうね、これ
いや、がっつり操作してるシーンあるやんw
>フリプのMGSVってTPPだろ? あれだけやっても何が何だかわからんだろ ちゃんと雰囲気知りたいならMGSVの本編や前日譚(PSPのやつ。PS4リメイクもあったような)遊んだ方がいいと思うぞ
横。MGSVのTPPってまんま本編じゃね?GZと勘違いしてね?
死ぬまで楽しめてたら新作買わないだろ・・・
格闘でしか戦闘してないし基本は隠れて逃げるゲームっぽい
んでよく分からない世界を繋ぐってことを使命にしてるのかね
正体不明の存在に世界が滅ぼされて、それを肯定するようなテロリスト集団もいるみたいな?
どうやって人々を繋ぐのかも、なぜそうすると人類が救われるのかも全然分からない
それをわかる為に遊ぶんだろ
最初から全部わかってどうすんだよw
わからないってのは悪いことじゃないな
それだけプレイしたときの楽しみが増えるってもんだ
小島はオワコンだは
そりゃ操作はするだろ!w割合の問題よ。
メタルギアの時と同じくらいじゃね?
後から実機プレイ映像とかやるんじゃね?
自分が全てのことを知っていると言うのなら、理論や理屈で全てを読んでみるのも良いですが。
コジカンはソニーの宝だ。絶対に手放すな
出ねえよ・・・。
それどころか来年PS5発売されたら2世代遅れのガラパゴスハードであるSwitchは即死亡だよ
メガネぶっさwww www www www www
これからじゃね?具体的な操作とかは
子供の怪我、緊急な用事、事故、天災、災害、天気を含めたシステム化をしないと、”破綻”するだけです。
これが解らない人達は、低能だと思った方が良い。
ちゃんとマネジメントはして欲しいな
トリコ先輩みたく資金と時間を無限に与えるんじゃなく、ちゃんと納期と予算を管理して、適切に作ってもらいたい
品質はほっといても小島のことだからこだわるだろうし
だから傘が台風のあとに道端に落ちてるアレなのかw
つまんなさそー
というか、コジマプロダクションは別にソニーの子会社とかじゃないぞw
今作はゲリラゲームズのエンジン提供したからソニーからの発売だけど、
次作からは自分たちだけでやるかもしれん
戦闘シーンが見えてないだと・・・
バカにつける薬はないとはまさにこいつの事だな
その内またセールでもやるだろうからその時にでも買えば良いと思う
個人的にパケ版はオススメしないかな
俺のPS4だけかも知れないけど読み込みで結構な音を垂れ流してたけど
DL版に買い替えたら無音で遊べるようになった
すまんな
お前それマリオの前で言えるの?
つまんねーとろい殴り合いと相変わらずバカっぽい敵相手のしょぼいステルスのこと?
マリオの軽快なアクションとこのしょぼいとろいアクションと一緒くたにしてる時点でお前負けてるよ
白人コンプここに極まる
チラ裏にでも書いとけゴミ
破綻しねえよ
古いけど、個人的にはMGS4かPWのほうが面白かったと思う
チラ裏にでも書いとけゴミ
キモいポエム載せるな
PVですでに「崩壊している世界をつなぎ止めるために「配達」する」って明言されてるんだから、そりゃないだろ
やるとしたら、もう権利無くなってるんで難しいだろうが、「P.T.」的に現代劇にするわ
軽快?軽薄の間違いかな?
もうちょっと日本語勉強したほうがいいよ
チラ裏にでも書いとけゴミ
無職底辺がうるせえよ
マリオが軽快?w
単にGC以前から全く変わってない、ってだけだろうに
現代的で心に訴えるようなコジカンの大作とそんな時代遅れなクズを一緒にしないで
えっ?
チラ裏にでも書いとけゴミ
低脳はお前だってまだわかんないのか
ほんとに戦闘シーン見えてないみたい
日本語版も出てますからちゃんと見た方がいいですよ
マリオを爽快って尻尾見せてるんだからスルーしてやれ
ブスザワとかスイッチのロンチご祝儀と前作から延期続きで8年も時間空いたせいで余計にゼルダ厨が騒いでただけの過大評価の凡ゲーだろ
いきなりラスボスに行けるってだけで自由度を履き違えた何の拡張性もないゲーム進行で意表()をついたヘタなツクール製ゲームみたいになってるし
自社ハード上のサード、インディのゲームすらパクるからな、任天堂って
もっとも、もう開発能力が皆無だから、WiiU末期以降は全てシリーズ焼直しだけどな
ダイハードマンは黒人の事ですが。。。
小島さん好きだから1万円の方予約した
すいません、誤字りました。
黒人の方ですねw
反論になってないね
ゴキ自身もつまんねーとろい殴り合いと相変わらずバカっぽい敵相手のしょぼいステルスだって認めちゃったw
亀を踏み潰して動物虐待したい奴はサスガ言うことが違うな
最近まではゲームも洋ゲーに負けてたのに
嬉しい限りだ
あれは自分の位置というよりは映像見る限り荷物を探知しているのでは?
そうであったら
荷物を捨てるなんていう事が出来て夢が広がりますねw
違うと否定しているからこそ本当に見えてないと皮肉を言ったつもりなんですが?
ご理解いただけませんでしたか
これはつまらないわ
MGS5のスカルズ兵みたいなのカッコいいな
11月だとモンハン、アズレン、ペルソナあたりが消化出来てなさそうで辛い
デラックス版のオマケは デジタル/パッケージともゲーム内アイテムの早期アクセス、デジタルサントラとそのメイキングビデオ
パッケージ版は加えてスチールブックケース、デジタル版はアバターとか(ゲーム内アイテムもちょっと多い)
さらに限定コレクター版はキーチェーンやリアルバゲッジバッグ、BBのフィギュアとか
飾れる場所がなければデジタルデラックスが一番良い気がする
はい。差別発言で通報なお前
言っても無駄だろ
ニシなんぞ既に周囲が逆にその手を払いのけるレベルなんだから
MGSでもないし、売上は下手したらセキロウ以下だよ
また説教してくるクソゲーか
ほんとは映画一本作りたいけど作る金も技術も知名度も知識もないミジメな小島w
当初はMSX、その後初代PSでメタルギアソリッドとしてやり直されて一気にブレイクしたわけで
当時のCM、かくれんぼを前面に押し出してて、今から考えると内容とあってなかったなあw
ジャンルくらいでしょスプセルとMGSがかぶってるのなんて
中身別モンだし、スプセルのほうがよっぽどステルスゲーしてる
でもってステルスゲーの元祖はMGSでもなくCastle Wolfenstein
Castle Wolfensteinです
どこぞの国の人みたいな起源主張はやめましょうw
君は見る目ないな
SEKIROなんて正直相手にならんぞ
コジカンがMGSだけで売れてると思ってるなら、お前って馬鹿すぎる
それ以前のADV、ポリスノーツから既に注目されてたし、コジカン版P.T.はものすごく待望されてたくらいだってのに
コジカンが嫌いな奴って結局その成果に嫉妬してる無能、PSで売れるのが腹に据えかねるニシ、くらいのもんだな
(オレもコジカンのストーリー自体には納得しがたいモノはあるけどな、かなり理想主義者だし)
失礼した
UBIはよく日本のゲームのシステムをパクるよ
そのタイトル調べましたけど
3DとしてはMGSが最初じゃありません?
違います?
ぱくってないが?
スプセルやったことないのバレバレですね
3Dとステルスゲーに何が関係が?
3Dにしたからパクリってアホかよ
よくよく調べたらセガの005というのが世界初のステルスゲーにギネス認定されてるそうですけど
間違ってません?
今さら日本に粘着しても中華はもうオワコン
ご自慢のテンセントも任天堂に存在感負けて終わり
どーでもいい
少なくともステルスゲーというジャンルに於いてMGが元祖ではないことは確かなのだから
全部PSでもPCでも(多分箱でも)プレイできるよね
開発期間3年とか普通すぎてつまらないだろ
UBIはシステム面ではパクらないね。割と独自で新しいもんを見つけようとしてる。コジプロはUBIのシステムとかちょいちょいいただいてるけど、まあ、ゲームはパクリパクられの部分があるんでいいんじゃないの?
小島監督の凄いところは唯一無二の世界観でしょ。世界観という意味ではUBIはコジプロのをちょいちょい頂いてるわけでスプセルなんかMGSが大ヒットした言わば二番煎じだからね。
いいんじゃね、争う必要ないわ。俺はUBIもコジプロも大好きだし。
パクリだなんて一言も言ってないんですが
ただ詳しいようなので聞いただけです
怒らしてしまったら申し訳ありません
小島の世界観なんて映画の寄せ集めでしょ(笑)
どこぞの国の人のように起源主張をしてらっしゃるようなので聞いてみただけです
やった事あるよ
ステルスも戦闘も無味乾燥でやってて辛かったけど
ダークソウルもパクったし、PS3の頃のゴーストリコンとかも影響うけてたでしょ
起源主張と嘘はいかんから
みんな何かの寄せ集めだけど(笑)
映画クラスの世界観でゲームできるとか最高やんけ
DaysGoneも当たりやったしこれもラスアスも楽しみやな
ダクソの何をぱくったんだい?
適当なこといってさっきから具体性ないね
>>1322
有名になったとかどうでもいい
ステルスゲームとしてはMGは所詮二番煎じでしかないのは事実なんだし
起源主張と嘘はMGが元祖とかほざいてた場K
つまり小島にオリジナリティはないと
世界観→映画のパクリw
ゲーム→MG以前にステルスゲーはすでにありましたw
お里が知れるわ
小島オタクって見識狭いからねwww
だからMGが全ての起源だとおもっちゃうwww
カットシーンばっかに見てる
オリジナリティを紐解けば、完全なオリジナリティなんて芸術やエンタメの世界には存在しないぞ
拗らせオタクもいい加減にしろよ、みっともないわ
君のことやで
草なんか生やしちゃって恥ずかしい
ロードオブフォールンご存知じゃないの?
みっともないのは言い返せなくなった途端人格否定にはしるようなお前みたいなやつ
>起源主張と嘘はMGが元祖とかほざいてた場K
ステルスアクションとしてのゲーム性を確立したのはメタルギアらしいですが
起源主張はまだしも嘘というのは言い過ぎでは?
皮肉も通じず唐突な猛虎弁が最高にださいねwww
あ、あれ、UBI製じゃないよお(こそっ
GZもTPPもフリプなったんだけどなーダウンロードしてないひとはソンシタネ
それ日本の発売請け負っったのがUBIってだけで
海外じゃデペもパブもCI GamesってとこでUBI関係ねーからwww
それを言っちゃうとどっちもないスプセルの立場がないのでは?
それはどうでもいいんですか?
そんなに発売日発表され世界中で絶賛されているのが悔しかったのかい?
エンタメや芸術の世界に完全なオリジナリティは存在しないときちんと反論したが?
大丈夫か?
ロードオブフォールンご存知じゃないの?(ドヤァ
ロードオブフォールンご存知じゃないの?(ドヤァ
ロードオブフォールンご存知じゃないの?(ドヤァ
ロードオブフォールンご存知じゃないの?(ドヤァ
バイオオペラクはカプコン製じゃないみたいな?(こそっ
それはお前の見識が狭いだけ
それよりロードオブフォールンご存知じゃないの?
もしかしてブーメランって言えばいいんですか?
もしくは鏡って言えばいいんですか?
じゃあ、どう狭いか言えよw
ロードオブフォールンご存知じゃないの?(ドヤァ
ロードオブフォールンご存知じゃないの?(ドヤァ
ロードオブフォールンご存知じゃないの?(ドヤァ
ロードオブフォールンご存知じゃないの?(ドヤァ
ロードオブフォールンご存知じゃないの?w
ロードオブフォールンやれば?w
ニシくん前もその前も同じことして日本人のネットリテラシーの在り方について言及される立場に晒されてたよね
そろそろ売国行為やめてくれる?
やらねえよバカ
ロードオブフォールンの存在はよくわかってるつもりだが、だからなんだっつうの?
それは私が言った事ではないんですが。
煽りですか?それとも安価を間違えただけですか?
煽りであるならばやめてください
なんか頭のおかしい人っぽくて怖いんで
すいませんね
うぃっちゃーが真似たけどその部分はクソゲーの域だしな
MGSのスネークはニューヨーク1997のパクリ
ちなみに起訴の可能性もあった模様wwwww
『METAL GEAR SOLID』訴訟の可能性もあった―ジョン・カーペンター監督が語る
また小島信者が恥かいて草wwww
起訴ってやばいだろwwww
ほんとパクリまくりやな小島あああああああああwww
小島アンチなら他のゲームやればいいだけなのに
ここで小島信者が狂喜してるのは当たり前だろ、小島の作品が近日発売って記事なんだから
名前も見た目もw
それがコジカンアンチ
その悪名はネット界最大級のネガキャンの実例として海外にまで広く知れ渡る
まさしく日本の恥である
起訴されてねぇじゃんwwwww
ぐぐったらまんまで草
ますます>>1326のレスが補強される形にwwwwww
分かる
される可能性があった時点でやばいってことだろマヌケwwww
MGS2のときはイロコイ・プリスキンって偽名を名乗ってくらいだからね
やめろ(笑)
普通に可能性として上がってる時点でやべーだろ小島w
されるわけねーだろ
サム・フィッシャーとスネークなんて全くにてねーのにw
せやな
そろそろアーマード・コアの新作やりたいんだけどな
知らないんですか?有名な話ですよ?
「(小島監督は)私にとってナイスガイな人物」と言ってジョン・カーペンター氏は訴訟を起こさなかった
もう十分だろ勝てるよあんた
えっと冗談で言ってますよね?
こんな有名な話を知らないなんて正直、笑っちゃいますよ?w
俺はステルスだけじゃなく、クラフトやハクスラ要素もあればいいなと思ってる
ビビッてんのバーカwwwwwwww
逃げても無駄
訴追ミサイルが飛んでくよw
横だかおもいっきり言い返してるやんw
ちゃんとコメ読め
俺はヒロインに重点おいてほしい
女性キャラって結構重要よ
こういうヤツってメンドクサイわ
仕事が手につかない
寛容だったっていうのもあるんでしょうけど二人は友人ですからね
実際に違う映画に訴訟を起こして裁判やりましたから
あー確かに!こういうのって結構色に欠けるもんな
あんまり全面に押し立てるのもあれだけど、魅力的なヒロインは欲しいよね
乞食w
もちろんそういった要素もあるんでしょうけど
まだまだ情報が少なすぎますね
その通り
小島はMGS5でやらかしてるから気をつけた方がいいよ
あいつ絶対またやらかすから
ポケットモンスター葬式になったな
そこで重要なのがプレイヤーがヒロインに恋してしまうようなレベルで魅力的な人物造型
映画に譬えると、ヘプバーンが銀幕デビューしたときに「世界中が恋に落ちた」とか言われるほど魅力的なヒロインを演じたらしい。たぶん、ローマの休日。全面は無理かも知れないけど、やっぱり華があると世界観に奥行きがでる。
まあ、簡単に言うと、作中のヒロインに恋したいのよプレイヤーは。
メディクリティックでもsteamでもそこらのゲームより高評価だけど
中流組の仕様 中流家の仕様 中流一家の仕様
下流組の仕様 下流家の仕様 下流一家の仕様
チラ裏に書いとけゴミ
そういう人いますよね
何でマウント取りたがるのか分かりませんけど
本当に面倒臭いですよね。。。
デモンズソウル『お、そうだな』
今度は完全版で頼むぞ
楽しみだなぁ!任天堂からは「一生出なさそう」なタイプのゲームだからなw
反論したかったら任天堂が開発した具体的なゲーム名とソースを貼って
デスストみたいなゲーム作ってたこと証明してから反論してねw
あっ!言っておくけど宮本みたいな「作ろうと思えば作れる」とか
「発想は昔から考えてた」とかは認めないからねw
しかも日本語吹き替えは小島が直に監修らしい
Twitterで言ってた
”デススト“は日本語吹替版も丹精を込めて、僕の方で直接ディレクションして制作しています。その雰囲気を少し味わっていただきたいと、日本語音声版を用意しました。同時に吹替版の主要メンバーのキャストも発表になります。
任天堂なんかと比べるのは失礼だと思わんの?
どうせくそげーだろうとは思う
P5のほうが売れるだろう
こういうゲームは爆死すると思う
仕事熱心ですねぇ
俺もマリオはトレーラー見てもゲームプレイ見ても実際やっても代わり映えしない糞ゲーだと思ってるよw
よく見てこいよ
銃で黒い触手モンスターとかと戦ってるだろ
普通にTPSアクションゲームだよ
信者臭すぎキモ
率直な意見として
アンチですよね?
キモ
完全なる空気w
アンチの審美眼なんて全くあてにならないんですけどね
三連投してアンチじゃないニダ!はさすがに面の皮厚すぎですわ
上流族の仕様 上流一族の仕様
中流組の仕様 中流家の仕様 中流一家の仕様
中流族の仕様 中流一族の仕様
下流組の仕様 下流家の仕様 下流一家の仕様
下流族の仕様 下流一族の仕様
おっ、新しいゲームが出たのか?
どっかサイトかなんか出来てる?
プラスプラスとかアホなことやってるポキモンよりマシw
そりゃ慌てふためくさ
マリオよりもマンネリで
毎回同じ内容のポケモンが?
3匹から選んでジムリーダー倒すだけ
あ、唯一新しい要素として
みっともないZポーズがあるかw
迷走してんなぁ…
個人的にはクラフトは要らんかなぁ
FO4でもクラフトに関しては俺は否定派だったんだよね
俺はサブミッションがひとつひとつ個性的なこと、キャラが個性的なこと、遊び要素も入れることが重要と思うかな
会社立ち上げて3年で1本仕上げたのに
FF7リメイクは3本の分割で
大手スクエニなのに今年発売できないの?
今まで散々そう言っていたタイトルが順調だった試しがなかったし
だから今回もPVの発表止りだと思い込んでたし
発売日の発表があっても来年冬でそこから更に延期すると思ってた
クズエニ「親切にしてくれたソニーさんを任天堂からの買取保障で裏切ってswitchとスマホに注力したら、大幅減益になったでゴザル・・・」
俺の性癖に刺さりまくりだわw
見限られたハゲもいるんやで
相変わらずここやゲハの基地外はPS叩きに必死だけど、いくらそんなことしてもswitchが売れてくれるわけじゃないぞ?
そういうと顔真っ赤にしてまたコクナイノホンタイガー!してきそうだけど、サードは論外最近じゃ自慢のファーストすら爆死続きの事実を逃げずに弁明してくれよな
どんな内容のマルチか知らんけど、みんなよろしく、お手柔らかにたのむわw
オンで会えるのを楽しみにしとく!
個人的な期待値はまずまずだったからみんなの熱の入りようにびっくり
これがE3のステージで発表されてたら発売日のところで大歓声だったと思うわw
>>1447
まず動かないし、この作品についてはほぼSIEファーストみたいなものだから無理w
SIEファーストスタジオのゲームエンジン使ってるので
他のハードでは出ません
任天堂もポケモンはE3から外してきてるし
2位を裏切って
9位に忖度するとは無能経営っすねえ
そういえば、今このDS予約しようってStore眺めてたら、DQB2のDLC同梱版がえらいセールしてるのな
DLC3本と本体セットで¥11,772のところ¥8,402って
いや、それでもシコッチとマルチであること考えると「今さらかよ、しかもたけぇ……」と思うけどなw
E3はE3で盛り上がってほしいんだがねぇ
なんというか、お祭り感がほしい
残念()ながら、その工作はすべてが無駄に終わる模様
任天堂なら最初と最後だもんな
小島はこういうの作るのうまいよな
敵方の情報は不十分だが、それこそタネなんだから結構なことだ
訳のまま歌っちゃうのがアカンのか・・・ラッパーあたりに意訳してもらえばよかったんじゃ・・・
任天堂の工作は無意味だな
大塚明夫氏の声はあの仮面の男なんだな
日本語音声版はセリフを日本語音声にしただけと思ったら出演者紹介のとこの曲にボーカル入れて紹介後に映像(触手?との戦闘シーン等&黄金マスクの女)ちょい足してるんだな
PVはボーカル入りの方が断然良いね
あんまりよくわかんなかったから真面目に教えてほしい。
わかっていること
・BTという謎の災害(?)で世界は崩壊している ・さらにそれを良しとし、人類を滅ぼそうというテロリストがいる
・主人公たちは、崩壊した世界で小集団に分断されている人々に何かを「運搬」し、繋ごうとしている
・BTは過去の何かを呼び出せるようだ、あるいは過去そのもの? ・それを知覚するために主人公たちはBB(ブリッジベイビー)を使っている
このくらいかね、あとはストーリーでBTやBB、テロリストの思想とかわかってくると思うぞ
もちろん、主人公個人の過去や思考とかね
そりゃあ久しぶりの小島監督の作品だもんな
地方のゲオとか狙い目なのかなー
監督なら断るだろ
こんなゲーム作れるのは世界で小島ただ1人!!
会社での仕事がゲーム作るだけだと思ってるの?
フットワークの軽さが段違いだからな
スクエニは開発が渋滞しまくってるし
なるほど〜じゃあ要は特殊な能力持ったテロリストとの戦いってことだな。ありがとう!
今のままでいいわ。パラッパラッパーに意訳されたらゴミになっちまう。
・球の入れ物に入った赤子
・ネットを正常に戻すために旅する主人公
・セーフガード
・赤子を外の世界に連れ出す
・世界はどこまでもつながっている
まーたパクリかよw
今回のトレイラーの沼からでてくるシーンも地獄の黙示録の有名シーンまんまだし
さすが小島監督(笑)
グラフィックやシナリオがいくらよくても結局またステルスしながら、
アイテム集めながらみたいなのやらされるんだろ
映画作ってたほうがいいんじゃないですかね
・ネットを正常に戻すために旅する主人公
・世界はどこまでもつながっている
どこ情報?
マリオの悪口はやめろよ
・球の入れ物に入った赤子
『BLAME!』にも『シドニアの騎士』にも
これどこに出てくるの?
スタッフの力量を差し置いてもスゲー
ヒトモノカネを管理してるだけのプロデューサーとはやはり違うな
赤子はいなかったね、赤子になる前の胚(世界を正常にするキー遺伝子持ち)が入ってるカプセルを手に入れてそこで時代が飛んでエンド
うーん、あの映像見ただけで決めつけるのはどうかしてる
単純にswitchのGPUじゃFLOPS値低くて動かせないよ。switchはGPU負担を軽減できるカジュアルゲーム向けなんだからしゃーない
お前、さては任天堂のアンチだろ
流石に飽きるわ
ポケモンが好きな層には、こういうのは流石に理解できんだろ
100万円かけてまでするか?
一部のハリウッド映画で欧米をひとまとまりで語らんで下さい。日本人には目と乳のデカイ二次元の女の子しか売れないって言ってるようなもんだぞ
たよな、先にPCだよな
あ? タイトル言えよ
GPUが足りないswitchじゃポリゴン数足りなくてリアルテイストは無理だろうな
物理学を学んでる君にしか分からないんじゃ、実質問題ないでしょう。リアリズム追求しすぎるとおもんなくなるからな。それはやめてほしい
チェロ3人とドラム1人とボーカルですな
洋ゲーやらんのお前? 最初のpvってどこもこんな感じだよ?
ACは信者の声が大きいの対して売上が比例しないってのが痛い
ダクソやブラボで溜めた貯金で新作は出すだろうけど
宅配ピザゲーでは?
北米のプロバイダーの大変さを擬似体験することがコアコンセプトだから、繋ぎゲーだろ。
ホントに宅配ピザゲーだったら買うわw
おもしろそうだしそう見えてきた
サナカンの腹にあったアレ(胚)のことじゃね?
最後に霧亥とストラクチャの外に出て孵化?したサナカンとシボの遺伝子を継ぐもの?
だがBLAME!はネットを再構築するんじゃなくて、ネットの暴走を止めるお話だから
ある意味逆
海外ではUberEatsゲーと言われている
米国Amazon 1位 PS4 デススト 2位 PSストアカード
英国Amazon 1位 PS4 デススト 2位 PS4 CoDMW
加国Amazon 1位 PS4 デススト 2位 PS4 デススト
伊国Amazon 1位 PS4 デススト 2位 PS4 FIFA 19
西国Amazon 1位 PS4 デススト 2位 PS4 FF14
DEATH STRANDINGの最新トレーラーで、
ロープを設置するシーンがありますが、
その向こうに見えている雪山は、
映画的な遠景用の描き割りではなく、
地続きで存在するものです。あそこまで踏破すれば、登れます。
きっと日本人じゃないんだろうね😅
まさか買ったらスカスカオープンワールドで後半焼き直しミッションやらされるゲームだったとは誰も予想してなかったw
小島の会社まだ100人程度しか従業員居ないから
それだけソニーのサポートが凄いんだろうな
NEW LOVEの序盤としていい働きしとる🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🎻