• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS4/Xbox One/Switch/PC向けのリマスター版「Ghostbusters: The Video Game Remastered」が正式アナウンス、発売は2019年内
https://doope.jp/2019/0590484.html

2019y05m30d_234518579


記事によると
・映画“ゴーストバスターズ”の誕生35周年を祝うタイトル、PS4/Xbox One/Nintendo Switch/PC(Epic Gamesストア)向けのリマスター版『Ghostbusters: The Video Game Remastered』が正式にアナウンスされた

・2019年内に発売予定

・『World War Z』や『Inversion』、『Spintires: MudRunner』を手掛けたSaber Interactiveが開発を担当する






47925798838_315c0eb559_o


47925798943_b9b0f0c4ff_o


47925806216_15c7120b67_o




この記事への反応



ゴーストバスターズとゲームは相性よさそう

箱の海外版やったなぁ。日本語非対応だったけどおもしろかった。日本語版でないかなぁ…

ゴーストバスターズ、日本でも出てくれるといいのだが…。

ゴーストバスターズのゲーム面白そうじゃん

PS3の北米版持ってるけど、マシュマロマン倒した先で何すれば良いのか分からずに詰んでるw

ゴーストバスターズのリマスター出るじゃん!
日本版出ねーかな










GhostBusters: The Video Game (輸入版) - PS3






噂になっていたゴーストバスターズのリマスター版が正式発表
日本語版も出してくれー!











コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:02▼返信
ゴーバスターズと間違えた
( *`ω´)
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:02▼返信
スイッチだけリマスター詐欺とか暗転とかするんだろ?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:03▼返信
上級国民バスターズまだ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:04▼返信
スマブラの先週の売り上げ9,039本
マイクラの先週の売り上げ8,717本
スプラ2の先週売り上げ4,878本
ピカブイの先週売り上げ5095本
計27729本
先週のスイッチの売り上げ29,228台・・・あれれ?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:09▼返信
リリ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:14▼返信
ファミコン版は名作だったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:15▼返信
【川崎19人殺傷事件の犯人の自宅にゲーム機】
警察は29日、岩崎隆一容疑者(51)の自宅に捜索に入った。

部屋は整然と整理されていて、テレビのほか、ポータブルのゲーム機やテレビにつないで遊ぶゲーム機などもあったことが新たにわかった。
※スイッチかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:15▼返信
任豚「またクソゴキのムービーゲーかよ糞じゃんww」
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:17▼返信
ポケモン探偵とか言う知恵遅れのゲームに続きスイッチに知的障害なソフトが集まってきてるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:19▼返信
漢字が苦手なのでスイッチ版買うかな~
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:26▼返信
残念だがゴキはスイッチとマルチのゲームは買わない宗教に入ってるからゴーストバスターズは遊べません
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:27▼返信
スマブラの先週の売り上げ9,039本
マイクラの先週の売り上げ8,717本
スプラ2の先週売り上げ4,878本
ピカブイの先週売り上げ5095本
計27729本
先週のスイッチの売り上げ29,228台・・・あれれ?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:28▼返信
Steamで出てるやつと同じやつか?
セールで買ったままやってねーなそういえば
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:29▼返信
スイッチで出るなら同じ性能のVitaで出せ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:30▼返信
※13
露骨に中華転売撤退の影響出てて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:31▼返信
ゴーストバスターズVRはどうなったんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:31▼返信
「da」はちゃんと入れねーと意味が違ってしまう
 
GhostBusters DA VideoGame(ビデオゲームのゴーストバスターズ)
なのであって、DAを抜いたら
「ゴーストバスターズ」「ビデオゲーム」と単語を並べただけになる
動詞じゃねえもんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:32▼返信
Jack DA ripperってのもそれや
DAという定冠詞があるから「切り裂くのが好きなジャック」という意味になるのであって
DAがなかったら「ジャックを切り裂く人」と、意味が逆になってしまう
 
 
DAは大事だぜファッキンメーン
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:33▼返信
ルイージマンションは2からやったがリメイクの1しかやってないけど(2はめっちゃ面白かった!)
1は合わんかったなオバケを捕まえる爽快感みたいなのがなかったな名作って言われているわりに
これはなんだか面白そうだな期待まあルイージマンションもむしろ1の方が面白いって人も居そう
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:34▼返信
いや、もう
おっさんしか知らんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:37▼返信
原作に忠実に作る。とても素晴らしいこと
なんでも原作レ〇プと改悪リメイク(笑)しかできない日本にはできないこと
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:37▼返信
クソゲーなんだけどなw
スイッチのソフト増えて良かったじゃんw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:38▼返信
ゴーストバスターズじゃなくゴジラだせよ久しぶりにw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:38▼返信
まーたスイッチが劣化リマスターという新ジャンルのソフトを出してしまうのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:39▼返信
アメリカにはまだ根強いファンが大勢いるからね
スターウォーズやグレムリンのファンみたいに
日本ではもうおっさんしか知らない風化されつつあるけど
本場アメリカ映画ファンの根強さはすごい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:40▼返信
そもそもこのゲームは日本のユーザー向けじゃないしな
アメリカの会社が作ってんだぞ?アメリカのファンに売るのが狙い
日本のおまえらは相手にされてない
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:44▼返信
スイッチだけ移植
他リマスター
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:44▼返信
原作ファンから絶賛された?
PSP版やったけど出来損ないの洋ゲーだったぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:46▼返信
アメリカのファンが喜べばいいって感じだろうな
アメリカで絶賛されたのならメーカーも作り甲斐があって満足
日本のユーザーの意見なんかどうでもいいって感じ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:46▼返信
ルイージマンションのパクリっぽい感じだね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:48▼返信
おもしろいよなーこの映画
2もまあまあだけどやっぱ1だよな
マシュマロマンは世界的人気になったもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:49▼返信
劣化版はスイッチ独占!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:51▼返信
やっぱビル・マーレイなんだよなぁ
ここ20年くらいは、デコハゲのハリウッドスターといえば
やたらトム・ハンクスが人気だけど
やっぱビル・マーレイ最高なんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:52▼返信
最近リメイクだのリマスターだのもうそういうのいいですってくらい出てて飽き飽きする。
昔のゲームが名作なのはしってるし
いい思い出になってるけどそれをわざわざ掘り起こさなくてもいい。
新作でワクワクをくれ。
ゲーマーのほとんどはそういう人だと思ってるんだが俺が間違ってるのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:53▼返信
北米版やったけど、英語わからないと所々進行不能になるんだよな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:56▼返信
ゴーストバスターズのゲームといえば「りり」
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:56▼返信
もう洋ゲーでもスイッチ無視は無理なんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:56▼返信
まあ日本なんて眼中になくてこのゲーム作ってるだろうしな
アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人ファンのためのゲームだしな
日本人ユーザーはアウトオブ眼中
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:57▼返信
アメリカはおもしろい映画がたくさんあっていいなぁ
日本映画はクソばっかだもん
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 03:59▼返信
ファミコン版(徳間書店)が、わけわからん内容だった
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:04▼返信
子供のころ当時リアルタイムでマシュマロマンのシーン見たのは最高の思い出
あのときの笑いとワクワク感は若い連中には教えたくない俺だけの宝物
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:06▼返信
ファミコン版をハリウッドザコシショウがつまんねーつまんねー言いながらやってたぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:07▼返信
ミシュランマン
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:10▼返信
※40
アメリカよりイギリス映画のが好き
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:12▼返信
英語版だけど
このゲームプロモーションV(2バージョン)の再生回数が計1000万回超えてる
再生してるのはほぼアメリカ人だろうな
本当にアメリカでは絶賛さてれるようだ。日本人には不評。まあアメリカ向けだから当然か
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:13▼返信
アメリカのファンが喜んでるからいいんじゃない
日本のおまえらがブーブー批判したところで無視されるだけだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:13▼返信
>>1
ルイージマンションのパクリ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:14▼返信
アンチャーテッドシリーズはスイッチで出した方が売れるのになあ

やっぱスイッチでアンチャーテッドを遊びたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:15▼返信

そもそも日本で発売すんのかって話
やりたいけど出ないだろーな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:15▼返信
りり
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:16▼返信
まさにアメリカファーストって感じのゲームだと思う
アメリカ国内のユーザーだけをターゲットにした作品
日本人は買いたきゃ買えば?当てにしてないけどっていうくらいの感覚
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:16▼返信
>>46
日本でもゴーストバスターズは大ヒットしたんだけどな
まあデッドプールとかのゲームも日本では出ないからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:17▼返信
FC版のじゃないのか……
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:18▼返信
原作映画から35年越しで
トランプ大統領の時代にこのゲームが発売されるってなんか感慨深い
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:21▼返信
うん、当時はものすごい大ヒットしたね
まちがいなく名作・殿堂入りの映画なんだけど、日本もいろいろ変わっちまったからね
俺より年下ぐらいはほとんど知らないと思う。レンタルビデオでも借りないだろう
だからおっさんだけの宝物でいいんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:22▼返信
子供のとき見たマシュマロマンの印象は強烈だった
一生忘れないと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:23▼返信
ファミコンのとちゃうんかーい!
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:24▼返信
このゲームでもマシュマロマンとのバトルがクライマックスだからね
やっぱゴーストバスターズといえば一番の醍醐味はそこだろ
メーカー側はファン心理をよくわかってるね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:26▼返信
アメリカの原作ファンたちを満足させるってさすがアメリカの会社だと思う
日本じゃできない。原作ファンを悲しませるものしか作らないから
61.投稿日:2019年05月31日 04:27▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:28▼返信
マシュマロマン見るだけでテンション上がるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:29▼返信
やっぱアメリカは最高だな
ノリがいいしヒャッハーって感じで古いファンも楽しませてくれる
俺も満足
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:31▼返信
アメリカは世界最大のエンターテイメント大国だもん。楽しむことに全力さ
日本みたいな辛気臭いネガティブ思考とは無縁
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:32▼返信
マシュマロマン最高
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 04:33▼返信
そもそも映画の方が古いし任天堂がアイデアぱくってルイージマンションにしたんだぞw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 05:01▼返信
Switchマルチ…(察し
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 05:04▼返信
ファミコン版の思い出しかない
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 05:31▼返信
これPS3どころかPS2にも出てたやつじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 05:35▼返信
ボタン連打で階段登らされる方じゃないのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 06:06▼返信
ゲームボーイ版持ってたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 06:18▼返信
DLCで緑の配管工の服が配信されるんですね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 06:34▼返信
ルイージマンションやんけ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 06:55▼返信
スチームにあるよ、1,000円くらいで
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:21▼返信
最近リメイクされた映画(主人公チームが女性)見たけど、ひどい(腐ったような)代物だった
珍しく見るの途中でやめちゃったよ
コロンビア映画には、なんかああいうNHK教育でやってる安手のティーン向けドラマ(オーストラリア製とかの)みたいなノリが好きな偉いさんがいるな(演技力軽視なのか何なのか…)
最近のスパイダーマンも金はかかってるけどそういえばそういうノリ、SIEのゲームの方が原作再現度高いぐらいで
旧作のゴーストバスターズは名優が大真面目に大げさなギミックをやるのが面白かったのだが
昔のは大人向けで何度見てもワクワクする映画だけどねー
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:26▼返信
ゴーストバスターズって、今で言うポリコレがちょうどハリウッドを汚染しはじめた頃の作品なんだよね
途中で意味不明に黒人がゴーストバスターズに入隊するという…
最初の三人でバランス取れてたところに無理やり+1をしてグダる
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:27▼返信
序盤の海賊幽霊でやめたゲーム
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:36▼返信
ゴーストバスターズはルイージマンションのパクリ
ビル・マーレイはトム・ハンクスのパクリ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:37▼返信
Switch版があるのでゴキイラが激しいなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:39▼返信
北米版やったけど映画の再現が忠実で原作好き向け
ただのアクションゲームとしてプレイ出来るけど原作知らないとつまらないと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:39▼返信
ルイージマンションのパクり💢😠💢
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:39▼返信
バカップルの印象しか残らない映画
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:46▼返信
よっしゃ!買っちゃう!switch版にはルイージをどうか…お願いっ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:53▼返信
※48
PSOはモンハンのパクり的なアホらしさw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 07:57▼返信
メガドライブ版のイメージしかないわ。
あれはあれで楽しめたなぁ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 08:02▼返信
「みんな!何も考えるなよ!」からの「ごめん・・・でもマシュマロが・・・そんな」な展開が好き
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 08:13▼返信
最近Amazonプライムで女のやつ見たけどクソつまんなかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 08:13▼返信
ポリコレバスターズの方はクソみたいな映画だった
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 08:52▼返信
Switchマルチの時点で萎えそうw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 08:57▼返信
>>89
結構古いゲームだからその心配はいらない
まあスイッチ版は劣化してるだろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 08:57▼返信
>>86
空から降る大量のシェービングクリーム
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 08:58▼返信
>>79
どこ見て書いてるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 09:00▼返信
>>76
お前の世界の話はいいから
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 09:02▼返信
>ルイージマンションのパクリ
いやゴーストバスターズの方が本家だからw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 09:03▼返信
ルイージマンションの元ネタや
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 09:26▼返信
クソブスとクソデブとクソ黒人が出る奴はwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 09:38▼返信
ボードゲーム持ってたなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 09:38▼返信
最近BSで観た
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 10:27▼返信
※74
セールで200円だった
今ストアページ削除されてね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 11:14▼返信
>>48
大元の映画は80年代の物。ある意味ルイージマンションの方がパクリ。初めてルイージマンションのCMを見たときゴーストバスターズみたいだなあと思ったし。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 11:22▼返信
今でもちょくちょくゴーストバスターズのサントラ聴いてるわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 11:33▼返信
どうせ日本語は無いんでしょw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 11:45▼返信
スウィートホームのリマスター出ないかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 12:02▼返信
他のと比べ、スイッチ版はどのくらい画質落ちるんですかー
リマスター版と銘打っておきながら、画質変わってないんだろうなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 12:17▼返信
※103
あれ今遊んでもどのホラゲーよりダントツ怖いのがすごい
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 12:42▼返信
スイッチの海外向けってスマホの移植と
こんなんばっかだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 12:50▼返信
名作リマスターやりますねぇ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 12:59▼返信

主題歌が盗作だった奴だっけw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 13:26▼返信
ややや けったいな どうしよう?ゴーストバスターズ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 14:01▼返信
>>49
は?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 19:15▼返信
ババアが主役だったやつ最悪だったな

直近のコメント数ランキング

traq