• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

















この記事への反応



山形にはタピオカなんてデザート王国しかない(多分)から気持ちがよくわかる笑

小遣いあげたいわ

かわいいw

気取ってなくてとてもいい子たちなんだろうなと思ってほっこりしました。

大人になってタピオカを見る度に
思い出して笑えるね!
最高の思い出!


可愛らしい
そのプラン好きです


まじめに作戦を練ってるところがかわいい。バカだけど。










微笑ましいな~








ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 2



コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:32▼返信
盗み聞きも痴漢だぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:32▼返信
うんこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:33▼返信
タピオカは2週間に一回だけらしいぞ太るから。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:33▼返信
コンビニにあるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:33▼返信
ツイッター民て盗み聞き好きだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:34▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


ホントは前の記事でコメしたかったのは秘密だよ♡
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:35▼返信
いい思い出になりますように。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:35▼返信
かわいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:36▼返信
俺の精子の方がぷりぷりで美味しいぞ
自分で飲んでみたから間違いない
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:37▼返信
タピオカは草
美味しいから仕方ないね
11.コイキング投稿日:2019年05月31日 15:38▼返信
死人みたいな顔で電車に揺られながら思いついた嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:38▼返信
バカの象徴であるタピオカのみにきたんか^^
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:41▼返信
ここまで嘘松なし
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:41▼返信
あのカエルの卵みたいなやつでしょ?
うまいの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:43▼返信
タピオカよりチーズドックの方がオシャレだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:44▼返信
>>3
俺バイトでタッピー飲みまくってたけどデブじゃないぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:45▼返信
タピオカの飲み物なんてのはイベントとかで1度飲めれば十分
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:45▼返信
※14
うるせえ!うまいんだよ!
バジルシード飲ますぞ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:45▼返信
田舎はタピオカ飽きるほど食べてるから、これは嘘松だな
並んでまで欲しがるなんて東京くらいなもんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:46▼返信
またツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッター
またツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッター
またツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッター
またツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッター
またツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッターまたツイッター
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:47▼返信
>>15
どちらも韓国でグロ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:48▼返信
デザートはナタデココとティラミスの方が好きだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:48▼返信

タピオカなんて今どこでも飲めるだろ

24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:48▼返信
中二病発症してたから
大阪行ったのに
たこ焼きもお好みやきも食わないという
暴挙を犯したことを思い出した。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:50▼返信
子供だと微笑ましいが
若者だと馬鹿かと言われる不思議
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:50▼返信
たいして美味しくないから
期待しなくていいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:53▼返信
でんぷん汁ならてめーらの田舎にもあるだろ・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:55▼返信
>>1
嘘松だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:56▼返信
東京って、タピオカ以外に食い物無いのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:56▼返信
>>4
コンビニのは純粋なタピオカではないから全くの別物。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:56▼返信
現実は1杯飲めばもういいやってなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:57▼返信
地方民で修学旅行は東京だったけど、
学校側が生徒を全く信用してなかったから自由行動なんて一切なかったなぁ
移動も新幹線じゃなく、始発の鈍行で6時間かけて上京したんだぜwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:57▼返信
>>21
タピオカは台湾だろ。一緒にしたら台湾に失礼。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 15:59▼返信
カリカリに焼いたたこ焼きはうまい
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:01▼返信
タピオカ=ただのデンプン
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:02▼返信
タピオカって健康面でいうと最悪だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:04▼返信
かわいいなw
原宿は今タピオカ屋乱立してて選び放題やぞ
おなかタプタプになるまですすってこいや
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:04▼返信
タピオカって食べた事ないけど、タピオカジュースとか注文する人って大体女性だよね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:04▼返信
本物のバカだわwww

江戸時代の子供から見たら本当に幼稚なんだよなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:06▼返信
タピオカドリンクなんて何処でも扱ってるのに、何で今更行列してまで買うのやら
極一部を除いてドリンクそのものには拘りすらない店ばかりなのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:06▼返信
たぶんこの子たちは虹色の綿あめも買うと思うし
表参道ヒルズの入り口が見つからなくて泣くと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:08▼返信
タピオカなんて一度流行っただろうにどうして今頃再びこんな事になるの?
集団催眠にでも掛かってんの?どうにも後にも幼稚な小学生状態だとしか思えない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:08▼返信
割とマジで不思議なんだけど・・・
タピオカティ一なんてだいぶん前・・・すくなくとも10年以上前からあるやん
しかも田舎のコンビニやス一パ一でもうってる
なにが違うん? おかしくない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:10▼返信
ハトみたいな可愛げやな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:10▼返信
※42
電通テレビとインスタバエのせい?
自分も不思議なんだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:11▼返信
第三次タピオカブームに首をひねるオッサン達は
マツコの知らない世界 タピオカ、でggるといいと思う
現役慶應生が分かりやすく解説してくれてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:12▼返信
いっとき台湾で中国産の合成ゴムや革から人造されたタピオカがはいってきて騒動になってたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:13▼返信
>>32
鈍行で上京とか、疲れて遊ぶどころじゃないねw
同じく地方だけど、これまた信用されなくて、ほぼ全員が東京を希望したのに排除されたよー。アンケートの意味…
SNS なんか無い時代だったし、純粋にディズニーで遊びたかったぜ。
でも九州~京都も楽しかったけどね!
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:13▼返信
ワンピにデニムのジャケット、手にはタピオカとチーズドッグ そして映え映えと言いながら徘徊する
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:13▼返信
つぶみってぶどうの果実が入ったぶどうジュ一スのがタピオカなんかより美味いよ
アレはやらせよう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:14▼返信
※46
代表的ステマ番組やな

52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:14▼返信
タピオカって東京の名物なのか?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:15▼返信
高校の修学旅行が東京だったけど もっと静かなところがよかったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:17▼返信
>>42
流行は繰り返すというからね。
自分が若いときも、母親が似たような事言ってた。自分もそう思うような年齢になったんだと思うと、感慨深い。
若い子からしたら昔流行ったものでも新鮮だからね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:20▼返信
嘘松ううううううううう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:23▼返信
タピオカが東京にしかないとか思ってるアホの嘘松ですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:25▼返信
>>51
そうやって触るものみなクサして生きてるの?
神の視点でモニター睨みながら否定の言葉ばかり吐いて損な性格してるな
慣れない都心でタピオカ行脚にわくわくしてる子どもたちなんてただただ微笑ましいだけやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:26▼返信
証拠を出せ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:27▼返信
行列のニュース見て思い付いたんやろうなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:29▼返信
観光プランは修学旅行行く前に普通決めると思うので
地元民では?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:29▼返信
タピオカ好きすぎだろ
中毒かな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:30▼返信
嘘松
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:30▼返信
今なんてどこもかしこもシナチヨンだらけだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:31▼返信
今日は全員タピオカ飲んで良いのか!?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:34▼返信
>>64
おかわりもいいぞ!

絶対一軒目で飽きるわ
飲み物なんかいっぱいのんでもしゃーないし
パンケーキに切り換えろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:35▼返信
タピオカドリンクくらいクソみたいな地方でも飲めるんだからもう少し東京じゃないとみたいなの選べよ・・・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:40▼返信
また嘘松ステマかよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:41▼返信
これだけ短いのは嘘松っぽくないし
学生にはそのぐらいバカは結構いる
たこ焼きは全国で売ってるけど、大阪いったら食いまくろうとか思うだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:41▼返信
ただのでんぷんだぞ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:43▼返信
流行らせたいんやろけど、わざとらしすぎだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:44▼返信
コンビニで売ってるのと、タピオカ専門店で売ってるのはまったくの別物だよ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:47▼返信
仕事の都合で昨日と今日ゆりかもめ乗ったけど
フジテレビに修学旅行生がたくさんいたなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:47▼返信
最近すっかり「これ絶対美味いやつだwww」

ってのやらないな、逆効果だった?wwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:47▼返信
おいしいところと、おいしくないとこの落差がすごいので、
人気になってる店のを飲んでみるといいよ
ほんとうまいから
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:50▼返信
原宿まわりで、飲み比べてまわるという観光は、アリだと思うなあ
確実に太るけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 16:57▼返信
※71
タピオカ専門店なんてあるの知らなかったw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:03▼返信
そんな学生はいませんでした
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:06▼返信
俺だって松江駅からあまり離れずに出雲そばたらふく食うと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:09▼返信
嘘松くん
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:11▼返信
スーパーササダンゴマシン氏の男性向けタピオカ道プレゼンも面白かったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:12▼返信
昔タピオカ流行ったよなぁ
タピオカジュースのドリンク缶位しか飲んだ事ねーけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:16▼返信
>>81
カエルの卵にしか見えないから苦手
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:18▼返信
>>70
たぶん東京近辺と地方とでかなり体感差があるんだと思う
都内では二年くらい前からもう流行りを通り越して定着しつつあって、新宿駅の駅中とかにも店があるし、ファミレスや回転寿司チェーン店がメニューに組み込むレベル
主に女性がスタバ感覚でテイクアウトして街中で飲んでる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:26▼返信
こんなの嘘松をネタにするとかよっぽど暇なんだろうな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:34▼返信
タピオカってなんであんなに人気だろうね
この間下北沢歩いた時は、行列出来てる店はもれなくタピオカだったよ

そもそも行列出来るほど提供に時間かかるもんなの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:34▼返信
タピオカ軍艦とか美味しいよね
食べたことないならオススメするわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:36▼返信
嘘松でも本当松でもいいけどどうでもいい話すぎて…
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:41▼返信
政府による隠蔽マスコミによる情報操作加担
傷口マトモに観たい。では、どこならみれる?
KAOTICで❗️スクールカトリック絡み隠すことが、知る権利も、あるわよ。何か、トランプ臭か?傷口を、観て、訴えたい権利‼️
ど〜れ、見せてみろの権利‼️観たら金払えの権利‼️被害者、加害者、人類の進化の過程での権利‼️現在、被害者映像が、見れるのは、KAOTICだけ。日本政府がイラク戦争に、加担して、子供が血まみれになった、写真も、出さない理由?✋いいえ!出しました。登戸 刺殺も、出せ!神奈川 川崎市 登戸 刺殺 事件>> 1くだらない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:41▼返信
政府による隠蔽マスコミによる情報操作加担
傷口マトモに観たい。では、どこならみれる?
KAOTICで❗️スクールカトリック絡み隠すことが、知る権利も、あるわよ。何か、トランプ臭か?傷口を、観て、訴えたい権利‼️
ど〜れ、見せてみろの権利‼️観たら金払えの権利‼️被害者、加害者、人類の進化の過程での権利‼️現在、被害者映像が、見れるのは、KAOTICだけ。日本政府がイラク戦争に、加担して、子供が血まみれになった、写真も、出さない理由?✋いいえ!出しました。登戸 刺殺も、出せ!神奈川 川崎市 登戸 刺殺 事件>> 1ステルスマーケティングSONY
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:49▼返信
タピオカってスペースチャンネル5の敵だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:49▼返信
タピオカブームってもう5年くらい前じゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 17:51▼返信
>>64
毒ガス焚かれるからはよにげろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:02▼返信
バカにしてんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:04▼返信
ちなみに学生とは大学生の事を指す
中学生、高校生は生徒
小学生は児童な
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:06▼返信
こんな連中と同じ班になったら人生呪うわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:18▼返信
嘘松
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:23▼返信
香川でうどん食いまくる感じだね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:28▼返信
糖質満点のタピオカバカ食いでムチムチJKの出来上がりー!
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:36▼返信
タピオカ話題の割にはファミマくらいしかコンビニで扱ってないよな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:55▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 18:59▼返信
コンビニで飲めるのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 19:04▼返信
ファミマのタピオカミルクティと大差はないぞ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 19:21▼返信
 
なんでタピオカブームになってんの?
 
業務用スーパーでも売り切れてたぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 19:24▼返信
修学旅行が東京・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 19:26▼返信
いみわかんね
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 19:36▼返信
タピオカは炭水化物の塊。調子に乗るとすぐ太るぞ。ソースは俺。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 20:33▼返信
嘘松
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 20:48▼返信
タイピオカ飲料がねえってどこ県ですかい?うちも田んぼだらけのクソ田舎だが、流石にお街の方とか、下手したら既製品だが、セブンだって売ってるぞ。
嘘だよね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:00▼返信
>>1
東京に修学旅行で来ているガキ共を明日刺し殺します
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:31▼返信
そっと見守りたい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:33▼返信
修学旅行の足に電車使うなよ田舎者共
駅のホームのど真ん中で並んでくださーい!次の電車で乗りますよー固まってー!って正気か
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:30▼返信
>>14
カエルの卵はどちらかといえばチアシード
タピオカ自体は美味しいというより食感だと思われ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:43▼返信
盗み聞き松
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:46▼返信
タピオカ全然飲んだことないんだろうな
午前午後で一回ずつ飲めてもお腹いっぱいになってけっこうきついよ
お昼ご飯も考えると一日一杯が限度
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 01:29▼返信
タピオカって飲むもんだっけ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 01:39▼返信
すげぇ分かりやすい嘘だな
無計画で修学旅行来るわけねぇだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 03:29▼返信
田舎だからコンビニのタピオカくらいしか食ったことない
パック入りのはたいていゼラチンで固めてるけど本当のは成分が違うんだっけ?
そんなに味違うものなのかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 16:24▼返信
キモ過ぎ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月05日 16:07▼返信
八馬の顔キモイ

直近のコメント数ランキング

traq