米津玄師「海の幽霊」、自身最速でMV再生数1,000万突破
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/76212/2

記事によると
・米津玄師の新曲「海の幽霊」のミュージックビデオのYouTube再生数が公開より4日と12時間で1,000万回を突破した。
・今までの最速1000万回突破は、「Lemon」で公開から5日と11.5時間だったが、今回はその記録を更新する結果となった。
・「海の幽霊」は、アニメーション映画『海獣の子供』の主題歌。映画の公開に先駆けて、6月3日に配信リリースされる。
この記事への反応
・エモい
って言葉がよく分からなかったけど、このMVは最高にエモい
って思いました。このMVのおかげでエモいが分かった気がします(笑)
・みんな米津玄師さんの海に幽霊いいから聴いてね
・「海の幽霊」1000万回超えてから、再生回数カウントしなくなってたけど、
さっき見たら1100万回達成してた。
伸びるなぁー
・今更やけど海の幽霊すごい……
ずっと聞いてたら透明になって背景に溶け込んで行きそう…(伝われ)
・海の幽霊めっちゃええ曲やんけえ
海獣観に行こうかな始まったら
・米津センセの「海の幽霊」聞いて鳥肌立ってる。あっちの世界に連れて行かれそうですだよ。ううう。
・中毒性のある楽曲だよねぇ…。
すげええええ!!どんどん人気が高まってるな!!
【PS4】DEATH STRANDING スペシャルエディション【早期購入特典】アバター(ルーデンスSDF)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.05.31ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 60

そう、ソニーミュージックならね
さすがはチョニーといったところかw
再生回数は当てにならない
アド ブロックいれてれば大丈夫
ブーちゃんはソニーに関わらないで生きて行きたいんだから聴けないね
曲はそれほどでも・・・
まじで天才じゃん
すげーアニメきたな
関係ない記事でそんなことを・・・
どんだけゴキは頭任天堂なんだよw
演歌もどれも全部同じように聴こえるのと同じぐらい
何で人気なのかわからん
何か、無理矢理カリスマなイメージを音楽&テレビ業界がでっち上げようとしてるイメージ
記事開く程度に興味あるなら動画見てみればいいじゃん
1秒も聴いた事ないけど
😂
ほぼ裏声じゃん
米津は本当に天才だ
ボカロやってる時代はキモオタのコンテンツだと思ってたくせに
顔がちょっと残念な人達に希望を与えてる所がポイント
性根が腐ったあんなのと共感してるヤツが書いた歌詞だと思うと
曲が欺瞞だらけの物に聞こえだして気持ち悪くなっちゃった。
小嶺麗奈も薬にハマって無い頃は、透明感がある良い女優だったんだよね
時間の流れに盛者必衰の侘しさを感じるよ
米津の才能に顔は関係ないでしょ
そんなアホだからAKBとかの流行りに加担するんだよ
kpopを思い出すんだが、コイツ・・
頭一つ抜けてる感がすごいな
海獣の子供みたいな映画はわけわかんねえからいいんだけどね
あの画で一般にわけわかるような映画だったら逆に興醒めするよね
経験者は語る
法師だしな人々を導く人とかまじすげーわ
大して良くなくても食いつくからウハウハだな
ワイはAKBじゃなくてBTSの方が好きや
ん?
米津は好きにしてるのに。
別になんとも思わないはずの君はハチマにコメしてるwww
まさにこう言うヤツ
今は廃れちゃったけど
何とも思わないとか聞いてねーよw
そんなことがどうでも良くなるくらいに悪臭を放つのがこれまたなんの特もない無意味な嫉妬コメ 相変わらずだな
勿体ない
聴いてみたが何が凄いのか全く分からん
まいつげんし
しかもそれほどリスペクトを感じないうんこ
そんな自虐しなくても…
まあたまには失敗もするわな
次回作に期待するわ
今回は微妙かもね
と思ったら映画だった
好きな声だったらハマってたかもしれん
lemonは神だけど
まあLemon越える曲はもう作れんのだろうね
これもパクりなんだろう。どうせ。最初がコピーから入る世代だから、10年後にいるのかどうかは微妙だね。
だから「よくない」って人は小学生で時間は止まってない人だよ。
だから日本の音楽は低レベルと言われる
アニメも目がデカすぎて引く
異常!
現実では大人気ってことだな
歌い方で雰囲気出してるだけの曲だな。
なんかなー。
サイテーだわ。
今のガキCD買わずにようつべで済ます(’ω’)サイコウカヨォォォォォォォ
入ってくるよ。10回で1円だよ
逆にダサい
大ファンとそれ以外で評価に大きな差が有るのは気になる
異論は認めない
41万人がいいねを押している
4229貧がダメを押している
つまり、4230人目が君だ
他の人でここまできてる人はいないし、彼はキング
海外にも称賛される唯一の人だわ
アニメーションも詩的で極まってる
レモンの後だと肩透かしだな
ニコニコ動画時代よりひどい
そのアニメもあんまり好きじゃないけど
沢山の人が聞けば賞賛ばかりにならないのは当然
批判は一切許さないってなるのは信者って呼ばれるぞ
厄介信者がつくと歌手のイメージも相当悪くなるのは自覚しような
詳しい人が聞けばそうでもないん?
フォロワー数だけはキング
他は普通
大学すらいけないダメ国家ならまだしも、普通に大学に49%も行くような国でそれはない。
正確にいうと「賢い奴はそもそもこんな音楽を聴かない」「賢い奴ならポピュラー音楽を聴かない」これだろ。
最近はこれに加えて、「賢い奴はそもそも日本のピアノコンクールなんか行かない」「賢い奴は『航空運賃を自腹で払ってまで国際マイナーピアノコンクールを聴きに行く』」これだからね。
爆発的なヒット出なくなっても落ち着いてやってくだろう
むしろ本人はその方がやりやすそう
この曲は自分には響かないけど好きなのは沢山あるよ
世の中馬鹿が多い証拠には変わらないよね
証拠を提示しないで証拠証拠言ってる裸の王バカをはじめてみた
新鮮味が無いし歌詞も至って平凡なら似たような歌詞が溢れていた事になるが、無いよね
説得力皆無なんだけど、適当なこと言ってディスっても見る目がないのがバレるだけだ
原作も繰り返し読み返さないと内容が抽象的すぎて全然頭に入って来なかったわ
このシンガーのファンがミーハー的に見に行って
「なんかよくわかんなかった」
っつって無言になるのが目に見えるわw
ひきこもってないとつくれないし、練習できんしな。
おつかれ
全米トップ40が無効化したのは1984年だといわれている。なぜなら「みんなマイケルジャクソンばっかり聞く」から。
すでに1980年代から音楽を取捨選択して聞く、なんて連中はもういなくなってるんだよ。
それが日本で30年遅れでやってきただけ。今週のビルボードも、レヴェルは低い。全然進歩してない。業界だけが存在していて、アーティストは埋め草程度にしか機能してない。
なぜなら、何なにだけ、とか全部証拠にならないんだけどね
全体通して似たような歌詞を常にどこからか拝借しただけで何も新鮮ではないと言ってるだけ。言ってみればこのまとめニュースみたいなもんだな。元ネタの掲示板を見てる者にとっちゃもう知ってるから新鮮味が無いよって話。
この手の人気者にありがちよな。書いた本人はそこまで人気者にならないけど、まとめて発表しただけの人間が全て持っていく。
この曲もそう・・・なんか信者が集会で雄叫びを上げてるみたいなサビ
>似たような歌詞を常にどこからか拝借しただけで
その似たような歌詞をあげてみろ
宗教系アニメは予算があるようでないからもっとしょぼいよ
海獣の子供は、アニメというよりものすごく芸術的で複雑な作画をしているのがわからないか...
サビに至っては信者の雄叫びとはね
まあ、歌の価値がわからない人にはそうかもね
同じこと思った!
むしろ信者が思う米津オリジナルだと思う歌詞を提示してみてほしい。絶対無いだろうけど。
米津くらいの実力じゃオリジナルは作れない。アーティストというより、超優秀な編集者というなら納得できるが。
こういう曲好きやわ
夢みせるひとがいってくれなかった
前から書いてるのに
入る前にかいてる
Ip違うでしょ