
ドッジボールは将来陰キャか陽キャかになるかを判断する大切なスポーツです。相手が投げてきたボールを受け止め相手に投げ返してる人は大体将来陽キャになります。そしてボールも取らずにただひたすら逃げ回ってる人は将来絶対と言っていいほど陰キャになります。何故かって僕がそうなったからです
— 腐蝕 (@fgyu) 2019年6月1日
ドッジボールは
将来陰キャか陽キャかになるかを判断する
大切なスポーツです。
相手が投げてきたボールを受け止め
相手に投げ返してる人は
大体将来陽キャになります。
そしてボールも取らずにただひたすら逃げ回ってる人は
将来絶対と言っていいほど陰キャになります。
何故かって僕がそうなったからです
この記事への反応
・自分も逃げ回ってましたね、
なんならドッチボール嫌いでした。
強制的にやらせてくる担任が意味わかんなかった覚えあります
・ワイ、ぼっちのアニオタ
陽キャだったんだ…
・自陣の端っこで外野の奴と並んでれば
敵に気づかれないって事を知ってから
ずっと気配を消してたな…
・ひたすら逃げ回ってたせいで
現実からも逃げてしまう癖が付いてしまったんやな、
俺もそう
・さっさと当てられて離脱したいんだけど
なかなか当ててもらえなかったんだよね……
・嘘だな。
真の陰キャは影が薄すぎて
狙われる事さえないから
逃げる必要もない。
・え、皆逃げてたの…。
俺ドッジボールとか大好きで
いつもクラスの人とやってて
めっちゃ玉速いやつのボール取って投げ返して当ててたけど
将来的にはイジメられてボッチな陰キャが
俺なんだけど…。(ボカロアニオタ授業中に下ネタ叫ぶ)
普通に避けられずに
当たってばかりの自分は
どっちなんでしょうか・・・(涙)
当たってばかりの自分は
どっちなんでしょうか・・・(涙)
闇金ウシジマくん(46) (ビッグコミックス)
posted with amazlet at 19.06.03
小学館 (2019-05-30)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
GRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE V EXTRA WORKS
posted with amazlet at 19.06.03
一迅社
売り上げランキング: 1
メイドインアビス(8) (バンブーコミックス)
posted with amazlet at 19.06.03
竹書房 (2019-05-30)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
梅雨の候
2. はちまき名無しさん
顔面セーフ