


スクエニ、スマホ向け新作『ドラゴンクエスト ウォーク』を2019年に配信へ。最新作『12』の準備も堀井雄二氏と進行中 https://t.co/F5iN1qHzDW pic.twitter.com/WqvTAVHQay
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) 2019年6月3日
ポケモンGOのような位置ゲーきたあああああああああ
コロプラとの共同開発とのこと
コロプラとの共同開発とのこと
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)posted with amazlet at 19.06.03任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 2
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付posted with amazlet at 19.06.03レベルファイブ (2019-06-20)
売り上げランキング: 3
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ルーデンスSDF)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.06.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 1

妖怪ウォッチワールド、テクテクテクテクの二の舞。
ほんと懲りないなw
ポケモンGOのゲームデザインがどれだけ優秀かわかってないよな、ほんとw
ゴミモンGO
クズエニは本当こんなことしかできなくなってるな
なお世界人気
ちょっとなにいってるかわかんないです。
ポケモンGOは神ゲーだからな
さすがクズエニ
パクリはパクリだよ。二番煎じ。
盛大にコケてほしいな
人気IP+ヒットした既存タイトルのパクリっていくらなんでも安直すぎない?
ほんまスクエニはもうダメやな
迷惑だ
稀にユクドラシルも出ます
もう露骨なパクリしかできんのかここは
ただし爆死してたら直ぐサービス終了です🤗」
NintendoはポケモンGOとは無関係ですよ
なにいってんだこいつ
無名なクズエニアプリは本当1年で死ぬからな
パクリで開発がコロプラとか、任天堂に喧嘩売ってんのか
ふーんドラクエはNintendoハードのものだーと喚き散らしていたのに?
またなりすましかよサイゲ信者
その方が都合がいいのは分かるけど
ポケモンは任天堂の傘下のもんだろw
ドラガリアは白猫のパクりじゃん
スーファミからPS初期の頃は野心的なゲーム多かったけどPS後期の頃からムービー偏重になってそこから落ちに落ちて今じゃスマホでしかまともにゲーム作れない上に過去作品のキャラ使って他のソシャゲのパクリや二番煎じばっか作ってるからなあ
ポケGOの収益はNintendoには入りませんよ
開発力なさすぎる
SMAPの力借りてもまだ微妙じゃんw
誰も持ち上げてない件
思ってた以上にそのまんまで笑った
それな
先週末にディスガイアソシャゲが秋まで掛かると発表した日本一ソフトウェア
今日無事に株価が13%下がる
ポケモンGOで死者5人
おじいちゃんSMAPはもういませんよ
ポケモンGOで死者5人
スクエニはドラクエ使ってパクリすぎだろ
ドラクエGOで死者5人
生き残るのは誰だ
ただ戦闘長いと無理だぞ。
俺あれ落として無くしちまったんだよなぁ
完全なパクリ、コロプラ開発、柴がプロデューサー
大丈夫かよこれ
日本一潰れたらお祝いにここの住人全員に焼肉奢るやで~
事故が怖いな
ドラクエ1〜5までを作った
中村光一が作った
「テクテクテク」
俺はあれを味噌汁の中に落としてぶっ壊した
もう無能しかいねえんだな
どんなゲームかみれるで
ポケモンで、間に合ってます。
いい加減やめさせろよこういうの
どうした堀井
しかも出すの遅い
ポケモンGOをパクったドラクエウォーク
クズ会社じゃんwww
あまりにも売れなさそうだからもうスマホで騙すしか出来ないの?
スクエニってこんなに無能臭すごかったっけ?
ポケモンGOをパクリ、、、
ドラクエさんさあ、、、
さすが、夢幻の心臓2の丸パクリでのし上がったドラクエさんだわ
ビルダーズにしろカードにしろ無双にしろ、これにしろ
PHILIPSの技術パクってSONYガーしたNintendoのこと?
ここまでパクるとは中華企業かよ
爆死確定じゃんw
常にトップを走り続けてる
そのスマホも別に成功してるわけでもないし
何もかも中途半端な企業になったわスクエニって
ナイアンはGoogleの傘下のようなもん
これもうわかんねぇな
日本だけで売れてもダメだぞw
3年前から企画スタートだからね
あれは当時はまったな
一応全モンスターコンプしたぞ
でも話題性は皆無だったから
結局「ポケモンが起源!」みたいな流れになってるけど
矜持というものを一切感じられなさすぎてむしろ清々しさまである
ポケgoなんてまだやってんのって感じで辞めた人はプレイしないだろうし
新規ユーザー掘り起こすのは無理だろ
スマホ版イルルカもまだなのー?
どちらにも感心ない人から見たらそれが一番楽しみではある
テクテクテクテクでも引き継いでやればいいのに
メインのアプリの方がよかったんじゃ
開発がコロプラって、また露骨な・・・
モンゴ民が一般人様を引き殺した時は任天堂関係ないって言ってたのに、これだよ
こんなもんに3年もかけてんのかいww
9位ですw
ポケモンとGoogleは同じビルだから
強力な連携体制が出来てるからな
どうだろハリポタも人気あるからなぁ
すごいのはナイアンティックだぞ
安全圏をいくしかないんだろうよ
まあ、これは安全圏じゃないかもしれんけど
ドラクエウォーク→おっさんホイホイ
小さいスマホの画面で分かりやすくしてるんだろうけどなんか安っぽく見えるわ
ツクールゲーに出てくる素人絵みたい
既に形成されたジジババコミュニティが続ける動機になってるんだろうし
ジジババしかやってないぞポケモンGO
アノヨヘGO
VRでロトの剣と盾を使って戦うゲームはよ!
人気でたゲームにドラクエのガワを被せただけ。
夜中に徘徊老人よろしくポケモンGOやってるおばさんとかよく見るな
なぁあああーーーーーーーーーーにが「新しいドラクエ体験」だバーーーーカ
テクテクテクテクみたいなPVで草
爆死確定じゃんw
クズエニだから盛大にコケて欲しいけど
ドラクエブランド潰すだけじゃなく、完全に汚点にする気か
それだけポケモン様のキャラ知名度というか訴求力がでかいってことだけど
ライバルズもぱくるし14もぱくるしゴミだったけど田畑の方がまだマシに見えるわ
くっそつまらないガッサガサのドブボイスオワコン芸人()にプレイさせるとか
スクエニは何考えてんの?w
ポケモンだけで十分だわ。
スクエニがおかしくなってきた
死産かな
人気ないから海外展開できないし、金にならないの分かるだろうに
別にしてないけど
ゲーム記事いる?
嘘松速報に名前変えたら?
いつまでも和ゲーの代表ヅラされて迷惑だわ
両方更年期障害しか集まらねーよ
PVセンスねーな。
ワクワク感皆無で、害獣が街を荒らしてるだけ。可愛さのかけらもない。
普通にあり得るから困る
もっと外で気軽にできるように簡略化しないと
ドラクエが万人受けするとは思えない
これでコロプラの株が上がるぞ!
早いとこ損切りしようと思ってたからな
頭大丈夫?
十人中十人がポケモンGO思い浮かべるだろ
スクエニになる前からソニーと関係持ってますが?
スクエニがおかしくなったのは任天堂ハードに注力した和田のせいだ
は?皿洗いくらいは手伝ってるが?
へんじがない
ただのしかばねのようだ
それをユーザーフレンドリーに調整するのが長けてるだけで
今更感が強いもの
令和の関ヶ原が今幕を開ける
今更驚かないよ
車が突っ込んできた コマンド?
跳ねられる
>避ける
避けられない。あなたは跳ねられました
そもそも爆死しそう
ソニーとスクエニでは失敗するに決まってる
ビルダーズとかウォークを出すのはどうなんだw
コロプラといえば位置ゲーの専門だぞ!
代表作は知らんがw
ポケモントレーナーと勇者が最初に覚える言葉
×グーグル
◯ナイアンティック
恥ずかしいブランドやな
ドラクエって
アプリで小銭稼ぎとか考えてるようじゃ相手にならないに決まってる
続けるんだろうな
勝ち残るのは果たして
これが日本の競争力だって感じがする
そんなのに足が必要なゲームやらせたらいかんよ
ポケモンGOだって老人がただ徘徊してるのかゲームやってるのか区別できないくらい年齢層高いじゃん
いけっ!スライム!じゃなかったピカチュウ!
コロプラ
これはどうにもなりませんなwwwwwwwww
まぁそういう事を知らない一般人相手に商売するんだろうけど長くは続かないよ
どれする
ユーザーの方全然向いてないから多方面でメチャクチャだし
コロプラって
位置ゲー自体はもっと昔からあったし、日本ではコロプラが携帯ゲームで昔からやってたかな
いずれも全然流行ってなかったけど
始めて世界規模で普及したいえるのはイングレスだが、これも全然利益にはなってなかったな。グーグルのバックアップが無ければ続かなかったと思う
勝つのはどっちだ?!
ポケモントレーナー「十万ボルト!」
勇者「バギクロス!」
一般人「うわぁ…」
数年前のエイプリルフールでやってたし余裕だろ
工作員乙w
うん、買わなくていいよ君は
それやったら実際の街を歩いている感がなくならない?
そんなにスイッチがもつわけねえだろw
そう、だからSwitch確定
ハリーポッター「エクスペクトパトローナム!」
やっぱ位置ゲーには、こういう要素が必要だよね!
グーグルが実際に位置ゲーに使えるプラットフォームを出してるんだけどね。今のとこ妖怪ウォッチしか使ってないが
じゃあプレステ5で出るとでも?
煽り抜きで全然構わないゾそれで
きもすぎ
工作員乙w
いや、ただのガキかw
うん
そしてビビりまくるNintendo信者さん
低評価大杉て笑う
子供部屋おじさんはドラクエ10やってる人じゃないんですかね
やっぱりドラクエやってる人は頭おかしい
〇既存の体験
スクエニとコロプッラだよ??
だが海外展開が絶望的な時点で底は見えているかな。何ヵ月耐えられるかといういつもの展開
ポケGOはガチャじゃないってのがジジババ継続の大きな要因になってると思うんだが
・位置ゲーは一人で複数遊ぶのが無理
・海外展開を望めないドラクエという題材
・ハリポタとポケモンならユーザー層に違いも有るだろうが、ポケモンとドラクエじゃダダ被り
どう考えても爆死する要素ばかりだけど、よくこんな企画を通したなあ。
フィールドにいるモンスターと戦闘してレベル上げていくゲームだから
ストーリーもあるぜ
また起源主張してるほんとNintendoキムチブラザーズらしいよね
横だが
PS5には互換あるからな
スイッチに出せる程度のクオリティならPS4もマルチで出せるだろ
市場も維持出来るし
ストーリーを進めるためには徘徊しなくちゃいけないのか
で、ドラクエ12Sはいつ発売になりますか?
今後の空売り要素にしかならないね
世界で戦えないIPに価値はないよ
もしかしてイングレスが元祖だ!って言いたいの?
それはまあその通りなんだけど、
イングレスを作ったナイアンテックがそのノウハウとデータを流用して、
本格的に「ゲーム」として作ったのがポケモンGOなんだよなあ。
その後もソシャゲばっかり発表してんじゃねーか!
任天堂株は下がってるwww
これもう覇権確定だろうwwww
今さらDSでやる気にはならんしスマホ版出してくれー
さらに知名度の高いドラクエだからまた社会現象になるだろう
そのCS新作も値段だけが高いインディーズ以下のシロモノ
ドラクエじゃ無理だ
外でやるのと相性が悪いから余程の面白い要素がないと難しいと思うがな
あとポケモンならジジババも遊ぶけど、ドラクエのモンスターじゃジジババは手を出さんだろう。
かと言ってドラクエやってるのなんてもうオッサンだけだから、若者がやるとも思えん。
そこにうまく滑り込めればいいがコロプラというのが不安
実際にそこに移動するとボス戦が発生する感じ
転職や装備品もあるRPGだったな
なんか星ドラみたいな感じ?
株わかってなさそ
面倒くさそう、これが流行るのは難しいだろ。
ポケGOはちょっとした用事や旅行の「ついで」に遊べるからこれだけ長く人気が続いてるけど、
がっつりRPGだとハードル高すぎる。
まぁDQだし位置ゲーだからそれなりにヒットはするかもしれんが・・・
てかもう新規でスマホゲーやる気力ない、今やってるので精一杯
あれはゲームの土台自体は悪くなかったんだよ
だめだったのはわざわざ課金するところがなかったという課金導線がよわすぎたというのが問題
つまり12もスマホやな
ドラクエはこれまで(のドラクエ)にない新しい体験を提供する
うん、間違ってないな
配信直後はそれなりに盛り上がるだろうけど、それがどれだけ続くかだよね。
ポケモンGOはジジババにヒットするという予想外の展開で長続きしてるけど。
そもそも「スクエニのソシャゲ」ってだけで様子見する人も多そうだしなあ。
歩く→立ち止まってモンスターと長々と戦闘→歩く→立ち止まって…
の繰り返しとなります
殺人アプリ
ffキャラやドラクエキャラ使えば売れるだろう的な考えで内容のクォリティは低いよね
テクテクは課金要素がなかったからって言ってなかったか?
ドラクエはクズエニだから課金満載だろ 一歩進むのに金いるかもしれんぞ
ドラクエは日本でしかウケない
スマホゲームの売上は日本だけ高い
つまりスマホゲーに最も向いてる
今まで通りのクソグラ単純システムで十分なところも向いてる
日本のゲーム業界が衰退するわけだ
PS4 グラレベルで満足できないだろw
もう実写でいいしヨシヒコ希望
生みの親でない作品は大抵つまらない
わかりやすく言えばガンダムやまる子な
国内でしか売れないならスイッチのみで発売の方がいいんかね
11はPS4、3DS合算300万以上売れてもユーザー分散したからイマイチ盛り上がらんのよね
ドラクエはいかに沢山の人と楽しみ共有するかも大事だからハードは1つに絞ってほしい
人口的にはそうだろうけど、キッズ頭の濃い連中が集まるからトラブルは増えるだろうな
課金が絡めばなおさら
堀井はもうスイッチ版の開発から離れてるってことか?
少なくともお前はどうでもいいおっさんだけどな
デモンズ遊んだ時それ思ったわ現実はDSで9とか出す始末11も進化せずヒーローズも微妙でドラクエは見限ったわ
これ作った奴韓国人か何かかよ
馬鹿以外の誰にでもわかる予言がある
DQ12が出るころにはスイッチの生産は終わっている
ポケモンのアイデアってなんだ
準備が進行中とは?
製作中とは違うんかよw
>コロプラとの共同開発
あっ...(察し
デスストより前?後?
スクエニも落ちたもんだな
街に出てまでスマホゲーは草
ドラクエモンスターズもそうだし、今回もポケモンGOのパクリだし
それでなくても国内限定コンテンツなのに
遊んで頂いたユーザー様には感謝です。
今後とも日本いや世界を別の意味で驚かせるゲーム作りをしていきます。
息をするように嘘をつくな
北米で8越えたって話題になってただろ
初期の大ブームは20歳前後がメイン
ブームが落ち着いたら車移動の30~40歳がメイン
最後は50~60歳の万歩計需要がメイン
と本当に変なブームだったよなー
スマホゲームでは常識ですw
○蒼かな開発部署完全消滅
○コロプラ初の赤字
○スマブラに出演していた声優の藤村歩さんが無期限休養
○スイッチに忖度していたスクエニの営業益35%減←New
○角川2019年3月期は最終赤字、ニコニコプレミアム会員が減少←New
○任天堂買取り保証で有名な日本一ソフトウェア、従業員の給料が払えず禁断のMSワラントに頼った結果、株価-17%の暴落←New
今年の任天ゾーン・その2
○任天堂の広告を中心に展開していたハッカドールが8月でサービス終了
○スターフォックスゼロ開発した人物がプラチナを退職
○サイゲームス、ドラガリアの収益ダウンで下方修正
○2018年のKOTY大賞、RPGツクールMV Trinityの審査対象はスイッチ版←New
>コロプラとの共同開発
これに関しては予想外じゃないか?w
Fate/Grand Order・1,181億円
グランブルーファンタジー・333億円
Pokémon GO・314億円
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ・ 221億円
バンドリ! ガールズバンドパーティ!・216億円
星のドラゴンクエスト・150億円←ドラクエ冠のアプリで一番の売り上げ
井戸ルーラ問題が完全に解決したPS5一択
買取保証堂ハードとのマルチならまじで来なくてもいい
11Sのための山下マネーが想定よりも少ないんだろうよ
ブヒッチは3DS方式でいくんじゃね?
子供部屋ジジィは早く自殺しろよゴミ
ひいては女が参加するかどうかがキモや。
若い女が飛びつけばそれ目当てにオスが群がる構図やな
露骨に表立たないだけで性コンテンツに変わりはない。
いわゆるテレビゲームではない
次の日の空手では、力を思う存分に出したけどな
マイクラ、ハースストーン、ポケGO...
>GPSや電子コンパス、モーションセンサーといった機能を駆使して、実際の日本地図の中からモンスターを探索・捕獲していこう。
>カメラでとらえたライブ映像と,AR(拡張現実)で生成された仮想のモンスター映像を融合させる機能を持ち,日本全国に出没するモンスターを“実際にそのスポットに出かけて”捕獲していくという「位置情報ゲーム」だ。
>日本中のさまざまな飲食店や商業施設,公共施設などのスポット情報が収録されており,その情報を基にして各スポットにモンスターのキャラクターが配置される。
>日本全国に潜むモンスターを捕獲する研究の旅に出かけることになる。
>他のユーザーとゲーム内で遭遇し、ユーザー間でモンスターを使ったアイテム交換やメッセージ交換などの新たなコミュニケーションが生まれます。
白猫ふくめ任天堂技術を使い(ここまでは何処も使ってるからいい)、勝手に名前を変えてパクり訴えられる。
バクモンというスマブラの劣化版を出す。
最果てのバベルというアナザーエデンの7~8割をパクるゲームを出し、かつ850万をセルラン操作のために使う。
あぶないので手元はたいてスマホ叩き落としてあげるのwww